【診断】本当に厳しい人の特徴や心理|苦手で疲れる上司を克服する方法とは?

あやな 2022.05.08
身近な上司や友人の厳しさにお手上げ状態な方へ。この記事では、厳しい人の特徴や心理から、克服する方法、また自分に厳しい人になる秘訣まで詳しく解説します!

厳しい人には2種類いるって本当?

厳しい人には2種類いる

「厳しい人」と一言で言いますが、その種類はざっくり下記の2種類に分けることができます

  • 自分には甘く、他人に厳しい人
  • 他人には甘く、自分に厳しい人

ここからは、上記それぞれの特徴をご紹介していきます。


「自分に甘く、他人に厳しい人」とは?

「自分に甘く、他人に厳しい人」とは、自己中心的でなんでも自分都合で考える人のこと。

ナルシストっぽい性格と言われることもあります。

自分のことが大好きで、何よりも自分を優先する傾向。

自分のことを棚に上げて、他人の揚げ足を取ったりするのです。


自分に甘く、他人に厳しくするメリット&デメリットとは?

それでは、自分に甘く、他人に厳しくする人にはどんなメリットやデメリットがあるのかを見ていきましょう。

「メリット」

  • 楽観的でストレスが溜まりにくい
  • 自分のペースで仕事を進められる

「デメリット」

  • 敵を多く作る
  • 何もできない人だと思われる
  • 周囲から人が離れていく

自分に甘く、他人に厳しくしていると、周りからよく思われないことが多いという特徴があります。


「他人に甘く、自分に厳しい人」とは?

一方で「他人に甘く、自分に厳しい人」は、謙虚さを持ちながらもストイックな性格の人のことを指します。

周囲の目標となるような人物に多い傾向があります。

例えば、部下が仕事でミスをしてしまっても、「大丈夫だよ。僕もフォローしきれていなかったからね。」と言ってくれる優しい上司。

部下ではなくフォロー出来なかった自分に問題があると考えるので、改善するためにさらに勉強したり、行動を変えたりします。


他人に甘く、自分に厳しくするメリット&デメリットとは?

他人に甘く、自分に厳しい人には、下記のようなメリット・デメリットがあります。

「メリット」

  • 尊敬される
  • 成果を残せる
  • 優しいから人気者になる

「デメリット」

  • 手が抜けない
  • グループ全体の底上げにならない

他人に厳しい人とは反対に周りから良く思われ、さらに結果も出す傾向があります。

ただ、手が抜くのが苦手な性格なので、頑張りすぎて疲れることが多いのが難点ですね。


▷次のページ:【診断】あなたはどっち?厳しい人の特徴を大公開

よく一緒に読まれる記事

関連する記事