ミルクティーベージュのハイライトスタイル19選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

ミルクティーベージュのハイライトスタイル19選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

Smartlog美容部 2025.09.09

美容師Mimiのプロフィール.png

「ハイライトを入れるとどう変わるの?」
「おしゃれなミルクティーベージュがいい!」

柔らかなミルクティーベージュにハイライトを重ねると、自然に垢抜けた雰囲気をまとえます。

ベースやハイライトの入れ方によって印象が大きく変わるので、ナチュラルから華やかまで幅広く楽しめるのも魅力です。

この記事では、ハイライトのミルクティーベージュスタイルを19選紹介!

美容師目線でわかりやすく解説するので、仕上がりの違いをイメージしやすいはず。一緒に理想のスタイルを探してみましょう♡

ハイライトのミルクティーベージュってどんな髪色?人気の理由や特徴を解説!

ハイライトのミルクティーベージュってどんな髪色?人気の理由や特徴を解説!

ハイライトは髪の一部に明るい筋を入れて、全体に立体感や動きを生み出すヘアカラー技法の一つ。

ハイライトをミルクティーベージュと組み合わせると、やわらかなベージュの中に光が差し込んだような透明感を楽しめます。

ブリーチでハイライトを仕込み、全体をミルクティーベージュに染めると、奥行きのある仕上がりになり、毛流れがより美しく映えますよ。

光を受けるとツヤ感が引き立ち、上品で女性らしい印象に見せられることも人気の理由。

黒髪からでも挑戦しやすく、オフィスでの落ち着きと休日の華やかさを両立できるので、自然に垢抜けたい方や動きのあるスタイルを求める方におすすめです。


ミルクティーベージュのハイライトスタイル19選。明るめ暗めのヘアカラー色見本を大公開!

ハイライトを組み合わせたミルクティーベージュは、明るめから暗めまで幅広く楽しめるのが魅力です。

ここからは、ミルクティーベージュのハイライトカラーを19選紹介!

