“ひとりの時間が欲しい”と思う5つの心理。自分の自由な時間を作るコツとは?

HaRuKa 2024.05.06
「ひとりの時間が欲しいけど、家族がいるし仕方ないかな...」と悩んでいる方へ。この記事では、ひとりの時間が欲しいと思ってしまう心理や、一人の時間を作る方法を詳しく解説します!

パートナーがいても一人の時間が欲しいと思うのは普通?

パートナーがいるのに一人の時間が欲しいと思うのは普通?

全ての人が常に他人と一緒に過ごすことが好きというわけではありません。

寂しがりやでパートナーに甘えがちな人ですら、一人になりたいと思う瞬間があるので、自分だけの時間が欲しいと思うことは至って普通のこと。

彼氏や彼女、旦那や奥さんがいる場合は、血の繋がりのない人と多くの時間を共にするということですから、多少のストレスを感じてしまうのはよくある話。

そう思ってしまう自分がおかしいとは思わないようにしましょう。


一人の時間が欲しいと思う5つの心理|一緒にいてうんざりする原因とは?

一人の時間が欲しいと思う心理

パートナーがいるのに一人になりたいと思った時、どうしてそう願ってしまうのか不思議に感じますよね。

そこでここからは、一人の時間が欲しいと思う心理を解明していきます。

最近旦那や妻にうんざりすることが増えたり、一人でため息をつくことが増えたという方は、ぜひ参考にしてくださいね。


心理1. 家族につきっきりで精神的に疲れた

結婚している方の中でも特に主婦や主夫の方に関しては家族と過ごす時間が長く、家事などにも常に気を使わなければなりません。

そうすると、一人でリラックスできる時間も必然的に取れなくなってしまうので、その結果精神的に参ってしまいます。

また大切な家族の事で精神的に辛いと感じることに罪悪感を感じていることも。


心理2. 仕事でのストレスから解放されたい

仕事で精神的に辛い時は、どんなに大切で好きな相手だとしても、一緒にいる余裕がありません。

強いストレスを抱えている場合は、頭の中がその事でいっぱいになってしまいます。

その結果、周りに気を使える余裕がなくなり、恋人にも優しくできる自信がなくなってしまっている心理状態なのです。

【参考記事】はこちら▽


心理3. 個人的な悩みがあるから、ゆっくり考えたい

一人の時間が欲しいと思う心理は悩みがあるので考えたい

誰にでも友達やパートナーに言いにくい悩みがあるでしょう。

人に相談できない以上は1人で解決するしかないですし、そういった悩みは本人にとっては重要な問題であることが多いです。

結果的に、解決するまでは一人にしてほしい、一人の時間が欲しいという心理になります。


心理4. 恋人との同棲生活がマンネリしてきたから、一旦離れて考え直したい

常に他人と一緒にいると、関係性にも影響が出てきます。

「最初はあんなに仲良かったのに、最近は一緒にいてもつまらない」など、慣れてきたせいで気持ちの変化が起こることも。

すると、彼氏や彼女の良さが見えなくなり、離れて改めて考え直したいと考えるでしょう。

同棲をしていると一人暮らしとは違うめんどくささがあり、離れる事で解決できるかもという考えもあります。

【参考記事】はこちら▽


心理5. 悲しいことがあって誰とも話したくない

彼氏や彼女と一緒に楽しむのも、お互いの余裕があってこそ。

大きい悲しい出来事があった場合には、自分のことに精一杯で、パートナーを楽しませる余裕もありません。

結婚している人も同様に、旦那さんや奥さんにうんざりしているわけでもなく、落ち着くまで一人の時間が欲しいと思ってしまうでしょう。


一人の時間が欲しい人の3つの特徴|一人になりたくなる理由とは?

一人の時間が欲しい人の特徴

「なぜ1人の時間が欲しいんだろう」

「好きな彼女に会う気分じゃないのはなぜ?」

特別嫌いな人といるわけでもなく、むしろ大切な人なのに、離れて一人になりたい時ってありますよね。

どうしてこんな事を思ってしまうのでしょうか?

