飽きっぽい性格の人の心理的特徴|何事もすぐ飽きる飽き性の直し方を紹介!

あやな 2022.03.24
仕事もプライベートも一気に夢中になって一瞬で熱が冷めてしまう飽きっぽい性格の人っていますよね。今記事では、飽きっぽい性格の人の心理や飽き性の原因、長所や短所をお教えします。

飽きっぽい性格な人の短所とは

飽きっぽい人がなぜいけないのか、どのような場面で短所が露呈して苦労するのか理解するのは重要です。

ここからは、具体例を含めて詳しく解説していきます。飽きっぽい性格の短所を理解すると、改めて改善したくなり対応策も見つかるはずですよ。


短所1. 何事も三日坊主で終わってしまいがち

飽きっぽい人は目標を決めたり、新しい物事を探して挑戦するのは大好きですが、継続するのが苦手です。最初だけ意欲的に取り組んで、徐々にやる気を失って次に興味があるものに取り組みます。

同じ行動を繰り返してしまうので、いつまでたっても継続して初めてわかる、本当の楽しさを見つけれずに三日坊主になりがちです。


短所2. 恋人ができても、すぐに別の異性を好きになってしまう

現状に満足できず、高揚感を求めていて安定を嫌い常に新しい刺激を求めている飽きっぽい性格の人。恋人ができても、すぐに別の異性を好きになるのは関係が安定すると刺激が足りなくなるためです。

飽きっぽい人は常に刺激を求めていて現状維持が苦手なので、人間関係の面でも安定した関係や長い付き合いを保つのが苦手で、新しい出会いを求めてしまいます。


短所3. 集中力が維持できない

好奇心旺盛で常に色々な情報に触れていないと落ち着かないので没頭するのが苦手です。何かに取り組んでいても、他のことを頭の中では考えているので集中力が維持できない傾向があります。

飽きっぽい人は新しい情報や刺激を求めていて、色んな方向に意識が飛ぶため集中力が切れてしまい、一つのことを長くは継続できません。


短所4. 周囲から責任感がないと思われてしまう

執着心がなく、その時に興味があるものに心が移り変わるので、行動に一貫性がありません。例えば、目標を決めて取り組み出しても、他に興味あるものを発見すると新しい刺激を求めてすぐに移り変わります。

飽きっぽい人は自分に嘘をつかずに行動しているだけですが、周囲からは継続してやり通せない人と見えるので責任感がないと思われてしまいます。


▷次のページ:飽きっぽい性格を直す方法とは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事