ロングやボブなど髪型別に、可愛い印象から上品な雰囲気まで多彩なスタイルをたっぷり集めました。

なりたいイメージに近いカラーが見つるはずなので、自分に似合う髪色を探す参考にしてくださいね。


1. ミルクティーベージュ×ハイライト×ミディアムレイヤー:透け感と軽やかさで垢抜けスタイル

1._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

細めのハイライトを重ねたミルクティーベージュのミディアムレイヤー。

透け感のあるやわらかな質感で、毛先が揺れるたび軽やかに映えます。

立体的な明暗が出るので根元が伸びても自然になじみ、肌映りをぱっと明るく整えてくれるのも魅力。

清潔感と透明感が高まることで、第一印象までアップして毎日の自信につながりますよ。

黒髪からならブリーチを1回以上は必要。透明感がアップし、柔らかい発色に近づけますよ。

ベージュ系チークと白Tを合わせれば、日常コーデも一気に垢抜けます♡


2. ミルクティーベージュ×ハイライト×セミロングウェーブ:透明感と柔らかさが際立つ

2._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

細めのハイライトを重ねたミルクティーベージュのセミロングウェーブ。

赤みをおさえたまろやかなベージュが肌に溶け込み、透明感とやわらかさがふわっと高まります。

カジュアルなTシャツにもきれいめワンピにも合わせやすく、ハイトーンに初挑戦の方にもおすすめ。

黒髪からならブリーチ1回でこの軽さに近づきます。

ピンクリップとベージュ系ファッションでツヤのあるニュアンスを楽しんで♡

休日のお出かけにもぴったりですよ。


3. ミルクティーベージュ×ハイライト×ミディアムボブ:柔らかさと立体感で垢抜けスタイル

3._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

ミルクティーベージュをベースに細めハイライトを効かせたミディアムボブ。

赤みを抑えたまろやかな色味がやわらかな透け感とさりげない立体感をつくり、きちんと感と抜け感を両立します。

顔色をパッと明るく見せるので、オフィスから週末のカフェ巡りまでシーンを選びません。

黒髪からならブリーチ1回ほどでより軽やかに。

根元に地毛の深みを残すことで、伸びてもナチュラルに馴染みます。

ソフトピンクのリップと淡いカラーのニットを合わせれば、ミルクティーの甘さが引き立ちお出かけを後押ししますよ♡


4. ミルクティーベージュ×ハイライト×ストレートボブ:柔らかさとツヤ感が魅力

15._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

繊細ハイライトが引き立つミルクティーベージュのストレートボブ。

赤みを抑えた柔らかい色味で、毛先までツヤと軽さが伝わります。

1回のブリーチで透明感がアップし、肌もパッと明るく。

イエベ春の方にもなじみやすく、白Tから花柄ワンピまで合わせやすいです。

アイロンで軽く整えるだけでまとまりやすく、忙しい朝でも楽ちん。

仕上げにピーチリップをのせれば、大人フェミニンがほどよく香りますよ♡


5. ミルクティーベージュ×ハイライト×セミロングパーマ:透明感と軽やかさを両立

21._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

細めのハイライトを散らしたミルクティーベージュのセミロングパーマ。

黄みを抑えた中間トーンで、透明感と軽さを両立します。

束ねても立体感が残るので、忙しい朝もラフに決まるのが嬉しいポイント。

オンでもオフでも自然で、ブルベ夏さんにもイエベ春さんにもすっとなじむ万能カラーです。

黒髪ベースはブリーチ1回でハイライトの奥行きがぐっと増します。

ピンクチークとシアーリップを合わせれば、やさしい雰囲気をまとえます♡


6. ミルクティーベージュ×ハイライト×ミディアム:柔らかなツヤで上品な印象に

39._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

繊細なハイライトを散りばめたミルクティーベージュのミディアムスタイル。

赤みを抑えたやわらかなツヤと透け感が、軽やかな印象に仕上げます。

肌色をトーンアップして見せるので、オフィスのきちんと感も休日のラフさも両立しやすいです。

ナチュラルだけど品よく見せたい方にぴったり。

黒髪からならブリーチ1回ほどで透明感がぐっとアップ。

ヌーディーなアイメイクとデニムを合わせれば、こなれたカジュアルスタイルの完成です!


7. ミルクティーベージュ×ハイライト×ボブ:透明感あふれるナチュラルな魅力

55._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

細かなハイライトを仕込んだミルクティーベージュのボブスタイル。

赤みを抑えたホワイト寄りのやわらかな色味が、まとうだけでふんわり軽い印象を演出します。

肌映りも明るく見えやすく、ストレート仕上げでも動きが出やすいのが魅力。

ナチュラルなおしゃれを楽しみたい方にぴったりです。

黒髪からならブリーチ2回以上で透明感がアップ。

仕上げにピンクリップ×パステルコーデを合わせれば、フェミニンなムードがいっそう際立ちます♡


8. ミルクティーベージュ×ハイライト×ショートレイヤー:透明感と垢抜け感を演出

61._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

細かなハイライトが立体感をプラスするミルクティーベージュのショートレイヤー。

赤みをおさえたやわらかなベージュは、イエベ春やブルベ夏の透明肌に自然になじみます。

1回のブリーチでふんわりとした透け感が出やすく、明るめカラーが初めてでも挑戦しやすいですよ。

ベージュ系アイシャドウにツヤ感チークを合わせれば、まろやかで統一感のあるメイクとリンクし、カジュアルな装いもグッとこなれ見え!

