支配欲が強い人の特徴・心理・原因とは。自分の思い通りにしたい男女への対処法も解説!

支配欲が強い人の特徴・心理・原因とは。自分の思い通りにしたい男女への対処法も解説!

あやな 2024.05.05
男性にも女性にも、支配欲の強い人はたくさんいますが、支配欲とはどんな意味なのでしょうか?今回は、支配欲の定義から支配欲が強くなる原因と心理を大公開!さらに、支配欲が強い彼女や彼氏との上手な付き合い方までレクチャーしていきます。自分に支配欲があると思う人は、対処法も参考にしてみて。

支配欲が強い人っていますよね。

支配欲がある男女

男性にも女性にも支配欲の強い人がいますよね。

今回は、支配欲の意味や定義をお伝えし、さらに支配欲の強い人の心理やその行動の原因を探ります。また、支配欲の強い彼氏や彼女との上手な付き合い方もレクチャーしていきます。

もしも、あなたが支配欲の強い彼氏や彼女で悩んでいたり、自分にも支配欲があると思っていたら、ぜひ特徴を見て判断してみてくださいね。


そもそも「支配欲」の意味とは?

支配欲とは人を支配したい欲望

支配欲とは、人を支配したい欲望のことです。自分の意のままに人を動かしたいと思うの人を指します。

支配する側とされる側は同等の関係ではなく、従属の関係になります。支配する側は、支配される側に、文句も言わず従うことを求めるのです。


支配欲が強い人の特徴|なんでも自分の思い通りにしたい男女の共通点とは

支配欲の強い人の共通の特徴

まず初めに、支配欲の強い人に共通する特徴をお伝えします。支配欲が強い人は、自分の考えや意見を人に押し付けたり、彼女や彼氏に対して過度な束縛をしたりします。

他にも特徴がありますので、あなたや、あなたの恋人に当てはまるか考えながら読んでくださいね。


支配欲が高い人の特徴1. 自分の考えや意見を押し付けて他人をコントロールしようとする

支配欲の強い人は、自分が絶対に正しいと思い込んでいます。ですから自分の考えや意見を人に押し付けます。自分がこうしてほしいということを他の人にはっきりと伝える人です。

また、支配欲の強い人は自分が正しくないとわかっても、自分の考えや意見に固執します。自分の考えや意見が全て善で、他人に考えには全く興味がありません。何が何でも自分の思うようにしようとするのです。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い人の特徴2. 恋愛において、彼女や彼氏に対して過度な束縛をする

支配欲の強い人は、彼氏や彼女を思い通りに操りたいので、過度な束縛をします。彼氏や彼女が自分の知らないところで、何かをしていると怒り出すことも。

あるいは、電話やLINE、メールでどこにいるのか、何をしているのか頻繁に確認しようとします。

支配欲が強い人は、自分の知らないところで勝手な行動をされるのが嫌なのです。ですから過度に彼氏や彼女を束縛してしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い人の特徴3. 自分の思い通りにならないとすぐにイライラする

支配欲の強い人は思い通りにならないとイライラする

支配欲の強い人は感情的な人が多いです。ですから自分の思い通りにならないとすぐにイライラしてしまうのです。相手が自分の思った通りにならないと、すぐに感情を爆発させてしまいます。

イライラして大きな声で怒鳴ったり、物や人に当たったりすることもあります。

このように支配欲が強い人は、非常に感情的で、自分の思い通りにならないとすぐにイライラしてしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い人の特徴4. 視野が狭く、何事も自分が正しいと勘違いしている

支配欲の強い人は、自分の考えることや行動は何もかも正しいと思い込んでいるので、自分を否定されると怒ります。視野が狭く、異なった考えや意見の人をバカにしたり、怒鳴ったりします。

支配欲が強い人の行動は、全て正しいと思い込んでいる考えのもとでの行動なので、自分に良かれと思って行動しています。

また、他の人の気持ちはあまり考えません。他の人の益ではなく、自分にとって何が得かを考えて行動するのです。


支配欲が高い人の特徴5. 思い込みが激しく、周囲の人が離れていかないか不安に陥る

支配欲の強い人は、自分の周囲の人を思いのままにしたい特徴があります。そのため周囲の人が離れていかないか絶えず気にしているのです。

さらに、周囲の人が離れていかないか不安に陥ります。周囲の人が何か話していると、自分の悪口を言っているような気持ちになることもあるのです。

何でも決めつけてしまうので、勝手に裏切ったと思い込んで怒ることもあります。自分の考えは全て正しいので、推測していくうちに決めつけてしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い人の特徴6. 自分が全て支配することで安心感や優越感を得ている

