やりたいことが見つからない人へ。興味があることの見つけ方を紹介!

あやな 2019.03.05
やりたいことが見つからない、わからない時ってありますよね。そこで今回は、やりたいことがない原因や、自分が本当にしたいことがわかる、やりたいことの見つけ方を徹底解説!さらに、やりたいことリストの作り方、参考になるおすすめの本までご紹介します。

やりたいことが見つかったら、やりたいことリスト100を作ってみよう!

仕事や趣味など、少しでもやりたいと思うことができたら、やりたいことリストを作ってみましょう。やりたいことリストでは100種類のやりたいことを取り上げ、客観的に見れるようにするものです。

見返すだけでもワクワクでき、実現するための計画を立てる際にも役立つため、積極的に作って行きましょう。


やりたいことリストの作り方1. まずはジャンル問わず、思いつく限りノートに書く

やりたいことが見つかったら、まずは思いついたものを全てリストに書き出していきましょう。この時には、仕事や趣味など、ジャンルなどを考えずに、思いつく限り書いていくようにしてください。

やりたいと思ったら、どんなことでもノートに書いていくことが大切ですよ。


やりたいことリストの作り方2. ジャンルごとにまとめる

次は、リストに書き出したやりたいことを、ジャンルごとにまとめていきましょう。仕事や旅行、趣味など、どの分野に含まれるのか分かるようにします。

まとめることで、どんなことがしたいのか客観的に見やすくなり、計画を立てる時に便利ですよ。


やりたいことリストの作り方3. 優先順位を決める

やりたいことをジャンル分けしたら、ジャンルごとにやりたいことに優先順位を決めていきましょう。

客観的に順位を決めると、今やりたいことが分かり、実現する計画を立てられます。順位に沿って、1つずつ実現していきましょう。


やりたいことリストの作り方4. 写真を貼って、より具体的にイメージできるようにする

優先順位を割り振れたら、実現させることを考えていきましょう。写真などをリストに貼って、具体的にイメージできるようにすると、実現までのワクワク感も味わえます。

また、カタログや資料の切り抜きを貼って、具体的な計画を考えることも大切ですよ。


やりたいことリストの作り方5. どうしても100個出せない場合は他人の考えを参考にする

やりたいことが100個も出せない場合、自分のイメージや考えが限界を迎えた可能性があります。そこで、他人の考えや経験を参考にしてみましょう。

ブログやSNSなどから、楽しそうな体験談などを見つけて、自分もやってみたいのか考えてみるのがおすすめですよ。


現時点で100個出せなくても、OK!

リストを作るために、「やりたいことを100個出すのが難しくても焦る必要はありません。現時点で思いつくやりたいことを記載すればOKです。

なぜなら、やりたいことはこれからも増え続けるからです。100個を超えても問題はありませんので、どんどんやりたいと思ったことを増やしましょう。


▷次のページ:やりたいことが見つからない時に参考になるおすすめの本3冊

よく一緒に読まれる記事

関連する記事