結婚に向いてない男女の特徴まとめ。円満な夫婦生活の5つの秘訣とは

yukimi 2024.05.09
恋愛がうまくいかないと「結婚に向いてないのかな?」と思ってしまう人は多いはず。実は、結婚に向いてない人は最近増えてきています。そこで今回は、結婚に向いてない人の特徴を男女別で解説すると共に、結婚に向いてないと感じる瞬間を紹介!自分に当てはまっていないか、診断してみてくださいね。

「結婚に向いてないかも」と思っている人へ。

結婚に向いてない男女の特徴まとめ

自分が結婚に向いてないのかどうか気になっている人は、意外と多いですよね。同棲中など、今の恋人と結婚を考えている人だけでなく、既婚者の人でも、もしかしたら向いていないのかと心配になる人はいるかも知れません。

しかし、どのような点が向いていないのか、自分で考えるのは難しいでしょう。

そこで、男性と女性の両方のケースから結婚に向いてない人の特徴を紹介します。向いてない理由をしっかりと考えて、結婚へと活かして行きましょう。


【女性・男性別】結婚に向いてない人の特徴

結婚に向いてない人の特徴

どのような特徴を持つ人が結婚に向いてないのか気になりますよね。

まずは、女性と男性の性別ごとに結婚に向いてない人の特徴を解説していきます。自分に当てはまる特徴があるか、チェックしていきましょう。


1. 結婚に向いてない女性の特徴

まずは、結婚に向いてない女性の特徴から解説します。特徴の中には共感できることから意外な特徴まで、様々な特徴や理由があるはず。代表的な5つの特徴から結婚に向いてない理由を紹介していきますね。


女性の特徴① 承認欲求が強く、まだまだ周りにチヤホヤされたい女性

結婚は大切な1人の男性と結ばれる大切な契約です。そのため、夫からの愛情だけでは満足できない女性は結婚に向いていません。

多くの男性からチヤホヤされたい女性や、男性から好意を向かれることで承認欲求を満たしている女性は結婚しても幸せになれないでしょう。夫だけを愛し、夫からだけ愛されたい女性が結婚に向いているのです。


女性の特徴② 落ち着きより刺激を求めがちな好奇心の強い女性

結婚に向かないのは好奇心大峰旺盛の女性

結婚するとドキドキした日常から、より深い愛情で結ばれた落ち着きのある安定した日々へと変化します。しかし、刺激が少ないことに飽きてしまい、刺激を求めて不倫などへの欲求が強くなる場合があるのです。

したがって、好奇心が強く刺激的なことを求める女性は、安定した結婚生活を退屈に感じてしまうため、結婚には向いてないのです。


女性の特徴③ 潔癖症でパーソナルスペースが狭い女性

他人の行動によって自分のペースが乱される性格の女性は、日常生活の中でストレスが溜まりやく結婚に向いていません。

例えば、汚れが気になる潔癖症の女性や、1人の生活を大切にするようなパーソナルスペースが狭い女性は、夫の様々な行為に敏感になり、気が休まらなないため結婚生活が苦痛に感じ、日々辛くなってしまうでしょう。

【参考記事】はこちら▽


女性の特徴④ 誰かと共同生活をするのに抵抗感を持つ女性

結婚に向かないのは共同生活に抵抗のある女性

自分のペースを乱したり、自由に行動できなかったりするなど、楽しくても他人と一緒に行動することにストレスを感じることがあります。

このように誰かと共同生活することが苦手な女性は、1人でいたいという気持ちが強く、結婚に向いてないです。自分の思う通り自由に行動をしたい、他人と合わせたくないという考えが強いと結婚生活が幸せにはなりません。


女性の特徴⑤ 経済的にも精神的にも自立している女性

経済的にも精神的にも自立している女性はどんなことも1人で行なえます。相手との役割分担が必要ないだけでなく、相手がいるから自由にできないという状況にストレスを感じます。

結婚は、家事や仕事などの役割分担をし、協力して2人で生活の基盤を作っていきます。そのため、何でもできる強い女性ほど結婚には向いてません。


2. 結婚に向いてない男性の特徴

続いて、男性の結婚に向いてない特徴を紹介します。男性は結婚後も家計を支えることが多いため、お金関係の特徴が多いのがポイントです。

どれも男性なら当てはまることが多い特徴ですので、1つずつ一緒に確かめていきましょう。


男性の特徴① 浪費癖のある男性

結婚は2人で生活を成り立たせるため、仕事で稼いだ給料は2人の生活のために使用します。場合によっては、普段のお金の使い方も独身の頃とは違って妻から制限されることもあります。

