【2024年】共有できる家計簿アプリおすすめ11選。カップルや夫婦で使える無料アプリを解説

【2024年】共有できる家計簿アプリおすすめ11選。カップルや夫婦で使える無料アプリを解説

Ken 2024.03.29

「夫婦間のお金のやり取りを円滑にできるアプリは?」

「家賃や光熱費を毎月忘れないようにしたい!」

カップルや夫婦で共有できる家計簿アプリ

お互いの収支が簡単に把握でき、同棲生活をより円満に進められるようになります。

そこでこの記事では、カップルの同棲で共同財布を管理したり、夫婦になった後にもお金の管理で大活躍してくれる、無料なのに共有可能なおすすめの家計簿アプリを大公開!

スクリーンショット_2024-01-22_16.36.46.png「マネーフォワードME」で実際に家計簿をつけてみた

どれも無料で試せる家計簿アプリを厳選したので、まずは気軽に試してみてください。

〜共有できる家計簿アプリ〜
\おすすめTOP3/

アイコンマネーフォワード ME460x0w_-_2024-03-29T004235.783.jpg
アプリ名 2人の株や年金、ポイントまで管理できる「マネーフォワードME」
共同口座だけでなく個人口座も管理できる「ファミリーバンク」
シンプルで家計の管理がしやすい「OsidOri」
料金 無料無料無料
iOS iPhoneはこちらiPhoneはこちらiPhoneはこちら
Android AndroidはこちらAndroidはこちらAndroidはこちら
ポイント 株式、投資信託、FX、年金、携帯キャリア等との連携も可能なので、家族の財産全てを管理できる同じ口座に紐付いたカードを複数枚発行できるとてもシンプルなデザインで家族のお金がひと目で分かり、自分のお金は個人画面で個別管理できる
詳細情報 詳しくはこちら▼詳しくはこちら▼詳しくはこちら▼

アプリで家計簿を共有するメリットとは?

共有出来る家計簿アプリのおすすめ

家計簿アプリとは、収支、支出などを記載する帳簿をスマホで記載したり管理したりできるアプリのこと。

家計簿アプリをカップル、夫婦で共有することにより

「何にいくら使っているのか?」

といったお金の流れをお互いに自覚をし、自動的に相手に知らせることができるようになります。

お互いがお互いのお金の使い道を管理するような形になるので次第に無駄遣いも減り、その分を家族の貯蓄にまわせるようになるのが最大のメリットです。


共有できる家計簿アプリの選び方

共有できる家計簿アプリの選び方

家計をうまくやりくりするため、あると便利な共有機能のある家計簿アプリですが、ダウンロードする前にいくつかチェックしておきたいポイントがあります。

ここからは、共有機能にプラスして家計簿アプリでみておきたいポイントを紹介していきます。


家計簿アプリの選び方1. 共有方法を確認して選ぶ

共有できる家計簿アプリの選び方

共有したい人がそれぞれのスマホに同じ家計簿アプリをダウンロードし、どちらかがメンバーになった後に相手を招待し、それを承認することで共有機能を使えるようになるなど、共有方法にはちょっと手間がかかるものもあります。

同じIDでログインするだけで共有できるアプリでしたら、とてもスムーズに共有ができますよ。

なるべく手間をかけずに家計簿アプリを使うなら、IDを取得して使用するタイプがおすすめなので、共有方法は事前にチェックしておきましょう。


家計簿アプリの選び方2. 口座やクレジットカードと連携できるか

共有できる家計簿アプリの選び方

家計簿を家族で管理するのでしたら、銀行口座の動きやクレジットカードの利用履歴などもカップルで把握できるとさらに便利になりますよね。

銀行口座やクレジットカードと連携できる家計簿アプリを選べば、自分でいちいち入力しなくても口座の入出金や固定費などを自動的にスマホで確認できるように。

面倒な作業が省略できるため、家計簿の継続がさらに楽になります。

夫婦それぞれでお金の動きがわかるようになれば、節約にも繋がりますよ。

【参考記事】はこちら▽


家計簿アプリの選び方3. レシート読み込み機能はあるか

共有できる家計簿アプリの選び方

家計簿アプリを正しく利用するためには支出がある度にきちんと記入する必要がありますが、それが面倒に感じてしまい三日坊主になる人は多いですよね。

レシート読み込み機能がある家計簿アプリを使用すれば、記入の手間は最小限になります。

レシートをスマホのカメラ機能で撮影することで食費や雑費など、何にいくら使ったのかを瞬時に仕分けて記入してくれるので、なるべく手間なく家計簿を利用したい人にはおすすめの機能です。


共有できる家計簿アプリおすすめ11選。カップルや夫婦で使える無料アプリを解説

ここからは実際に、カップルの同棲で共同財布を管理したり、夫婦になった後にもお金の管理で大活躍してくれる、無料なのに共有可能なおすすめの家計簿アプリを大公開!

