ハイブリッド式除湿機のおすすめ人気ランキングTOP6。パナソニックの最新モデルを大公開!

ハイブリッド式除湿機のおすすめ人気ランキングTOP6。パナソニックの最新モデルを大公開!

「ハイブリッド式除湿機のおすすめって?」

じめじめとした梅雨時や冬の結露対策に欠かせない除湿機。中でも、季節を問わず安定した除湿力を発揮するのがハイブリッド式除湿機です。

コンプレッサー式とデシカント式、それぞれのメリットを活かした構造により、効率的な湿気対策が可能。衣類乾燥やカビ対策にも頼れる家電として注目されています。

とはいえ、除湿能力や排水タンクの容量など確認するポイントも多く、どのモデルが自分に合っているのか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、ハイブリッド式除湿機のおすすめをランキング形式でご紹介します。

選び方のポイントも解説しているので、除湿機選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

\ハイブリッド式除湿機の人気ランキング6選/

商品画像 シャープ 除湿機 CV-RH140-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX120-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX200-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX120-N パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX90-H パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX200-S
商品名 シャープ 除湿機 CV-RH140-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX120-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX200-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX120-N パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX90-H パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX200-S
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 湿気対策も衣類乾燥もこれ一台で完璧。
省エネと高効率を両立するハイブリッド除湿機。
部屋干しのストレスを解消するパワフルな除湿力。
ナノイーX技術で嫌な臭いもスピーディーに撃退するハイブリット式除湿機。
パワフルな乾燥力で大量の洗濯物もスピーディーに仕上げる。
ナノイー技術で部屋干し臭を抑えるハイブリット式除湿機。
165cmの範囲に届くワイド送風。
幅広く干した洗濯物にも風がしっかり届いて乾きやすいハイブリット式除湿機。
省スペース設計だからコンパクトで場所をとらない。
狭い部屋でも使えるハイブリット式除湿機。
約4.5人分の1回分の洗濯衣類でも一気に乾かせる。
家族が多い人におすすめなハイブリット式除湿機。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

ハイブリッド式除湿とは?使うメリットを解説!

ハイブリッド式除湿機とは

湿気が多い梅雨など、部屋の中がジメジメして部屋干しの洗濯物がカラッと乾かないことがあります。除湿機を設置しようと思っても、機種の方式によって除湿能力が劣る季節があるなど、1年中コンスタントに除湿できなくて困っている人も多いはず。

ハイブリッド式除湿機は今までのコンプレッサー式除湿機とデシカント式除湿機のメリットを合わせ持っており、梅雨も冬も1年中カラッとスピーディーに除湿・衣類乾燥ができる製品です。

部屋の湿気も衣類乾燥もハイブリッド式で効率よく解決していきましょう!


コンプレッサー式とデシカント式って何?

コンプレッサー式とデシカント式の仕組みとメリットは次の通りです。

  • コンプレッサー式:吸い込んだ湿気をコンプレッサーで冷やし、水滴にして除去します。梅雨や夏に強く、消費電力が少なくて電気代が抑えられるのがメリットです。
  • デシカント式:乾燥剤を使い、フィルターに吸収した水分を吸着させて湿気を除去。水分は暖められた後に、熱交換器内で冷やされ水滴になって排水タンクに流れます。冬に強く、コンプレッサーを使わないので軽量でコンパクトなのがメリットです。

2つのタイプが融合したハイブリッド式は、それぞれのメリットが得られる高機能タイプ。2つの方式の機種と比較すると価格は少し高くなりますが、省エネモードなどで電気代が抑えられるため、長く使うなら経済的にもお得ですよ。


ハイブリット式除湿機の選び方|比較方法を解説します!

ハイブリッド除湿機はどの機能が実際に使いやすいのかがわかりにくく、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

ここからは、ハイブリッド除湿機の選び方をご紹介します。発売されている製品の性能を知って、自分の悩みに合った機種を選ぶようにしてくださいね。


ハイブリット式除湿機の選び方1. 除湿能力をチェック

せっかく除湿機を買っても、思ったように除湿できなければ使いにくいと感じてしまいます。

除湿能力をチェックするポイントは、1日の除湿量がわかる『定格除湿能力』と『最大除湿能力』。ハイブリット式の定格除湿能力の目安(60Hz)は、大型機17L、小型機6.5L。最大除湿能力の目安(60Hz)は、大型機20L、小型機8.5L。最大除湿能力は消費電力も高くなるため、電気代を抑えて除湿するなら定格除湿能力をチェックしましょう。

