秘密主義の心理や特徴とは?自分の話をしない人との上手い付き合い方も解説!

HaRuKa 2022.06.17
自分のことを話さない秘密主義の人っていますよね。そこで今回は、自己開示が苦手な秘密主義な人の心理や特徴を大公開!さらに、秘密主義な人が周りにいる人に向けて、上手に付き合っていく方法についても詳しく解説していきます。自分が秘密主義だという方は、改善方法も参考にしてみてくださいね。

自分の話をしない人との上手な付き合い方をレクチャー

秘密主義の人と上手に付き合うレクチャー

ここからは、秘密主義な人と上手に付き合う方法をご紹介します。秘密主義な人と上手に付き合うには、秘密主義にしてしまう性格だと割り切り、落ち込まないことが大切です。

恋愛や職場で秘密主義な人と関わることになった場合、ぜひ参考にしてみてくださいね。


付き合い方1. 無理に話を聞き出そうとしない

秘密主義の人は、自分の話したいことを話す相手や話すタイミングを決めていることが多いです。

そのため、仕事や恋愛にしても知りたいことを無理に聞き出そうとしても話してくれません。それどころか「干渉されてしまう」「思いを尊重してもらえない」と感じられてしまうケースも。

無理に直すのではなく、相手のペースに合わせることが大切です。


付き合い方2. 相手の表情や機嫌を注視する

彼氏や彼女が秘密主義の場合「どうして話してくれないの?」と感じてしまうこともあります。しかし、過去にトラウマがある場合やプライベートを重視する性格の場合は、無理に聞き出そうとしても改善できません

少し、突っ込んだ話をしてみて嫌そうな顔をしたら、それ以上聞こうとするのは逆効果。その話題を止めて、話を変えるようにしましょう。


付き合い方3. 「秘密主義な人」と割り切って接するようにする

秘密主義の人と上手に付き合うには割り切る

男性女性問わずいつまでも一定以上の距離を保っている場合は「秘密主義な性格なんだな」と割り切って付き合うことも一つの手段です。こちら側から直すようにアプローチをしても、相手が心を許さなければ改善しません

また、原因を探ったところで変わらないので、必要以上の情報を聞き出そうとはしないで相手のペースに合わせるようにしましょう。


付き合い方4. プライドを逆なでしないよう、相手の話は否定せずに聞いてあげる

秘密主義の人は、自分の意見や思いを否定されることを恐れていることが多いです。そのため、一度否定してしまうと「また否定されてしまう」「またプライドが傷つく」と考え、距離感を保つようになります。

相手の気持ちを傷つけないように、否定しないで聞いてあげることも大切です。そうすることで、少しずつ心を開いてくれるかもしれません。


▷次のページ:自分が秘密主義な場合、改善して直す方法とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事