支配欲のある人は支配で安心感や優越感を感じている

支配欲の強い人は、自分の思い通りになることで、みんなも自分のことを好んでいると勘違いし、安心感を得ています。

また、支配欲の強い人は、自分が支配することで優越感を抱いています。他の人よりも優れたような気持ちになり、他の人をバカにしたり、力でねじ伏せようとしたりするのです。

このように支配欲の強い人は、安心感や優越感のために他の人を支配しようとする特徴があります。


支配欲が高い人の特徴7. 負けず嫌いで、何事も勝ちにこだわりすぐムキになる

支配欲の強い人は、何でも1番になって優位な立場でいたいと思っています。そのため何でも勝ち負けにこだわります。

もちろん支配欲の強い人が、どんなことにも優れているわけではありません。ですから勝負ごとに負けることもあります。

支配欲の強い人は勝負ごとに負けると、ムキになります。感情を露わにし、大声を上げて悔しがることもあります。あるいは物や人に当たることもあるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


【男女別】支配欲が強い人の心理|支配的でなんでも把握したがる人の胸の内とは

支配欲の強い人の心理

次に男女別で支配欲の強い人の心理をひも解きましょう。支配欲が強い男性と女性では、共通する心理もありますが、違いも多いです。もしもあなたの恋人が支配欲の強いタイプなら、どんな心理なのか探ってみましょう。

支配欲の強い人の心理
タップすると移動します

支配欲が強い男性の心理とは

まずは、支配欲が強い男性の心理から見ていきましょう。支配欲が強い男性の心理としては、自分に繋ぎとめる自信がないというものや支配することで優越感に浸りたいというものがあります。

あるいは自分が誰からも支配されたくないという気持ちもあります。他の人を支配することで、自分が誰かに支配されることから逃れるのです。

あなたやあなたの彼氏の支配欲が強いなら、比べながらチェックしてみてくださいね。


支配欲が高い男性の心理1. 自分に繋ぎとめる自信がないから

意外に思われるかもしれしれませんが、支配欲が強い男性は、自分に他の人を繋ぎとめるような魅力はないと感じています。

自分から他の人が離れていかないために、すぐに大きな声で怒鳴ったり、物に当たって威圧したりします。

自分には他の人が自然に寄ってくるような魅力がないが、何とかして自分の意のままに他の人をさせたいという心理がそこにはあるのです。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い男性の心理2. 彼女の場合、彼女の全てを理解したいから

支配欲の強い男は彼女のすべてを知りたい

支配欲が強い男性にとって、彼女は自分の所有物のようになります。ですから彼女のことを全て理解しようとします。彼女が今どこにいて、何をしているかをとても気にします。そのため束縛という行動になります。

また、彼女の今だけでなく過去も知ろうとします。彼女の過去を根掘り葉掘り尋ねて、自分の思っていたのと違うと怒りだしてしまうこともあります。彼女の交友関係に男性がいないかも知ろうとするでしょう。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い男性の心理3. 支配することで優越感に浸れる

支配欲が強い男性は、優越感を得るために他の人を支配します。裏を返せば、他の人を支配することでしか優越感に浸れない、つまり自信がないのです。

他の人を支配することで唯一優越感に浸り、自尊心を保てます。そうした心理が働くので、勝ち負けにこだわったり、負けず嫌いの態度が見られたりするのです。

このように支配欲が強い男性は、他の人に勝ち、支配することで自尊心を保っています。


支配欲が高い男性の心理4. 自分が支配されずに済み、安心できるから

支配欲の強い男は誰にも支配されたくない

支配欲が強い男性の中には、誰にも従いたくない、誰の命令も聞きたくないという心理が働いています。

このような男性は、自分が支配することで、誰からも支配されない安心感を得ています。自分が周囲のリーダーとなることで、誰かに従うことを避けるのです。

ですから自分のリーダーとしての立場を脅かすような存在は、支配欲が強い男性には非常に目障りです。その人を排除しようとします。


支配欲が高い男性の心理5. 女性を支配したがるのは、自分だけを好きで居てほしいから

支配欲が強い男性が女性を支配したがるのは、彼女に自分だけを愛してほしいからです。彼女が他の男性のものになるなど考えもつきません。

そのため支配欲が強い男性には嫉妬深い人が多いです。彼女が学校のクラスメイトや職場の同僚と話していても気になって仕方がないのです。また、LINEや電話で頻繁に行動を監視します。

そのように支配欲が強い男性は、自分だけを好きになってほしい気持ちが強いのです。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が強い女性の心理とは