そんな悩みを解消するために、ここから一人の時間が欲しいと感じる人の特徴と理由を紹介していきます。

一人の時間が欲しい人の特徴
  1. 一人暮らしの生活が長かった
  2. 常に人と話す仕事をしている
  3. 自由な時間がない
タップすると移動します

特徴1. 一人暮らしの生活が長かった

人間は慣れない環境に移動してしまうと、ストレスを感じてしまい、イライラしたり憂鬱な気分になってしまいます。

一人暮らし生活が長かった人の特徴として、久しぶりに誰かと過ごす事や、リラックスできる自分の時間を作れないことにイライラしてしまいがち。

1年以上一人暮らしを続けていた人や、一人の家が心からゆっくりできる場所だった人にはこういった特徴があるでしょう。

でも、こういうタイプの方は環境に適応しやすいので、今後慣れたら楽になる可能性もありますよ。


特徴2. 接客業などの常に人と話す仕事をしている

主婦で接客業をしている人でしたら、仕事中はお客さんの相手をして、家に帰ったら育児や旦那さんの相手をすることになります。

どんなに人付き合いがうまい人でも、常に人と関わり続けると疲れが出てしまうでしょう。

その結果、「もう疲れた。一人になりたい」と思ってしまうのです。


特徴3. 小さな子供がいて自由な時間がない

一人の時間が欲しい人の特徴は小さな子供がいて自由な時間がない

育児というのは幸せな時間かもしれませんが、生活への負担は大きく、親御さんの自由な時間は削られてしまうものです。

  • 子供の相手
  • 炊事洗濯
  • 疲れて帰ってきた夫や奥さんの相手

など、様々な事をこなさなくてはいけません。

そんな状態では憂鬱になってしまい、友達と遊びたい、一人の時間が欲しいと考えるのは当然ともいえますよ。


毎日の生活を少し変えて、一人の時間を作る方法とは?

一人時間の作り方

「どうしても一人の時間が欲しい…」

「一人でゆっくりするにはどうすればいいの?」

結婚生活や同棲をしているとしたら、旦那さんや奥さん、彼氏彼女に気を遣ってしまって、一人の時間を作るのは難しいことのように感じてしまいます。

そんな人がどうやって一人でゆっくりできるのか?

ここでは、一人の自由時間を作るコツを紹介いたします。


一人時間の作り方1. ロボット掃除機や乾燥機付き洗濯機で家事量を減らす

一人の時間を作るためには、まず時間的な余裕を作る必要があります。

時短や家事を行ってくれる家電を購入することで、家事の効率を上げ余裕のある生活を送りましょう。

初期費用はかかりますが、『ドラム式洗濯乾燥機』『ルンバ』がおすすめ煩わしい家事から解放されるのでぜひ検討してみてください。

【参考記事】はこちら▽


一人時間の作り方2. パートナーに直接相談してみる

身近にいる人間だとしても、一人の時間が欲しいという気持ちは伝わりづらいです。

また、あなたが一人になりたいと思っている時は相手も思っている可能性も高いと考えられます。

正直に「一人の時間が欲しいんだけどいいかな?」とパートナーに伝えましょう。

ただ、伝え方によっては夫婦喧嘩になる可能性もあるので、十分に注意。


上手な伝え方って?

相手の気分を悪くしない上手な伝え方はどんなものがあるのでしょうか?