家族で共有できる家計簿アプリがあれば、夫婦、カップルでお金の動きを管理できとても便利になりますよ。


共有できる家計簿アプリ1. 2人の株や年金、ポイントまで管理できる「マネーフォワード ME」

マネーフォワード_ME.jpg
おすすめポイント
  • 複数の口座、クレジットカード、電子マネーやネットショッピングまでまとめて管理できるのが便利
  • 株式、投資信託、FX、年金、携帯キャリア等との連携も可能なので、家族の財産全てを管理できる
  • 人気アプリでセキュリティ対策もきちんとしているから、安心して使える家計簿共有アプリを探している人におすすめ

『マネーフォワード ME』は多くの人が愛用するシンプルな人気家計簿アプリです。

複数の口座、クレジットカードと連携するから支払いの管理が楽になります。

生活費の管理だけではなく、株式や投資信託、年金やポイント管理までできるので、家中の財産管理がこのアプリだけで可能になります。

マネーフォワード_MEの使用画像.png

セキュリティを第一に構築してるため、安全性は抜群

シンプルで使いやすく、安心して家計簿を共有できるアプリを探している方は、ぜひ利用してみてください。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金: 無料(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:◯
  • クレジットカード連携:◯
  • レシート読み込み機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

【参考記事】はこちら▽


共有できる家計簿アプリ2. 共同口座だけでなく個人口座も管理できる「ファミリーバンク」

ファミリーバンク
おすすめポイント
  • 家計簿に紐付いた支払い用のカードを発行できるので管理が楽
  • 同じ口座に紐付いたカードを複数枚発行できる
  • 自分用と世帯用の口座を別々で管理できる

ファミリーバンクは、共有できる家計簿を作れることはもちろん、家計簿と口座に連動した決済用カードが発行できるアプリです。

口座に紐付いた同じカードを複数枚作成できるので、通常のクレジットカードのように別々に作る必要がありません。

家計簿で支出を共有できて、支払い元も利用明細も簡単に一元化できます。

ファミリーバンク

もちろん自分と世帯のお金は別々で管理できるので、個人管理しているお金が相手に伝わることはありません

恋人・パートナーとの共有口座を管理できるようにしたいけど、自分の口座も持っておきたいという方にぴったりです。

月額、年会費はかからず無料で使えるので、ぜひ気軽に試してみてください。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料
  • 銀行口座連携:◯
  • クレジットカード連携:ー
  • レシート読み込み機能:×
  • 対応OS:iOS / Android

共有できる家計簿アプリ3. シンプルで家計の管理がしやすい「OsidOri」

OSIDORI

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 支出収入を家族画面で共有が前提に作られているので、共有して使いやすい
  • とてもシンプルなデザインで家族のお金がひと目で分かり、自分のお金は個人画面で個別管理できる
  • JA・銀行のイベントで 「グランプリ」等を受賞の経歴がある

簡単にお金の収支を共有できるように設計されている「osidori」。複数人で使うこと前提になったアプリなので、共有して使いやすい機能が多いです。

また共有したくない個人のお金は、個人画面にしか表示されないようになっており、全てを共有する必要はありません。

OsidOri(オシドリ) - 夫婦の共有家計簿・貯金アプリ

銀行、クレカ、電子マネー、証券も登録できるので、あらゆるお金の流れを簡単に一元管理できますよ。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:◯
  • クレジットカード連携:◯
  • レシート読み込み機能:×
  • 対応OS:iOS / Android

【参考記事】はこちら▽


共有できる家計簿アプリ4. 事業を営む家族には「青色申告・白色申告のTaxnote」

おすすめの共有出来る家計簿アプリ:青色申告・白色申告のTaxnote シンプルな会計アプリ.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 個人事業主、法人でも利用可能で、自宅用と仕事用を切り替えながら共有できる
  • Excelや会計ソフトに出力できるため、決算書作成に役立つ
  • 操作、画面がシンプルで分かりやすいので、家計簿に慣れていない人にも使いやすい

家族で事業を営んでいる人は、家計をきちんと記録したいのと同時に仕事の帳簿も家族で共有管理したいのではないでしょうか。

確定申告アプリとして人気の『Taxnote』は、とてもシンプルな操作が使いやすいアプリ。Excelや弥生会計などにエクスポートして書類作成が簡単にできます。

仕事関係だけではなく、帳簿入力が簡単だから家計簿の管理もバッチリ。

仕事用と家庭用を切り替えながら使えるのが便利ですよ。

「家計簿もつけたいし申告書類も簡単に作成したい。」という簿記がどちらかというと苦手な人にも使いやすいアプリです。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:ー
  • クレジットカード連携:ー
  • レシート読み込み機能:×
  • 対応OS:iOS / Android