次に支配欲が強い女性の心理も見ていきましょう。支配欲が強い女性の心理には、男性同様に自分に他の人を繋ぎとめておく自信がないことや自分だけに注目して欲しいという心理があります。

さらに、周囲の人に負けたくないという心理や寂しいという気持ちもあるのです。彼女の支配欲が強いなら、当てはまるのはないか考えてみてくださいね。


支配欲が高い女性の心理1. 男性同様に自分に繋ぎとめれるか不安だから

支配欲の強い人の対処法はほかの恋愛に進む

これは支配欲の強い男性と同じ心理ですが、支配欲の強い女性も自分の魅力に自信がない人が多いです。自分に他の人を繋ぎとめる自信がないので、力ずくで支配しようとします。

女性の場合、支配するために大きな声をあげたり、物に当たったりする他、何か良くないことをすることをほのめかすこともあります。例えば、「彼氏に今すぐ来てくれないと、別れる」と言ったりすることもあるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い女性の心理2. 嫉妬深く自分だけに注目して欲しいから

支配欲が強い女性は、自分だけに注目してほしいと思うので彼氏のことを非常に束縛します。

何時間かおきに、彼氏に電話やLINE、メールをしたり、あるいはTwitterなどのSNSを監視したりします。

さらに、彼氏が他の女性と話していると嫉妬して怒りだします。会社の上司や同僚、友達だとしても、怒りだして、「あの女誰なのよ」などと言って、浮気を疑ってしまうのです。全く自分以外の女性と話さないように言ってくる場合もあります。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い女性の心理3. プライドが高く、周囲の人に負けたくないから

支配欲の強い女性は、周囲の中で常に自分が一番でいたいのです。そのためプライドが高く、負けず嫌いを露わにします。

ファッションやメイク、髪型でも周囲の人に負けたくありません。周囲の人よりもおしゃれになろうとします。あるいは高価な良い物を持とうとします。

彼氏を選ぶ際も中身よりもステータスで選びます。支配欲の強い女性にとって、他の人に自慢できない彼氏は意味がないのです。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い女性の心理4. 一人でいるのが苦手で、寂しいから

支配欲の強い女の心理は一人でいるのが苦手だから

実は支配欲の強い女性にはかわいらしい面があって、一人でいるのが苦手で、寂しがり屋が多いです。一人になると寂しくて寂しくてしょうがないので、あらゆる手を使って周囲の人を繋ぎとめようとするのです。

支配欲の強い女性は一人が苦手ですから、一人になったらすぐに他の人に連絡します。彼氏がいれば、すぐに会いに来るように言ったりします。支配欲の強い女性は、寂しがり屋で、いつでも誰かと繋がっていたいのです。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が高い女性の心理5. 自分が正しいと誇示したいから

支配欲の強い女性は、自分は全て正しいことを周囲に証明しようとします。自分が正しいことをみんなにわかってほしいという心理になるのです。

みんなで意見や考えを出し合う時にも、自分の意見や考えや常に最善だと思い込んでいます。ですから、他の人の意見や考えを尊重しません。自分の意見や考えを何とかして押し通そうとして自分が正しいことを誇示しようとします。


支配欲が強くなる主な原因|人を支配しようとするのはどうして?

支配欲が強くなる原因

実は支配欲とは怖いもので、徐々に増幅することがあります。支配欲が強くなる原因は、過去に裏切られたトラウマ体験や周囲の人が離れていくという思い込みがあります。支配欲が強くなる原因について見ていきましょう。


支配欲が強くなる原因1. 過去に裏切られたり、支配されていたトラウマ体験がある

支配欲の強い人は、過去に裏切られた経験を持ち、支配されたのでもう二度とそのような目に遭いたくないと思っています。そのため支配する側に回れば、支配されないと思っているのです。

裏切られたり、支配されていたトラウマ体験としては、学生時代のいじめがあります。あるいは職場に上司や先輩からパワハラを受けた過去があるかもしれません。

支配欲の強い人は、悲しいトラウマ体験を持つことが多く、それを繰り返さないために支配する側に回ろうとするのです。


支配欲が強くなる原因2. 自意識過剰で、周囲の人が離れていくと勝手に思い込んでいるため

支配欲が増幅する原因として、自分のことを勝手に意識し過ぎてしまっていることも考えられます。

周囲の人が何か話していると、自分の悪口を言っているのではと勘繰ってしまいます。周囲の人が離れていくと勝手に思い込んでしまうのです。

そのため周囲の人を繋ぎとめようと、さらに支配欲が強まっていきます。いつも自分中心ですので、周りの人が自分の知らないところで遊んでいたり、出かけたりすると、離れていくと感じてしまいます。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が強くなる原因3. 年々プライドが高くなり、人に見下されるのが気に食わないから

