簡単にできるリラックス方法23選|職場・寝る前など状況別で解説

HaRuKa 2019.03.05
ストレスや疲れを感じた時、リラックス方法を試して気分転換したいですよね。そこで今回は、簡単にできるおすすめのリラックス方法を家・職場・職場以外の外出先・寝る前に分けて合計23選ご紹介します!脳や体のリフレッシュに、ぜひ役立ててみてくださいね。

疲れた時のリラックス方法を知りたい方へ。

簡単にできるリラックス方法29選

学校に通う学生でも社会で活躍する大人たちも、世の中全ての人がストレスを抱えて生きています。ストレスが溜まったら、すぐにでもリラックスしてスッキリしたいですよね。

そこで今回は、様々なシチュエーションのリラックス法をご紹介します。

家や職場、外出先で試せる事、そして、寝る前に試すことでリラックスしてゆっくり眠れる方法などを詳しく解説していきます。

最後に、勘違いしがちなNGのリラックス法のご紹介もしますので、ぜひ参考にしてくださいね。


リラックスしないで、ストレスを溜めたまま放置するとどうなるの?

毎日を当たり前に送っているだけでも、知らず知らずに溜まっていくストレス。忙しい日々を送っていると、つい雑務に追われ、リラックスすることもなく、溜まったストレスを放置している人も多いかもしれませんね。

でも、ストレスを溜めたままでいるとどうなるのでしょう?

