【男嫌い診断】男性を嫌いな女性心理や特徴から男嫌いを克服する方法まで解説!

あやな 2024.05.07
彼氏欲しいという気持ちが全くなく、むしろ男性に対して嫌悪感がある男嫌いな女性っていますよね。今回は、男嫌いな女性の心理や男性を嫌いになる原因、性格の特徴など、男嫌いな女性を徹底解説していきます。さらに、男嫌いを治したい女性に向けて、男嫌いを和らげる解決策もお教えしますよ。

「男嫌い」に悩んでいる方、必見です!

男性を嫌いな女性心理や特徴

男性と接することが苦手、あるいは嫌という「男嫌い」の女性とはどんなタイプの人なのでしょうか。

男性への苦手意識が強く、話をすることはおろか面と向かうだけでも緊張してしまい、克服したいと考えている人は少なからず存在しています。

ここでは「男嫌い」な女性の心理と原因に触れ、「男嫌い」を克服していくためのヒントをいくつか紹介していきます。


そもそも男嫌いな女性とは?

男嫌いとは

男嫌いな女性とは、書いて文字の通り、男性のことが嫌いまたは苦手という女性を指します。

過去のトラウマで男性に対して恐怖感を抱いていることもあるかもしれません。

そのため、男性がいる所では普段とは違うような対応を取ってしまったり、思いとは裏腹な行動に出てしまったりしていしまいます。


「男好き」な女性との違いについて

逆に男好きの女性とは、彼氏や夫など好きな人関係なく、男性に対して積極的にアプローチするほど、男性のことを好きという女性を指します

「男嫌い」とは真逆の人であり、男性に対してとても好意的に接するため、「軽い女」や「遊び人」と言われやすい傾向にあります。

【参考記事】はこちら▽


すぐに実践できる!男嫌い度が分かる5つの診断リスト

男嫌い度の診断

ではどんな人が「男嫌い」と言えるのでしょうか。

こここからは、以下の事柄に3つ以上当てはまることがあれば「男嫌い」の可能性があります。

男性が嫌い、苦手だとはっきりと意識していなくても、考え方や行動の中に「男嫌い」が潜んでいるかも。

自分の中に「男嫌い」の可能性があるかどうか確かめてみましょう。


診断1. 男性と二人で会話するのが苦手で、女性と居るほうが落ち着く

男嫌いの人は、男性を意識しすぎて緊張してしまい、言葉を交わすことができないで会話が続かないのです。または、誰であろうと男性を避けるという傾向にあります。

男性とあまり接する機会がないから、どう振舞って良いのかわからなくなってしまうこともあります。

同性である女性と一緒のときには、男性に感じるような緊張感がないため、落ち着いて振舞えるのではないでしょうか。


診断2. 彼氏が欲しいと思ったり、結婚したいと思ったりすることはない

女友達と遊んでいるほうが楽しい、仕事や趣味に夢中で、結婚どころか恋人をつくることにも意識がいかない、ということはありませんか。

仕事が充実しているので、結婚して家庭を持つことが良いことだと思えなかったり、女友達以上に一緒にいたいと思う男性が現れないということも「男嫌い」予備軍。

仕事や趣味が充実していて楽しいということが、自分の価値観の全てになっているのではないでしょうか。

