親に結婚を反対されたらどうする?両親に認めてもらう“とっておきの方法”を紹介

K.T 2022.01.12
親御さんに結婚を反対された時の対処法について詳しく知りたい方へ。今記事では、親が結婚を反対する主な理由から、反対された時の対応まで詳しくご紹介します。上手に結婚を説得するコツも解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

親御さんが結婚を反対する主な理由とは

親に結婚を反対されたらどうする?

婚約者と一緒に結婚報告をした際に、親御さんに反対されてしまい悩んでいる人もいますよね。

結婚は自分だけの生活ではなく、他人との生活を共有することになるので、様々な責任が生じることになります。

親御さんが結婚を認めないのは、2人の結婚生活に不安を抱くからであり、基本的には自分の子供を大切に想う気持ちがあるからといえるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


親御さんに結婚を反対された時の対処法は?最適な対応を詳しく解説

親御さんに結婚を反対されても、自分次第で認めてくれることもあるので、親御さんに反対されたからと結婚を諦める必要はありません。

結婚を認めてもらうためには、反対された理由を把握し、対処することが重要です。ここでは、親御さんや恋人の親御さんに結婚を反対された際、最適な対処法を詳しく解説します。


結婚を反対された時の対処法1. 会う回数を増やして深く知ってもらう

相手の親御さんとの関係性が築けていない場合、結婚を反対されてしまうこともあります。関係性が築けていない状態での結婚報告は、「本当にこの人でも大丈夫なのか」と疑われてしまうことも。

そこで、自分の人間性を知ってもらうためにも、相手の親と会う頻度を増やし、自分自身を知ってもらいましょう。相手の親を交えた食事やレジャーなど、ワイワイと楽しめるものであれば、信頼関係を築いていくこともできるでしょう。

相手の親御さんと会う頻度を増やすことにより、距離感を近付けられるので、結婚を認めてもらいやすくなりますよ。


結婚を反対された時の対処法2. 兄弟や親戚を味方につける

父親や母親の1人が猛反対することで、結婚が反対されている場合、周囲に協力してもらい説得するようにしましょう。父親や母親の結婚観により、結婚を反対される場合には、自分だけの説得ではうまくいかないことがほとんどです。

周囲からの説得が入ることで、父親や母親の価値観が軟化し、結婚を認めてもらえることもあります。結婚が反対されることを見越し、結婚報告には兄弟や親戚にも同席してもらうのも良いかもしれませんね。

兄弟や親戚を味方につけておくことにより、父親や母親の猛反対にフォローしてくれるようになるので、結婚を承諾してもらいやすくなりますよ。


結婚を反対された時の対処法3. 「生涯独身でもいいの?」と聞いてみる

自分の親が子離れしていない場合、子どもと離れたくない気持ちから、結婚を反対することもあります。このような理由であれば、自分の親を説得した上で、納得してもらう必要があります。

説得する際は、結婚しないことにより老後を孤独で過ごす可能性など、生涯独身におけるリスクを話すようにしましょう。子離れできていない親が、結婚を反対するのは自分本位なので、自分自身の老後を伝えることが重要です。

生涯独身でもいいのかと聞いてみることにより、親御さんは子どもの老後を考えるようになるので、結婚を認めてくれるようになりますよ。


結婚を反対された時の対処法4. 具体的な将来設計を説明する

経済力・将来性などの生活面を不安視されることにより、結婚を反対されることがあります。結婚生活にはお金がかかりますし、相手の親を安心させることが重要な対処法だといえるでしょう。

相手の親を説得する際に、結婚生活におけるライフプランを具体的に説明し、経済的・将来的に問題ないことをアピールしましょう。

結婚生活は1人ではなく、2人で作り上げていくものです。どのような結婚生活になるかをイメージしてもらうことにより、相手の親も納得してもらいやすくなりますよ。

結婚における具体的な将来設計を説明することにより、生活面を不安視している親御さんを安心させることができるので、結婚を認めてもらいやすくなるでしょう。


結婚を反対された時の対処法5. 結婚するからと押し切る

親御さんの頑固な性格により、理由もなく反対することもあります。兄弟や親戚が結婚に賛成しているのであれば、諦める必要はなく、結婚を強行するのも有効だといえます。

結婚は家族ぐるみの付き合いも大切ですが、当事者同士の気持ちが最も重要です。

父親や母親、相手の親が反対していても、「何と言われようと結婚する」と押し切ることで結婚をすることは可能。結婚するからと押し切ることにより、親御さんが理不尽な理由で反対していても、結婚を認めざるを得なくなるでしょう。


ただし、結婚後に頼りづらいので注意が必要

結婚を押し切った場合は、出産や結婚生活でのトラブルにおいて、気軽に頼れなくなることもあるので注意が必要です。

結婚生活は父親や母親、相手の親のサポートによって助かる場面が多く、それらのサポートを受けられなくなるデメリットもあります。特に出産のサポートは、彼氏の親ではなく、自分の親に対応してほしい女性がほとんど。

結婚生活は当事者同士だけでも乗り越えることは可能ですが、親のサポートで結婚生活の幅が広がることもあります。その後の親御さんによるサポートが必要だと考えるのであれば、結婚を認められるように努力することをおすすめします。


結婚を反対されたら、二人で力を合わせて認めてもらえるよう努力しよう。

結婚が反対される理由には様々なものがありますが、自分次第で認めてもらうことも可能です。結婚を認めてもらうには、反対されている理由を把握し、行動することが重要です。親御さんから認められることにより、結婚後のサポートを受けることができ、スムーズな結婚生活を送ることができますよ。結婚に反対されたからと諦めるのではなく、全員が笑顔になれるように行動しましょう。

よく一緒に読まれる記事

関連する記事