男の人の考え方って?女性との価値観の違い&恋愛に対する本音を解説

HaRuKa 2022.06.16
男の人ってどんな考え方をしているの?と思っている女性へ。今記事では、男女の根本的な考え方や価値観の違いから、男性ならではの恋愛観や結婚観、仕事観まで詳しくご紹介します。男の人の価値観について知りたい女性は、ぜひ参考にしてみてください!

男の人ってどんな考え方をするのか気になりますよね。

男の人の考えがわからず、悩んでいる女性

男の人は頭の中でどんなことを考えているのでしょうか。女性から見ると、男性の脳は女性の脳とは違う構造を持っているようにも思えます。

今回は、男の人の本音や女性との考え方や感性の違いや特徴について詳しく掘り下げます。

男の人の恋愛観や価値観、仕事に対する考え方まで詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。好きな人の本音を知る手がかりにもなるかも、です。


そもそも男女で価値観は異なる?根本的な違いとは

個人差はあるのですが、男性全体、女性全体で見ると大まかな考え方や感じ方の違いがあります。ここからは男性と女性の根本的な違いについて紹介します。

男性特有の性格や心理面での特徴、男女で異なる生活習慣から来る違いなど、詳しく見て行きましょう。


男女の価値観の違い1. 男性の方がプライドが高い

男性は、集団の中での立場で地位や収入に差が出がちなので、女性よりも体裁にこだわる傾向があるようです。

自分を大きく見せるため、プライドを高く保つ必要があります。このため立場や面子を大事にし、顔をつぶされると全人格を否定されたような気持ちになることも。

長い人間の歴史の中で、男性は競争することを宿命付けられてきており、女性よりも競争心が強い傾向があります。このため、男の人は自意識が強い性格を持ち、女性よりも自尊心が高い傾向があると言えます。

【参考記事】はこちら▽


男女の価値観の違い2. 男性の方が失恋を引きずりやすい

恋が破局した時、すぐに立ち直るのは女性の方だと言われています。傷ついても気持ちの切り替えが早いのが女性の特徴です。

男性は別れた恋人のことを忘れることができず、過去の恋愛をひきずりがちです。これは男性が性格的に別れた彼女のことを美化する傾向を持っているから。

男性は、別れた彼女とも「何かのきっかけで復縁できるのではないか?」と考えてしまうため、失恋からの立ち直りに時間がかかります。


男女の価値観の違い3. 男性は、起床から準備して家を出るまでが早い

現実的な話として、男性は女性に比べると、毎日の暮らしの中でやらねばならないことが少ないです。ほどんどの男性は顔に化粧はしません。

しかし女性は朝起きて、洗顔し、家を出るまでに「化粧をする」という一手間が入ります。

メイクを仕上げ、ヘアスタイルをや身だしなみを整え、玄関を後にするまでにはかなりの時間を要します。朝時間の過ごし方の面で、男性と女性には大きな違いがあるのです。


男女の価値観の違い4. 男性の方が論理的思考に長けている

男性は論理的に正しいことであれば、自分で受け入れやすいため、自然と論理的思考が強くなって行きます。逆に、論理性の乏しい話には納得できません。

例えば理由と結果、根拠を論理的に正しく提示されれば理解できます。しかし感情や感性に訴えても、男性の心を動かすことは難しいでしょう。

男性は論理的思考を好む傾向があり、楽しい時にも「なぜ楽しいのだろうか?」と理由を求めます。女性は「楽しければOK」と感性で判断する傾向があり、大きな違いがあると言えます。


女性は意外と知らない?男の人の恋愛に対する本音とは

恋愛への取り組み方、人生における恋愛の位置づけ、仕事と恋愛の関係など、本質的な面や細かい部分において、男性は女性とは異なる本音を隠し持っています。

その内面をのぞいてみると、女性には意外と感じられることも多いです。ここからは、男性の恋愛における本音について細かく見ていきましょう。


男性の「恋人」に関する本音

男性が、お付き合いしている彼女に対してひそかに感じていることや、要望や、逆にやめて欲しいことなど、恋人に対する本音を見ていきましょう。

男性には例え好きな人であっても、わかってもらえないこと、わかって欲しいことがあるのです。  


恋人に関する本音1. 彼女がいくら好きでも一人で過ごしたい時がある

男性は誰からも邪魔されず、自分だけでじっくりと自分と向き合い、考える時間を必要とします。

「大好きな彼と片時も離れていたくない!」という気持ちはわかりますが、ちょっとだけ大人になって、彼に一人の時間を楽しんでもらうようにすると喜ばれます。

男性は一人になって仕事のこと、将来のこと、彼女のこと、結婚について、人生をどうデザインしていくかなど、自分の内面と深く触れ合い、熟考する時間が必要なのです。


恋人に関する本音2. 女心を察するのが得意じゃない

男性は筋道を立てて、論理的に思考したり、客観的に分析したりといった行為で能力を発揮する人が多く、計算や情報処理の能力に長けています。

一方、感情や感性、情報をイメージとして処理することは苦手です。感情を言語化して、相手に伝えたり、相手の言葉を正しく理解して共感するといった行為はあまり得意ではありません。