プライドの高い人は年々プライドが高くなり見下されるのが嫌

年を重ねるごとにプライドが高くなって、支配欲が増していくこともあります。

これは会社でパワハラをする上司に多いパターンです。

支配欲の強い人が、支配的な立場にずっといると、プライドが高くなって、余計に自分の思い通りに部下を動かしたくなるのです。

年齢を重ねると、若い人に負けることもたくさん出てきます。しかし人に見下されるのは気に食わないので、力で支配しようとします。


支配欲の強い人への対処法や上手な付き合い方をレクチャー

プライドの高い人の対処法や付き合い方

支配欲の強い人の対処法や上手な付き合い方も見ておきましょう。おすすめの対処法や付き合い方としては、自分の意思を強く持つことやプライドを逆なでしないことがあげられます。

また、程よい距離感を保って付き合ったり、おだてたりするのも良いでしょう。支配欲の強い恋人を持つ人は、今すぐ自分にできることはないか見ていきましょう。


支配欲が強い人の対処法1. 支配欲が強い人に何を言われても流されない自分の意思を持つ

あなた自身が、しっかりと自分の意志を持っていれば、どんなに相手に威圧されようが屈しないはず。ですから、支配欲の強い人への対策として自分の意思をしっかりと持つのは良いことです。

支配欲の強い人は、大きな声を出して威圧してくるかもしれません。しかしそれに従う必要はないのです。

自分が何が好きか嫌いかを理解しておき、相手が嫌いなことをすすめてきたら、きっぱりと断りましょう。


支配欲が強い人の対処法2. プライドを逆なでしないよう、あまり否定や指摘はしない

支配欲の強い人はプライドの塊のようである場合もあります。ですからあまり否定や指摘をしないのが賢明です。もし否定や指摘をすると、プライドが傷ついたと相手は感じ、余計に支配しようとしてくるでしょう。

大きな影響がない場合は、放っておくのがベスト。どうしても何か指摘しなければならない場合は、支配欲の強い人の意見や考えに十分理解を示します。優しい仕方で「こんな方法もありますよ」と伝えるのが良いでしょう。


支配欲が強い人の対処法3. めんどくさいと感じたら、程よい距離感を保って付き合う

支配欲の強い人の対処法は程よい距離感を持つ

支配欲の強い人に気を遣うのは面倒と感じる人は、程よい距離感を保って付き合ってください。従順に従っているふりをしつつ、極力関わらないのが賢明でしょう。

職場で支配欲の強い人がいるなら、接触はあいさつと事務的に必要な範囲にとどめるのが良いです。職場で支配欲の強い人に深く関わると、面倒なことになると覚えておきましょう。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が強い人の対処法4. 上司の場合、おだてて手のひらで転がされているフリをしてあげる

直属の上司の場合、あいさつと事務的な範囲で付き合うということは難しいでしょう。何かと接触する機会が多くなります。その場合は、おだてて手のひらで転がされているフリをするのも良い方法です。

つまり手にひらの上で転がされているフリをしながら、実際には上司を手のひらの上で転がすのです。支配欲の強い人はおだてられるとすぐにいい気になります。褒め言葉や感謝を述べて、上司が気分よく働くようにしましょう。


支配欲が強い人の対処法5. 彼氏や彼女の場合、嫌な時は嫌とハッキリ自分の意思を伝える

彼氏や彼女の支配欲が強い場合、嫌というと、大きな声で怒鳴ったりして威圧してくるかもしれません。しかしそれでひるんで言いなりになってしまったら、ずっとそのような関係が続きます。

支配欲の強い彼氏や彼女にとってあなたは、少し強く言えば、何でも聞いてくれる都合のいい人になってしまうのです。そうならないようにあなたの意思はハッキリと伝えましょう。

もちろん相手が逆上する可能性もあります。しかし力で従う関係は居心地の良い恋愛関係とはいえないでしょう。


意思を伝えて合わなければ、他の恋愛にすすむのがおすすめ

支配欲の強い人の対処法はほかの恋愛に進む

ハッキリと嫌なものは嫌と伝えて、わかってくれる彼氏や彼女もいます。しかし残念ながら、自分に逆らうのかと逆上する彼氏や彼女もいます。支配欲の強い彼氏や彼女は大変です。

支配欲が強い人は、ワガママな子どもがそのまま大きくなってしまったようなものです。自分の思う通りにいかなければ、わめき散らして何とか自分の思う通りにしようとするのです。

