無趣味な男女は普段何してる?休日を楽しく過ごす“おすすめの趣味”を大公開!

あやな 2022.06.14
「休日がつまらない」と感じるのは趣味がないからかもしれません。そこで今回は、無趣味な人の心理と特徴を徹底レクチャー。また、無趣味でいるメリットとデメリットも解説していきます。さらに、趣味を新しく見つけたい方へ、無趣味を卒業して毎日を楽しく過ごすためのおすすめ趣味をお教えします。

無趣味なのはダメなの?無気力でいるメリット・デメリット

無趣味な人メリット デメリット

ここまでを見て無趣味な人は社会人として生活する上で、つまらない人といった印象があるかもしれません。

果たして無趣味な人は、つまらない人だからダメなのでしょうか?

無趣味な人のメリット、デメリットからみてみましょう。


無趣味でいることのメリット

まず見て行くのは、無趣味でいることにはどういったメリットがあるのかということ。

男性女性、両方の無趣味な人のメリットについてをご紹介します。

彼氏や彼女、結婚相手が無趣味で困っている、といった人はぜひ参考にしてください。


メリット① 休日等、自由に使える時間を確保できる

無趣味な人は趣味に時間をとられることがありませんので、基本的に休日などは自由時間が確保しやすいです。

彼氏や彼女が無趣味であれば、いつも一緒にいられるというのは、大きなメリットですよね。

さらに、結婚相手が無趣味であれば、家族で過ごす時間を趣味の時間に充てられることがないので、家族の時間をたっぷり持てます。


メリット② お金を使わないため、貯金しやすい

無趣味な人の特徴はお金を貯めやすい

趣味はやはりお金もかかってしまうもの。ボーナスで趣味の道具を揃えたりと、多趣味な人はお金も使ってしまいがちですよね。

無趣味な人であれば、趣味にお金を使う必要がないので、貯金もしやすくなります。

結婚していて、趣味にどれぐらいお金を使うかでもめてしまう夫婦は少なくありません。無趣味な人が結婚相手であれば、夫婦喧嘩に発展することがないので、お金でもめることがないのは大きなメリットですね。


メリット③ 何にも染まっていないため、どんな事にも挑戦できる

無趣味な人は、自由になる時間がたっぷりあります。そのため、どんな趣味や物事でも挑戦しやすいのです。

もし何かに興味を持ったとしても、他に夢中になっている趣味がある人であれば「今はあっちの趣味があるから出来ないな」などと、時間がなくて諦めなければいけないことがあるかもしれません。

無趣味な人であれば、時間的な余裕はたっぷりありますので、どんな事にもすぐにチャレンジができてしまいます。


無趣味でいることのデメリット

無趣味な人のメリットについて、ご紹介しましたが、ここからはデメリットについてをご紹介していきます。

彼氏や彼女、結婚相手などの周りの人が無趣味な人なのでしたら、無趣味でいることのデメリットを知っておいてくださいね。


デメリット① 人から「趣味は?」と質問された時に何も答えられない

無趣味な人は趣味はと聞かれたら答えられない

社会人として生活していると、会社の同僚や先輩、取引先などと、仕事の話ではない日常会話をすることがありますよね。

そんな時に「趣味は?」と聞かれても、無趣味な人は何も答えることができません。

ここから会話が広がり、人間関係も広がるチャンスとも言える場面なのですが、無趣味な人はそこで会話が途切れてしまうことになるのは、社会人としてはデメリットとなります。


デメリット② 自分に合ったストレスを発散する方法が持てない

趣味のある人は趣味でストレスを解消できますが、趣味のない人は、ストレスを発散するすべを何も持っていません。

そのため、ストレスをどう発散したら良いのか、自分に合ったストレス発散方法を知らないのです。

ストレス発散ができないというのは、社会人として、趣味がなくてつまらない人ということ以前に、社会生活を送る上でマイナスになってしまう点です。


デメリット③ ふとした時に「趣味があればもっと楽しいのかも…」と悲しくなる時がよくある

趣味が無い人は、周りの人を見て「趣味があって楽しそうだな」と羨ましがっていることは多いでしょう。

そんな中、仕事や学校ばかりの毎日で疲れた時に、ふと

「打ち込める趣味があったら、もっと楽しく過ごせるんじゃないか」

と考えてしまうことがよくあります。

自分には趣味が無いことを悲観して落ち込んでしまい、なんのやる気も起きないでダラダラ過ごしてしまうという負のループに陥ることもあるでしょう。


▷次のページ:参考にしたい!多趣味な人の特徴とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事