プライドが高い人の原因や特徴とは。男女共通でおすすめの負けず嫌いの直し方も解説

プライドが高い人の原因や特徴とは。男女共通でおすすめの負けず嫌いの直し方も解説

HaRuKa 2022.06.16
あなたの周りにプライドが高い男性や女性はいませんか?もしくは、自分が「プライドが高い」と感じる瞬間はありませんか?負けず嫌いな性格は長所にも短所にもなりますが、周りから面倒くさいと思われているのも事実。そこで今回は、プライドが高い男女の原因や特徴から治す方法まで大公開!

プライドが高いメリット・デメリットとは

プライドの高い人のメリットとデメリット

物事には、いずれも良い面と悪い面があるものです。

ここでは、プライドが高いことによるメリットとデメリットについて解説します。

長所と短所を把握して、長所を伸ばし、短所は修正するように意識してみましょう。


プライドが高い性格のメリットとは

プライドの高さをうまく利用すると、社会的な成功を得やすくなります。プライドが高いメリットを、以下の3つにまとめました。

  • 自分の信念をしっかりと持っている
  • 向上心が高く、常に成長し続けられる
  • 自分に対して自信があり、行動力なども高い

自分の特徴に当てはまっている方は、プライドの高い自分を否定せず、長所を意識的に伸ばしていきましょう。


プライドが高い性格のメリット1. 自分の信念をしっかりと持っている

どんなことをするにしても、自分に自信がない人とある人では、成功率に差があります。

自信があったりしっかりした信念を持っている人は、成功しやすいと言われています。

プライドの高い人は、自分に自信を持っているため成功率も高いのです。

また、自分の信念をそうそう曲げないため、粘り強さもあります。

このメリットを生かしてより大きな成功を掴むために、とにかく努力を続けてみてください。

【参考記事】はこちら▽


プライドが高い性格のメリット2. 向上心が高く、常に成長し続けられる

プライドの高い人は向上心型階

「本当の自分はこの程度の実力ではない」と考えるだけならなかなか成功は手にできません。

しかし、実際に努力を続けられる人なら、常に成長し続ける驚異的な人となり得ます。

プライドの高い人は、いつの日にか大きく成長できるだけのポテンシャルを持った人とも言えます。

周囲の人たちが次々と諦める中でも、決して諦めずに粘り続けるか。

あるいは視点を変えて別方向からアプローチするか。

どこまでも頑張って最終目標を達成する力が、プライドの高い人には備わっています。


プライドが高い性格のメリット3. 自分に対して自信があり、行動力なども高い

プライドの高い人は、有言実行タイプであり、成功体験も多い傾向にあります。

そのため、常に前向きで、失敗を恐れずに前進する力強さがある点もメリットです。

慎重過ぎて失敗を気にして何もしない人よりも、より多くの経験を積むため成功する確率が高くなり、更なる成功を掴むという好循環が生まれます。

口だけにならないように行動していくことで、道を切り開けますよ。

行動力の高さをメリットとして認識して、うまく活用しましょう。


プライドが高い性格のデメリットとは

プライドが高い人は、往々にして自分が思っているよりも繊細な心の持ち主です。それゆえに、プライドが高さが原因で起こるデメリットも知っておく必要があります。

ここでは、3つのデメリットを解説しますので、ぜひ確認しておきましょう。

  • 劣等感やストレスを感じやすい
  • 周囲から面倒くさいレッテルを貼られやすい
  • 心から気を許せる人ができにくい

それでは、順番に説明していきます。

プライドが高い性格のデメリット
  1. 劣等感やストレスを感じやすい
  2. レッテルを貼られやすい
  3. 心から気を許せる人ができにくい
タップすると移動します

