合コン後のメール・LINEの内容徹底レクチャー【具体例付き】
合コンの後に送るべきメール・LINEの内容とは?

スマログメンズの皆様、合コンお疲れ様です。合コンでは盛り上げられるネタを駆使して、女性と密にコミュニケーションを図れていますか?もし盛り上げられなかった人は、しっかりとネタを仕込んでおきましょう!
また、合コンで盛り上がった後、最初の壁と言われるのが“合コン後のメールやLINE”。合コン中はせっかく良い雰囲気だったのにも関わらず、次に繋げられていないならメールやLINEで何かミスを犯している可能性が。「合コン後のメールやLINEをどんな内容にすればいいのか」「連絡のタイミング・時間帯は?」「脈あり・脈なしってどう判断すればいいの?」など。頭を抱える男性の皆さんに、今記事では合コン後のLINE、メールノウハウを徹底解説していきます。
まず、合コン後は全員に同じメールの内容を送ることはいけません。

合コン後のメールやLINEをめんどくさがって、コピー&ペーストで同じ内容をみんなに送ってはいませんか?合コン後のメールで同じ内容を送っては絶対ダメ!では、なぜ同じ内容のメールはいけないのでしょうか?
女子は合コンの後、メールやLINEで情報を共有している可能性がある

合コンをした後の女子の結束力を甘くみてはいけません。たいていメールやLINEのグループがあって、そこで男たちのルックスや印象の良し悪しの品評会がおこなわれています。男性から「ゆみさん、今日はありがとうございました!とても楽しかったです!あっと言う間に時間が過ぎていきました。また皆さんで遊べたらいいですね!近々空いてる日ありますか?」などとテンプレ臭ただようメールを送ってしまうと、その連絡はスクショされ、女子のメールやLINEグループ内で晒されてしまいます。
結果的にメールの評価だけでなく、貴方自信の評価も大暴落。テンプレメール男は、女性から一瞬で「ナシ!」と評価されてしまいます。
ではメールやLINEはどうすればいいのでしょうか?
個別のメールで、内容は変えて。気になる子にはLINEなどの連絡頻度を多めにする。

ひとりひとりに内容を変えましょう。簡単でいいので。ただ内容を変えるだけで十分ですが、どうせなら連絡を送る子の話の面白かったところや気になったところをピックアップして連絡してみるといいのではないでしょうか。
具体的には「◯◯さん、今日はありがとうございました!少女時代の歌、めっちゃうまくてびっくりしたわ!また飲みにいきたいわー!これからよろしく!」といったように、個別のエピソードを交えましょう。
特に気になる女性には、連絡頻度を多めにしましょう。女子ネットワークの中で、「◯◯君からすごく連絡くるんだけど〜」とか「みんな、△△君と連絡とってる?」といった連絡の進捗報告がされています。自分が気になる子に多めに連絡をとっていれば、自然とあなたがその子に好意を抱いていることが伝わるでしょう。結果的に、応援されるかもしれません。
合コン後、1人にだけメールやLINEをするのはNG

「結局気になる子とだけ頻度多く連絡をとるなら、そもそも好きじゃない子にはメールしなけりゃいいじゃん!」と思った方、それはだめです。あなたがどれだけ魅力的でも、自分にしかメールをしてこない性格の男と付き合うことは女子ネットワーク内での評価が下がるので女性は良しとしません。【自分の彼氏が友だちに嫌われている】という事実はお付き合いに至る大いなる障害なのです。急がば回れ精神で、全員と一応連絡はとっておきましょう。
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!