貫禄とはどんな意味?貫禄がある男女の7つの特徴&威厳の出し方を大公開!

HaRuKa 2024.05.06
上司や先輩など、貫禄がある人っていますよね。そこで今記事では、貫禄がある人の特徴や貫禄の出し方について、詳しくご紹介していきます。さらに、貫禄があると人に伝える際のポイントも徹底ガイド。落ち着きのある大人を目指す方は、ぜひ参考にしてくださいね!

貫禄がある人ってどんな人?

貫禄がある人の7つの特徴&威厳の出し方

「貫禄や威厳って何?」と全くイメージが湧かない方も多いでしょう。ただ、なんとなくかっこいい感じがして、「貫禄がある人」に憧れる方も多いのではないでしょうか。

今記事では、貫禄の意味や貫禄を感じるオーラや性格、見た目などを知って、貫禄のある人の魅力を追求しましょう。

貫禄の出し方を知って、かっこいい大人を目指してみてはいかがでしょうか。


そもそも「貫禄」とはどういう意味?

貫禄とは、人の見た目やオーラから感じる威厳のこと。男性に対しても女性に対しても、「貫禄があるね」「貫禄がついてきたね」などと使ったりします。

人間的な重みをもった人に使う言葉で、人生経験が豊富そうな人や、社会的地位がありそうな人、落ち着いた雰囲気の人などに使います。また、見た目でいうと、体格の良い人や、実年齢より大人っぽくみえる人などにも使います。


見た目だけじゃない!貫禄がある人に共通している7つの特徴

貫禄の意味を知っても、「まだイメージが湧かない」という方も多いのではないでしょうか。

貫禄がある人とは、見た目だけではなく雰囲気で感じることもあるので、「イメージが膨らまない」という方がいて当然です。

ここでは、貫禄がある人に共通している、人との接し方、物事への対応、性格など特徴7つをご紹介します。


特徴1. 物腰が柔らかく、落ち着きや大人の余裕を感じる

人と接する時に、スマートで社会的な対応ができます。偉そうに自分を大きく見せようとしたり、自己アピールが過ぎたりすることなく、自然にありのままの自分で接しているような人に、貫禄を感じることが多いでしょう。また、大人の雰囲気があるので、一緒にいて落ち着くという人も。

物腰が柔らかく、落ち着きや大人の余裕を感じる人は、社会で成功している人が多いので、貫禄を感じるというように繋がるのです。


特徴2. 人生経験が豊富で、決断力に長けている

物事の整理が早く、どんな時でも落ち着くことができ、見極める能力も高いといえるでしょう。男性や女性問わず多くの人と関わり、様々なことに直面していると、人生のあらゆるシーンで経験を活かすことができます。

人生経験が豊富な人は決断力があるので、周りから頼りにされる存在となり、「リーダーシップ能力のある人」というイメージをもたれます。そのことから、貫禄のイメージに繋がるといえるでしょう。


特徴3. しっかりと信念を持っていて、誰に対しても自己主張が出来る

人に流されるような人は、人から信頼を得ることはできません。男性でも女性でもしっかりと信念を持っていて、たとえ目上の人に対しても自己主張が出来るような人こそ、信頼が持てて貫禄を感じるのです。

どっしりと構え、自分の意見を明確にしっかりと伝えることができ、ついていきたくなるような安心感や信頼感があります。


特徴4. ハキハキと話したり、振る舞いが堂々としている

人はどっしりとしていて、物怖じしないような雰囲気に貫禄を感じます。声が小さかったり、自信がなさそうだったり、どこか弱々しい雰囲気を感じる人は、貫禄のあるイメージとは違います。

自信たっぷりにハキハキと話したり、振る舞いが堂々としている人は、説得力があり人を引っ張るパワーがありますよね。そんな人に人は貫禄を感じるのです。


特徴5. 自己肯定感が高く、自分に対して自信を持っている

ハッキリとした発言に、人は説得力を感じ「この人に着いていきたい」と感じるものです。自信がなさそうな性格や言い回しをするような人は、その自信のなさが周りにも伝わります。

自己肯定感が高く、自分に対して自信を持っている人の言葉に、人は説得力を感じ尊敬の気持ちを抱くもの。そして、人から尊敬される人に貫禄を感じるものなのです。


特徴6. 度胸があり、新しいことにも迷わずチャレンジできる

男性も女性も、経験の多さが貫禄へと繋がるといえるでしょう。初めてのことに物怖じするような人と、新たなことにどんどんチャレンジする人は、人生経験の差が大きく開いていきます。

新たなことにチャレンジするのは度胸がいることです。その度胸がある人に、人は憧れを抱きます。そして、度胸とチャレンジでまた新たな経験を積み、更なる貫禄へと繋がるのです。


特徴7. 物事に動じずドシッと構えており、常に冷静な判断ができる

緊急事態でも落ち着くことができ、頼りになるような人に貫禄を感じやすいといえるでしょう。例えば、急なトラブルが起きた場合に、多くの人は焦りが出てパニック状態となり慌てふためきます。落ち着くことが最優先されるシーンこそ、落ち着くことができないのです。しかし、そんな時でも冷静でいれる人に貫禄を感じるのです。

物事に動じずドシッと構えており常に冷静な判断は、会社で人をまとめるトップに必要な能力となります。その能力を持った人は、貫禄のある人というイメージがもたれやすいでしょう。


貫禄のある人になりたい!大人の魅力や貫禄の出し方とは?

