社交的とはどういう意味?人見知りの性格を直し社交性がある人になる8つの方法

あやな 2022.02.22
男性女性問わず、社交的な人は初対面でも堂々としてかっこいい存在。今回は、社交的な人の性格・考え方・行動・言動の特徴を15個紹介!さらに、社交的な人になるための習慣を詳しくお教えします。メリットが多そうな社交的な人のデメリットも解説するので、どんな短所があるか確認してみてくださいね。

社交的な人って素敵ですよね。

社交的な人の特徴と人見知りの性格を直す方法

社交的な人は、積極的で新たな物事にチャレンジし、話題も豊富なので周囲の人から人気ですね。憧れている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、そんな社交的な人の性格・考え方・行動・言動の特徴やメリット・デメリット、また社交的になるにはどうしたら良いかを詳しくお伝えします。

社交的になりたい人は、ぜひチェックして活かしてみてくださいね。


社交的とはどういう意味?

社交的な人とは

社交的な人とは、社交に慣れている人のことです。社交とは人付き合いのことで、友人同士の付き合いだけでなく、仕事上の付き合いや恋人との付き合いも社交です。

そこで、社交的とは、単に社交に慣れているだけでなく、社交が上手なことを指します。

そのため、社交的な人の多くは、知り合いが多く、人脈があります。多くの人とコミュニケーションを上手にできることから交友関係も広いです。

また、社交的とは外交的で明るいことも含みます。人見知りせず、気さくに誰とでも話すことができる人こそ、社交的な人と言えるでしょう。


あなたは社交的?社交的な人の15個の特徴から診断してみましょう!

社交的な人は短所やデメリットはあるのか

まずは自分が社交的な人か理解しておきましょう。これから性格や考え方と行動や言動に分けて診断していきます。自分がどのタイプなのかチェックしてみてくださいね。


社交的な人の性格や考え方の特徴

ここからは社交的な人の性格や考え方の特徴をお伝えします。社交的な性格や考え方の特徴には、前向きな性格や好奇心旺盛なこと、誰に対しても平等に優しく接することができることなどがあります。

まずは、性格や考え方の視点から、自分が社交的な人の特徴に当てはまるか確認してみましょう。


性格&考え方1. 前向きな性格で、常に明るい

社交的な人は、前向きな性格な人が多いです。

社交的な人には、次から次へと新たな出会いがやってきます。誰かと上手くいかなかったとしても、再び新たな出会いがあるので、あまり深く悩んだり、落ち込んだりしません。

また、常に明るいのも社交的な人の特徴です。無理をして明るく振る舞っているわけではないので、大勢の前で明るく振る舞って、家ではほとんど誰とも話さないというような人ではありません。

【参考記事】はこちら▽


性格&考え方2. 好奇心旺盛で新しいことにも積極的に挑戦する

社交的な人は好奇心旺盛で新しい事に挑戦する

社交的な人は、積極的な性格なので、失敗したらどうしようと悩み、動けないということはありません。好奇心旺盛で新しいことにもどんどん挑戦します。

成功させてみせる、失敗するはずはないという積極的な見方をしています。もし新しいことに挑戦して何か物事が上手くいかないとしても、「何とかなるさ」「ダメだったら違うことをすれば良い」と常にポジティブな考え方で物事に取り組みます。

【参考記事】はこちら▽


性格&考え方3. 誰に対しても平等に優しく接することができる

社交的な人に、年齢や性別の垣根はありません。ですから誰に対しても平等に接することができます。

会社では、年齢の近い同性の同僚だけでなく、異性の同僚にも気さくに声をかけることができます。それだけではなく、会社の上司とも良いコミュニケーションがとれますし、後輩や新人に対しても優しいです。

学校では、同学年の同性の学生だけでなく、異性の学生の友だちも多いです。さらに、先輩や後輩にも友だちができます。先生たちとも上手にコミュニケーションできます。


性格&考え方4. 多くの人と関わっているため柔軟な価値観を持っている

社交的な人は、多くの人と関わる機会が多いです。ですから多くの人の考えや意見に触れます。他の人の考えや意見を理解しなければ、他の人と上手に付き合うことは難しいでしょう。ですので、他の人の考えや意見を理解するのは大切な事です。

