付き合うとは何すること?何が変わる?付き合うメリット&定義を男女別に紹介

付き合うとは何すること?何が変わる?付き合うメリット&定義を男女別に紹介

高峰ナナ 2022.05.28
大人になると「告白されて付き合う」だけが付き合う定義ではないですよね。実際に、付き合うとは一体何を意味するのでしょうか。今回は、男女別に違う付き合う定義を解説すると共に、付き合って得られるメリットを紹介します。
この記事の監修者
株式会社Smartlog編集部
橋本若菜(はしもと わかな)

ブライダル業界の大手企業で勤務し、約1000組もの人生で一番幸せな瞬間に立ち会う。

相性診断や性格診断は多くの人から支持されており、これまでに成立させたカップルも多数。

持ち前の明るさとコミュニケーション力の高さで人脈も広く、現在でも合コンや紹介のオーガナイザーとして活躍している。

付き合う基準とは?カップルの状況別に「付き合う」の意味を解説!

「付き合う」の意味を解説!

男性と女性では付き合う定義に違いがあるのが分かりますね。

では、年齢や状況によって付き合う意味に違いはあるのでしょう。

ここからは、カップルの状況別に付き合うとは何か、付き合う意味について、解説していきます。


「社会人」の付き合う意味

お互いを高め合ったり、支え合うことができる相手かどうかが大切です。社会人になると、学生とは違い、金銭的に余裕ができる分、会える時間が制限されます。

そのため、相手に合わせて会う時間を捻出する必要がでてくるものです。

また、年齢的にも結婚や将来について真剣に考えるようになるため、学生の時のように現状が良ければいい、というわけではないのもポイント。

社会人にとって付き合う意味は、好きかどうか以上に将来を重視した関係、といえるでしょう。


「大学生」の付き合う意味

好きという気持ちを前提に付き合うものの、将来も考え始める段階といえます。大学生になると、お互いの夢や現実的な進路などで、関係が続かなくなる場合があるのを分かってくるはずです。

そのため、中高生の時のように、好きな気持ちだけでは付き合っていられない、という気持ちが出てくることも。

ただ、社会人のように、最初から将来を見据えているわけではなく、好きという気持ちが大前提にあるのが大きな違いです。

大学生にとって付き合う意味とは、好きという気持ちにプラスして、お互いのことを考えている段階といえます。


「高校生・中学生」の付き合う意味

今、好きな人と楽しい気持ちを共有したい、という現状重視なのが学生時代の付き合いです。

高校生や中学生は、基本的に親に守られているため、社会に出る前の大学生のように先を考えることは少なく、現状を目一杯楽しむことを重視します。

また、社会人のように時間を制限されることもないので、好きな気持ちだけでずっと一緒にいられるのも大きな違いです。

好きな気持ちを全面に押し出して、お互いが楽しめる関係、というのが高校生や中学生にとっての付き合う意味といえます。


▷次のページ:付き合う基準とは?カップルの状況別に「付き合う」の意味を解説!付き合うって何するの?カップルならではのやること6つ

よく一緒に読まれる記事

関連する記事