【足の筋トレ】自宅でできる下半身トレーニングメニュー特集|足腰の効果的な鍛え方とは

織田琢也 2024.03.18
トレーニングの基礎と言われる、下半身の筋トレ。今回は自宅・家で出来る下半身の効果的な鍛え方として、お尻・太もも前部・太もも後部・ふくらはぎの4部位の自重トレーニングメニュー、ストレッチ方法を解説していきます。足腰をしっかりと強くして筋トレの質を高めましょう。
この記事の監修者
パーソナルジムPLUME
澤原魁門

2018 JBBFメンズフィジーク大阪大会 -176cm 優勝

2018 JBBFメンズフィーク日本大会 -176cm 優勝

日本代表選手として世界フィットネス選手権出場

NESTA、JBBF公認2級指導員

ブログはこちら

ジムのHPはこちら


消防士からパーソナルトレーナーに転向。フィジーク競技で日本大会優勝し、代表選手として世界大会を経験。

その後YouTube活動をはじめ、現在チャンネル登録者は6万人弱。

東京・神奈川でパーソナルジムを2店舗経営。今もなおフィジーク選手として活躍中。

下半身の筋肉を鍛えるメリット|筋トレして得られる良い効果とは?

下半身を鍛えて得られるメリットとは

導入で「トレーニングの基本は、下半身から。」と書いていますが、一体なぜ下半身から鍛えるべきなのか。そもそも、下半身を鍛えて良い効果とは何なのか。ここでは下半身の筋肉を鍛えるメリットを解説していきます。

下半身を鍛えるメリット
  1. 基礎代謝の向上
  2. トレーニングの質を上げる
  3. 瞬発性が高くなる
  4. 足に仕上がる
タップすると移動します

下半身を鍛えるメリット① 基礎代謝の向上

基礎代謝のおよそ40%は筋肉運動で消費しているエネルギーなため、筋肉量が増えれば増えるほど向上する傾向にあります。この基礎代謝を底上げすれば、痩せやすく太りにくい体に

下半身には人体の中でもトップクラスの大きさを誇る筋肉が集まっているため、ちょっと鍛えるだけで上半身トレーニングには見られない基礎代謝UPが期待できるでしょう。「体重を落としたい!」「痩せたい。」という男性は、まず痩せやすい体を作ることから始めるのが吉。


下半身を鍛えるメリット② トレーニングの質を上げる

男女で筋トレしている画像

デッドリフト」や「ベントオーバーローイング」といったバーベルを使う筋トレ種目では、足腰の強さが非常に重要になります。

どんなにきつい筋トレも、正しい姿勢をキープできなければ効果は期待できません。効率よく筋トレを行うために、下半身トレーニングも抜け目なく行っていきましょう。


下半身を鍛えるメリット③ 瞬発性が高くなる

男女で走っている画像

下半身の筋肉は全体の筋肉量が多いため、瞬発的に使われる筋肉(速筋)も自然と多くなります。速筋とは瞬発的に使われる強い力を持った筋線維のこと。

人によって多かったり少なかったりと上下しますが、鍛えることで従来の自分よりも素早く動ける体に仕上がります。バレーボールや野球、バドミントン、卓球など瞬発性がモノを言うスポーツに取り組んでいる男性は、下半身トレーニングに取り組みましょう。

補足としてジャンプ力の強さは、「下半身の中でも腓腹筋と大腿四頭筋が大きな役割を担っている」ということも覚えておくといいかも。


下半身を鍛えるメリット④ スキニーパンツが似合う足に仕上がる

最近では、ワイドパンツなど大きめのボトムスも人気を集めていますが、どの時代もスキニーパンツの似合う体型は、男女ともに憧れの的。太もも・ふくらはぎはもちろん、お尻が引き締まった下半身は、スキニーパンツの魅力が三倍増しに。

下半身の筋肉は、ボトムスの似合うかどうかを決める大切な土台になることを覚えておきましょう。


▷次のページ:【自宅で筋トレ】下半身を鍛えられる効果的な自重トレーニングメニュー

よく一緒に読まれる記事