何もかもうまくいかない時の原因とは?負の連鎖を脱出する疲れたときの対処法

あやな 2024.05.07
毎日忙しない時を過ごしていると、「何もかもうまくいかない」と感じて悩む瞬間ってありますよね。そこで今記事では、何もかもうまくいかない時の原因や、うまくいっている人との違いを大公開!うまくいかないなと思った時に試せる改善方法もお教えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

『何もかもうまくいかない時』ってありますよね。

何もかもうまくいかない時の原因とは

最近仕事や恋愛、人間関係など、人生何もかもうまくいかない。イライラするしもう泣きたい。

そんな気分になる時が誰にもあるもの。ネガティブ思考に陥る原因や上手くいく方法を知ってストレスを発散していけば、意外と簡単に思考の負のスパイラルは断ち切れますよ。

今回は、何もかもうまくいかないとお悩みの方へ向け、原因と対策を解説します。


「最近何もかもがうまくいかない」と感じてしまう原因とは?

何もかもうまくいかない人

そもそも、なぜ最近「何もかもうまくいかない」と感じているのでしょうか。

途方にくれている状況から抜け出す解決方法を見出すためにも、まずはうまくいかないと感じる原因となっている心の動きや考え方のクセなどを分析してみましょう。


原因1. 自分と他人を比較してしまう

他人と比較してしまうと、そこからうまくいかない、という自分への低評価が生まれていることがよくあります。

人はそれぞれ、得手・不得手や考え方、やり方など全て異なっていて当然。

ある部分だけを見て他人を優れているように感じてしまうと、自分への評価が必要以上に低く感じられてしまうので注意が必要です。


原因2. 失恋してしまった

好意を感じていた人に自分の気持ちを受け入れてもらえないと、とても辛い気持ちになりますね。

自分を無価値に思う方向に心が落ち込んでしまうことは防ぎ難いこと。

落ち込みの原因は失恋により精神的にまいってしまうからです。しかし、それほど何もかもがひどい状況ではないケースが多いのも事実。少しずつ心を落ち着けながら自分を振り返ってみてください。


原因3. 良かれと思った行動が失敗を導いた

何もかもうまくいかない人は行動が裏目に出る

結果が伴わずイライラ、がっかりしている時も、何をしてもうまくいきません。

行動が裏目に出てしまったとはいえ、いいことだと思ってやろうとしたことは良いことだったはず。

自分の行動した理由をわかっている自分がまずは自分の味方になって、やろうとしたこと自体は良いことだったと認識してみましょう。


原因4. 仕事でミスをしてしまった

仕事で何か気にせずにいられないようなことがあり、イライラしているケースもみられます。

日々、会社などで高い評価を得るように結果を残していこうとしている場での失敗は、辛いものですね。

そのショックが尾を引いて全てがダメなように感じられる心境に陥るのは、仕事に真摯に取り組んでいる証拠でもあるはずです。


原因5. 目標や理想が高すぎる

自分の持っている目標が達成できなかったり、理想に届かなかったりしている時もイライラがたまり、物事はうまく進みません。

目標や理想は、自分を高めていくために必要不可欠なものではありますが、今の自分には手の届かないような高いところに設定しすぎると、頑張っているのにうまくいかないように感じる原因になってしまいますよ。


何もかもうまくいかない人と何事も上手くいく人の違いとは?