【参考記事】はこちら▽


診断3. 過去の恋愛でトラウマになるような辛い経験をしている

男嫌い度は過去の恋愛がトラウマ

もともと男性が嫌いだったわけではないが、過去の恋愛経験が原因で嫌いになってしまったということはありませんか。

暴力を振るわれた、罵倒されたなど、ひどく気持ちを傷つけられたことや、身体的に傷を受けた場合もあるでしょう。

「こんな思いをするくらいなら、男と関わりたくない」と男性を遠ざけてしまうのも当然といえます。男というのは、そういう生き物だと思い込んでしまうのです。


診断4. そもそも恋愛よりも仕事や趣味に重きを置いた人生を歩みたい

この場合、男性に興味が湧かないのではなく、他に夢中になっているもののほうが自分にとって価値があるというだけなのです。

ただ、それが男性に対する不信感や嫌悪感が原因で、意識して他の事に興味を移すようにしているなら、「男嫌い」の可能性がでてきます。


診断5. 潔癖症で男性と肌が触れ合うのに抵抗がある

男性は不潔だという根拠の薄いイメージを持っていませんか。

これは、育ってきた環境や過去の経験が主な原因になっている場合が多く、深刻な「男嫌い」であるといえるでしょう。

男性が近くによってきただけでも「無理」と思ってしまうようなシーンになります。

男性との関わりが薄いことが原因のひとつと考えることもできますが、根本的には育ってきた環境に大きく左右されます。

身近な男性がどんな人だったかに起因して触れることができないという場合は、かなりの嫌悪感が伴っているといえます。

【参考記事】はこちら▽


男性嫌いの主な原因や理由

男嫌い度の主な原因

「男嫌い」の心理とはどのようなものなのでしょう。

そこには何らかの原因が隠されていることもあります。「男嫌い」を克服したいと考えているなら、どんな理由から「男嫌い」なのか考えてみる必要があります。

ここからは、男嫌いの原因について検証してみましょう。


原因1. 女子校や女姉妹など、男性にあまり触れ合う機会がなかったため

女の兄弟しかおらず、学校も女子校でずっと育ってきたという人も多いのではないでしょうか。

男嫌いな女性の傾向として、女子校や女姉妹など、男慣れしていない環境にいたことは意外と多いのが特徴です。

男性の考え方や行動パターンに触れていないため、理解できなかったり困惑してしまったりして、距離をとっているかもしれません。

男性とは理解できない生き物だと思い込んでいませんか。


原因2. 父親や兄、親戚など、周囲に魅力的な男性が居なかったから

周りの男性に幻滅している場合もあるかもしれませんね。

「男って、どうしてこうなんだろう。」「男のどこに魅力があるのだろう」と自分の父親や兄弟、親戚、知人などを男性全般のイメージとしてとらえ、否定してしまうことも。

単に自分が魅力を感じない相手しか周りにいなかった、というだけかもしれませんが、暴力や暴言など、嫌悪感を抱くほどの性格や行動をとる男性を身近に見ていたとしたら、「男嫌い」になる可能性も否定できません。