プライドが高い性格のデメリット1. 劣等感やストレスを感じやすい

プライドの高い人のデメリットはストレスを感じやすい

プライドの高さは、劣等感の裏返しでもあります。

自分に足りていない部分は、誰よりも自分がよく知っているため、劣等感に意識が向くと、心にストレスが生じやすくなります。

また、プライドの鼻をへし折られると、落ち込みが長く続く場合もあるでしょう。

この劣等感を自分自身でごまかそうとすると、周囲の人たちへの攻撃的な態度や極度な負けず嫌いに繋がりかねません。

そうならないよう、劣等感をやる気の源として、良い方向に努力するよう意識してみてください。


プライドが高い性格のデメリット2. 周囲から面倒くさいレッテルを貼られやすい

プライドの高い人は、往々にして完璧主義なところがあります。

それが悪い方面に出てしまうと、どうでもいい細かい部分にまで異常にこだわる性質が強く表に出てしまうことも。

そうなると、周囲からは面倒くさいレッテルを張られやすくなってしまいます。

どこまでがこだわるべき部分で、どこからがこだわる必要のない部分かを見極めましょう。

それが難しい場合は、信頼できる他人に判断してもらうことで「面倒くさい」レッテルは消えていきます。


プライドが高い性格のデメリット3. 心から気を許せる人ができにくい

内面はとても繊細で、人を信じることに恐れを抱いている点が、プライドの高い人のデメリットです。

この特性を自覚しないと、心から気を許せる人ができにくくなってしまいます。

プライドが高い人にとって、いきなり他人全般を受け入れることは難しいこと。

ですので、一緒にいて居心地の良い人や、本当に心配してくれる人を見つけて、少しずつ他人に心を許す練習をしましょう。

そうすることで、他人を信頼するスキルを高められますよ。

【参考記事】はこちら▽


育ち方が重要?プライドが高くなる主な原因とは?

プライドが高くなる原因

プライドの高さを克服するために、プライドが高くなる原因についても知っておきましょう。

ここでは、主な原因を3つ解説します。

原因を知ることで、プライドの高い自分を見つめ直してみるだけでも、自分を変えるきっかけになりますよ。


プライドが高くなる原因1. 幼い頃から失敗や挫折を経験せずに生きてきた

幼い頃から失敗や挫折を経験せずに生きてきた人は、プライドの高い人になりがちです。

これは、家庭での育ち方にも原因があり、親が手を差し伸べて失敗しないようにしていた場合も少なくありません。

社会に出てみれば、失敗をせずに生きることは難しいため、人一倍大変な思いをします。

その大変さを認めたくないという心の防御本能が働き、プライドの高さが強く出るようになるのです。


プライドが高くなる原因2. 親や先生から怒られるよりも褒められて育ってきた

周囲の大人が自分に寄せる期待を敏感に察知して叶えるような行動をとる子どもは、大人たちに褒められます。

褒められると気分が良くなり、さらに成長するという良い循環を繰り返したことが原因で、プライドが高くなる場合も。

決して悪いことではないのですが、この状態が大人まで続くと、打たれ弱い性格になりかねません。

怒られて辛いと感じたときは、これまで出来ていなかった経験を今していると受け止めましょう。


プライドが高くなる原因3. スポーツや仕事など、大きな成功体験を得たことがある

プライドの高い人は成功体験を得たことがある

スポーツや仕事などで大きな成功体験を得ると、その経験が忘れられなくなります。

自分の努力が報われた瞬間なので、めちゃくちゃ気持ち良く感じるのも当然です。

しかし、その成功体験を年単位で引きずっているようでは、そこから先の成長は望めません。

また、年齢を重ねると、身体能力はどうしても落ちてきますので、それをカバーする多恵に技術が必要です。

その現実を認めず目を逸らしてしまう場合も、過去の成功体験にしがみつくという態度に出ます。


プライドが高い人は、少しずつ性格を改善していきましょう。

プライドが高い人は少しずつ性格を直そう

今回は、プライドの高い人について解説してきました。

攻撃的な性質は、内面の繊細さに起因している場合が多いという特徴がありましたね。

プライドの高さを良い方向に活かせば、社会的な成功を収めたり、恋愛や結婚もより実り多いものになります。

ぜひ、プライドの高さを上手に活かすことで実りの多い人生にしていきましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事