ここでは、ストレスを解消せず溜めたまま放置するとどうなるのかをご紹介していきます。


1. 疲れが残ってしまう

ストレスを溜めたままにしておくと、体も脳もどっぷりと疲れてしまいます。そして、その疲れは次第になかなか抜けなくなってきてしまい、いつしか心が疲れてくるでしょう。

心が疲れきってしまうと、体を休めてみたりリラックスを試みてみたりしても、疲れが抜けなくなってしまいます。

疲れが抜けずに残ってしまうようになると、次第に体調を崩すなど心配な事態になることも。


2. 余計にストレスを溜めやすい体質になる

ストレスが常に爆発寸前というくらい溜まりきっている人は、心が疲れているので常にイライラしています。

周囲にもイライラを撒き散らして衝突したり、小さな事が気になってそこでまたイライラしてしまったり。

ストレスを溜めている事が原因で、さらに新たなストレスを呼び、またストレスが溜まってしまうといった、ストレスがどんどん溜まる悪循環を引き寄せてしまうのです。


3. 体調不良になりやすくなる

ストレスが溜まりすぎると脳が疲れてしまい、脳機能が低下してしまうといった変化が起こってしまいます。

そして、脳が疲れる事で心や体のバランスを崩してしまい、次第に体調不良を引き起こすことに。

心や体のバランスが崩れてくると、質の良い眠りが出来なくなってしまいます。

毎日きちんと眠れない事がストレスになってしまいますし、体調悪化も加速してしまうのです。


4. モチベーションの低下

ご紹介してきたように、ストレスが溜まりすぎると脳が疲れ、心も疲れてきてしまいます。

そして、心が疲れてしまうと、徐々にモチベーションが低下してきて、どんなことにも情熱を持てなくなってくるでしょう。

何をしていてもやる気がでなくなり、前は楽しいと思っていた事柄ですら全く楽しいと思えなくなってしまうのです。


家で簡単にできるおすすめのリラックス方法9選

ストレスを溜めすぎると、心と体のバランスを崩してしまうことがお分りいただけたかと思います。

脳や体、そして心の緊張やストレスを解放するために、リラックスする方法を知っておきましょう。

ここからは、お家でできる簡単なリラックス方法をご紹介していきます。気軽にできる方法ばかりですので、ぜひ試してみてくださいね。


お家のリラックス方法1. ストレスとなっていることを書き出す

誰でも気軽にできる方法としておすすめなのが、ストレスだと感じている事柄をノートに書き出し、リラックスするという方法です。

ただその日ストレスに感じたことをノートに書き留めるだけなのですが、どんな事にストレスを感じたのかなど、できるだけ詳しく書くのがコツ。

そして、後で読み返してみてると、ストレスを客観視できるようになるのです。

自分がどういった状況でストレスを感じたのかを客観視できると、ストレスの捉え方が変わってきて、ストレスと向き合えるようになるのです。


お家のリラックス方法2. 温かいハーブティーを飲む

昔から体や心の調子を整える効果で、西洋では一般的に使われてきたハーブ。ハーブティーも、リラックスには大いに役立ってくれます。

温かいお茶を飲むと、なんとなく心がホッとするのを感じますよね。

ハーブティーはハーブの心地良い香りからアロマ効果も期待できますので、精神的な疲れもほぐしてくれます

お茶をいれて飲むだけの簡単な方法ですが、緊張を取り去りリラックスする事ができますよ。


お家のリラックス方法3. アロマキャンドルを焚く

心をリラックスさせるために森林浴が良いというのは、ご存知の方も多いのでは。マイナスイオンがストレスの軽減に役立ってくれて、精神的にも解放されるのを感じるのです。

カメヤマ株式会社の調べによると、実はキャンドルからも、森林浴と同じようにマイナスイオンが発生していると言われています。しかも、キャンドルから発生するマイナスイオンの数は、森林浴を上回るそう。

自分の好きな香りのアロマキャンドルを見つけて、ゆらめく炎を見ているだけで、簡単にリラックスする事ができるでしょう。


お家のリラックス方法4. 背筋を伸ばして瞑想する

近年注目を浴びているリラックス法の一つが、瞑想です。

瞑想と聞くと宗教的な気がしたり、なんとなく難しい気がしたりしますが、決してそんなことはありません。

ただ背筋を伸ばして座り、自然な呼吸を意識しつつ、自分がその時に感じた感情を客観的に感じてみます。

瞑想を毎日繰り返し行っていると、次第に脳の疲れや日々の緊張から解放され、リラックスできるのを実感できるようになります。


お家のリラックス方法5. 癒やしの音楽を聴く

脳波の一つであるα波は、心や体がリラックスしていている時、何かに集中している時などに出るとされる脳波です。

そのため、α波が発生する状態になれば、自然とリラックスできるのです。

α波は森林浴などで発生するそうですが、波の音や鳥のさえずりといったヒーリング音楽やクラシック音楽を聴くことでも出やすくなるそう。

癒しの音楽を聴くのを習慣にすれば、意識的にリラックス脳波を発生させることができ、リラックス効果が期待できます。


お家のリラックス方法6. 感動映画を見て泣く

大泣きした後に、とても心が軽くなるという経験をした事がある方は多いのではないでしょうか。

涙を流すと、心のバランスを司っている 自律神経に影響を与え、ストレスが解消できリラックスできるのだそうです。

ストレスで疲れが溜まってきたなと感じてきた時に観るために、「観たら絶対に泣いてしまう泣き映画」を数本用意しておくと良いですよ。


お家のリラックス方法7. 美味しいものを食べる

美味しいものや大好きなものを食べている時は、幸福感で満たされますよね。リラックスできずに辛い毎日を過ごしている方は、もしかしたら美味しいものを食べて「美味しい」と感じる心の余裕がないのかもしれません。

美味しいものを食べて自分の感情を休ませてあげることで、心のリラックスができますよ。


お家のリラックス方法8. 軽いヨガをする

運動もリラックスにはおすすめ。うっすらと汗をかく程度でも効果があります。

運動の習慣がない方が急に運動をするのは抵抗があるかと思いますので、軽いヨガから初めてみましょう。

ヨガでも集中しておこなえば汗をかきスッキリできますし、凝り固まった筋肉をほぐす事ができるため、体も楽になりますよ。

もちろんリラックスするだけではなく、ストレス解消にも役立ってくれます。


お家のリラックス方法9. 達成したことリストを作る

仕事や家事や育児に疲れている人は、毎日緊張の中頑張っているのに、自分で自分を褒めてあげていないのではないでしょうか。

自分の功績を自分で讃えてあげられるよう、達成できたことをリストにしてみましょう。

自尊心や自己肯定感を自分で高めることが大切ですよ。


職場で短時間でできるおすすめのリラックス方法7選

仕事をする場でもある職場は、緊張する事が多い場所なので、ストレスも溜まりやすいですよね。ここからは、職場でも簡単にできるリラックス方法をご紹介していきます。

緊張する場面の前やストレスを感じた時などに、ぜひ試してみてください。


職場のリラックス方法1. 腹式呼吸で深呼吸をする

周囲の目も気にせずに、簡単にリラックスできるのが、呼吸法です。腹式呼吸で深い呼吸を意識していると、副交感神経が優位になるので、リラックスできます

腹式呼吸のやり方は簡単。

まず、お腹がへこむのを感じながら、口から息を吐ききります。

次にお腹が膨らむのを感じながら、鼻から息を吸い込みます。これを繰り返し行う事で、次第にリラックスでき、緊張も緩んでくるでしょう。


職場のリラックス方法2. 意図的に笑顔を作って過ごす

自分の身に辛いことが起きた時、まず落ち込んでしまう人もいるでしょう。ただし、失敗した時に必要以上に落ち込んでしまうと、どんどん負の連鎖が起きて、なかなか前向きになれなくなってしまいます。