原因3. 過去にもて遊ばれたり、男性に対して苦い経験がある

男嫌いは過去に苦い経験がある

付き合った男性や好きだった男性にひどい扱いを受けた場合、「男嫌い」になってしまう可能性は大きいでしょう。

男とはそういうものなのだという悪い印象がよみがえってきて、話はおろか近くにいることすらできないという深刻な状況も考えられます。

相手にとってはささいなことだったとしても、自分にとっては立ち直れないくらいの辛い経験であったということもあるかもしれません。

【参考記事】はこちら▽


原因4. 男性に求める理想像がハイスペックすぎる

理想をすべての男性に求めてしまい、男性自体を否定して「男嫌い」になっている可能性も考えられます。

身近な男性、たとえば父親などが理想の対象で、それ相応もしくはそれ以上でないと男として認めないといった価値観を持つ人もいるのではないでしょうか。

この場合、理想の対象への愛情が強ければ強いほど、他の男性への嫌悪感が増してしまうことになります。

【参考記事】はこちら▽


原因5. 男性は基本的に精神年齢が幼いと感じてしまう

当然、全ての男性が精神的に幼いとは限らないのですが、子どもっぽい、精神年齢が低い男性との関わりで嫌悪感を抱いたことが「男嫌い」につながってしまうこともあります。

基本的に男性の精神年齢は低いとされ、「いつまでも子どものまま」などと言われていますが、そこが魅力的だと感じる女性も多く存在します。

逆に、付き合いきれないと感じる女性が存在するのも事実です。


男性が苦手な女性に共通する7つの特徴

男嫌いの女性の特徴

「男嫌い」な女性の特徴とはどんなものなのでしょうか。

男性と距離をとること以外にも「男嫌い」な人に多い行動の特徴をピックアップ

かならずしも「男嫌い」とは限りませんが、それに近い意識を持った人に共通することとはどんなものでしょうか。


特徴1. 基本的に女性とばかり行動している

プライベートでも女性と一緒に過ごすことが多く、男性を含めた大人数で集まっていても男性とは距離をとり、女性と一緒にいるなどという場合です。

意識して行動していることがほとんどでしょうが、無意識に男性から離れてしまっていることもあるかもしれません。女性といるほうが楽で安心するからです。


特徴2. 男性からモテるのに、告白されてもいつも断っている

男性を引きつける魅力をもっているのに、男性に対して嫌悪感があり、興味もないので付き合うまでに至ることがないという人も。

理由はいろいろありますが、何度告白されてもいつも断ってしまうようなら「男嫌い」でしょう。


特徴3. 彼氏が欲しいという気持ちや結婚願望が感じられない

男嫌いな女性は結婚願望が感じられない

「彼氏が欲しい」「結婚したい」という言葉が出てこないのは当然ですが、態度にも感じられないという場合は「男嫌い」です。

周りがどんなに盛り上がっていても、あまり乗ってこなかったり興味がなさそうにしているなら、男性に対する興味自体がないといえます。

他に夢中になっている趣味や仕事があることも理由になるので、必ずしも「男嫌い」とは限りませんが、彼氏や結婚をあまり重要視していないのは間違いないでしょう。

【参考記事】はこちら▽


特徴4. 女性としての誇りを強く持っており、男性に対してライバル心を燃やしている

仕事でのポジションや与えられる内容なども男性をライバル視していて、仕事をバリバリこなしている人の中に「男嫌い」の可能性が潜んでいます。

単に仕事に夢中になっているだけのこともありますが、何らかの男性に対する嫌悪感や劣等感が作用していて、男性に挑むように仕事にのめりこんでいるなら「男嫌い」です。

女性としてのプライドが高いことも原因のひとつです。

【参考記事】はこちら▽


特徴5. 恥ずかしがり屋な性格で男性と話すのがとにかく苦手

恥ずかしがり屋だと、女性に対しても遠慮がちになりますが、特に男性が相手である場合は「男嫌い」です。

あまり男性と接する機会がなく慣れていないため、意識しすぎてどうして良いかわからないのです。

重症ではないものの、無意識レベルで起きる「男嫌い」の行動といえるでしょう。

男性が苦手どころか恐怖の対象で、深刻な「男嫌い」の可能性もあり、身近な男性に対する嫌悪感や過去のトラウマが関わっているかもしれません。

【参考記事】はこちら▽


特徴6. 恋愛経験が一度もない“喪女”

男嫌いは喪女

「喪女」といわれる恋愛の経験がない女性も「男嫌い」予備軍かもしれません、

男性に興味がないという場合、男性の気を引こうとしないため男性からのアプローチもあまりありません。

「どうせ自分なんて」と卑屈に考えて、男性に自分から接することがない人もいます。

「男嫌い」を自覚していて、克服したいという気持ちがないのなら問題ないのですが、男性が苦手で恋愛がしたいのにできないということなら深刻です。

【参考記事】はこちら▽


特徴7.普段から気が強く男性に対しても当たりが強い

「男嫌い」なため、特に男性に対してきつく当たってしまうという人も。

気の強い性格の女性は、どんな人に対しても強気で接することが多いものですが、特に男性に対してそれが顕著に現れているようなら無意識で「男嫌い」になっているかもしれません。

