自分に自信を持つ7つの方法|仕事や恋愛が前向きに行く習慣とは
自分に自信を持って楽しい日々を送るには?
どうすれば自分に自信を持てるのか。ハードワークをこなす男女から自分の人生をエンジョイしたい向上心の強い人まで、誰しも悩む課題ですよね。
パッと思い浮かぶものだと「新しく資格を持つ」、「もっと周りに認められるように努力する」など。どれも正解でしょう。でも、どれもこなしていくと次の壁にぶち当たってまた自信喪失が目に見えます。そんな時の対処法は何があるのでしょうか。
そこで今回は、いかなる状況でも日々自信をつけて楽しくするための秘訣についてお送りします。年齢を重ねても、どの立場にいても活用できる自分に自信をつける方法を大公開!
自分に自信を持つ方法を大公開。簡単に自信をつける7つのポイント
では、早速本題に。どの立場にいても、いつどこでも自分の卑下せず、無限の可能性を見出す方法をレクチャーしていきます。
「え?こんなもん?」って肩透かしを食らうものも中にはあるかもしれません。芯を強くもちたい男性&女性は必見の内容になります。
自分に自信を持つ方法1. 自分の短所探しをやめる
自信がない時や落ち込みやすい時は、自分虐めが加速しやすい人が多いのではないでしょうか。「仕事が遅い」、「会話が面白くない」など。つい自分の短所を見つけて、自分に対してドSになりやすいのですが、一旦ストップしましょう。
なぜなら、自分の短所は単なる思い込みに過ぎないからです。他人から見たら「そこまで気になる?」というレベルのものもありますしね。
そして、性格や特徴というのは生まれ付きのものと思いがちですが経験や何かしらの成功体験を積めばいくらでも変われます。短所探しをむやみやたらにして、過剰な自分虐めはもったいないですね。
短所は視点を変えれば、長所に変わる
自分の短所を見つけると、そこにばかりフォーカスしやすいですが物事は表裏一体。つまり、短所も見方を変えれば長所になるということです。
例えば、飽き性で物事が続かない=好奇心旺盛で新しいもの好き。ネガティブ思考=注意深くてリスク回避ができるなど。
こうやって言葉の表現を変えるだけで、長所に切り替わります。短所にぜひ捉われない&負けない習慣作りを徹底してみましょう。
【参考記事】はこちら▽
自分に自信を持つ方法2. 1日を振り返って達成できたことを見つける
1日を過ごしているうちで、必ず貴方の良い行いや達成できたことが見つかるはずです。
だって、その日1日を無事に終えたという事実がそもそも素敵なことだから。人間いつ死ぬか分からないし、明日の命の保証もないですからね。朝定時に電車に乗れた。掃除洗濯が効率良くできた。
健康的に過ごせたなど。まずは、小さなことで良いのでその日できたことリストを思い返しましょう。
未完了のものを無くしていくと、さらに自信が付く
人間がモヤモヤしたり、重く感じやすい時は未完了のものを抱えている時。例えば、今月末に断捨離をしようと決めたのに結局3ヶ月経っていた。友達から借りていた本を返そうと思ったけど、まだ返せずにいるなど。
生活レベルですが、この小さな未完了が溜まっていくと「まだ終わっていない」とマイナス体験として記憶に残り、自己肯定感が上がりにくくなります。
だから、ちょっとしたことでもすぐに終わらせる&溜め込まない達成気質のベースを作っておきましょう。その積み重ねが自信に繋がっていきますよ。
自分に自信を持つ方法3. 落ち込んだ時の“気分転換方法”を見つける
仕事で失敗して周りに迷惑をかけた時、恋愛で思うように相手とコミュニケーションが取れなかった時。「何やってるんだろう」とつい気分が下がってネガティブ思考が散漫することもありますよね。
しかし、敢えてそういう時は気分転換をした方が心のダメージを軽減できます。思い切って寝るも良し、好きな音楽を聴く、美味しいご飯を食べて味を噛みしめるなど。
一旦、その出来事は頭の隅に入れて自分の意識を外に向けましょう。その方が後で冷静な頭で振り返れますしね。
【参考記事】はこちら▽
自分に自信を持つ方法4. 日々1%の成長を喜んでみる
仕事でも恋愛でも何でも良いです。昨日と違って出来たことを紙に書き出して、数歩レベルの1%の成長を喜びましょう。例えば、資料作りを数分早く終えた。好きな人といつも素で楽しく話せたなど。
ちょっとのことで良いんです。ちょっとずつ1%の成長を積み重ねて行けば、次第に大きな成長に繋がってもっと素敵な自分に近づけます。意外とこれ出来ない人が9割。「
たった1%」と軽んじて、すぐに投げ出すから。もし自信をつけるなら、たった1%でも大事に出来る心を持ち続けましょう。そもそも9割の人が投げ出すことを出来ている時点で自信に繋がりますし、いずれ圧倒的な成長を遂げるはずです。
自分に自信を持つ方法5. 他人と比較する癖を手放す
「人の不幸の80%の原因は、他人と比較することから生まれる」という言葉があります。実際、自信がなくなりやすい人ほど他人と比較して自分を責める癖が染み付いています。
でも、そもそも生まれ育った環境も違うし性格も得意分野も違うからみんな助け合って世の中成り立っているんですから。他人と比較しても、勝手に不幸に飛び込んでいるのと同等です。
他人と比較する時間よりも、自分の能力をいかに伸ばすか好きなことや興味のあることを探し続けて自分に夢中になりましょう。自分に集中すればするほど、勝手に自信は湧いてきますよ。
自分に自信を持つ方法6. 筋トレをして心身共に鍛える
男女共に、昨今筋トレブームが引き続き起こっています。ダイエットや健康に良いのは 、もちろん実は簡単に自信に繋がる習慣だから重宝されているんです。筋トレの工程自体がそもそもコツコツと地味なものばかり。
それを淡々と続けられること自体に自信が持てるし、身体もみるみる引き締まって外見的にも磨かれます。しかも、筋トレ中はテストステロンというホルモンが流れるので不安を和らげたりストレス発散なんてことも。
やればやるほど、自信が付いて心身共にエネルギッシュに。特にこれと言った趣味がない人、仕事のパフォーマンスを上げたい人にとって最短で手軽に自信が身につく習慣ですね。
【参考記事】はこちら▽
自分に自信を持つ方法7. 自分に休みを許可する
空白の時間を取ることも自信を保つためには、大切なこと。しかも毎日ぶっつづけで頑張ってもいつかガソリンが切れて、身体も心も疲弊して元も子もないです。
自分の調子を整えて、日々のパフォーマンスを安定させることも自信に繋がります。だから、休みたい時は極力休んで、寝たい時はたっぷり寝て、何も考えない時間も意図的にとりましょう。「休んでも良い」と自分に許可することも、自分の自信を保つ習慣ですよ。もっと自分に寛大になることも時には必要です。
自信をつけるためには、コツコツを惜しまず。
自信をつける方法についてお届けしました。正直、総じてみると画期的なアイディアというよりは“やらなくても良いこと”、“やった方が良いこと”の組み合わせなんですよね。 つまり、足し算と引き算をバランスよくやっていこうってことです。
自信をつけるために大きな目標を掲げたり、あれもこれもやろうとつい手広くなってしまいますが一旦立ち止まって見て下さいね。ただし、足し算にしろ引き算にしろコツコツ少しずつが近道であることを忘れずに。自信をつけて最高の自分で、日々を過ごしてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!