もちろん自分の考えや意見を持つこと大切です。他の人の考えや意見に流される八方美人タイプの人は好かれないからです。

社交的な人は、他の人の考えや意見を受け入れることはできなくても、その考えや意見を理解するのです。そのため柔軟な価値観を持っている人が多いです。


性格&考え方5. 無駄なプライドが無いため、素直に他者の意見を聞き入れることができる

社交的な人と一緒に居て良いところを真似する

社交的な人は、自分の考えや意見が必ずしも全て正解だとは思っていません。ですから自分の考えや意見の間違いを他の人に指摘された時に、納得できると素直に他の人の意見を聞き入れることができるのです。

一方、内向的な人は、自分の考えや意見に凝り固まった人が多いです。そのため他の人に自分の考えや意見の誤りを指摘された時に、プライドから怒ってしまったり、退けてしまったりします。

【参考記事】はこちら▽


性格&考え方6. 物事を良い意味でシンプルに考える習慣がある

社交的な人は、良い意味で物事を楽観的に考えています。ですから何か物事に取り組む時には「きっとうまくいく」と思って物事に取り組んでいます。

考えや意見をシンプルに考え、積極的ですので「失敗したら失敗した時に考えたらいい」と考える特徴があります。

一方、内向的な人は消極的に物事を見がちです。ですから「失敗したらどうしよう」という気持ちが先立ってしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


性格&考え方7. 社交的な人は自分の弱みをさらけ出し、上手に人を頼る

社交的な人は、自分の弱みを隠して、かっこつけようとはしません。自分のありのままをさらけ出して、他の人と付き合います。

他の人にとっては、そこがまた親しみやすさや近づきやすさになります。完璧な人間は誰もいません。ボロを出したくないと思っていてもボロは誰でも出てしまうものです。

他の人からすると、社交的な人は気取らずに、自然体で接しても良いという印象を与えるので、ますます好かれます。


あえて自らスキを作っているため親しみを持ちやすい
社交的な人は自らスキを作って親しみやすい

仕事ができる社交的な人は、でき過ぎる自分を隠そうとします。社交的な人があまりにも能力が高かった場合、相手は劣等感を感じます。

そのことを和らげるために、あえてスキを見せて他の人に親しみ深く思ってもらうのです。なので、一緒にいて楽しいと思われる特徴があります。

具体的には、緊張した相手をほぐすために自分の失敗談を話します。会社で自分がミスをした時に、上司が自分は「そんなミスをしたことがない、信じられない」などと言われればミスした側はショックを受けるでしょう。

あえてスキを作るのが上手な人は、「俺も若い時、同じミスをして上司に怒られたよ」と言って慰めるのです。

【参考記事】はこちら▽


性格&考え方8. 様々な経験から、自分に自信を持っており堂々としている

社交的な人は、様々な事柄に挑戦してきています。そして挑戦から成功体験をたくさんしています。ですからいつも自分に自信を持っていて、堂々と振る舞うことができるのです。

他の人から陰口を言われても、全く気にしません。自分を好いている人が大勢いることがわかっているので相手にしないのです。

一方、内向的な人は、他の人から陰口を言われたら、くよくよと落ち込んでしまうことが多いです。

【参考記事】はこちら▽


社交的な人の行動や言動の特徴

次に社交的な人の行動や言動の特徴を見ていきましょう。例えば、社交的な人は、趣味が幅広く、所属するコミュニティが多いです。また、LINEや電話の連絡がマメです。

他にも行動や言動に多くの特徴があります。自分が社交的かどうかわからない人は、自分に当てはめて考えてみてくださいね。


行動&言動1. 趣味が幅広く、所属するコミュニティが多い

社交的な人は趣味が多く所属するコミュニティが多い

社交的な人は、大勢の人と付き合いがあります。しかも好奇心旺盛で相手に合わせて色々なことにチャレンジしますので、趣味の幅が広いです。

社交的な人は、アウトドア好きでも、アウトドアだけを行うことはありません。釣りやキャンプ、スキー、スノボ、サーフィン、ゴルフをしたかと思えば、インドアの趣味を誘われても断りません。映画鑑賞や演劇鑑賞に誘われれば、そこにも行くのです。