彼氏や彼女と同棲をし始める時や、結婚をして一緒に暮らし始める時のタイミングで、「二人のルールを作ろう」と伝えてください。

事前にルールを作って、一人の時間や仕事の時間はお互いを尊重しつつ、一緒に過ごす時間も決めておくことが大事です。

最初からストレス解消の時間を確保できますし、ルーティーンに組み込むことで、伝えるストレスもなくなりますよ。


一人時間の作り方3. 自分の母に頼めるなら週1で育児をお願いする

一人時間の作り方は母親に育児を頼む

友達と遊びたい時や、イライラして憂鬱になってしまった時には身近な人に甘えることも大事です。

身内の人を頼ることで、離れている間でも安心して育児を任せることができます。

近所に家族や義理の両親が住んでいる場合などは、素直に「預かって欲しい」と言ってみましょう。両親も孫に会えるので、嬉しいはずですよ。


一人時間の作り方4. 金銭的に余裕があるなら家事代行を入れる

家事代行は炊事洗濯のプロなので、普段より綺麗にしてくれますし、家事による肉体的負担も減らしてくれます。

1時間で3,500円ほどするので、金銭的に余裕がある場合には利用を考えてみてください。

おすすめの家事代行は下記になります。

家事の時間を有効に使うことができるので、まさに時間を買っているという感覚になりますよ。


一人時間の作り方5. 効率よく仕事を終わらせるために時差出勤をする

サラリーマンで時間を取れない理由は、残業や帰りが遅くなってしまう事が多いです。

時差出勤をすることで、満員電車のストレスをなくせることや自分にあった生活リズムで仕事することが可能となり、生産性の高い仕事ができるでしょう。

また、早く出勤することで、早めに帰宅することもできます。夕飯は家庭で食べるとしても、その時間までは自由時間を取れるので、好きなことをする時間を充てられます。


一人時間の作り方6. そもそもの仕事の量を減らす

一人時間の作り方は仕事の量を減らす

一人の時間が欲しいけど、主婦の方は育児や炊事選択、サラリーマンは長い残業がどうしても付きまといます。

そういった場合は、自分の仕事量に関してもう一度考えましょう。

  • キャパオーバーな仕事はきっぱり断る
  • 転職する
  • 自分がしんどい時は同僚を頼る

など、簡単な事ではありませんが、一人の時間がないことがストレスになっている場合、仕事にも身が入らなくなってしまいます。精神的に楽になるためにも、方法を考えてみましょう。


一人時間の作り方7. 家事の量を分担して負担を減らす

当たり前ですが、結婚生活や同棲は二人で一緒に支えあっていくものです。

一人の時間が欲しいという願いを叶えるために協力していきましょう。

  • 家事を曜日毎に分担する
  • やることをあらかじめ分けておく

などのルールで分担することで、一人の負担を軽くすることができ、隙間時間をお互いに好きなことをする時間にできます。

最近では家事分担アプリもあるので、ゲーム感覚で家事を分担してみましょう。

【参考記事】はこちら▽


一人の時間を有意義に過ごす3つの秘訣|思い切り楽しむコツとは?

一人の時間を有意義に過ごす秘訣

「一人の時間が手に入ったけど、何して過ごそう」

「貴重な一人時間を有意義に過ごしたい!」

夫婦や家族など、常に誰かがいる生活を長く続けているしていると、いざ一人になると何をしようか迷いますよね。

どんな一人時間の過ごし方があるのか?

