「人に裏切られないビジネスマンになるために」武士道から学びたい5つのエッセンス

Light&Hope 2020.04.23
ビジネスマンなら誰しも、不義理をはじめとした耐え難い過去を持っていることでしょう。人に裏切られた苦い経験のある方もいらっしゃるかもしれません。もうこれ以上裏切られない男になるために!武士道から学びたい“5つの心得”をお伝えします。

ビジネスマンなら誰しもが経験する人間関係のもどかしさ。人によっては“裏切られた経験”もあるのではないでしょうか。

「手塩にかけて育てた部下に裏切られる」「信じていたパートナーに大切な約束を破られる」など辛い経験をした方もいますよね。もう人に裏切られない男になりたい!そんな願いを叶えてくれるエッセンスが“武士道”に隠されていました。

 

大人になると聞く機会が増える「武士道」とは

武士道

海外からの注目度・関心度が非常に高い、日本の武士道。少し堅苦しさすら感じるこの言葉、正式な定義はありません。その中でも、神道(しんとう)・仏教(ぶっきょう)・儒教(じゅきょう)の3つの思想が上手に融合した文化と表現されることが多いです。

“人として正しいコト”がわかる5つの精神

今回は、大切な精神として「義・勇・仁・礼・誠」を取り上げます。この5つのワードには、実はものすごく深い意味が込められているのです。人に裏切られない男になるヒントが詰まった一つひとつを解説していきます。

 

1.「義」…武士道の根源

義

義とは、自分自身の打算や損得から離れた正しい行いであり、筋道が立っていること。言い換えると、正しい筋道を貫くことです。武士の戦(いくさ)では、フェアプレイが重んじられ、不正行為で勝ちえた勝利は賞賛されなかったと言います。

「義」のある行動とは

  • 目上の人、目下の人問わず人として敬い、驕(おご)らず、諂(へつら)わず、常に変わらないこと
  • 卑怯なこと、ズルいことをしない
  • 罪悪感が起こることはしない

義を疎かにすることは、道を踏み外すということ。そして周りからの裏切りを招くことにつながります。

 

2.「勇」…腹で生きる。動じない心

武士道

『義を見てせざるは勇なきなり』という言葉があります。「人として為すべきことと知りながら、それを実行しないのは勇気がないからである。」という意味です。義を実現する“勇”が必要です。義を重んじた上での勇気ある大胆な行動は、誰よりも讃えられます。

「勇」のある行動とは

  • 怖くても立ち向かっていくこと
  • 何が起こっても動じないこと

意外に思われるかもしれませんが、動じないことも勇気ある行動です。
動じないためには、危機に直面したときに逃げない心の強さや怖いことを予め想像する勇気が必要だからです。

勇気が出ない時は、「大切な人のために」と思って行動してみてください。自分のこと以上に勇気が出るものです。

 

3.「仁」…人間関係の基本である心

仁

仁とは、愛情や友情といった、他を思いやり大切にする心を意味します。「仁」は、訓読みで「ひと」と読み、人(にんべん)と二(ふたつ)で構成されています。自分と相手の人が2人がいてはじめて、仁(ひと)になるということです。

「仁」のある行動とは

  • 自分がされて嫌だなと感じることは、相手にもしない。
  • どんな人であっても、同じ人間として愛をもって、情を持って、接する。

物事は相手ありき。そして自分も相手も同じ人です。「思いやりを持って接する」そんな仁のある生き方ができれば、人に愛される男になることは間違いないでしょう。

 

4.「礼」…他者を尊重し、重んじる心

礼

礼とは、他人に対する思いやりを“見える形”で表すこと。相手の心を尊重することで生まれる謙虚さが大切になってきます。

「他者の喜びや悲しみを自分のことのように感じる能力」でもあり、社交辞令のような形式的な“礼”ではなく、相手の気持ちを考えたうえで心を込めて“礼”をする重要性も説かれています。

「礼」のある行動とは

  • 相手が「どんな気持ちでこの行動をしたのか?」という心を感じ取る
  • ただ行動するのではなく、心を込める
  • 相手がしてくれた行動に対して感謝し、お礼をする

『礼尚往来(れいはおうらいをたっとぶ)』という素晴らしい四字熟語があります。礼はその心を尊び行き来するものであり、自分が真心こめて行動すれば、いずれ何かしらで返ってくることを意味する言葉です。

お礼をするのはもちろん、礼儀・礼節を身に付けることができれば、多くの人を味方に付けることができるでしょう。

 

5.「誠」…言ったことを成す

武士道

「誠」という言葉は、言う(ごんべん)と成す(成)で成り立っています。その字の通り、口にしたことは守るということです。言動一致の人は信じるに値しますよね。

「誠」のある行動とは

  • 約束を守る
  • 言ったことはやる
  • できないことは言わない

人間ですから時にはできないこともありますし、
時には、できなさそうなことを言う場合もあります。
大切なことは本当にやろうとしているのか?という姿勢です。

「口だけの人だ」とレッテルを貼られると信用が落ちてしまいますので、注意したいところですね。

誠は、自分に対して戒めとなり、人に対しての行動指針となるとても素敵な精神です。誠の精神を貫けば、自然と裏切らない人が貴方の周りを支えてくれるでしょう。

 

人に裏切られない男に。

武士道

武士道の精神は、日本独自の文化だと思います。武士道を貫くことで、自然と“己に克つ心”や“自己規律”が身につくことでしょう。日本人が、大切なものを守るために命を賭けられる民族と言われている由縁でもあるのではないでしょうか。

自分自身の中の「義・勇・仁・礼・誠」を見出して、貴方も裏切られない男に。

 
記事協力/株式会社BUSHI・DO 新倉哲郎社長
 

【参考記事】男性美容の社長が語る。ビジネスマンとして知っておきたいテクとは▽

 

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life