何もかもうまくいかない人といく人の違い

「自分は何もかもうまくいかないのに、全てうまくやれている人がいる」

そんなふうに思わせる人がいるとしたら、その上手くいく人と自分との違いはどこにあるのでしょうか。ここではその相違点を分析してみましょう。


相違点1. 仕事や恋愛を頑張りつつ、時には手を抜いているかどうか

会社での仕事だけでなくプライベートでの恋愛や人間関係でもうまくやっている人を見ると羨ましくなります。

しかし、何事にも全力で頑張っているからなのかとよく観察してみると、時には手抜きをしていることに気づくはず。

常に全力投球ではなく、手抜きがうまいからこそ、ここぞという時に頑張れて、いい結果が出せるのです。


相違点2. 自分のコンプレックスを受け入れているかどうか

どんな人でも持っているコンプレックス。コンプレックスへの向き合い方で物事をうまくやれるかどうかに差がついていきます。

うまく結果を出せる人は、自分のコンプレックスを自覚して受け入れた上で、長所を活かして勝負するのが上手なのです。

コンプレックスを恥じるあまり、そこから目をそらして認めないでいると短所としてかえって気になって、長所まで活かせなくなってしまいがちですよ。


相違点3. 「できないこと」はできないと割り切り、「できること」に目を向けているかどうか

何もかもうまくいかないはできることに目を向ける

「できないこと」に出会った時の対処法でも差がついてきます。上手くいく人はそれが自分の苦手なこと、向かないことだと早々に悟って無駄に頑張ろうとはしません。

できないことにムキになって立ち向かっても、いい結果が出ないことを知っているのです。

無駄に力を消耗してしまうことで、「できること」すらうまく行かなくなってしまうからです。


相違点4. 「できないこと」に関しては他人を頼っているかどうか

誰にもあるうまくできない苦手なこと。放っておくわけにいかないとしたら、どうしたらいいのでしょう?

うまくいっている人は自分だけで解決しようとせずに、得意な人に頼むなどして解決しています。

不必要に何でも1人で抱え込もうとすると、かえって周囲に迷惑をかけるようなことになってしまうことになるのです。


相違点5. 常に目的と目標を持って行動しているかどうか

物事をうまくやるために大切な目的や目標。これらを適切に設定して、方向を定めて努力すれば望むような結果が出しやすくなります。

とりあえず、ただがむしゃらにやろう、というような方向性や着地点が定まらない努力は、なかなか報われにくいのです。あまりに無茶な着地点を目指した場合も、もちろん到達できずに終わってしまいます。


