"恐縮ですが"の意味/使い方。例文&言い換えの類語【ビジネス敬語ガイド】

長谷川大輔 2024.05.09
申し訳ないのですがという意味を持つ敬語、恐縮ですが。恐れ入りますがとの違いなど、意味や使い方を知らない人も多いはず。そこで今回は、恐縮ですがの意味から目上の人に使えるかどうか、丁寧な例文、言い換え可能な類語まで徹底解説。ビジネス敬語のレベルを上げましょう!

「恐縮ですが、」の意味とは?

恐縮ですがの意味

「恐縮ですが」とは、「申し訳ありませんが」「ごめんなさい」などといった意味を持つクッション言葉の1つ

「恐」の「恐れる」、「縮」の「身が縮まる」という2つの意味から成り、「恐縮ですが、」という言葉を使用することで、「申し訳ありませんが」と謝罪の意味として使われますよ。

「恐縮ですが」の後には、何かに対する辞退やお願いを言うことが多く、ビジネスシーンでも幅広い場面で使用されます。「恐縮ですが、」があることで、会話がより丁寧に感じることもあるでしょう。


「恐縮ですが、」は目上の人に使える表現なのか?

恐縮ですがは目上の人へ使えるのか

ビジネスにおいてさまざまな場面で使用される「恐縮ですが、」は、目上の人へ使える表現なのか迷ってしまう人もいるかもしれません。

基本的には、目上の人もしくはお客様に対してお願いする敬語として使用しましょう。この敬語のよいところは、クッション言葉にもなるということ。

ただ、何の前置きもなく、「〇〇していただけませんでしょうか。」とストレートに表現してしまった場合、場合によっては相手が不快に感じてしまうこともあります。

「恐縮ですが、」などのクッション言葉を挟むことで、相手の立場も考慮して使用可能です


「恐縮ですが、」と「恐れ入りますが、」の違いとは?

「恐縮ですが、」と「恐れ入りますが、」の違いとは?

「恐縮ですが」と「恐れ入りますが、」との違いについて迷う人は意外と多いはず。

「恐れ入りますが、」は、目上の人やお客様に対して「申し訳ない」と思ったときに使用できる言葉。一方「恐縮ですが、」も「申し訳ない」と感じたときにも使用可能ですが、「恐縮です」と相手に感謝するときも使用できます

ほとんど「恐れ入りますが、」と一緒の意味ですが、「恐縮ですが、」の方が意味の範囲が広いのが特徴です。


「恐縮ですが、」を使った丁寧な例文一覧

「恐縮ですが」を使った定番フレーズは以下の4つ。

  • お忙しいところ、恐縮ですが、
  • 恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
  • 大変恐縮ですが、
  • 私ごとで恐縮ですが、

どのフレーズもビジネスシーンでは多く使われるため、使い方を知っておいて損しないでしょう。ここから、「恐縮ですが」を使った各フレーズの使い方・例文を詳しく解説していきます。


使い方① お忙しいところ恐縮ですが、

ご足労いただき、誠にありがとうございましたの使い方・例文

「お忙しいところ恐縮ですが、」という定番フレーズは、幅広いビジネスシーンで使われます。

今日のビジネスにおいて非常によく使用される言葉ですが、上司など相手を気遣う表現を使用したいときにおすすめしたい敬語です。

クッションフレーズとして使用することで、そのあとのお願いごとなどをスムーズに話しやすくなりますよ。上司などに話しかけるときなどにぜひ使用してみてくださいね。


「お忙しいところ恐縮ですが、」の例文

  • お忙しいところ、恐縮ですが、ご確認いただけると幸いです。
  • お忙しいところ大変恐縮ですが、私宛てにご連絡くださいますようお願い申し上げます。
  • お忙しい中恐縮ですが、ご検討いただけますと幸いです。
  • お忙しい中大変恐縮ですが、弊社までお越しいただければと存じます。
  • お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

基本的には、どの例文もビジネスメールの結びの文章として使用できます

何かビジネス相手との取引の場合は、「お忙しい中恐縮ですが、〜幸いです。」、また会社に来てもらう場合は、「お忙しい中〜、お越しいただければと存じます。」など、活用方法は非常にさまざま。