リラックスしたい時は、意図的に笑顔を作って過ごすことがとても効果的。そうすることで、辛い気持ちが和らぎ、自然と笑顔になることができますよ。


職場のリラックス方法3. 昼寝を取り入れる

眠ることも、泣いたり笑顔になったりするのと同じようにリラックスできます。

ストレスを軽減することもできるので、休憩時間やお昼休みなどを利用して、軽く昼寝をしてみるのもおすすめ。

職場だと横になって眠るのが難しい環境も多いと思いますが、椅子に座ったまま、うつ伏せで少しウトウトする程度でも、昼寝の効果は得られるでしょう。


職場のリラックス方法4. 席を立って歩き回る

デスクワークなど、椅子に座ったままPCを見つめ続けるような仕事環境の人などは、時々席を立って歩き回るのも良いでしょう。

じっと同じ姿勢を続けていると、体が凝ってしまうのはもちろんですが、ストレスも溜まってしまいます。

立ち上がって歩き回ることで休息もできますし、体をほぐせるため、リラックスできるのです。


職場のリラックス方法5. デスクに緑色の植物を置く

ストレスの軽減やリラックスのためには、マイナスイオンたっぷりの森林浴が良く使われます。職場で森林浴は難しいと思いますが、人は緑色を眺めているだけでも、心がリラックスできると言われています。

デスクの上に緑を置いたり、社内に置いてある観葉植物を見つめたりするだけでも、心が軽くなりストレスが消えていくのを感じられるはずですよ。


職場のリラックス方法6. 椅子に座りながらストレッチをする

デスクワークをしている人は、ストレスが溜まったなと感じる時、肩こりや目の疲れも感じる事がありますよね。

疲れてきたなと感じた時に、椅子の上でできる簡単なストレッチをしてみると、気分が一新されてスッキリします

例えば首の筋肉を伸ばしたり、肩をグルグルと回すストレッチをしたりするだけでも、気分がリフレッシュできますよ。

【参考記事】はこちら▽


職場のリラックス方法7. 一点をボーッと見つめる

ストレスを感じた時や集中したい時などに、一点をじっと見つめるだけでも目や脳のリラックス効果があります。

これは「一点凝視法」などと呼ばれるメンタルトレーニングの一種で、ただ一点をじっと見つめるだけで、リラックスできる方法です。

見つめるのはどんなものでも良いので、デスクに座ったままでも周囲を気にすることなくできます。


職場以外の外出先でできるおすすめのリラックス方法4選

お家や職場で気軽に試す事ができるリラックス方法をご紹介してきました。ここからは、リラックスするために出かけるならおすすめの場所をご紹介していきます。

ストレスが爆発しそうな時などに、お出かけの参考にしてくださいね。


外出先のリラックス方法1. 森林浴をする

マイナスイオンたっぷりの森の中を散策する森林浴は、リフレッシュには最高です。緑色は目から心を穏やかにしてくれますし、リラックスには最適な色。

周辺一帯が緑色に囲まれているのですから、森の中にいるだけでも、心はゆったりとしてくるでしょう。

また、街中の喧騒から離れた森で聞こえてくる音に耳を傾けてみれば、ヒーリング効果が期待できます。


外出先のリラックス方法2. カラオケで思いっきり歌う

カラオケで歌を思いっきり歌うと、気分がスッキリしますよね。歌いながら大声を出す事で、実際にストレスが解消されるといった研究結果もあるそうです。

カラオケであれば、一人で行ってもいいですし、気の合う友達といってもリラックスできるでしょう。少なからず、気を使って自分の好きな歌が歌えない友達とは一緒に行かないことがおすすめですよ。