恋人に関する本音3. 常に紳士的に振る舞うのは疲れる

「男性は女性を守るもの」、「女性は男性より弱いのでいたわるべきもの」と社会通念上考えられています。

多くの男性はこの考え方を理解し、概ね自分でも支持しています。しかし、男性も一人の人間です

どうしようもなく疲れることもあるし、自分が労って欲しい時や、弱音を吐きたい時もあります。無理して一緒に過ごしても優しくできる気がしない日は、男性も放っておいて欲しいし、一人になりたいものです。


男性の「デート」に関する本音

男性は付き合っている女性とデートすることについてはどのように受け止めているのでしょうか。女性が知らない男性が心に秘めた本音を紐解いて見ていきましょう。

男性は心の奥で意外なことを考えています。でもよく考えてみると「なるほど」と納得できることも多いですよ。


デートに関する本音1. 行きたい場所を提案してもらえた方が助かる

デートのスケジュールや行き先を一から十まで全て自分一人で計画立案することに男性は疲れています

むしろ女性の方から「ここに行きたい」「あれを食べたい」「こんなことをやりたい」と彼女の方から積極的に提案してもらいたいと考えています。

反対にデートプランは彼に丸投げせずに、二人の共同作業として作っていくと喜ばれます。


デートに関する本音2. お金のかかるデートばかり提案されるのは、正直辛い

彼女の方から積極的にデートプランを提案してもらいたいのが男性の本音とは言え、あまりに高額で贅沢なプランばかりを求められても、疲弊してしまいます。

誠実で堅実な男性であれば、無計画に刹那的に生きてはおらず、長期的に持続可能な人生を考えているはず。

結婚や、結婚後の生活設計についても真面目に考え、貯金や資産づくりに励んでいるかもしれません。お金のかかりすぎるデートは避けたいのが本音です。


男性の「LINE」に関する本音

男性は「LINE」でのコミュニケーションの取り方について、女性とは少し違う感覚を持っているようです。

返事を返すタイミングや、スタンプの使い方など、女性とは少し違う男の人のLINEとの向き合い方について詳しく見てみましょう。    


LINEに関する本音1. 本気で好きでも毎日連絡を取るのはしんどい

LINEでの会話は一旦始まると、終わりが見えなくなりがちです。延々とメッセージのやりとりが続き、気がつくと何時間も経っていたということもあります。

好きな人との会話はもちろん楽しいので嫌ではないのですが、毎日連絡を取り合い、自分一人の時間が作れないのは少々きついものがあります。

男性は合理的に時間を使いたいので、LINEのやり取りはあまり得意ではない傾向があります。


LINEに関する本音2. スタンプが来た場合、返した方が良いのか迷ってしまう

女性が気軽に使うスタンプですが、男性はスタンプが送られてくると、どう返事したら良いのか戸惑ってしまいます。

特に普段からマメに連絡しない性格の男性にありがちな反応です。

返事の出し方に困っているうちに時間が経って翌日となることも。もはや時間が経ちすぎて最初のメッセージに今更何か返すのも変だと感じ、そのまま連絡が途絶えたりすることがあります。


男性が「脈なし」だと感じている時の本音

男性が女性に対して「いいな」「可愛いな」と感じている「脈あり」の時と、「ないな」「恋愛対象外」と感じている「脈なし」の時では態度に違いがあるのでしょうか。

男性が「脈なし」と思っている時の感情について見てみましょう。


脈なしと感じた時の本音1. 女性からアプローチされるのは普通に嬉しい

本気でつき合うつもりがなかったとしても、女の人から好意を示されるのは、男性にとって嬉しいものです。男性が嬉しそうにしていると、こちらに気があるのかなと思ってしまいます。

