恋煩いとはどんな症状?恋煩いになりやすい男女の特徴から直し方まで解説

K.T 2022.06.17
男性も女性も、恋をすると食欲がなくなったり、急に焦燥感に駆られる経験をしたことはありませんか?その症状は「恋煩い」かもしれません。今回は、恋煩いの意味や男女別の症状、恋煩いになりやすい人の特徴を大公開!さらに、恋煩いを治す方法もお教えするので、現在恋に悩んでいる人は参考にしてみて。

恋煩いに陥りやすい女性の4つの特徴とは

恋をしても「恋煩い」になりやすい女性と、通常と変わらない女性がいます。

女性は男性と比較すると、精神的に繊細な部分があるので、思い悩むことで不安定さが原因になることがあるのです。

そこで、恋煩いになりやすい女性の特徴を解説します。

恋煩いになりやすい女性の特徴
  1. 恋愛体質な女性
  2. 一途な女性
  3. 恋愛経験がまだ少ない女性
  4. 愛情表現の強い女性
タップすると移動します

恋煩いになりやすい女性の特徴1. 極度のさみしがり屋で恋愛体質な女性

恋をしたいということ自体、人との温もりを求めているということがあります。

恋愛で得られる温もりは、不安を緩和してくれることもあるもの。

それで、恋に集中すると、一緒にいたいという気持ちや寂しいという気持ちが紛れると思ってしまうのでしょう。

そのため、寂しいといえばそばにいてくれたり構ってくれたりする彼氏の存在を味わったことがあれば、恋愛にのめり込んでしまい恋煩いになるケースが少なくありません。

特に極度の寂しがりやなら、彼氏のいない状況は耐えられないと思い、次々と恋人を変えても彼氏のいない状況にはならないという人もいるのです。

【参考記事】はこちら▽


恋煩いになりやすい女性の特徴2. ずっと辛い片思いをし続けている一途な女性

一途な人ほど恋をしたら恋煩いになりやすいかもしれません。

片思いや両思い、不倫など、どんな形であっても真面目だからこそ考え続けてしまいます

簡単に進む恋であれば、恋煩いにはならないものです。

しかし、真面目に一生懸命考え続けているのに突破口が見えない、そんな時に恋煩いの症状は進んでしまいます。

時には考えすぎて、睡眠障害や食欲不振になり、痩せるなどの症状になります。

長い期間辛い片思いや恋を続けている女性こそ、その一途な思いが重度の恋煩いに発展してしまうことがあるのかもしれません。

【参考記事】はこちら▽


恋煩いになりやすい女性の特徴3. 恋愛経験がまだ少ない女性

どんなことでも、経験が少なかったり未経験のことだったりすると悩みますよね。

恋愛の場合も、未経験のことや経験が少ないことに対して、悩み続けてしまうということがあるでしょう。

  • お相手にアプローチする方法が分からなくて悩む
  • 交際が始まっても、会話や行動もどう進めたらいいのか考えてしまう
  • 相手の本心を知りたいけど聞くのが怖くて見守るしかない

好きなのに「諦めないと」とか「釣り合わないのかも」と考えて踏み出せない恋の悩みは様々ですが、経験不足に加えて、上記のように自分一人では解決できないと思い込んでしまうことが恋煩いにつながっていきます。

【参考記事】はこちら▽


恋煩いになりやすい女性の特徴4. 常に相手のことを考えがちな愛情表現の強い女性

愛情表現の強い人や、優しくて誰にでも親切にしてあげたいと考えているような女性は、恋が始まると普段からお相手のことを考え込んでしまいます。

些細なことでもお相手の気持ちを考えたり、姿を思い描いて「自分がしてあげられる」ことを想像したりすることができます

片思いの段階で、結婚式や結婚後のことを考えてみたり、食事や日常生活を一緒に過ごしているところを思い描きます。

これは、恋に恋してしまっている感じと非常によく似ています。

これが楽しいとかこれで満足というのであれば、恋煩いにまでは発展せず抜け出せることがあります。

しかし、形になるかどうかわからない恋を思い続けてしまうと、愛情表現が空振りしてしまうでしょう。

【参考記事】はこちら▽


▷次のページ:恋煩いに陥りやすい男性の4つの特徴とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事