トップをふんわりと乾かせば、軽やかな動きが際立ち、顔まわりまで明るく映ります。


9. ミルクティーベージュ×ハイライト×ショートボブ:透明感とツヤ感で大人っぽく

64._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

透明感のあるミルクティーベージュに細めのハイライトを重ねたショートボブ。

毛先がさらりと揺れて、やわらかなツヤがきらりと光ります。

派手になりすぎず肌映りを明るく整えてくれるので、仕事も休日も品よく過ごせますよ。

黒髪からならブリーチを1回以上で、軽やかな透明感を引き出しやすいです。

パステルローズのリップと繊細なピアスを合わせれば、ブルベ夏さんの大人カジュアルがぐっと垢抜けます♡


10. ミルクティーベージュ×ハイライト×ストレートボブ:透明感と柔らかさで垢抜け感を演出

71._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、ブルベ冬

ミルクティーベージュの細めハイライトを重ねたストレートボブ。

つるんとした艶の中に繊細な筋感が映え、透明感と奥行きを同時に楽しめます。

黄みを抑えたベージュが肌映りをぱっと明るく整えてくれるので、顔まわりも軽やかに。

清潔感や透明感が引き立つことで、第一印象までやさしくアップしますよ。

根元を暗めに残し、ブリーチ1回で仕込んだハイライトがナチュラルな立体感を演出。

仕上げにピンクベージュのリップを合わせれば、洗練された透明感がぐっと高まりますよ♡


11. ミルクティーベージュ×ハイライト×ショートボブ:柔らかい陰影で立体感を演出

74._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

ミルクティーベージュの細めハイライトを入れたショートボブ。

丸みのあるシルエットに柔らかな陰影が加わり、後頭部までふわっと立体感を演出します。

まろやかなベージュが顔映りを明るく整え、動くたび光を含んで軽やかさを引き立てます。

黒髪ベースでもブリーチを1回以上挟めば自然な透明感を楽しめますよ。

仕上げに軽めのバームを毛先になじませれば、ツヤと束感をキープ。

淡いピンク系のチーク&リップを合わせれば、ナチュラル派でもこなれムードを簡単にまとえます♡


12. ミルクティーベージュ×ハイライト×セミロングレイヤー:透明感と軽やかさで顔まわりを明るく

97._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:イエベ春、イエベ秋

ハイライトを散らしたミルクティーベージュのセミロングレイヤー。

やわらかな透明感がふんわりと軽く、顔まわりを明るく見せます。

ベージュのまろやかさはオフィスにも休日にもなじみやすく、ナチュラル派の方にぴったり。

もっと明るさを出したいときはブリーチ1回ほどでOKです。

仕上げにピンク系のチークとリップを合わせれば、抜け感と甘さがリンクして大人かわいい印象になりますよ♡


13. ミルクティーベージュ×ハイライト×ストレートボブ:自然な立体感で大人っぽさを演出

103._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ冬、イエベ秋

落ち着いたブラックベースにミルクティーベージュのハイライトを細かく散らしたストレートボブ。

赤みを抑えたやわらかなコントラストが、自然な立体感と透け感を引き寄せます。

顔まわりがぱっと明るく見えるので、通勤から休日まで幅広く馴染むヘアカラーです。

黒髪からならハイライト部分にブリーチを1回ほど挟むと透明感がさらにアップ。

ブラウン系アイシャドウとシンプルなカジュアルコーデを合わせれば、こなれた大人ムードが完成します♡


14. ミルクティーベージュ×ハイライト×ナチュラル:ふんわり軽やかで通勤にもぴったり

114._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

ハイライトがアクセントになった、ミルクティーベージュベースのショートボブです。

ふわっと透けるツヤが顔まわりにやわらかさをプラス。

赤みをおさえたベージュにブラウンを重ねることで、肌が自然にワントーン明るく見えます。

明るいのに落ち着きもあり、通勤から休日まで上品にマッチしますよ。

黒髪スタートならブリーチ1回を目安にベージュをのせると、より透明感が引き立ちます。