共有できる家計簿アプリ5. 退職金まで管理できる「楽クラライフノート」

楽クラライフノート

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 定年退職後の退職金を含めた資産管理がしやすいように設計されている
  • 退職金による資産運用と家計簿を一元化できるので、見落としがない
  • 残された家族に伝えたいことを細かく共有できる

普段の家計簿の他に、定年退職に伴う退職金の運用や管理も同じアプリでできる「楽クラライフノート」。

楽クラライフノートの使用画像

家計の収支と合わせて資産常用や管理も簡単にできます。

どの情報を誰に共有するかを細かく指定できるので、家族に伝えておきたい情報を整理するのにも役立ちます。

今現在だけでなく将来のシュミレーションも可能。長期的な資産管理、収支管理をしたい方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:◯
  • クレジットカード連携:◯
  • レシート読み込み機能:×
  • 対応OS:iOS / Android

【参考記事】はこちら▽


共有できる家計簿アプリ6. 専用カードにより互いの支出管理が簡単な「B/43家計簿プリカ」

家計簿プリカB/43
おすすめポイント
  • アプリと連携する専用カードにチャージして管理するので簡単
  • 専用カードで支払いをすれば、明細の手入力や口座連携は不要
  • シンプルな画面で二人の支出を共有できるから、共同生活をしているカップルや夫婦におすすめ!

クレジットカードを登録したり口座を分けて管理したり、家計簿アプリの管理も初期設定がかなり面倒ですよね。しかも口座情報やクレカ情報を連携するのも不安に感じる方も多いはず。

B/43(ビーヨンサン)家計簿プリカなら、アプリから申し込みをすると、プリペイド式の専用VISAカードが無料で発行されます。

子毎月やりくりしたい金額をコンビニ払いやペイジー、口座振替で入金。

もちろん手数料は無料。

VISAクレジットが使えれば、お店でもネットでも使えるので、今まで通りに決済するだけ。

家計簿プリカB/43

また、二人で支出を共有できるB/43ペアカードもあります。夫婦はもちろん、未婚や同棲カップルでも使えるので便利ですよ。

急に現金が必要になったときも引き出せるので、手入力のいらない家計簿を使ってみて。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:◯
  • クレジットカード連携:◯
  • レシート読み込み機能:×
  • 対応OS:iOS / Android

共有できる家計簿アプリ7. 同棲でも財布は別のカップルにおすすめの「Shareroo」

おすすめの共有出来る家計簿アプリ:家計簿を共有!人気かけいぼ Shareroo.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 立替金を計算したり共有財布が設定できたりと、お財布が別々な夫婦、同棲カップルに使いやすい
  • 予算を設定することで、今月あといくら使えるのかも教えてくれる
  • 家事や買い物依頼などTo Doで共有できるから、家族との連絡アプリとしても使える

同棲しているカップルやルームメイト同士など、一緒に暮らしているけどお財布を別にしているカップルも、家賃や光熱費などは一緒に支払う必要があります。

一緒の家計になっている部分の家計簿アプリを共有したい人は多いですよね。

『Shareroo』は共有型家計簿としてNO.1の人気家計簿です。

共有財布、個人財布、どちらの支出も記載できますし、立て替えた場合は割り勘計算もしてくれます。To Do機能で誰かに家事をお願いしたり、されたりといった家族の伝言板のような使い方もできますよ。

家族で暮らしている人はもちろん、同棲、ルームメイトなど

「財布は別だけど家賃や光熱費は一緒に払っている」

という人同士で使うと便利な機能を備えたアプリなので、みんなでダウンロードして使ってみてくださいね。

iPhoneユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金無料:(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:×
  • クレジットカード連携:×
  • レシート読み込み機能:◯
  • 対応OS:iOS

共有できる家計簿アプリ8. シンプルで収支を手軽に管理できる「家計簿Zaim」

おすすめの共有出来る家計簿アプリ:家計簿Zaim.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • シンプルな操作で資産管理までできるから、初心者におすすめ
  • 他のアプリと比較してレシート読み込み機能が優れているので、ストレスなく使える
  • 簡単な収支の他、口座やクレカ管理など資産管理も簡単にできるアプリ

