親近感がわく人に共通する特徴とは?親しみやすいと思われる“5つのテクニック”

HaRuKa 2022.03.22
周囲から慕われていて、フランクに接することができる人って憧れますよね。この記事では、親近感がわく人に共通するを詳しく解説します!

【会話編】親近感がわく人の6つの言動|話し方で分かる特徴とは?

親近感がわく人の言動

「周囲から慕われるにはどんな言動をすればいいの?」

「みんなにもっとフランクに接してほしい」

そう思っていても、どういった言動を取ればいいのかわからず困っている方も多いでしょう。

そこでここからは、親近感が湧く人に共通して見られる言動についてご紹介していきます。

周りの人に親近感を持ってもらいたいと考えている方は、これらの言動を真似ることがその近道になりますよ。


言動1. 初めて会ったのに距離感を掴むのが上手

周囲から親近感がわくと思われている人は、相手がどういった人間なのかを出会った瞬間に察知できます。それにより、相手の性格や人間性に合わせた言葉や態度を選ぶことが可能。

  • 人見知りする人には、挨拶など必要最低限の会話から少しずつ
  • 人懐っこい人には、最初からフランクにプライベートなことをグイグイと聞く

このように距離感を上手く詰めていけて、「初めて会った気がしない」と思ってもらえるからこそ親近感を抱いてもらえているのです。


言動2. 思っていることをはっきりと言える

自分の意見をあまり口にしない人は何を考えているのかわからず、距離感も縮めにくいもの。その点、思っていることをしっかりと口にできる方は、どういった人物であるのかがすぐにわかるため周囲も心を開きやすくなります。

  • 嫌なことははっきりと嫌だと言う
  • 職場の会議などで肯定・否定かかわらずに自分の意見を発言する

など、自分の人間性を表に出しているのも親近感が湧く人に共通してみられる特徴です。


言動3. 自分の失敗した話をしてくれる

親近感がわく人の言動は自分の失敗した話しをしてくれる

人間誰しも自分の弱い部分は、信頼のおける友人や恋人にしか見せたがらないもの。

そんな中、失敗談を進んで話してくれるというのは心を開いてくれているという証拠なので、それを聞いた相手は一気に親近感を覚えます。

  • 脈ありだと確信して好きな人に告白したけど、勘違いで見事に玉砕してしまったこと
  • ウケ狙いで披露したギャグが盛大に滑ってしまったこと

など、会話の中で自分の失敗談を笑いながら話し、その場を盛り上げるのも親近感が湧く人に多い特徴ですね。


言動4. 同じ地方の方言を使っている

方言が同じということは地元が一緒だという証拠。同じ地方で生まれ育ったという共通点から、それだけで相手は強く親近感を感じます。

そのため、喋り方に訛りがあったり、LINEなどで方言を使っている人は、同郷の方には親しげに接してもらえることがほとんど。

一部の人からやけに好かれているという場合は、出身地が同じという理由があるからかもしれませんね。


言動5. 相手のLINEに合わせて絵文字を使う

会話と同じでLINEでも自分と共通点を感じると、人は「親近感がわく」と思うものです。

そのため、

  • 絵文字や顔文字を使う人には、同じように絵文字・顔文字を使用する
  • スタンプや絵文字を使用する頻度を相手と同じにする

このように相手に合わせている人は、周囲から親近感が湧く人だと思ってもらえています。


言動6. 「確かに〜」が口癖

親近感がわく人の言動は賛同しがち

人はたとえ自分が間違っていたとしても、他人に否定されると落ち込んでしまうもの。

反面、自分の意見に賛同してくれる人は味方だと感じて、親近感や好感を抱く生き物です。

そんな中、親近感がわくと思われている人は、「確かに!」「俺/私もそう思う」と他人の意見に賛同することが多め。

だからこそ多くの人に「この人は自分と同じ考えなんだ!」と思われ、親近感を抱いてもらえているのでしょう。


▷次のページ:【外見編】親近感がわく人に共通する5つの見た目|顔や表情で分かるポイントとは?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事