相違点6. 常に「学ぶ」意識を持っているかどうか

何もかもうまくいかない人は仕事の勉強を誰よりもする

何かをやり始めて要領がわかって、もう学ぶ必要はなくなったと惰性でダラダラと同じことを繰り返すと、周囲から置いていかれる事になってしまいます。

うまくいっている人は世の中や周囲の状況の変化に敏感で、常に新しいことを学ぶ姿勢を忘れないでいます。


何もかもうまくいかない時の対処法

何もかもうまくいかない時の対処法

何もかもうまくいかない時、どんな対処法があるのでしょうか。

スランプから救われる方法をご紹介します。なんでもないさりげないことが多いですが、やってみると自分が変化していくのがわかりますよ。


【シーン別共通】何もかもうまくいかない時の13の対処法

何もかもうまくいかない時は誰にでもあるにしても、そんなスランプをうまく切り抜けられるかどうかで人生に差がついていきます。

これから13のパターンの対処法をご紹介していきます。きっとあなたが使えそうなものがみつかりますよ。


対処法1. まずは「今自分ができること」を確実にこなすようにする

何でもうまくいかないという思いにとらわれ過ぎで、できることが見えなくなっている状態からまず脱出しましょう。

楽に結果が出せること、得意なことをやるようにして、達成感を積み重ねて自信を取り戻していってください。

ちょっとした成功の積み重ねが、やがて何でも上手くいくように自分を変えていくためのステップになってくれますよ。


対処法2. 「当たり前」なことに感謝する

何もかもうまくいかない人は感謝する

現在の環境に長く居続けているような場合、あらゆることが「当たり前」になりすぎていて、あれこれ不満ばかりが感じられるようになりがちです。

誰かが何かをしてくれたなら、全てに感謝の気持ちを持って接し、現状が恵まれている、幸せだと意識を新たにしてみてください。

自分が横柄になりすぎていないか反省してみることで、心の持ち方も変わっていき、人間関係などが好転し、ハッピーが舞い込んできますよ。


対処法3. 好きなことを思いっきり楽しんで、心身共にリフレッシュする

くよくよ悩んで思いつめていても、何も良い変化は訪れません。

そんな時必要なのが、心身のリフレッシュです。思い切って好きなことに没頭できる時間を作って、悩みから開放されれば気持ちもリセットできますよ。

精神的な悩みは体の不調にもつながるので、レフレクソロジーなどを利用して体のケアをするのもおすすめです。


対処法4. 自分にとっての小さな幸せを見つける

何もかもうまくいかない人は小さな幸せを見つける

トラブルや悩みがあると、ちょっとした幸せを求めることすらする余裕がなくなっていることがよくあります。

「これさえあれば…」「これさえできれば幸せ」と思えるような、幸福感を感じさせてくれるものがきっと誰にでもありますよね。

好物を買ってきて食べる、といったごく単純なことでも、頑張っている自分にご褒美として手に入れてみることで、ポジティブな方向に自分を転換できますよ。


対処法5. うまくいかなかった時の経験を次に活かす

うまくいかなかった辛い経験、それはいつか自分の薬となって成長させてくれる糧になっていくことが多いのです。

人は何事も身をもって経験しないと本当に理解はできないものです。辛さは時間とともに薄れていくもの。辛い時期かもしれませんがここが踏ん張りどころです。乗り越えれば、きっと次のチャンスが生まれます。


対処法6. 何事も全て上手くいくと自己暗示をかける

うまくいかないことが続くと、知らず知らずのうちに「またうまくいかないのではないか」とネガティブな自己暗示を自分にかけてしまう傾向があります。

そんなスパイラルから抜け出すためには、なんとか逆方向の「上手くいく」という暗示を自分にかけることです。

靴の履き方の左右の順や歩き出す足を決めるなどで「験担ぎ」をしてきっと上手くいくと言い聞かせることを、本番で力を発揮しなければならないアスリートや役者などもやっていますよ。


「恋愛」が何もかもうまくいかない時の対処法

恋愛が上手くいくためには、相手にいい印象を与えることが不可欠ですよね。

いま一度自分の現在の姿を振り返って相手に好感を持ってもらえるような対処法をとってみましょう。できるだけ客観的な目で、モテそうな人をお手本に自分を変える努力をするといいですよ。


対処法1. イメチェンをする

何もかもうまくいかない人はイメチェンする

今までの自分で恋愛がうまくいかなかったなら、まずは見た目のイメチェンを図って、「変わったな」と気づいてもらいましょう。

どういう異性が好みなのか、全力でリサーチして、できる限り自分をお相手の好みに合わせるように努力を。

そうすればアプローチする際も、きっと今までよりは自信を持ってできるようになりますよ。


対処法2. 異性からモテるコツを試す

インターネットなどで検索してみるとたくさん見つかる異性にモテる「コツ」。

自分に欠けているところを補い、効果がありそうなコツを選んで試しにやってみましょう。

何かを変えることで、より良い結果が得られる可能性は生まれます。

何もしないで悩んでばかりいるよりはマシと信じてやってみましょう。


対処法3. 自発的に異性と関わっていく

自分は異性に対して引っ込み思案だと日頃から思っているなら、ここでイメージを一新すべく、自分から話しかけることに挑戦するなどして行動を変化させてみましょう。

最初はぎこちなく、スムーズに関われなくても、「慣れ」や「経験」で解消していくしかありません。

たとえ1歩ずつでも、前進できれば良しとして進んでいきましょう。


「仕事」が何もかもうまくいかない時の対処法

何もかもうまくいかない時の対処法

仕事がうまくいかず会社を欠勤したい、人間関係がうまくいかず会社を辞めたい、など追い詰められて辛い、泣きたいような時に試してほしい対処法をご紹介します。

とにかく良くない方向へのスパイラルを断ち切る方法を探してみましょう。


対処法1. この仕事は何に役立っているのかを考えてみる

「自分に与えられた仕事だから、とにかく片付けなければならない」という思いにとらわれて余裕をなくし、ひたすら習慣でやるようになると、いくら仕事をしてもやりがいすら感じられずに時間に追われ、疲れを溜めていくことになってしまいます。

そんな時こそ原点に立ち返って、自分がしている仕事がどんな役に立つのかを思い出してみてください。やりがいを感じることで、ただタスクをこなすだけになっている状態から抜け出せますよ。


対処法2. 仕事に対する勉強を誰よりも行う

何もかもうまくいかない人は仕事の勉強する

自分に自信が持てなくなっている状態から抜け出す正攻法としてできる限りの「努力」をしてみるのも一つの方法です。

スポーツ選手のように、練習をできるところまで頑張り抜いてみるのです。勉強をすればするほど、仕事に対する自身が深まります。

これだけ頑張ったんだから大丈夫、と思えるくらい仕事について勉強して、自信をつけて仕事に取り組めば、結果も変わってきますよ。


対処法3. 時は手を抜くことを覚える

何事でも全力疾走はそう長くは続けられませんよね。

仕事でも全力で頑張るところと手を抜いても差し支えないところとでメリハリをつけて、これまでどうでもいいところにまで分散していた力を、ここ一番の時にフルに力を出せるように力を配分することを意識してみてください。