また、部屋の大きさで除湿能力を比較することもできます。除湿可能な面積は、同じ機種でも建物が木造・プレハブ・鉄筋のいずれかによって異なります。ランキングの商品ステータスでは、建材ごとの除湿可能な面積を記載していますので参考にしてくださいね。

さらに、衣類を乾かすなら衣類乾燥にかかる時間も大切なポイント。乾燥スピードは全メーカーとも表記基準が決まっており、6畳相当の部屋で室温20度、湿度70%の条件で約2kgの洗濯物を乾燥した時間が記されています。

必要な除湿能力は、部屋の大きさや湿気の状態、洗濯物の量を考えて選んだ方が後悔しません。洗濯物が多くて、部屋もカビや結露で悩んでいるなら、上記の情報を参考にしてパワフルな機種を選ぶことをおすすめします。


ハイブリット式除湿機の選び方2. 排水タンクの容量をチェック

排水タンクの大きさによっては、水を捨てに行く回数が増えたり重いタンクを運ばなければならないことも。

自分に合った排水タンクの容量は、どのくらい除湿機を使うかによって変わります。大量の洗濯物を毎日乾かしたり、広い部屋を除湿するなら5.0Lの大容量タンクを選んだ方が水を捨てに行く回数が抑えられます。排水に行く回数が増えたとしても、重いタンクより軽いタンクの方が良い人は、3.2Lタイプがおすすめです。

洗濯物の量や部屋の湿気の様子を考えつつ、水を捨てに行く回数や重さを考慮して選ぶと、使いやすい製品が選べますよ。


ハイブリット式除湿機の選び方3. 口コミでお手入れのしやすさをチェック

湿気を吸い込む除湿機は、定期的に綺麗にしないとフィルターにホコリが溜まって除湿能力が落ちたり、カビが生えてしまうことがあります。だから、できるだけ簡単に掃除して、いつも清潔な状態にしておきたいもの。

ハイブリッド式除湿機は、フィルターも排水タンクも取り外してお手入れできる構造。お手入れ頻度の目安は、本体とタンクセットは約1ヵ月に1回程度、フィルターは約2週間に1回程度となっています。

できるだけ手間をかけたくないなら、お手入れしやすい製品を口コミでチェックしてから選ぶのがおすすめです。


ハイブリット式除湿機のおすすめ人気ランキングTOP6

除湿能力や排水タンクの容量など選び方がわかったところで、現在どのような商品があるのか、気になる人も多いと思います。

ハイブリッド式除湿機を発売しているメーカーは、現在パナソニックだけ。ここからは、パナソニックの人気ハイブリット式除湿機をランキング形式でご紹介いたします。

最新モデルもご紹介しますので、参考にして自分にぴったりの商品を見つけてくださいね。

商品画像 シャープ 除湿機 CV-RH140-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX120-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX200-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX120-N パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX90-H パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX200-S
商品名 シャープ 除湿機 CV-RH140-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX120-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX200-W パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX120-N パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX90-H パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX200-S
総合評価 ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★★(5/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5) ★★★★☆(4/5)
Amazon Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る Amazonで見る
楽天 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る 楽天市場で見る
ポイント 湿気対策も衣類乾燥もこれ一台で完璧。
省エネと高効率を両立するハイブリッド除湿機。
部屋干しのストレスを解消するパワフルな除湿力。
ナノイーX技術で嫌な臭いもスピーディーに撃退するハイブリット式除湿機。
パワフルな乾燥力で大量の洗濯物もスピーディーに仕上げる。
ナノイー技術で部屋干し臭を抑えるハイブリット式除湿機。
165cmの範囲に届くワイド送風。
幅広く干した洗濯物にも風がしっかり届いて乾きやすいハイブリット式除湿機。
省スペース設計だからコンパクトで場所をとらない。
狭い部屋でも使えるハイブリット式除湿機。
約4.5人分の1回分の洗濯衣類でも一気に乾かせる。
家族が多い人におすすめなハイブリット式除湿機。
詳細情報 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼ 商品の詳細を見る▼

【第1位】シャープ 除湿機 CV-RH140-W

湿気対策も衣類乾燥もこれ一台で完璧。省エネと高効率を両立するハイブリッド除湿機。

シャープの衣類乾燥除湿機「CV-RH140-W」は、梅雨時期や冬場の衣類乾燥に悩む方におすすめの一台。

高性能ながら手頃な価格で、ハイブリッド方式を採用し、年間を通じて効率的な除湿を実現します。コンプレッサー方式とデシカント方式を組み合わせ、夏は省エネ、冬は高い除湿効率を発揮してくれますよ。

