やる気はあるのに行動できない理由とは?積極的にアクションを起こすコツを大公開

高峰ナナ 2024.05.08
やる気はあるのに行動できないとお悩みの方へ。今記事では、行動できない主な理由から、実際にアクションを起こすコツまで詳しくご紹介します。最適な対処法を解説するので、行動力がないのが悩みと思っている方はぜひ参考にしてみてください!

やる気はあるのに行動できないと悩む人は多い

やる気はあるのに行動出来ない理由

「やりたい気持ちはあるのに、つい先延ばしにしてしまう」と悩んでいる人はとても多いです。仕事や勉強、プライベートに至るまで、「やる気はあるのに行動が伴わない」と悩み、自己嫌悪に陥る人は少なくありません。

しかし、行動できないのは、あなたの意思が弱いせいではないかも。行動できないのには理由があるのです。それらを改善して行動力をアップさせていきましょう。


行動力を高めるメリットとは?

行動力とは、自分の意思で積極的に行動を起こせる能力のこと。自ら行動できるようになると、たくさんの経験を積むことができ、昇進昇格や重要ポジションの抜擢などのチャンスに恵まれます。

また、積極的な行動で人脈が広がり、新しい仕事の案件が来たり、プライベートが充実したりします。

このように行動力を高めると、仕事の効率や成果アップ、そしてワークライフバランスの実現に繋がるのです。


行動できない理由とは|アクションを起こせない原因を大公開

「行動すれば人生は変わる」と頭では分かっていても、アクションを起こせない人はたくさんいます。これにはきちんとした理由があるのです。

ここからは、やる気はあるのに行動できない原因について詳しくご紹介します。


行動できない理由1. 何からすれば良いか分からないから

やりたいことが曖昧だと、何からすれば良いか分からなくなってしまいます。「英語を勉強しよう」「部屋を片付けよう」「副業にチャレンジしよう」という大枠しか決めていないと、何から始めたらいいのか悩んでしまうのです。

目標が大きかったり、やることが多すぎることで、何から手を出したら良いか分からなくなっている状態です。


行動できない理由2. 失敗を過度に恐れているから

「失敗したくない」「できないかもしれない」というネガティブな感情が先走ると、どうしても最初の1歩を踏み出すことが出来ません。過去の失敗を引きずってしまう人はこの傾向が強いです。

恐怖心や不安は、行動しないと膨れ上がるもの。そして、増大した恐怖心や不安により、ますます行動できなくなるという悪循環に陥ってしまうのです。


行動できない理由3. 頭で考え過ぎているから

慎重派の人はあれこれ考えを巡らせ、頭でっかちになってしまいます。すると、「仕事でミスをしたくない」「失敗して叱られるのが怖い」「恐怖心でいっぱい」という心理が働き、行動できなくなってしまうのです。

「何事も慎重に、そして完ぺきにこなしたい」という思いが強いため、考え過ぎてしまって行動できないといえるでしょう。


行動できない理由4. プライドが高いから

プライドの高い人は、負けず嫌いで常に勝ち負けで判断し、見栄を張る人が多いです。そのため、「世の中全て勝負事、絶対に負けたくない」「失敗して馬鹿にされるのが嫌」「頑張っている姿を見せたくない」という心理が働いて、行動力が低下してしまいます。

自分自身のプライドの高さが重荷となり、行動できなくなるケースです。


行動できない理由5. 行動するメリットを見い出せないから

人はやることに価値や魅力を感じないと、やる気が出なくて行動しなくなります。「それをすることで、自分にはどんなメリットがあるのか」「会社や社会にとって、どんな意味があるのか」がきちんと理解できないと、やる気がなくなってしまうでしょう。

何事にもきちんとした理由を求めてしまうことで、行動ができなくなってしまうのです。


行動できない理由6. 完璧主義だから

完璧主義の人は、準備が整うまで動けない人が多いです。何かをやる時、「完璧でなくてはいけない」「リスクをきちんと考慮すべき」「ちゃんと計画を立ててからやらないと失敗してしまう」などと考えてしまい、慎重になりすぎて行動に移せない状態。

高い目標や理想を掲げることで、行動にブレーキがかかってしまうのです。

【参考記事】はこちら▽


行動力を高める方法|自分から動く力を身につけるコツとは

それでは、上に掲げたような「やる気はあるのに行動できない人」は、どう克服したらいいのでしょうか。実は辛い思いをしなくても、日々の積み重ねにより、行動力は身に付けることができるのです。

ここでは、日頃から心がけたいアクションを起こすコツを詳しくご紹介いたします。


行動力を高める方法1. 行動するメリットを明確にする

人はやることの価値や魅力が明確になると、やる気が出て行動を起こします。

そのため、「これをやると、どういうメリットがあるか」「やり終えたら、どんな良い気持ちが得られるだろう」とワクワクしながら想像するのがおすすめ。そうすることで、自然とやる気がアップするのです。

自ら価値を見つけ出すことで、行動を促しましょう。


行動力を高める方法2. とにかく一歩踏み出してみる

「はじめの一歩を踏み出したら、あとは難なくできた」こんな経験ありませんか。行動を起せないのは、始めるというアクションにプレッシャーを感じているだけかもしれません。面倒でもまず手を動かしてみると、段々とやる気が出たり、集中したりするものです。

とりあえず動くことにフォーカスして、はじめの一歩を踏み出しましょう。


行動力を高める方法3. 行動力がある人と一緒に行動する

行動力のある人の側にいると、自然と自分も行動的になります。これは明るい人の側にいると、気持ちが明るくなるのと同じ原理です。そのため、行動力を高めたいなら、行動力のある人と過ごす時間をできるだけ増やしましょう。

一緒に行動すると、ポジティブ思考や仕事ぶりを間近で見ることができるので、自分自身の行動が改善していきます。


行動力を高める方法4. ポジティブ思考を心がける

同じ出来事でも捉え方一つで、ポジティブにもネガティブにもなります。様々な感情を、自信、充実感、喜び、楽しみ、期待、ワクワクなどのポジティブ思考に変換することで、行動に繋がっていくのです。

もし行動して失敗したら「経験は財産。またやり直せばいい」と前向きに考えることで、行動力を高めることができるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


行動力を高める方法5. 細かい計画をたてる

大枠が見えていても、全体像が大きくて複雑だと、自分には手に負えないと感じてしまいます。

そのため、行動に移しやすいよう、細かな計画を立てるのも有効な手段です。物事を細分化することで、取り組みやすくなるでしょう。ただし、考えすぎてしまうと逆に行動できなくなるので注意が必要。

上手く目標設定をして、苦手意識を克服し、行動するまでのフットワークを軽くしましょう。


なかなか動けない時は、自分の勇気を出せる方法を見つけてみて!

やる気があっても動けないことは誰しも経験があり、意思の強さだけで克服するのは意外と難しいものです。しかし、できることなら行動力を身に付けて、色々なことにチャレンジしたいですよね。

それならば、どんなに小さくてもいいので、勇気を出して最初の一歩を踏み出しましょう。ワクワクする新しい世界があなたを待っていますよ。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事