ここからは、具体的に有意義な時間の使い方をご紹介します。自分にあった方法を探してください。


過ごし方1. 映画やアニメを思う存分楽しむ

夫婦や恋人同士で過ごしていると、テレビを自由に見れなかったりするのはあるあるでしょう。

なので、この機会に思う存分好きなものを見るのをおすすめします。

  • Netflix
  • Hulu
  • Amazon Prime Video

など、最近ではサブスクリプションの動画配信も豊富なので、自分にあったサービスを探してみてください。


ストレス解消におすすめの映画やアニメ

名作言われるような映画はアニメは、笑ったり泣いたり、感情を大きく動かしてくれるのでストレス解消にはぴったりです。

ここでは感動で涙があふれるアニメや、抱腹絶倒の映画を紹介します。

【おすすめのアニメ】

  • あの日見た花の名前は僕たちはまだ知らない。
  • 魁!!クロマティ高校
  • SHAMAN KING

【おすすめの映画】

  • ハングオーバー!
  • 最強の二人
  • きっと、上手くいく

過ごし方2. 時間を気にせず買い物に行く

特に主婦の方でしたら、家族に気を遣って自由に外出する機会も少ないと思います。

久しぶりの自由な時間でしたら、一人で行きたいお店を見ているだけでも、十分に楽しいです。

家族へのお土産などを考える前に、自分へのご褒美を探しに行きましょう。

  • おしゃれな店が立ち並ぶ場所に行く
  • 少し遠出して普段いかないお店に行ってみる

上記のような普段家族とは行かない街に出掛けるのをおすすめします。


過ごし方3. 好きなだけ寝る

一人の時間を有意義に過ごす秘訣は好きなだけ寝る

旦那さんでも育児や仕事の疲れ、主婦の方でしたら炊事選択の疲れが溜まっていると思います。

もったいないと思わずに、一日中ベッドにいるのもおすすめですよ。

どうしても家から出かけたいという人は、宿やホテルを予約して、温泉などでリラックスするのもいいですよ。


【おまけ】スキマ時間にできるストレス解消法とは?

ちょっとしたタイミングにできるストレス解消法

「一人の時間は欲しいけど、まとまっては取れない」

「隙間時間でストレスを解消したい」

人と過ごす時間が長いと、隙間時間に少しでもリラックスしたいと思いますよね。

一人の時間が欲しいと思ってもすぐには取れない場合もあります。

ここから、忙しくてなかなか一人の時間が取れない人におすすめするストレス解消法を紹介します。


ストレス解消法1. 大きく深呼吸をする

ゆっくりと深く呼吸をすることで、緊張を和らげることができます。深呼吸をするだけで、少しストレスが緩和されので今すぐ試すべき。

以下に具体的な深呼吸の方法を紹介します。

  1. 背筋を伸ばし、お腹に手を当て軽く目を閉じる
  2. 4秒かけて鼻から息を吸う
  3. 7秒かけて口から息を吐く

これを繰り返す事で自然と緊張が和らいでくるのが分かると思います。


ストレス解消法2. 適度なストレッチ

デスクワークの旦那さんや、立ちっぱなしで作業している主婦の方だと、運動不足になっていたり、体が強張っていたりしているのではないでしょうか。

適度なストレッチは、軽い運動効果と体をほぐす効果があります。

また、ストレッチに集中することで手足の動きに意識が向き、雑念などが頭から離れるので気分転換にもなります。

【参考記事】はこちら▽


ストレス解消におすすめのストレッチ

① 肩甲骨を大きく回して、肩の凝りをほぐす。
肩こりの原因となる筋肉は、首や肩よりも肩甲骨の多く繋がっているので、肩こりがある人におすすめ。

② 寝た姿勢で大きく伸びをする。
寝る前に全身を緊張させることで、逆に力が抜けリラックスして眠れるでしょう。

③ 椅子に座ったまま、上半身をねじって腰回りをほぐす
腰回りの筋肉を動かすことで、太い血管が刺激され血流がよくなります。デスクワークの人にはぴったり。


ストレス解消法3. 気持ちをノートに書き綴る

ちょっとしたタイミングにできるストレス解消法は気持ちを髪に綴る

自分の感情や思ったことを無理に抑え込もうとすると、大きなストレスがかかってしまいます。

  • 本音で思った事を書く
  • できるだけ細かい感情まで書く
  • できれば毎日20分の時間をとる

上記の方法を行うことで、簡単かつ人目を気にすることなく、感情をぶつけることができます。

人には言えないことも吐き出せるので、気持ちの整理をしたい時にもおすすめです。


毎日の習慣を変えて、ひとりの時間を手に入れてみて。

一人の時間が欲しい人はパートナーと支え合いながらストレスを解消しよう

夫婦の方や同性しているカップルは、一人の時間が欲しいと思っていても、なかなか踏み出せないと思います。

彼氏彼女は嫌いじゃないけど、一人で遊びたいのに遊べないというのはストレスですよね。

しかし、勇気を出してパートナーを頼ったり家族に甘えれば、一人でリラックスできる時間を作れるはず。

一緒に暮らす人と支えあいながら、ストレスのない幸せな関係を作っていきましょうね。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事