しかしその表情は恋愛感情からではなく、男性としての自尊心を刺激されたことによるものかもしれません。

優柔不断な性格の男性ならなおさら。男性はアプローチされると単純に嬉しいという性格面の特徴があります。


脈なしと感じた時の本音2. 脈なしの場合、傷つけるのが怖くてハッキリと断れない

恋愛感情を持っておらず、脈なしであったとしても、女性から距離を詰めて近付いて来られると、性格的にはっきりとは拒絶できないのが男性です。

例え好意を持っていない女性に対してであっても、傷つけたくないため、煮え切らない態度を取るという特徴があります。

優しさの表れとも見えますが、自分が悪者になりたくないがためのちょっとずるい態度とも言えるでしょう。   


結婚願望が強い女性必見!男の人が抱く一般的な結婚観とは

ここからは男性が結婚に対して持っているイメージについて解説していきます。女性が結婚に対して抱いているイメージや期待とは少々異なるものがあるようです。

男性が結婚したい女性像や、結婚後の夫婦のお金の関係など、結婚を夢見る女性が知っておいた方が良い男性の本音が垣間見えます。


男性の結婚観1. 男性を立ててくれる女性と結婚したい

男性は自分に自信を持ちたいので、自分を肯定してくれる存在をいつも探しています。自分を持ち上げてくれる女性には弱いです。

結婚する相手から小難しいことは言われたくありません。自分の話を優しく聞いて、笑うべきところで笑ってくれるような女性と結婚したいと思っています。

いつも自分を褒めて、批判せず、自信を持たせてくれる女性が理想です。


男性の結婚観2. 懐が深く肯定的な女性と結婚したい

男性はポジティブな女性と結婚したいものです。毎日一緒に過ごすならば否定的な人より、肯定的な人との方が幸福度が高いからです。

ギスギスした癒やしのない家庭では気が休まらず、家庭の大事な役割である英気を養ったり、安らぎを感じるという機能が果たせません。仕事でのパフォーマンスを上げるためにも結婚相手は肯定的な人にしたいと考えています。

【参考記事】はこちら▽


男性の結婚観3. 結婚しても財布は基本的に分けたい

結婚後もお財布を統合せず、夫婦別会計で暮らしていきたいと考えている男性は多いです。頑張って働いたのにお小遣い制は嫌だと感じる男性が多いからです。

夫婦であっても、自分だけで自由に使えるお金があるということは大事なこと。

自分で稼いだお金は全部自分で自由に使いたいと思っている男性も少なくありません。


男性の結婚観4. 入籍日や記念日はあまり覚えていない

男性は仕事が忙しいと、セレモニーや記念日を忘れてしまうことがあります。

女性は誕生日や記念日をエピソードや思い出と結びつけて重要な日として記憶しますが、男性は仕事などに夢中になるとそれ以外が見えなくなってしまうのです。

過去に経験したイベントやアニバーサリーについても、ついうっかり記憶から抜けることがあります。付き合っている彼が誕生日や記念日を忘れていたとしても悪気はありません。


男の人の「仕事」に対する本音

男性にとって、仕事の意味や捉え方は、女性とは少し異なっているようです。

男性の仕事にかける時間量やリソース、仕事で実現したいことを詳しく見てみると、彼らの人生における「仕事」の位置づけが理解できてきます。

ここからは男性が仕事に対して持っている本音について見ていきましょう。


男性の仕事観1. 「私と仕事、どっちが大事?」の問いは、正直迷う

女性は、男性との予定を入れていたのに仕事ですっぽかされたりといったことが起きると「いったい何が大事なのか?」と厳しく相手の男性に詰め寄りたくなるもの。

しかしその質問に、男性は答えを出すことができません。彼女や奥さんのことはもちろん大事で愛しているけれど、仕事も大事だからこそです。

仕事をしないと生きてはいけない、食うために一生懸命仕事をするのは当たり前だ、というのが男性の本音です。


男性の仕事観2. とにかく出世や昇格をしたい

多数の男性は闘争心が強く、仕事での出世や昇格に価値を置く人が多いです。この心理面の特性は女性とは大きく異なっています。

女性が仕事をする目的に出世は含まれておらず、出世することに価値を感じていない人が多いです。

しかし男性は競争して勝ち上がり、大勢の中でより高い評価を受けることに価値や達成感を感じ、満足する性格を持っています。


男性の仕事観3. 彼女のために仕事を頑張っているということを理解してほしい

男性が仕事にリソースを注ぎ、頑張ってお金を稼いでいるのは自分自身の欲を満たすためだけではありません。

恋愛中の彼女と楽しい時間を過ごすために、彼女に喜んでもらいたいがために、デートや旅行に必要なお金を稼ぐという目的もあるのです。

男性ははっきり口に出しては言いませんが、この本音を自分の彼女には察して欲しいと思っています。   


男の人の考え方を理解して、上手に付き合っていきましょう。

女性から見ると男性の行動や言葉にちょっと不思議と思うことがあるものです。

しかし、男性特有の価値観をしっかり理解できれば、素敵な関係性が築けるようになりますよ。

男の人ってどんな考え方をしているの?と疑問に思っている女性は、ぜひ本記事を参考に、付き合い方を考えてみてくださいね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事