つまり、浪費癖のある男性はお金を使えないことがストレスになるだけでなく、使いすぎて生活ができなくなる可能性もあるため、結婚に向いてません。


男性の特徴② 自分勝手な性格で誰かに干渉されるのを過度に嫌う男性

結婚に向かないのは自分勝手で干渉されるのが嫌な男性

結婚すると様々なことに妻との約束事が作られ、様々なことに束縛されます。こうした当たり前の結婚生活を窮屈に感じると、心から結婚生活を楽しめなくなります。

そのため、干渉されることが嫌いな男性ほど結婚には向いていません。いつでも自由に行動したいフラフラした男性は、妻との約束を守れないため結婚には向いてないでしょう。


男性の特徴③ 女性好きでまだ遊んでいたい男性

結婚は妻以外の女性を愛さないという契約です。結婚すると妻以外の女性と関係を持てず、遊ぶことすら許されない場合があります。

女性関係が不自由になることのストレスや、自由に女性と遊ぶことが結婚生活を破綻させる原因になるため、結婚しても長続きしないことが多いのです。そのため、多くの女性ともっと遊んでいたい男性は結婚に向いていません。


男性の特徴④ 真面目な性格で今は仕事に集中したい男性

結婚に向かないのは仕事に夢中な男性

結婚生活は、必ず自分以外の他人が生活圏内に入ってしまいます。1人の時間を設けることが難しく、何かに集中することが難しい環境になってしまうのです。

そのため、仕事に集中して取り組みたい男性には結婚生活は向いていません。今だけ仕事に集中したいなど期間を決めているのなら、その期間が終わった後に結婚することが良い選択になりますよ。


男性の特徴⑤ お金のある趣味に打ち込んでいる男性

結婚すると2人の生活だけでなく、子供や将来のための貯金など、様々な場面でお金が必要となります。生活や将来のために、お互いにお金の使い方を制限することも珍しくありません。

そのため、車やバイクなど高額なお金が必要な趣味に、今までと同じように打ち込むことができません。こうした環境が夫婦関係を悪化させることがあるため、高額なお金が必要な趣味がある男性は結婚には向かないのです。


多くの先輩既婚者が結婚に向いてないと痛感する瞬間とは?

結婚に向いてないと思うのは給料日

さて、結婚前だけでなく結婚後にも自分は結婚に向いてないのか不安になる時があります。

では、多くの既婚者が結婚に向いてないと思う瞬間は、どんな時なのでしょうか?その意外な理由や原因を解説していきます。


瞬間1. 給料日に「独身だったら自由に使えるのにな〜」と考えてしまう時

先輩既婚者の中には納得していても、自由に使えるお金の枠に日々不満を感じています。そのため、給料日に「独身だったら自由に使えるのに」と考えた時に、結婚した自覚がないと感じ結婚に向いてないと思ってしまうのです。

独身時代は後先考えず、自由にお金を使って楽しんでいたからこそ、独身だったらと思ってしまうのも無理ないですよね。


瞬間2. 掃除や洗濯など、家事をやるのがとにかく辛く感じる時

一人暮らしの時とは異なり、結婚すると自分だけでなくパートナーのために家事をする必要があります。すると、ストレスやプレッシャーから家事が辛く感じてしまい、こうした時に結婚に向いていないと感じるのです。

どんな家事も手を抜けず、自由なタイミングができない窮屈な環境は辛いですよね。特に、パートナーから評価されるのではないかというプレッシャーは、重く感じることが多いです。


瞬間3. 独身の友人たちが楽しそうでキラキラと羨ましく思えた時

結婚に向いてないと思うのは独身の友達がうらやましとき

結婚には結婚の楽しさがありますが、同時に独身時代にのみ味わえる楽しさもあります。そのため、独身の友人が遊んでいる姿を羨ましいと感じたときに、結婚に向いていないと感じることがあります。

また、独身ならではの彼氏や彼女の愚痴や悩みにも羨ましく感じてしまうこともあります。こうした独身の生活への羨ましさは、既婚者だけが感じる羨ましさなのかもしれませんね。


瞬間4. 相手の親族と付き合うのが、本当にめんどくさいと思った時

結婚は相手の両親や親族などとも家族になり、様々な場面で付き合う機会が増えますが、気が合わないと会うこと自体がめんどくさいと感じますよね。

お正月やお盆など、親族と付き合うことがめんどくさいと思った時に結婚に向いていないなと思うのです。特に、周りの既婚者が相手の親族との関係が良好なほど、この思いは強くなります。