「高性能な家計簿アプリは便利だと思うけど、使いこなせるか不安。」口座やクレジットカードの管理ができると助かりますが、複雑な操作に不安を感じる人もいるのでは。

家計簿アプリとして高いシェア率を誇る『家計簿Zaim』は、口座やクレカとの連携、ショッピングサイトの管理もできる、高機能な家計簿アプリです。

高機能なのを活かして資産管理アプリとしも使えますが、とても操作がシンプルで画面も分かりやすい表示なので、収支のみ記載するお気軽な家計簿としても使いやすいです。

簡単な家計簿から始められるから、家計簿初心者におすすめのアプリですよ。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:◯
  • クレジットカード連携:◯
  • レシート読み込み機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

共有できる家計簿アプリ9. 家族で別々の銀行を使っても一括で管理できる「Moneytree」

おすすめの共有出来る家計簿アプリ:Moneytree 家計簿より楽チン.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • 銀行口座などは50社まで登録できるから、登録先が多い人にぴったり
  • セキュリティーは業界最高レベルなので、安全に家計簿アプリを使いたい人におすすめ
  • 通知機能が充実しているから、支払い忘れなどを防げる

家計簿アプリで金融機関の登録ができるのは便利だけど、家族で別々の銀行を使っていたりクレカの支払いや入金の口座等を使い分けていると、登録数が足りなくて困っていませんか。

使いやすいと人気のアプリ『Moneytree』は、金融サービス50社まで登録が可能なアプリ。

いくつかの口座を使い分けている人やクレカの数が多い人も、このアプリ一つで一括管理できますよ。セキュリティーは業界最高レベルということで、安心して使える点も嬉しいです。

銀行口座やクレカ、電子マネーを家族分一括管理したいなら、登録数が多いこちらのアプリがおすすめですよ。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:◯
  • クレジットカード連携:◯
  • レシート読み込み機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

共有できる家計簿アプリ10. 手入力もレシート入力も簡単な「2秒家計簿『おカネレコ』」

おすすめの共有出来る家計簿アプリ:2秒家計簿『おカネレコ』.jpg

出典:play.google.com

おすすめポイント
  • 家計簿入力が2秒で完了する簡単アプリなので、他アプリで挫折した人におすすめ
  • グラフやカレンダーで収支の確認もできるから、出費の確認をしやすい
  • 入力画面もシンプルでみやすく、家計簿に慣れていない人も使いやすい

家計簿アプリを2人で使ってみたいけれど、2人とも飽きっぽくて挫折した経験があるとなかなかダウンロードまで踏み切れないですよね。

『2秒家計簿『おカネレコ』』は、名前の通り2秒で入力が完了するシンプルな家計簿共有アプリです。

手入力画面はシンプルで分かりやすいですし、レシートの自動読み込みにも対応。収支をグラフで確認したり出費をカレンダー表示したりと、家計の分析も分かりやすいです。

ここまで簡単な家計簿なら誰でも気軽に家計管理ができるので、挫折経験があるカップルはぜひ使ってみてくださいね。

Androidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(共有機能は有料サービス)
  • 銀行口座連携:×
  • クレジットカード連携:×
  • レシート読み込み機能:×
  • 対応OS:Android

共有できる家計簿アプリ11. 正確に記録できる「家計簿 Dr.Wallet」

おすすめの共有出来る家計簿アプリ:Dr.Wallet.jpg

出典:apps.apple.com

おすすめポイント
  • レシートを自動読み込みではなくオペレーターが手入力してくれるから、正確に記録したい人におすすめ
  • 手書きの領収書や注文書でも入力可能なので、ほぼ入力の手間なく家計を管理できる
  • レシートを撮影するとポイントが溜まり、Amazonギフト券などに変更できお得

レシートを撮影すれば自動入力できるアプリはありますが、ミスがあることも多く、毎回チェックするのが面倒だと感じている人もいますよね。

『家計簿 Dr.Wallet』はカメラで撮影したレシートをオペレーターが入力代行してくれるアプリ。

一般的な家計簿アプリでは読み込めないような手書きの領収書でもOKなので、手入力する箇所がほとんどありません。

クレカや電子マネーなどの管理も行えるから、とても簡単に家計管理が可能です。

レシートを安心して読み込めるので「レシートを何度も読み返すのが面倒。」というカップルにおすすめします。

iPhoneユーザーはこちらAndroidユーザーはこちら

商品ステータス

  • 料金:無料(アプリ内課金あり)
  • 銀行口座連携:◯
  • クレジットカード連携:◯
  • レシート読み込み機能:◯
  • 対応OS:iOS / Android

家計簿アプリを使ってパートナーと家計管理をしてみよう!

お金の管理に役立つ家計簿アプリにはたくさんの種類があるので、便利なのは分かっていてもなかなか選べないですよね。

今回はカップルで共有して使えるアプリを中心にシンプルなものから高機能なものまで、人気の家計簿アプリを解説しています。参考にしていただければ2人にぴったりのアプリが見つかるはずですので、家計管理に役立ててみてくださいね。

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事