ここまでで、貫禄がある人の特徴をみていて、貫禄をつけたいと思った人は多いはずです。貫禄とは、人から尊敬され頼りにされる、かっこいい存在なのです。

そこで、貫禄のある人になりたい!という方は必見の、大人の魅力や貫禄の出し方を5つご紹介します。


出し方1. 新しいことにも積極的に挑戦して、様々な人生経験をする

経験を積むことは、人を大きくし貫禄が出てきます

初めての体験は面倒に感じてしまったり、恐れてしまうこともあり、せっかくの機会があったとしても避けて通ってしまう人も多いでしょう。

しかし、新しいことにも積極的に挑戦して様々な人生経験をすることで、人との繋がりが増え刺激になりますし、新たなことを取り入れることになり貫禄がついてくるのです。


出し方2. 自分の意見を伝える事を習慣化する

人の意見に流されたり、多数派の意見に賛同するばかりでは、ワンランク上の雰囲気をつくることはできません。

いつも自分はどう思うのかや、どうすることが良いと思うのかなど、自分の意思をもつように常に意識しましょう。そして、自分の意見を周りの人に伝える事を習慣化することで、自然と貫禄が身についてくるはずです。


出し方3. 人と話す際は、相手の目を見て堂々と話すことを心がける

説得力のある話は惹き込まれる傾向にあります。誰に話しているのか分からないような、弱々しい話は興味をもつことができない傾向にあります。

人と話す際は相手の目をしっかりみること、そして落ち着くことで、真剣さを伝えることができ人の心を動かすことができます。また、堂々と話すことで説得力が生まれますので、貫禄をつけるには話す態度を気にして見ましょう。

【参考記事】はこちら▽


出し方4. 小さな成功体験を重ねて、自分に自信をつける

過去の良い経験を活かし、決断力をつけましょう。自信のなさは貫禄とはどんどんかけ離れてしまいます。自分に自信がないなら、まずは自分に自信をつけることから意識してみるのがおすすめです。

それには、小さな成功体験を重ねるのが良いでしょう。急に大きなことを成し遂げようとしても、時間もかかりますし成功率も下がります。小さな成功体験でも積み重ねれば、人生で活かせるシーンは多くあり自分に自信がついて貫禄が出てくるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


出し方5. 筋トレやダイエットなど、肉体改造に取り組んでみる

貫禄は容姿で感じとられることもあります。特に男性は、体格のいい人の方が貫禄を感じる傾向にあります。貫禄を感じる風格とは、ただ太っているだけではいけませんし、細すぎるガリガリな体型もよくはありません。

かっぷくが良く程よく筋肉のついた体がベストです。日々、筋トレやダイエットなど、肉体改造をして筋力のある体格の良い男性を目指しましょう。

【参考記事】はこちら▽


人に対して貫禄がすごいと言うのは褒め言葉?使う際に気をつけたい3つのポイント

貫禄がある人に憧れる人が多い一方、「貫禄があるね」と言われて、嫌な思いをさせてしまうこともあるのです。では、人の貫禄を素直に褒めたい場合、どういった伝え方が良いのでしょうか。

人に対して貫禄がすごいと言う際に、気をつけたい3つのポイントをご紹介します。


ポイント1. 若い人に「貫禄が増してきた」と言うのは、褒め言葉として受け取ってもらえる

貫禄があるというのはかっこいいことです。具体的には、仕事ができそう、頼りになりそう、着いていきたいなどの、プラスのイメージがもたれます。特に男性に対して、これらのイメージは箔がつくといえるでしょう。

若い年齢の人に「貫禄が増してきた」と言うのは、大人の余裕が感じられるということなので、褒め言葉として受け取ってもらえます。


ポイント2. 女性の場合、嫌味だと受け取られる恐れもあるので注意する

女性に言うと「太っている」「堂々としすぎている」と間違って解釈される恐れもあります。貫禄があるとは、オーラだけではなく、恰幅の良い容姿などにも使ったりするからです。

時には、「貫禄があるね(笑)」などと、風格や体格の良さ、実年齢より老けてみえるなどと、バカにしたように使う場合もあるのです。

そのため、女性に「貫禄がある」というのは、嫌味だと受け取られてしまう恐れもありますので、タイミングや言い回しなどに気をつけましょう。


ポイント3. 貫禄があると褒める場合、どこに貫禄を感じるのか具体的に述べて褒めてあげる

顔や服装、話し方や立ち振る舞いなど、どこに貫禄を感じるのかも伝えてあげると、気持ちが伝わりやすいでしょう。

貫禄があることは、基本的には良いことなのですが、特に「太っている」と間違って解釈されると、言われた方は良い気持ちはしませんよね。

貫禄があると褒める場合は、どこに貫禄を感じるのか具体的に述べることで、間違った解釈を避け褒め言葉として受け取ってもらえるでしょう。


「貫禄がある」と言われるような、魅力的な大人になりましょう。

人の貫禄はオーラや風格、容姿などから感じられるものです。貫禄のある人に憧れる人は、経験を積んで風格をつけたり、自分の意見をもって述べたり、落ち着くことがポイントです。

また、男性にも女性にも「貫禄があるね」という場合には、悪い解釈をされないよう注意が必要してくださいね。

あなたも貫禄があるオーラや風格、容姿を目指してかっこいい大人になりましょう


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事