瞬間5. 人と住むこと自体にストレスを抱えてしまう時

結婚生活は1人の時間が短くなり、2人で過ごす時間が長くなるため、1人の時間が持てないことがストレスとなります。

また、パートナーの言動が許せずに毎日イライラが募る時もあります。

パートナーと一緒にいることにストレスを抱く瞬間に、自分は1人でいることが好きだと自覚し、結婚に向いていないと思うのです。


瞬間6. 仕事からの帰り道に家へ帰るのが「嫌だな〜」と本気で思った時

shutterstock_1382440016.jpg

喧嘩などで仲が悪くなると自宅へ帰りたくないと思うことはありますが、明確な理由が無いのに本気で帰りたくないと思った時に、自分は1人が好きなんだと改めて実感します

仕事からの帰り道が楽しくない、帰宅するのが億劫に感じるなど、こうした考えが浮かんだときに自分は結婚に向いていなかったと思ってしまうのです。


瞬間7. 独身時代のほうが幸せだったなとふいに思い返してしまう時

結婚生活と独身時代を比較してしまい、独身時代のほうが楽しかった、幸せだったと思う時があります。

特に、毎日充実しているのに独身時代のほうが幸せだと思うと、一緒にいるパートナーではなく自分に原因があると感じます。

つまり、自分は結婚に向いていないから結婚生活が幸せだと感じられないと改めて思ってしまうのです。


結婚に不向きな人が円満な結婚生活を送る秘訣5つ

結婚に不向きな人の円満な夫婦生活を送る秘訣

結婚に不向きだからといって、必ず結婚生活が失敗するとは限りません。結婚してから考え方が変わり、結婚生活が円満になることもあるのです。そこで、円満な夫婦生活をおくるための5つの秘訣を紹介していきます。


円満な秘訣1. 相手との性格や価値観の違いを認め合う

結婚に向いていないと思う原因の1つが、お互いの性格や価値観が違うことです。性格が合わないことにストレスが生まれてしまい、共同生活が向いてないと思ってしまうのです。

そこで、違って当たり前なのだと違いを認め合うことが、夫婦円満のきっかけになります。初めから思い通りにならないのだと考えていれば、性格が合わなくても大きなストレスが生まれにくくなりますよ。


円満な秘訣2. 日頃から感謝や好きの気持ちは口に出して伝えるようにする

結婚に向いていないのだと思ってしまう背景には、どこかで結婚生活への不安や不満を抱いていることがあります。そこで、お互いに感謝や好きの気持ちを伝えることが円満な関係を築く秘訣です。

きちんと気持ちを伝え合うことで、不安に思うことが起きても相手の気持ちを実感できます。結婚したことへの不安にまで拡大せず、前向きに乗り越えられますよ。


円満な秘訣3. 月に1度は必ず、二人っきりでデートへ行くようにしている

結婚に不向きな人は月に1回は二人っきりでデートをする

独身時代が楽しかったと思うのは、2人で過ごすことに慣れてしまったことが考えられます。そのため、気分を変えるために、月に1度は2人っきりでデートしましょう。

また、このデートの時には一緒に出かけずにどこかで待ち合わせするのもおすすめです。彼氏と彼女の時のように新鮮な気持ちで2人の時間を過ごすことで、改めて結婚して良かったと思えるようになりますよ。


円満な秘訣4. 共通の趣味を始めてみる

1人で行う趣味には自由にお金を使えず、楽しみ方が制限されます。そこで、2人で同じ趣味を始めることがおすすめです。同じ趣味ならかけられる予算が倍になるため、より幅広く趣味を楽しめますよ。

また、趣味を通して会話量が増えるため、改めて一緒にいることの楽しさを感じます。結婚しても、より仲の良い関係へと進展し、結婚に向いてないと思う機会も減っていきます。


円満な秘訣5. 夫婦で共通の目標を持つのもおすすめ

お互いに憧れの結婚生活がバラバラになっていると、すれ違いが多くなり結婚したことを後悔することが増えるため、夫婦で共通の目標を作ることも円満の秘訣です。

例えば、子供のために貯金をする、一年に一度は旅行をするなど2人で協力して達成する目標を立てましょう。2人で頑張ることで、結婚したことを自覚しやすく、協力し合う楽しさが夫婦関係を円満にさせますよ。


本当にしんどいと思うなら、離婚して別の道を歩むのも一つの選択肢

結婚に向かないのなら離婚もあり

もし、どのようなことをしても結婚に向いていないと辛く感じるのなら、離婚することも最善の選択肢となります。

辛い気持ちを抱えたままでは、相手よりも自分を責めてしまい、辛い気持ちが深くなってしまいますよね。

そのため、自分を責めずぎて後戻りができなくなる前に、離婚することを選択肢することで、2人にとって良い結末となりますよ。


自分は結婚に向かない人ではと思ったら、原因を明確にして改善してみましょう。

結婚に向いてなかったら検討しよう

好きな人と一緒に暮らす結婚生活は、同棲生活とは違って責任などが大きいため、同棲していても結婚に向いてないと思う既婚者は多いです。さらに、彼氏彼女の関係からもう一歩進む際に、自分が結婚に向いてないかどうか不安になってしまうこともありますよね。

しかし、向いてない特徴に当てはまっても、本当に結婚に向いてないかどうかは分かりません。パートナーのことを信頼し、結婚したという自覚と責任をもって行動すれば、円満な夫婦生活を過ごせますよ。


【参考記事】既婚者が経験した「結婚の決め手」を詳しく解説します▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事