所属するコミュニティが多く、いつも色々な誘いがあり、忙しくしています。


異性との出会いも多いため、恋愛に発展するケースもよくある

社交的な人は、多趣味のため異性との出会いも多いです。アウトドア派の人とも、インドア派の人とも上手く付き合えるので、色々なタイプの人と恋愛に発展する可能性が多いのです。

相手からしても、自分が知らない世界を知っている社交的な人は非常に魅力的に映ります。自分の知らないことを教えてくれるという期待があるからです。そのため社交的な人は、色々な異性との恋愛を経験した人が多いです。


行動&言動2. ノリが良く、誘いに対して二つ返事で乗って来る

社交的な人は、ノリが良い人が多いです。その場の雰囲気を壊したくないので、「食事に行こうよ」「イベントに行こうよ」と誘われれば、「いいよ、行こうよ」と二つ返事でOKするのです。

もちろん社交的な人は、あまり考えずに返事してしまうので、後から予定を調整しなければいけなくなったりしますが、その場はノリで答えるのです。

ノリ良く返事をしてくれると、誘った側も「嫌々返事をしているわけではないな」と嬉しくなる人が多いです。


行動&言動3. LINEや電話の連絡がマメで、返信のスピードが早い

社交的な人の言動 行動は電話の返信が早い

社交的な人は、相手のことを想像し、どんな気持ちがするかを考えることができます。

ですから相手のことを考えて、体調を気遣ったり、近況を伝えたりするLINEや電話をマメにします。

相手の気持ちを考えるので、相手を喜ばそうと、LINEや電話の連絡の返信スピードも早くなります。LINEや電話の連絡が来て、返信せずに放置するようなことはしないでしょう。

【参考記事】はこちら▽


行動&言動4. 経験が多いので、話題の引き出しが多い

社交的な人は、様々人と付き合い、色々な経験を持っているため、その経験を通して、たくさんの話題を持っています。

社交的な人は、自分から楽しい話題をしてその場の雰囲気を盛り上げます。

それだけでなく、相手の話題に合わせることもできるのです。相手がアウトドアの話をすれば、アウトドアの話で盛り上げます。マンガやアニメ、映画、読書などインドア派の人の話にもついていくことができるのです。

【参考記事】はこちら▽


行動&言動5. 礼儀正しく、飲み会の後などのお礼の連絡も欠かさずにする

社交的な人は、礼儀正しい人が多く、特に「ありがとう」と言葉を大切にします。食事や飲み会があれば、もちろんその場で「ありがとう」とお礼を伝えます。

それだけではありません。社交的な人は、人との繋がりを大切にするので、帰宅後にもお礼のLINEや電話、メールをします。

さらに、次に会った時にも、前回のお礼から始まります。そうすると、誘った人は、「本当に喜んでくれた」と感じ、また誘おうと思うのです。そのようにして社交的な人の交友は続いていくのです。

【参考記事】はこちら▽


行動&言動6. 人の意見に合わせるだけでなく、自分の意見もしっかりと発言する

社交的な人は合わせるだけでなく自分の意見も発言する

社交的な人は、独りよがりではないので人の考えや意見に理解を示し、合わせることができます。

しかし自分の考えや意見がないわけではありません。自分の考えや意見もしっかりと持っています。ですから相手の考えや意見を尊重しながらも、自分の考えや意見もしっかりと伝えることができるのです。

相手と考えや意見が合わない時には、話し合ってお互いに納得できる結論を導き出そうとします。


行動&言動7. 少しくらいのことで物怖じせず、余裕がある振る舞いをする

社交的な人は、たくさんの経験に裏打ちされた自信があります。経験が豊富なので、対処法もすぐにわかります。

また対処法がわからない時にも、他の人と上手く協力できるので、その場を対処できる人に任せれば良いということを知っているのです。

何度もトラブルを解決した経験もあるので、社交的な人は少々のトラブルが発生しても物怖じしません。


場離れしてるため、トラブル対応にも冷静に対応することができる

社交的な人は、トラブル慣れしていることも考えられます。社交的な人は、自分一人でそのトラブルを何とかしようとはしません。そのトラブルに関わる人全体で、トラブルを回避しようとします。

ですからトラブルが発生した時にリーダーシップを発揮し、人をまとめることが多いのです。そうした経験が社交的な人は多く、離れしていています。そのため慌てることなく冷静に対応することができるのです。

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:メリットの多い社交的な人だけど、短所やデメリットはあるの?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事