相手を気遣う優しさのあるクッション言葉として、ぜひ使用してみてくださいね。


使い方② 恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

ご確認くださいと言い換えできる類語

こちらもぜひおすすめしたい使い方「恐縮ですが、よろしくお願いいたします」。このフレーズも、ビジネスメールなどの文章の結びの言葉として役立ってくれる敬語です。

見積書や打ち合わせの件で何かお願いしたとき、最後に結びの言葉がなければ不快に感じる人もいるかもしれません。

最後に「恐縮ですが、よろしくお願いいたします」という言葉があるだけで、「申し訳ありませんが、」「ごめんなさい」といった謝罪・お詫びの気持ちを表せますよ


「恐縮ですが、よろしくお願いいたします。」の例文

  • お忙しいところ恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
  • お忙しいところ大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
  • ご多用の折、恐縮ですがどうぞよろしくお願いいたします。
  • 大変恐縮ですが、ご返信のほどよろしくお願いいたします。
  • お忙しいところ恐縮ではございますが、ご確認のほどどうぞよろしくお願いいたします。

基本的には、メールや文書の結びの言葉として使用しましょう

「お忙しいところ〜、よろしくお願いいたします。」など、「お忙しいところ」などを付け加えることで相手に配慮した言い方になりますよ。

より「ごめんなさい」「申し訳ございませんが、」を含んだ丁寧なメールを作成したいときは、ぜひ「恐縮ですが、よろしくお願いいたします」を使用してみましょう

【「例文」で使われている敬語】
「よろしくお願いいたします」よりも丁寧な言い換え表現とは?


使い方③ 大変恐縮ですが、

ご留意と言い換えできる類語一覧

コンパクトでも相手に対して"申し訳ない"という気持ちを伝えたい場合は、「大変恐縮ですが」を使うのが便利。

ビジネスにおいても非常によく使用される言葉ですが、この一言があるだけで相手への気遣いをしっかり表現できますよ

このフレーズについても、クッション言葉として非常に汎用性も高いです。お願いしづらいタイミングや案件については、ぜひ「大変恐縮ですが、」と付け加えてみてくださいね。


「大変恐縮ですが、」の例文

  • 大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 大変恐縮ですが、ご確認いただけると幸いです。
  • 大変恐縮ですが、ご返信のほどよろしくお願い申し上げます。
  • お忙しいところ大変恐縮ですが、弊社のオフィスに来ていただければ幸いです。
  • 大変恐縮ですが、契約の件につきまして、ご確認のほどどうぞよろしくお願いいたします。

「大変恐縮ですが、」についても、基本的には何かお願いするときや依頼するときにクッション言葉として使用することが多いです

「お忙しいところ大変恐縮ですが〜、来ていただければ幸いです。」と忙しさに配慮した言い方や、「大変恐縮ですが、ご確認いただけると幸いです。」など何かお願いごとが必要なときに役立ちますよ。

【参考記事】「大変恐縮ですが」の使い方を例文付きで分かりやすく解説


使い方④ 私ごとで恐縮ですが、

ご足労いただきと言い換えできる類語

「私ごとで恐縮ですが、」と相手よりもへりくだったフレーズは、会社間ではなく、個人間で使えるクッション言葉になります。

このフレーズを使用するときは、自分の個人的な事柄に関して、ビジネスの場面で言わなければならないときに使用しましょう

子供の運動会や結婚式など、どうしても欠席しなければならないときに「私ごとで恐縮ですが、」とクッションを挟むことで、お願いしやすくなりますよ。


「私ごとで恐縮ですが、」の例文

  • 私ごとで恐縮ですが、妹の結婚式がありまして再来週の金曜日にお休みをいただけないでしょうか。
  • 私ごとで恐縮ですが、子供の参観日がありましてお休みをいただくことは可能でしょうか。
  • 私ごとで恐縮ですが、明日から3日ほどお休みをいただいてもよろしいでしょうか。
  • 私ごとで恐縮ですが、家族が入院した関係で、2日ほどお休みをいただけないでしょうか。
  • 私ごとで恐縮ですが、今年の4月から〇〇社に入社いたします。