もしそういう人とずっといたくないなら、他の恋愛に進むのがおすすめです。


支配欲が強い人の対処法6. 親が支配欲が強い場合、家を出て一人暮らしを始める

親が支配欲の強い人である場合、親の方が子離れできなくなります。親が子どもに用事を言いつけたり、何かを要求したりすることが大人になっても続きます。

病院の送り迎えさせる、親戚の家に一緒に行かせる、結婚相手に文句を言うなど、支配欲の強い親と一緒にいるとあなたのペースは狂わされてしまいます。

可能であるなら実家を出て一人暮らしをしましょう。一人暮らしをすれば、日常に細々したことで親の指図を受けることはなくなりますよ。


周囲の人から支配欲が強いと言われた場合、改善する方法

周りから支配欲が強いと言われた時の改善法

もしあなたがここまで読んでいて、自分は支配欲の強いタイプかもと思ったなら、あるいは周囲に言われたことがあるなら、改善したいと思うことでしょう。

ここからは、支配欲が強い人の改善方法を紹介していきます。


支配欲が強い性格の改善方法1. 謙虚な姿勢を持ち、人の意見を受け入れる努力を試みる

もしあなたが改善したいなら、謙虚な姿勢を持つことが大切です。あなたの意見や考えが必ずベストとは限りません。そして、もしあなたの意見がベストだとしても、他の人の意見や考えを排除するようなやり方は好まれません。

他の人の意見や考えを受け入れる器の大きさを示すことが大切です。他の人の意見や考えを尊重できる人は、尊敬され他の人からも愛されます。そうすると、自尊心が芽生え支配欲は弱くなるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が強い性格の改善方法2. 自分磨きをして、周囲の人から必要とされるくらい魅力的な人間を目指す

自分磨きをして、周囲の人から必要とされるような魅力を身につけると、自信もついて支配欲は弱まります。

そこで、まずは自分の魅力に気づくことです。誰にだって魅力となる長所はあるのです。

自分の人と違うところ、そこは長所の可能性があります。今はマイナス面で発揮されていたとしても、あなたの特徴は長所になり得るのです。

あなたが自分の魅力に自信を持てば、自然と他の人が寄ってきます。そうすると、誰かに注目されたいという支配欲は薄くなるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が強い性格の改善方法3. 自分の事だけを考えず、人を思いやる姿勢を身につける

周りの人に支配欲が強いと言われたら人を思いやる気持ちになる

支配欲の強い人は、自意識過剰で自分のことばかり考えてしまう傾向があります。

それを変えて他の人の立場になって考えてみましょう。そうすれば、周囲からあなたは魅力的に映ります。

他の人と意見や考えが違うかもしれません。そんな時は、どうしてそのような意見や考えになったか尋ねてみると良いでしょう。

きっと理解できる部分もあるはずですよ。そのようにすれば、他の人を思いやれる人になれるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


支配欲が強い性格の改善方法4. 人は人、自分は自分と、周囲の人と比較する癖をなくす

支配欲の強い人が、自信をなくしてしまうのは周囲の人と自分を比較してしまうからです。ですから自分は自分と、他の人を気にしないように心がけるのも良いことです。

もちろん支配欲の強い人は、自尊心が少ないので褒めてほしい時もあるかもしれません。しかし、あなたの頑張りは誰かが見ているものです。

もしも誰もあなたの頑張りに気づかなかったなら、自分で自分を褒めましょう。そうすれば、自尊心が高まり、自信も付いてきます。


支配欲が強い性格の改善方法5. 人に依存しなくて済むよう、一人で行動する習慣をつける

支配欲の強い人から脱却するためには、一人で行動できるように自分を訓練していくことです。支配欲の強い人は、寂しがりで一人が苦手です。そのため心細い時に誰かに頼ろうとします。

反対に、一人でできることが増えていけば、自信がついて支配欲は弱まっていくでしょう。


支配欲や独占欲が強い人の特徴を知って、上手に対処していきましょう。

支配欲強い人の特徴をしりうまく対処していく

支配欲の強い人について紹介しました。支配欲の強い人は、自尊心が少なく寂しがり屋という一面もありましたね。

支配欲の強い人との結婚は考えものです。あなたの人生がその人に振り回されて大変な思いを数多くする可能性もあるかもしれません。

そのため、支配欲の強い彼氏や彼女がいるなら、改善してもらうようにお願いしましょう。もし改善されないなら、次に恋愛に進むのもありですよ。

そして、自分の支配欲が強いなら、まずは少しずつでも自信をつけていくことです。そうすれば、あなたに周囲の人は自然と寄っていき、支配欲は少なくなるでしょう。

自分ができることから少しずつ変えてみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事