過去にトラウマなどの何らかの原因により男性に対して嫌悪感が生じているため、きつく当たってしまうのでしょう。


「男嫌い」を克服する方法とは

男嫌いを克服する方法

「男嫌い」を克服する方法はあるのでしょうか。

ここでは、男嫌いを克服する方法を検証していきます。原因がどこにあるのかをつきとめて、対処する方法を考えてみましょう。


克服方法1. 単純にまずは男性と交流する回数を増やす

まずはとにかく男性と接触することをおすすめします。

嫌悪感がある場合は、あまり無理をしないことも大事ですが、普段と違った目線で男性と接することが必要です。

「こんな良い面もあるのだ」と気付くことが克服への第一歩

男性との関わりが薄くて苦手意識を持っている人なら、自分を変える努力をしてみましょう。どんどん話しかけて、男性をよく知ることからはじめてみてください。


熱中している趣味があるなら、同じ趣味の人が集まるイベントに行くのもアリ

男性と関わるといっても、どんな話をしてら良いのかわからないということもあるでしょう。

熱中している趣味やスポーツなどを通じて、男性との接点をつくってみてください。

同じことに興味を持っている同士なので、話の内容も考え込まなくて良いでしょうし、波長の合う人が意外と簡単に見つかるかもしれません。

そこから交友関係が広く広がることも考えられますし、いろいろな男性と接点を持つことが苦手意識を克服する近道になるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


克服方法2. 男性と括らずに、一人の人間としてフラットに接してみる

男嫌いの女性は男性を友達としてみよう

特に男性を苦手だと感じている人は異性だということに意識がいくので、男性だと思わずに、一人の人間として接してみましょう。

一人の人として見ることで意識が変わり、今まで見えていなかった男性の良いところを知ることができます

「苦手である」「嫌いだ」と思っているのは「男」というものへのイメージが悪いほうへ傾いているため。

「男」を取り払ってし前ば、違った目線で相手を見ることができるかもしれません。


克服方法3. 周りの仲良い女友達に自身と仲良くなれそうな男性像を尋ねてみる

気心の知れた女友達の中に、男性の友人が多い人はいませんか。

いろいろなタイプの男性を知っている人に、自分が苦手意識を持たずに接することができる人を探してもらいましょう。

まずは自分が、男性に対して苦手意識を持っていることを分かってくれる友人に相談してみてください。

自分にはどういう人が合うかを聞いてみるだけでも、男嫌いを克服していくための近道が分かるかもしれません。


克服方法4. 友人の兄弟や親戚と接してみる

気心の知れた女友達の家族と接してみるのもひとつの方法です。

友達の兄弟や親戚なら会う機会をつくるのも比較的簡単ですし、家族であるため友人と雰囲気が似ていることで、親しみや安心感が得られるかもしれません。

人を招くことが苦にならないという家に育っているような友人なら、頻回にいろいろな人の出入りがある場合も多く、気心の知れた人たちの集まりの中ならば最初から親しみを持って相手と接することができます。


克服方法5. まずは「草食系男子」と仲良くなってみるのも有効的な手段

男嫌いの女性は草食男子と仲良くしてみる

あまり意識せずに接することができそうな相手と考えられるのが「草食系男子」です。

柔らかい印象を持っている人も多く、男性特有の「強靭さ」が苦手な場合には有効かもしれません。

女友達と同様に接することができるような、色恋沙汰に発展しにくい相手と接してみましょう

問題がないようならそのまま友達付き合いがはじまり、男性に対する苦手意識も克服できるかもしれません。

【参考記事】はこちら▽


「男嫌い」を徐々に克服してみてくださいね。

男嫌いを克服しよう

「男嫌い」には、本人の自覚があって特に生活に支障を感じていない場合もありますが、男性とまともに話をすることもできず深刻に悩んでいる場合が多いのも事実。

大抵は男性に対する「異性」としての意識が強すぎて起こっているので、その意識を緩めてあげることで克服が可能です。

すべての男性が恐怖の対象ではないことが理解できれば大丈夫。少しずつ接点を増やして慣れていくようにしてみてください。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事