外出先のリラックス方法3. 動物とたわむれる

動物には、人の心を癒してくれる効果があります。

アニマルセラピーが医療現場でも活用されているように、動物と触れ合うことで、心がリラックスするだけでなく、健康効果も期待できることが知られています。

動物のリラックス効果は、家で飼っているペットと触れ合う事で、もちろん得る事ができますが、猫カフェなどで触れ合うだけでも得られますよ。


外出先のリラックス方法4. マッサージ店に行く

マッサージは体の筋肉をほぐしたり、コリをほぐしてくれたりします。

マッサージを受けて体のコリがほぐれてくると、気持ちよくなってきて、つい眠くなってくる事がありますよね。これは、心もリラックスできている証拠。

マッサージには体を健康に導くだけではなく、ストレスを軽減して心も前向きにしてくれるのです。


寝る前に行うと良いおすすめのリラックス方法3選

今日溜まったストレスを明日に持ち越さないためには、質も良い睡眠がとても大切です。ぐっすりと快眠するためには、寝る前にリラックスしておきたいですよね。

ここからは、寝る前に行うのがおすすめのリラックス方法をご紹介していきます。


寝る前のリラックス方法1. ホットタオルを首にかける

デスクワークの人など、PC作業が多い人は首のコリや肩のコリで悩まされているのでは?

首や肩のコリがひどくなると疲れを感じ、さらにストレスも感じてしまいますよね。首や肩のコリには、マッサージも良いですが、ホットタオルを首にかけて温めるのがおすすめ。

ホットタオルでじんわりと温めることで、気分がリフレッシュされるのを感じられるでしょう。


寝る前のリラックス方法2. ホットアイマスクで目を温める

仕事でPCを使用しているという人だけではなく、最近はスマホを日常的に使用している人も多いので、いつも目が疲れてしまっていますよね。

目の疲れもホットアイマスクなどで温めて、目の筋肉を休ませてあげてください。

目の周辺を温めると気持ちが良いのでリラックスできますし、頭の中からスッキリするのを実感できますよ。

【参考記事】はこちら▽


寝る前のリラックス方法3. お風呂を温めに設定して肩まで浸かる

リラックスしてベッドに入るなら、シャワーだけではなく、湯船にしっかりと浸かるようにしましょう。

さらにアロマ効果のある入浴剤などを使用すると、心からリラックスしたお風呂タイムになりますよ。


やっちゃダメ!実はNGなリラックス方法とは?

誰もが自分なりのリラックス方法で、溜まったストレスを解消しようとしていますよね。

しかし、リラックスするつもりでやっていても、実は全く効果がなかったり、逆効果だったりすることがあります。

ここからは、間違えやすいNGなリラックス方法をご紹介していきます。


NGなリラックス方法1. 寝る前の飲酒

寝酒という言葉もあるので、寝る前にお酒を飲む習慣がある人は多いのではないでしょうか。

確かに寝る前にお酒を飲むと、すんなりと眠りにつくことができるので、リラックス効果が高いような気がしますよね。

しかし、実際は全く逆で、体内のアルコールが分解されると、せっかくの眠りを邪魔してしまう事が分かっています。

飲酒してすぐに眠ると、質の良い眠りを得ることができないのです。お酒を飲むなら、睡眠の3時間前を目安にしましょう。


NGなリラックス方法2. パソコンやスマホで暇をつぶす

調べ物をしたり趣味のサイトをのぞいたりと、パソコンやスマホは暇つぶしには最高のツールです。

リラックスタイムについ夢中になってしまう人は多いと思いますが、どちらも画面を見続けることでブルーライトが影響して、目を疲れさせ自律神経まで乱れさせてしまいます。

リラックスどころか目や体を疲れさせてしまうので、パソコンやスマホはほどほどにしておきましょうね。


NGなリラックス方法3. 好きなものを好きなだけ食べる

食べることは確かにリラックスできます。大好きなものを食べていると誰もが幸せを感じられますし、心をリフレッシュすることもできます。

しかし、いくら好きなものだからと量を考えずに好きなだけ食べてしまうとどうでしょう。後で食べ過ぎを後悔し、逆にストレスが溜まることになりかねません。

好きなものを食べるなら、良く噛んで食べ、ほどほどの量で満足するようにした方が、結果的にリラックスできますよ。


自分に合ったリラックス方法を見つけましょう。

ストレスのない生活を送るのが理想ですが、現実はそうはいかないですよね。ストレスは心も体も疲れさせてしまう怖い存在です。

リラックスするために、お家や職場でサッと試せるものなどの簡単な方法、リフレッシュしたい時のお出かけ先など、リラックスに役立つ情報をご紹介しました。

様々な方法を試して、ストレスと上手に付き合ってくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事