”自制心がない人”とはどういう意味?|自制心が強い男女の特徴&鍛える方法も紹介

HaRuKa 2022.03.23
自制心を鍛えたいと考えている人へ。本記事では、自制心の意味や、自制心がない人と自制心が強い人の特徴、自制心を鍛える方法を徹底解説!また、自制心を鍛えるために参考になるおすすめの本も紹介します。感情を抑えられる自分を手に入れて、仕事や恋愛、生活などに活かしていきましょう。

「自制心がない」と悩んでいる方へ。

自制心がない人の特徴11選

「私は感情を抑えるのが苦手だから、自制心がないかも...」と悩んでいる人って、意外と多いのではないでしょうか?

でも、「そもそも自制心って何?」と聞かれると本当の意味はよくわからないですよね。

そこで今回は、自制心の意味をおさらいし、自制心がない人と自制心が強い人の特徴を解説します。また、自制心を鍛える方法とおすすめの本をご紹介するので、感情を上手にコントロールして、実生活に活かしてみて下さいね。


そもそも、自制心とはどんな意味?

自制心とは、自分の感情をコントロールする精神力という意味です。

欲望や怒りといった、衝動的に湧き出る感情をうまく抑えるのは、とても難しいもの。例えば、「ダイエット中だけど、空腹だから食べたい。」といった欲望や、「イライラする!誰かに当たりたい!」といった感情をグッと堪えて、自分自身を静めるのが、自制心です。


どんな人が当てはまる?「自制心」が低い男女の特徴11個

感情のままに行動する、自制心がない人は、どのような特徴があるのでしょうか?

ここでは、性格・行動・態度の特徴に分けて、それぞれを徹底解説します。自分が少しでも当てはまる部分がないかどうか、確認してみましょう。


自制心がない人の「性格」の特徴

自制心のあり・なしは、性格によって左右されます。感情のコントロールが苦手だったり、「できるだけ楽をしたい!」という性格の人は、自制心が低い傾向に。

まずは、自制心がない人の性格を詳しく掘り下げてみていきましょう。


自制心がない人の性格1. 感情のコントロールが苦手

ムカつくことがあれば、烈火のごとく怒ったり、悲しいことがあれば、職場でも号泣したりと、自分で自分の感情を抑えることができない人は、常に頭の中が「理性<感情」の状態です。

感情が理性に勝ち、理性を失うと自分でもコントロール不可能な状態になるため、周りにどう思われようと自分の感情を優先してしまいます。

【参考記事】はこちら▽


自制心がない人の性格2. 継続力がなく、三日坊主で終わることが多い

勉強もダイエットも、三日坊主で終わる人は、「続けるのが面倒くさい」といった欲望にすぐに負けてしまう性格の人です。

継続しなくてはならないことよりも、「勉強しないで遊びたい。」「お菓子を食べたい。」といった目の前の欲望を優先させるので、自分自身を抑えることができません。結果的に一時の感情に振り回された生活になってしまいます。

【参考記事】はこちら▽


自制心がない人の性格3. 自分で決めたことがコロコロと変わる

一度決めたことを簡単に変える人は、気分屋の傾向があるので、その時の気分によって言ってること、やってることが変化します。

「毎日英単語を覚えるぞ!」「今日は気分じゃないから、やめとこう。」「韓流スターってイケメン!やっぱり韓国語にしよっかな。」など、その時の感情で、一回決めたことをやめることがあります。

【参考記事】はこちら▽


自制心がない人の性格4. 時間を守らない

よく遅刻する人や時間を守らない人は、相手との約束や決められた時間よりも自分の都合を優先しています。

「友達と約束してるけど、今このドラマ見たいから、終わってから行こう。」など、とにかく自分の都合と感情が一番。待たされている相手がどんな気持ちかなど想像しません。

相手との待ち合わせよりも自分優先な人は、自制心がないと言えるでしょう。


自制心がない人の性格5. 自分が楽することを考えがち

人間は、自分をコントロールできないと、どうしても楽な方に流されてしまいます。

例えば日常生活で、健康に良いのは階段だと分かっているのに、ついエレベーターを使ってしまうのも、楽したいあまりに自分を甘やかしてしまうから。

自制心がない人は、楽することが当たり前になっているので、我慢して苦労することを避けようとします。


自制心がない人の「行動や態度」の特徴

周りから、「あの人、自制心がないよね。」と思われる行動や態度には、どのようなものがあるのでしょうか?

浪費癖があったり、サボることが多いなら要注意!自分が自制心がない行動をしていないか、チェックしてみて。


自制心がない人の行動&態度1. 浪費癖があり、衝動買いをしてしまう

ショッピングに出かけたときに、「カッコいい!」「可愛い!」と感じた服を何着も買ってしまう人は、自制心がない、すなわち我慢が足りないということです。

「本当に私に必要?」と一旦冷静になって、考える習慣がないため、衝動買いばかりして、お金をバンバン使う傾向にあります。


自制心がない人の行動&態度2. テスト直前で一夜漬けをする

テストがあるのに、勉強を先延ばしにして直前まで何もやらないのは、「やらなきゃいけないのは分かってるけど、今は面倒くさい。」という感情に流されているから。

勉強よりも目の前の遊びに誘惑され、「勉強は直前にやればいいや。」といった心理が働くことが原因です。

自制心がある人は、面倒くさくても計画的に勉強していますよ。


自制心がない人の行動&態度3. ダイエット中に好きな食べ物を食べてしまう

ダイエットには、食事のコントロールは必要不可欠ですよね。スナック菓子やカップラーメン、スイーツはダイエットの大敵。どんなに食べたくても我慢しなくてはなりません。

しかし、自制心がない人は、一応我慢はするものの、「やっぱりケーキが食べたい!ダイエットは明日からすればいいや。」と思う癖があり、ついつい食べてしまいます。


自制心がない人の行動&態度4. 自分の話ばかりしてしまう

人と会話をする時、一般的には、聞き役に回るよりも、自分が話す方が楽しいですよね。

もしあなたが、会話の時に自分の話ばかりしようとしたり、相手の話を途中でさえぎってしまうなら、それは自制心がないということ。

話したい欲、聞いてもらいたい欲を抑えられない、相手の話を我慢して聞けないということでしょう。


自制心がない人の行動&態度5. 約束を破ってしまう

自制心がない人は、約束事があっても自分の感情に流され、簡単に約束を破ります。

例えば、友達と「○○に何時に集合しよう。」という約束をしていても、直前になって、「○○は家から遠いし、面倒くさいな。」とドタキャンします。「遠い○○に行くよりも、家でダラダラ過ごす方が楽だ。」と咄嗟に判断して、自分の感情を優先するのです。


自制心がない人の行動&態度6. サボることが多い

普通は「楽しくないけど、仕事は行かなきゃ。」と考えますが、自制心がない人は、「楽しくないから仕事はサボろう。」と考えます。

「仕事は義務。」という気持ちよりも、「仕事が面倒くさい。」という気持ちが大きくなるため、我慢できずにサボってしまうのです。

小さなことでも、ことある毎に感情を優先してサボるのが特徴ですよ。


▷次のページ:反対に、自制心が強い人の12の特徴とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事