基本的な使い方は、「私ごとで恐縮ですが、〜お休みをいただくことは可能でしょうか。」「私ごとで恐縮ですが、〜お休みをいただいてもよろしいでしょうか。」など上司にお休みを申請するときに使用できる言い回しです

そのほかにも、「私ごとで恐縮ですが、〜〇〇社に入社いたします。」など、固めな日常会話や挨拶にも使えますよ。


「恐縮ですが、」と言い換えできる類語一覧

恐縮ですがと言い換えできる類語一覧

「恐縮ですが」は、幅広いシーンで使えるこそ、何度も使ってしまいがち。

くどい印象にならないよう、場所や相手、シチュエーションに合わせて、類語に言い換えてスマートな文章を作り上げましょう

  • 僭越ながら
  • お手数ですが(お手数おかけしますが)
  • あいにくですが
  • 恐縮ではございますが
  • 失礼ですが
  • 申し訳ございませんが

各類語の使い方、例文を確認して、より深く敬語についての理解しましょう。


恐縮ですがの類語① 僭越ながら、

生憎の類語⑥僭越ながらの意味とは

スピーチや乾杯の音頭など、フォーマルな場で使われることの多いクッション言葉、僭越ながら。

自分をへりくだって言うフレーズで、目上の人にも使用できる便利な敬語です。

意味としては、「恐縮ですが、」と同じ意味で使用可能で、「僭越ながら〇〇させていただきます」など自分の考えや行動の前に付けて使用するのが一般的。

冒頭に「僭越ながら」を加えることで、謙遜の意を込めながら「ごめんなさい」「申し訳ございませんが」などのニュアンスが表現できますよ

「僭越ながら、」の例文

  • 僭越ながら、閉会のスピーチをさせていただきます。
  • 非常に僭越ながら、今回の案件を担当いたします〇〇と申します。
  • この度、〇〇様からのご指名により、僭越ながらこの度のセミナーの司会をさせていただきます。

【参考記事】「僭越ながら」の意味/使い方を分かりやすく解説


恐縮ですがの類語② お手数ですが、(お手数おかけしますが)

大変恐縮ですがの類語②お手数ですがの意味とは

「恐縮ですが、」の言い換え可能な類語として便利な敬語、「お手数ですが」「お手数おかけしますが」。

ビジネスにおいてよく耳にする言葉でもあり、目上の人にも使用できる敬語として多くの人に使われています

「こちらの要求について、労力をおかけしますが」という意味で、クッション言葉としても使用できる汎用性の高さがポイント。

基本的な使い方としては、「お手数ですが」「お手数おかけしますが」のあとにお願いの言葉を続けましょう

「お手数ですが、(お手数おかけしますが、)」の例文

  • お手数ですが、ご確認のほどどうぞよろしくお願いいたします。
  • お手数おかけしますが、メールをご確認の上ご返信いただけると幸いです。
  • 誠にお手数ですが、必要事項を記入の上ご返送お願いできますでしょうか。

【「例文」で使われている敬語】
「お手数ですが」の使い方を例文付きで分かりやすく説明します


恐縮ですがの類語③ あいにくですが、

恐縮ですがの類語のあいにくですが

「恐縮ですが、」よりも軽い意味合いを持つ類語、あいにくですが。丁寧な敬語にあたるので、基本的には目上の人へも使えるフレーズです

「目的もしくは都合にそぐわない」「具合悪く」といった意味を持っており、「都合がどうしても悪く、相手の期待に添えられないような状況」の際に使用できます。

使い方としては、基本的に「あいにくですが、〇〇できません」など、何か断るとき。どうしても断らなければならないときなど、ぜひ活用してみてください。

「あいにくですが、」の例文

  • あいにくですが、その日は別の予定が入っており出席できません。
  • あいにくですが、〇〇はただいま外出しております。折り返しお電話差し上げましょうか。
  • あいにくですが、本日の予約はすでに埋まっております。

