めんどくさがり屋の特徴&長所とは?面倒なことが嫌いな性格を直す方法まで解説!

HaRuKa 2022.05.16
めんどくさがり屋だなと感じる時ってありますよね。本記事ではめんどくさがり屋になってしまう人の心理や特徴、恋愛傾向を解説!さらにはめんどくさがり屋の長所から、めんどくさがり屋を改善するための方法までお教えします。めんどくさがりやの長所と短所を知り、上手に付き合っていきましょう。

めんどくさがり屋を改善する7つの方法

自分がめんどくさがり屋な性格であると自覚している場合、「生まれつきだから直すのは難しい」と思う人も多いでしょう。

しかし、めんどくさがりであることでこれまでに逃したチャンスがあったなら少しずつでも改善したいもの。

めんどくさがり屋を改善するにはどんな方法があるのか、おすすめの方法を7つご紹介します。


方法1. やるべきことをリスト化する

めんどくさがり屋を改善する場合、一気にめんどくさがりを改善するのはなかなか難しいものです。

めんどくさがり屋の人は、自分で物事を決めることが苦手ですが、めんどくさがりを直すにはやるべきことを把握しておく必要があります。

計画を立てるというよりは、めんどくさがりを直すためにやるべきことをピックアップしていく方法がおすすめ。

箇条書きで短く書き出してリスト化すれば、めんどくささが軽減してやる気も出やすいでしょう。


方法2. やることを細分化して、小さな達成感を得る

めんどくさがり屋の人は、一気にいろいろなことをこなすのは苦手な傾向があります。そのため、一つずつやるべきことを把握して、完全に終わらせるという方法をとるのがおすすめです。

例えば「メールやLINEは〇時までにチェックしておく」「毎朝1つ早い便の電車に乗る」など、1日の中で確実にできそうなことを決めて実行するといいでしょう。

決めたことをこなしていけるようになると、「意外とめんどくさくないな」「この方法だとかえって楽かも」と、新たな気づきを得られる可能性もあります。


方法3. めんどくさい事も楽しくなる工夫をする

めんどくさがり屋を改善するには、めんどくさいと思うことを楽しくできるような工夫をするのも一つの方法です。

「やる気が出ない」「たぶん無理だ」という諦めの感情が生まれる前に、「やってみようかな」という前向きな気持ちになるよう仕向けるといいでしょう。

例えば、部屋の掃除を1回するごとにカレンダーにシールを貼るなど、やるべきことをゲーム感覚で続けられるように工夫するのです。

面白いと思えたらめんどくさくなくなり、やる気も高まっていくでしょう。


方法4. 明確な目標や目的を持ちやることに意味を見出す

めんどくさがり屋の人は、「これをして意味があるのか」と常に考えがちです。無駄なことをしたくないため、自然と行動に意味を見出そうとします。

その考え方を上手に活用して、めんどくさがりを直すための目標をきちんと決めて行動するという方法はおすすめ。

「〇〇の資格を取るために毎日勉強できるよう、デスクの上を1日1回片づける」など、目標達成のためにやると意味付けをすれば習慣化しやすくなりますし、めんどくさがりな性格も改善していく可能性があります。


方法5. 何も考えず、とりあえず作業を始めてみる

いろいろと考えをめぐらせること自体が面倒で、考えることをやめてしまうという傾向がめんどくさがり屋の人にはあります。

その癖をそのまま活かして、考えずにまず始めてみるという方法もおすすめ。

やらなければいけないことは分かっているのについ後回しにしてしまうことがあるなら、途中でやめてもいいのでとにかく手をつけるのです。

そのまま調子が出てきてやり続けてもいいですし、めんどくさくなってやめたとしても一部分は完成していますから、期限ギリギリに慌てることが少なくなるでしょう。


方法6. 目標を周囲にコミットメントして、やらざる得ない状況にする

めんどくさがり屋の人は、自分がめんどくさがることで周囲に与える影響をあまり考えません。

しかし、自分がめんどくさがることで仕事が滞った経験があるなら、自らやる気を出して取り組む必要があります。

自分がどう動いたら周囲に迷惑がかからないかを考えて、目標を立てたら周囲と共有しましょう。

周囲から「ここまでもう終わってる?」などと都度状況を確認されると、自然とやらざるを得なくなって、仕事が順調に進む可能性が高くなります。


方法7. モチベーションが上がるような、言葉や本に触れる

やる気が出るまでなかなかエンジンがかからないのは、めんどくさがり屋の人の特徴です。「めんどくさい」が口癖で、何を始めるにしても腰が重い傾向があります。

自分自身でやる気を高められない場合は、ピンとくる言葉や本に触れてみるといいでしょう。

モチベーションが自然と上がり、「やろうかな」と動けるようになるはずです。


めんどくさくて腰が重い時は、自分に合った改善方法を試してみて。

めんどくさがり屋の人は、決して相手を怒らせようとしているわけではありませんが、「めんどくさいから嫌だ」といった口癖が多いこともあって、周囲から手がかかる存在だと思われている可能性が高いです。

しかし、めんどくさがり屋故の長所もありますから、めんどくさがりな面を上手に改善したり生かしていくことを考えるといいでしょう。

めんどくさがり屋を直してもっと楽しく過ごしたいと思っているなら、この記事を参考にめんどくさがりの特徴や心理を把握し、できそうな改善方法を今日から早速実行していきましょう!


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事