謙虚な人は恋も仕事も上手くいく。好かれる特徴&謙虚になる方法

あんぬ姐 2023.01.15
誰もが憧れる「謙虚な人」になるために。女性にも仕事場でもモテる“素直で謙虚な男性”の特徴【性格&行動】と、謙虚になる方法を徹底レクチャーします。謙虚さの意味と定義を理解して、いつまでも謙虚な姿勢&気持ちを忘れない好かれる男に!

謙虚な人の特徴【性格・行動】を大公開

謙虚な人の特徴を大公開

ここからは謙虚な人の特徴を性格&行動に分類してお届けします。貴方の周りにいる人や、もしかしたら自分に当てはまるような特徴があるかもしれないので、しっかりとおさえて行きましょう。


1. 【性格編】謙虚な人の特徴5つ

「控えめ」で周りの人から好かれる謙虚な人。そんな人たちに共通する性格や人に対しての接し方は、どんなパターンなのでしょうか。謙虚な人の性格は以下のようになっているんです。


① 傲慢にならない

仕事で成功を収めたり、良い成績を残せると鼻高くなって「俺の実力があったから」とつい思いたくなる瞬間もあるでしょう。でも、謙虚な人はそんな思いを持ちながら仕事なんてしていません。

「自分がうまくいっているのは、周りの人のおかげ」だと心得ています。だから、周りの人間もずっと応援したくなる存在なのです。


② 自分の非を素直に認める

謙虚な人がいつまでも成長を続ける理由は、ズバリここにあります。それは、常に自分の非を素直に認めることです。自分の能力を過信してしまうと、つい「自分は悪くない」と頑固になってしまうのが人間というもの。

しかし、それでは成長がストップしてしまいます。謙虚な人は常により良い自分でいたいからこそ、自分の非を素直に認めるのです。自分の力を過信して天狗になってしまうようでは、“退化の始まり”でしょう。

【参考記事】自分の非を素直に認められる寛大な男を目指しましょう▽


③ 余計なプライドを持たない

仕事をしていると、人に頭を下げる場面も多々あります。そんな時、謙虚な人は嫌がらず頭を下げることが出来ます。その相手が自分より年下の人であろうと、立場が下だったとしても。

「どうして頭を下げてまで弱みを見せなきゃいけないんだ」とプライドが邪魔をする瞬間ですが、謙虚な人に取って自分のプライドは後回しです。時にはプライドを折ってでも、成し遂げるべきことがあります。謙虚な人は、それをきちんと胸に刻んでいるのでしょう。

【参考記事】もしかしたらプライドが高い男になっていませんか?▽


④ ごく自然に気遣いをする

謙虚な人は、気遣い上手でもあります。しかも、この気遣いはごく自然で当たり前のことようにしているのです。常に周りに意識を集中させて、接し方に気を配っています。

例えば、緊張している人を見たら緊張をほぐすトークをする。落ち込んでいる人がいたら、「最近なんかあったの?」とこまめに話しかけるなど。臨機応変に周りが心地良くなるた目に気遣いをするので、当然周りからも尊敬の眼差しを向けられます。しっかりと心の余裕があるからこそ、他人にも気遣いができるのでしょう。

【参考記事】逆に余裕がない男とは?▽


⑤ 聞き上手で相手に気持ちよく話させる

聞き上手で相手の話を親身に聞けるのも、謙虚な人だからこそ。自分の自慢話やアピールは後回しです。それよりも相手がどれだけ気持ちよく話せるかに、重点を置いています。自分のことよりも相手の話を優先する姿勢に、周りは信頼感を寄せます。自然と、「相談するならあの人に言おう」と人が集まってきます。相手の話をきちんと真剣に聞けるかも謙虚さに関わっているポイントですね。

【参考記事】女性からもモテる聞き上手な男性とはどのような人なのでしょうか▽


2. 【行動編】謙虚な人の特徴6つ

謙虚な人の行動の特徴

続いては、謙虚な人の行動について。ふとした行動を見ると「この人は、謙虚だな」とすぐ分かる時ってありますよね。しかも見習いたいと思うほど。謙虚な人だとすぐに見分けられる行動とは?


① 感謝の気持ちを忘れない

「自分が人にしたことはすぐに忘れる。逆にやってもらったことはいつまでも覚えている」というマインドを、謙虚な人は持ち合わせています。本当に小さなことでも相手に対して「ありがとう」といこうとができます。

感謝の気持ちを持って人に接しているから、周りの人に優しくなれるんです。謙虚な人は、常に感謝の気持ちを絶やさないことで温かい心を保っているのでしょう。

【参考記事】合わせて読みたい結婚したい男の特徴って何?▽


② 他人と比較せず常に自分と戦っている

自信過剰で傲慢な人ほど他人と比較して、落ち込んだり嫉妬心に振り回されてしまいます。謙虚な人は、他人と自分を比べるのは無意味なことをちゃんと理解しているのです。

その理由は、他人と比べるよりもっと大切なことを知っているからでしょう。それは、「過去の自分」を超えること。謙虚な人にとっての一番の敵は、過去の自分なのです。周りを気にせず、常に自分と向き合って高めて行きましょう。

【参考記事】過去の自分を更新し続ければ、昨日よりもモテる男に近づいているはず


③ サポート役に回る

「俺が俺が」と自分の話をしたがったり、仕事のプロジェクトでも面倒臭いことは後回しにして、目立つことをやりたがる人って正直利己的な人ですよね。自分本位で動く人は残念ながら、周囲から支持されません。謙虚な人はその逆です。

常に相手の為に出来ることは何か?このことを考えながら発言したり、時には地味なサポート役に回るなんてことも。周りの人がいかに気持ちよく過ごせるかを一番に考えているからこそ、とっても魅力的で周りから好かれるんです。

【参考記事】私欲に走らない*“本当”に優しい男**がモテる理由って何?▽


④ 自分の能力をひけらかさない

謙虚な人の特徴に自分の能力をひけらかさない

謙虚な人はどんなに仕事ができたり、女性にモテてもその能力をひけらかすことはありません。能力をひけらかすことほど、傲慢で見苦しいことはないと心得ているからでしょう。

自分の能力をひけらかして反感を買っている暇があるなら、さらに自分の能力を高めための時間に費やすのが謙虚な人の特徴です。


⑤ 不調でも他人と世の中のせいにしない

仕事でどんなに頑張っても成果があまり出ないときってありますよね?

「これだけ俺は頑張っているのに認めてくれない上司が悪い!」

「どんだけ俺が頑張っても、世の中が不景気だから俺の給料は増えない!」

と不満に思った人もいることでしょう。しかし、成功している人って皆、不調を乗り越えて今の地位を手に入れたんです。謙虚な人は「不調も成長の糧」と柔軟に物事を受け入れて、どんなに不調も乗り越えてやがて成功していく人ばかり。不調な時こそ目の前の事実を素直に受け止めて、糧にしていきましょう。

【参考記事】どんな逆境も乗り越えられる本物のイケメンをご紹介します▽


⑥ 自分の非を素直に認める

謙虚な人がいつまでも成長を続ける理由は、ズバリここにあります。それは、常に自分の非を素直に認めることです。自分の能力を過信してしまうと、つい「自分は悪くない」と頑固になってしまうのが人間というもの。

しかし、それでは成長がストップしてしまいます。謙虚な人は常により良い自分でいたいからこそ、自分の非を素直に認めるのです。自分の力を過信して天狗になってしまうようでは、“退化の始まり”でしょう。


▷次のページ:謙虚な人になるメリットとは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事