仕上げにピンクベージュのリップを合わせれば、甘さ控えめの大人カジュアルが完成♡


15. ミルクティーベージュ×ハイライト×ミディアムストレート:透明感で顔まわりを明るく

115._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

ハイライトを仕込んだ明るめミルクティーベージュのミディアムストレート。

やわらかな透明感で顔まわりを明るく見せ、ストンと下ろしても軽やかです。

赤みを抑えたベージュは肌映えが良く、ブルベ夏にもなじみやすいトーン。

黒髪からならブリーチ2回以上が目安なので、初めて明るめに挑戦したい20代にもおすすめですよ。

仕上げにオイルでツヤを足し、ピンクベージュのリップとパステル服を合わせれば、春夏らしい軽快さがぐんとアップします♡


16. ミルクティーベージュ×ハイライト×ストレートロング:透明感あふれる垢抜けスタイル

123._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春、イエベ秋

細めのハイライトを入れたミルクティーベージュのストレートロング。

やわらかなベージュが透明感を引き立て、ストンと落ちるシルエットに立体感をプラスします。

赤みを抑えたクリアな発色は肌映りもよく、ブルベ夏・イエベ春どちらにも似合いやすい万能カラーです。

ブリーチ1回以上が目安で、落ち着きのある抜け感を楽しめますよ。

仕上げにオイルでつるんとしたツヤを足し、ホワイトやベージュのファッションに合わせればきれいめ感がぐっと際立ちます♡


17. ミルクティーベージュ×ハイライト×フェミニン:ふんわりとした軽やかさで春を先取り

139._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

ハイライトを散らしたミルクティーベージュのショートボブ。

赤みを抑えたまろやかな発色が透けるような陰影を生み、顔まわりにやわらかな立体感を与えます。

肌をワントーン明るく見せてくれるので、ナチュラル派でも気負わずトライしやすいカラーですよ。

黒髪ベースならブリーチを1回ほど挟むことで透明感が増し、赤みを抑えやすくなります。

ピンクベージュのリップを合わせれば、ヘアとメイクがリンクして春らしい軽やかさを楽しめます♡


18. ミルクティーベージュ×ハイライト×ストレートボブ:透明感とツヤ感で垢抜ける

142._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

さりげないハイライトを効かせたミルクティーベージュのストレートボブ。

全体は赤みを抑えた明るさで、髪に透明感となめらかなツヤが生まれます。

1回以上のブリーチ後にミルクティーを重ねると、細めのハイライトが立体感をプラス。

春夏の軽やかな装いにすっとなじみ、毎日のスタイリングも手ぐしで整う扱いやすさです。

ピンクベージュのリップとパステルシャツを合わせればワントーンでまとまり、お出かけ気分もアップしますよ♡


19. ミルクティーベージュ×ハイライト×ミディアム:柔らかさと透明感で春らしさを演出

157._ミルクティーベージュ_ハイライト.png
ヘアスタイル情報
  • ブリーチ:あり
  • 似合う人:ブルベ夏、イエベ春

細ハイライトがふわりとなじむミルクティーベージュのミディアム。

黄み寄りのまろやかカラーが肌をパッと明るく見せ、ナチュラル派も取り入れやすいですよ。

黒髪からはブリーチ1回以上が目安。赤みを抑えると透明感が長持ちします。

イエベ春にぴったりで、淡ピンクチークとパステルニットに合わせれば、春らしいやわらかコーデが完成。

毛先を軽く外ハネにすると動きが出て、抜け感アップですよ♡


ハイライトのミルクティーベージュで毎日をもっと楽しもう♡

柔らかなベージュに光を差し込んだようなミルクティーベージュのハイライトは、透明感と立体感を同時に楽しめるのが魅力です。

明るめでも暗めでも自然に馴染み、髪型や雰囲気に合わせてさまざまな表情を見せてくれます。

日常にやさしい華やかさを添えてくれるから、自分らしいスタイルがきっと見つかりますよ。

新しい髪色とともに、毎日が少し特別に感じられるはずです♪

ミルクティーのヘアカラーはこちらでたくさん紹介!▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life