恐縮ですがの類語④ 恐縮ではございますが、

恐縮ですがの類語の恐縮ではございますが

「恐縮ですが」よりも丁寧で上司や取引先に使いやすい類語、恐縮ではございますが。

意味としては、「恐縮ですが、」と同じ意味ですが、より丁寧な言葉遣いとして使用したいときにおすすめできる敬語です。

このフレーズで使用されている「ございます」は「ござる」と丁寧語の「ます」で成り立っている言葉で、「〜である」をより丁寧な言い回しにしています。

より丁寧さが求められる場面においては、ぜひ「恐縮ではございますが、」を積極的に使用してみてはいかがでしょう。

「恐縮ではございますが、」の例文

  • 恐縮ではございますが、ご確認いただけると幸いです。
  • 大変恐縮ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。
  • 大変恐縮ではございますが、メールを確認の上ご返信いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

恐縮ですがの類語⑤ 失礼ですが、

恐縮ですがの類語、失礼ですがの意味

「失礼ですが」は、「恐縮ですが」よりもフランクに使える類語表現

このフレーズについても、上司など目上の人へ使える便利な敬語です。意味としては「申し訳ございませんが、」といった気持ちを表しており、要件の前に一言添える使い方が一般的です。

そのほかにも、電話などで「失礼ですが、もう一度お願いできますでしょうか。」など、相手の言ったことに対してもう一度聞きなおすときにも使用可能。丁寧な印象を相手に与えられるので、ぜひマナーとして覚えておくことをおすすめします。

「失礼ですが、」の例文

  • 失礼ですが、お祝いのしるしに別送の品をお届けしたので、ご受納いただければ幸甚に存じます。
  • 失礼ですが、書面をもってお礼かたがたご挨拶申し上げます。
  • 失礼ですが、お名前をお聞かせいただきますでしょうか。

恐縮ですがの類語⑥ 申し訳ございませんが、

恐縮ですがの類語の申し訳ございませんが

類語として「恐縮ですが」とよく比較される表現、申し訳ございませんが。似たような意味を持っている人も多いかもしれませんが、使い方が多少異なるので注意が必要です。

もっとも異なる点をして挙げられるのが、誰の行為に対して使用するかということ。

「恐縮ですが、」は相手にの行為を敬って使用する言葉ですが、「申し訳ございませんが、」は自分に非があるときに使用することがほとんど。自分に非があるときは「ごめんなさい」ではなく、下記の例文のように「申し訳ございませんが、」を活用してみてくださいね。

「申し訳ございませんが、」の例文

  • 申し訳ございませんが、その日は外せない用事でお伺いすることができません。
  • 申し訳ございませんが、ご連絡先をお伺いしてもよろしいでしょうか。
  • 申し訳ございませんが、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか。

【「例文」で使われている敬語】
「申し訳ございません」って間違い敬語なの?言い換えできる類語まで解説


「恐縮ですが、」の英語表現

ご連絡差し上げるの英語表現
  • Would you be good enough to close the door?(恐れ入りますが、ドアを閉めていただけませんか?」
  • I will trouble you〜(お手数おかけして恐縮ですが〜)
  • Thank you very much for making time in your busy schedule.(お忙しい中お時間いただきありがとうございます。)
  • Thank you for today despite your busyness.(お忙しい中、本日はありがとうございます。)
  • I am sorry to trouble you, but〜(お手数おかけしますが、〜)
  • I’m sorry to trouble you, but could you call me back later?(お手数ですが、あとでお電話いただけませんか?)

ぜひ覚えてほしい英語表現が"I will trouble you"。英語でもクッション言葉として利用できる言い換え表現なので、覚えておいて損はありません

"I’m sorry to trouble you, but could you call me back later?"は英語におけるビジネスでよく使用されるので、覚えておくと便利ですよ。


「恐縮ですが」の正しい使い方を例文と共に確認して。

ここまで、「恐縮ですが、」の意味から使い方、さらには「恐縮ですが、」を使用した例文から類語、英語表現までご紹介しました。

「恐縮ですが、」にまつわる敬語の種類も非常にさまざま。今社会人の人はもちろんのこと、これから社会人になる大学生もぜひこの記事を参考にして、正しい敬語を使用してみませんか。

【参考記事】「ご査収の程」の正しい使い方を例文付きで解説します

【参考記事】「ご厚情」の意味から使い方まで徹底解説

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

Enjoy Men's Life