上司や先輩、取引先などからの評価も目に見えて変わっていきますよ。


対処法4. 仕事を休むことも大切

社会人になると仕事を休むことに罪悪感を感じてしまう日本人。しかし、機械でも調子がおかしいまま動かし続けていい仕事はできません。

できる限り仕事に差し支えのない時に、休みを取ってとにかく自分をリフレッシュすることが何より必要になってきます。

休むことで心身をリセットすることが成功への近道です。


何もかもうまくいかない時はストレスを溜めがち。疲れたら適度に解消すること!

何もかもうまくいかない人はストレス解消する

何かやるたびに「うまくいかない」と感じて溜まっていくストレス。

そのままストレスを溜め続けると大爆発して、取り返しのつかない事態を招きかねません。

これからご紹介するストレス解消法で、できる限り発散してくださいね。


解消法1. 趣味に没頭する

様々なストレスから離れて、時間も忘れて没頭できる趣味があれば、どうにか没頭できる時間をひねり出して楽しんで、ストレスを吹き飛ばしましょう。

特に趣味もない、という人もやってみたいと思っていた事にチャレンジを。本来の自分を取り戻せて、マイナス思考も頭から消し去ってくれますよ。

【参考記事】はこちら▽


解消法2. 友人や恋人と遊ぶ

落ち込んでいる時1人でいると、どんどん落ち込みが加速し泥沼にはまりかねません。

辛い気持ちを察してくれつつ、気分が晴れるように過ごしてくれそうな友達や恋人は、ありがたい存在ですね。

気を許せる人と会うだけでも、元気がもらえることでしょうし、悩んでいたことが一気に解決することも少なくありませんよ。


解消法3. 運動して気分転換する

何もかもうまくいかない人は運動する

好きなスポーツがあるならぜひ楽しみたいところですが、得意なスポーツなどなくても、有酸素運動としてやや大股でウォーキングするだけで効果的です。

ストレッチをして体のコリをほぐすだけでも気分はスッキリしますよ。頭の中に溜まったモヤモヤも一気に解消するので、何も考えずに体を動かして追い出すことを心がけましょう。習慣にしておくことをおすすめします。

【参考記事】はこちら▽


解消法4. ドラマや映画を見て思いっきり感動する

今居る世界から別の世界にいざなってくれる、おもしろそうなドラマや映画の世界にワープして、しばし現実を忘れてみるのもおすすめ。

味わえた感動が気分をチェンジしてくれて、底なし沼にはまるように下を向いていた自分を救ってくれますよ。

家で楽しんでもいいし、映画館でポップコーンを頬張りながら観るのもいいですね。


解消法5. お風呂に浸かってリラックスさせる

心身をリラックスさせてくれるお風呂。様々な種類がある入浴剤も入れて、いつもよりゆっくりお湯に浸かってみれば、温泉気分で鼻歌でも歌いたくなってきますね。

熱いお風呂より、少しぬるめのお湯の方がゆったりでき、何かに追われる時間から離れることができます。

時間があればいろいろなお湯を楽しめるスーパー銭湯や、岩盤浴などもあるスパに行ってみては?


何もかもうまくいかないと思ったら、自分に合った対処法を試してみて。

何もかもうまくいかない人はストレス解消する

思考の負の連鎖の原因を知ってストレスを吹き飛ばし、「上手くいく人」になるにはどうすればいいかをご説明してきました。

「何もかもうまくいかない」と負の暗示を自分にかけ、悲観的な考え方をしないように、ストレスをうまく発散するように心がけていれば、立ち直れる時がやってきます。

「明けない夜はない」と言いますが、自分に合う対処法でうまく切り抜けて人生を充実したものにしてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

【参考記事】好きな言葉&座右の銘の答え方|“好印象な一言”を理由付きで紹介!

よく一緒に読まれる記事

関連する記事