プラズマクラスター25000を搭載し、部屋干し特有の生乾き臭をスピーディーに消臭。付着菌やウイルスの抑制効果も期待でき、安心して使用可能です。

広角ワイドルーバーにより、様々な干し方に対応し、左右スイングと上下スイングを組み合わせて衣類全体に均一に風を当て、効率的に乾燥させます。

家庭内の様々な場所で活躍し、洗濯物を干すスペースが限られている場合でも、コンパクトな設計で設置場所を選びません。A4サイズの雑誌見開き程度のスペースに収まり、4輪キャスター付きで移動も簡単です。

コンパクトでしっかり除湿してくれるシャープのCV-RH140-Wをぜひ一度使ってみてくださいね。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 価格:¥42,504
  • 除湿能力:最大12/14 L/日(50Hz/60Hz)
  • 除湿可能面積:50Hz:14~28畳(23~46㎡)/ 60Hz :16~33畳(27~54㎡)
  • 排水タンク容量:記載なし
  • 本体サイズ:記載なし
  • 本体重量:記載なし
Amazonの口コミ・レビュー

【第2位】パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX120-W

部屋干しのストレスを解消するパワフルな除湿力。ナノイーX技術で嫌な臭いもスピーディーに撃退するハイブリット式除湿機。

部屋干しを快適にしたい方や、乾燥室がない家庭で効率的に洗濯物を乾かしたい方におすすめなのが、パナソニックの衣類乾燥除湿機「クリスタルホワイト F-YHVX120-W」。

パナソニック独自のハイブリッド方式を採用し、一年中パワフルな除湿とスピーディーな衣類乾燥を実現。ツインルーバーによる風向制御により、洗濯物を詰めて干しても効率よく乾かせるのが特徴です。

部屋干しの際の除菌・脱臭効果も期待でき、特にナノイーX技術による脱臭スピードの向上は、部屋干し臭を抑えたい方にとって大きな魅力です。

夜に洗濯物をセットしておけば、翌朝にはしっかり乾いているため、忙しい日常の中で時間を有効に活用できます。キャスター付きで横方向への移動が容易なため、設置場所を変えたい時にも便利です。

部屋干しのストレスを軽減したい方や、効率的な衣類乾燥を求める方にぜひ手に取っていただきたい製品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 価格:¥62,799
  • 除湿能力:9.0L(50Hz)
  • 除湿可能面積:木造11畳、鉄筋23畳(50Hz)
  • 排水タンク容量:記載なし
  • 本体サイズ:記載なし
  • 本体重量:記載なし
Amazonの口コミ・レビュー

【第3位】パナソニック 衣類乾燥除湿機 F-YHVX200-W

パワフルな乾燥力で大量の洗濯物もスピーディーに仕上げる。ナノイー技術で部屋干し臭を抑えるハイブリット式除湿機。

大量の洗濯物を効率よく乾かしたい方におすすめなのが、パナソニックの衣類乾燥除湿機「クリスタルホワイト F-YHVX200-W」。

大容量のハイブリッド式モデルで、価格はやや高めですが、その性能と機能を考慮すれば納得の一台。

パナソニック独自の「ハイブリッド方式」により、年間を通じてパワフルかつスピーディーな衣類乾燥を実現します。

部屋干しの際に気になる臭いを抑える「ナノイーX 48兆」技術を搭載し、脱臭スピードは従来比で4倍に向上。これにより、部屋干し特有の不快な臭いを気にせず、快適に洗濯物を乾かせます。

夜に洗濯物をセットしておけば、朝にはしっかりと乾いているため、忙しい朝の時間を有効に使えますよ。

また、「ツインルーバー」が搭載されており、洗濯物を詰めて干しても風を効率よく当て、乾燥時間を短縮。キャスター付きで横方向には動かしやすく、設置場所の移動も簡単です。

乾燥室がない家庭や、湿気の多い地域に住む方には、非常に実用的な選択肢となるでしょう。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 価格:¥99,891
  • 除湿能力:15L(50Hz)
  • 除湿可能面積:木造19畳(50Hz)、鉄筋38畳(50Hz)
  • 排水タンク容量:記載なし
  • 本体サイズ:記載なし
  • 本体重量:記載なし
Amazonの口コミ・レビュー

【第4位】パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX120-N

165cmの範囲に届くワイド送風。幅広く干した洗濯物にも風がしっかり届いて乾きやすいハイブリット式除湿機。

「冬も部屋干しのために除湿したいけれど、空気が乾燥しすぎるのは嫌だ。」洗濯物がよく乾くように湿気をとりつつ、冬は空気が乾燥しすぎないようにしたいもの。

最新モデル『F-YHTX120-N』の『部屋ケアモード』は、湿度70%以上で除湿をスタートするから、冬でも空気が乾燥しすぎることはありません。気温が低くて洗濯物が乾きにくくても、搭載しているデシカント方式でしっかり乾燥できるから安心。

冬でも衣類はカラッと乾かして、部屋の空気は乾燥しすぎないようにしたい人は、この製品がおすすめですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 価格:65,000円
  • 除湿能力:50Hz:9.0L/日、60Hz:10.0L/日
  • 除湿可能面積:50Hz:木造11畳/プレハブ17畳/鉄筋23畳、60Hz:木造13畳/プレハブ19畳/鉄筋25畳
  • 排水タンク容量:3.2L
  • 本体サイズ:370 × 580 × 225 (mm)
  • 本体重量:13.9kg

【第5位】パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX90-H

省スペース設計だからコンパクトで場所をとらない。狭い部屋でも使えるハイブリット式除湿機。

一人暮らしの部屋や個室を除湿するのに、限られたスペースを有効活用できる小型タイプを探している人もいるはず。

『F-YHTX90-H』は、本体サイズが470 × 335 × 250 (mm)とコンパクトサイズの除湿機。他の機種に比べて除湿可能な面積は狭くなりますが、省スペースで置けるので一人暮らしや個室などでも使いやすい製品です。また、最新モデルですが他の機種よりも安い価格で購入できるのも良いところ。

「場所をとらずに除湿できるコンパクトサイズの製品を探している。」という方は、F-YHTX90-Hがおすすめですよ。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 価格:46,699円
  • 除湿能力:50Hz:6.0L/日、60Hz:6.5L/日
  • 除湿可能面積:50Hz:木造8畳/プレハブ12畳/鉄筋15畳、60Hz:木造8畳/プレハブ13畳/鉄筋16畳
  • 排水タンク容量:2.4L
  • 本体サイズ:470 × 335 × 250 (mm)
  • 本体重量:10.5kg

【第6位】パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイーX搭載 ハイブリット方式 F-YHTX200-S

約4.5人分の1回分の洗濯衣類でも一気に乾かせる。家族が多い人におすすめなハイブリット式除湿機。

梅雨などジメジメする時期は、ソファやラグなどの布製品の湿気が気になる人もいるはず。湿気が多いとカビが発生してしまうことも。

広い部屋用の最新モデル『F-YHTX200-S』は、ナノイーXを放出しながら部屋の布製品の湿気もまとめて取り除いてくれる『まるごとモード』が搭載されている製品。カビが発生しにくい湿度約40%でキープできるように自動調整されています。パワフルに除湿してくれるから、結露が心配な夏や冬も安心ですよ。

「梅雨など湿気が多い時期に、室内の布製品にカビが発生しないように除湿したい。」という人は、この製品がおすすめです。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 価格:79,981円
  • 除湿能力:50Hz:15.0L/日、60Hz:17.0L/日
  • 除湿可能面積:50Hz:木造19畳/プレハブ29畳/鉄筋38畳、60Hz:木造21畳/プレハブ33畳/鉄筋43畳
  • 排水タンク容量:5.0L
  • 本体サイズ:378 × 662 × 296 (mm)
  • 本体重量:17.4kg

ハイブリッド除湿機を使って、一年中快適に過ごそう!

パナソニックのハイブリッド除湿機は、機種によって除湿能力や効果が違うため、部屋の大きさや洗濯物の量など除湿の悩みを考えてから製品を選ぶことが大切です。価格が気になる人も、ハイブリッド製品なら短時間でスピード除湿できて電気代が安いから、月々のコストがかからず長く使えてお得ですよ。

この記事では、人気のハイブリッド除湿機の性能やどんな悩みに対応しているのかをご紹介しました。

記事を参考にして、自分にぴったりのハイブリッド除湿機を見つけてくださいね。

よく一緒に読まれる記事

Enjoy Men's Life