社会人と学生の恋愛の違い7つ|忙しい人が出会いのきっかけを掴む方法とは

高峰ナナ 2020.03.19
学生から社会人になると出会いが減ると言いますが、本当にそうなのでしょうか。また、学生と社会人では恋愛のあり方はどのように変わるのでしょうか。今回は、学生と社会人で違う恋愛傾向を徹底解説!また、忙しい社会人でも素敵なパートナーと出会える方法について詳しくお教えします。

社会人と学生の恋愛の違いを大公開!

社会人と学生の恋愛の違い

学生時代とはうって変わって、仕事中心に多忙な日々を送る社会人。仕事一色の生活ではなく、恋愛も楽しみたいけれど、学生時代のような付き合い方はできそうもない、という不安もありますね。

今回は社会人の恋愛傾向や出会い方、恋愛で注意すべき点などを整理してまとめてみました。

学生の頃と同じようには行かないし、デートの時間も限られるけれど、様々な出会いの方法やサクッと楽しむデートで、恋愛面でも充実した生活送るために、ぜひ参考にしてみてくださいね。


社会人の恋愛と学生の恋愛は違いとは?社会人の恋愛傾向

社会人の恋愛と学生の恋愛は違いとは?社会人の恋愛傾向

恋愛に学生も社会人も関係ないようにも思えますが、環境や生活が変化すると、恋愛のあり方にも変化が生じてくるもの。

社会人として恋愛でも成功するために、まずは学生と社会人との恋愛の違いを知っておきましょう。


恋愛の違い1. 仕事に掛ける時間が増えるため、学生に比べ精神的な余裕が減る

学生から社会人になると、自由に行動できる時間できる時間がかなり減ってしまいます。休日以外は1日の大部分を仕事時間として費やすことになります。

仕事疲れに通勤の疲れなども加わって、仕事をこなすだけで精一杯。学生時代とは180度違う時間の余裕がない日々を送ることになりますよ。

そんな生活が続くと、精神的にも余裕が持てなくなっていきます。


恋愛の違い2. 時間が限られてくるため、誰と時間を過ごすのか慎重になる

社会人にとっては貴重な、限られたプライベートタイム。

ヒマ潰しができる相手なら誰でも良かった学生時代と違って、一緒に過ごす相手を慎重に選ぶようになります。

当然恋愛のお相手も、本気度が高い相手に絞って付き合うように。

有意義に時間を使いたいという意識が高まるので、相手とのデート時間をダラダラ過ごすようなことがなくなるのは、メリットといえるでしょう。


恋愛の違い3. ”次の日の仕事”を気にして遊ぶため、純粋に恋愛を楽しみにづらい

次の日の仕事”を気にして遊ぶため、純粋に恋愛を楽しみにづらい

社会人たるもの、いくら自由に過ごせるからといって、翌日の仕事に影響するような過ごし方をするわけにはいきません。

遠出してあまり時間や体力を使うと、休み明けが辛いし、疲れても欠勤や遅刻はできないのです。そう思うと、休日のデートでもハメを外して思い切り遊ぶことができなくなってしまいます。

頭の中は常に仕事優先で恋愛が楽しみづらくなっていく。社会人としては立派な心がけではありますが、ちょっと寂しい現実があります。


恋愛の違い4. 経済的に余裕が生まれやすいため、デートの選択肢の幅が広がる

時間に余裕がなくなるのは、もちろん社会人として1日の大半を労働に費やしているから。

その結果、当然ながら時間の余裕はなくなるものの、経済的な余裕が持てるようになります。

労働の対価として受け取る収入によって、デートに時間はかけられなくなる分、学生の頃よりお金をかけたリッチなデートができるようになるのが社会人の特権ですね。


恋愛の違い5. 会える時間が少なくなるため、より自立した関係が大切にな

社会人になれば自由に使える時間が激減することは避けられません。デートする頻度や一緒に過ごせる時間も減ることになります。

学生時代には会いたくなったら連絡して、ちょっと無理をしても会おうとしたりしていたかもしれません。

しかし、社会人になっても同じ感覚で気ままに自分の気分だけでワガママを言うと、社会人として頑張ろうとしている人にとって邪魔な存在と認識されてしまうことになりかねません。


恋愛の違い6. 結婚をイメージできる相手を自然と選ぶようになる

結婚をイメージできる相手を自然と選ぶようになる

学生の頃は外見が好みのタイプでただ一緒にいて楽しければいい、といった存在だった彼氏、彼女。

社会人になって家庭を持つ先輩や上司と接していれば、自然と結婚を意識するようになっていきます。これまでとは当然、相手を見る目が変わってくるのです。

社会人になると様々な物事の価値観や相手選びの条件が学生時代とは変わり、別の視点から結婚相手として採点されるようになる可能性があることも、意識しておきたいところです。


恋愛の違い7. 恋人の条件が外見だけでなく、常識やマナーなど社会性がより重視される

社会人になって結婚を意識し始めると、恋人を見る目はどう変わるのでしょうか。最も変わりやすいのが、外見の重要度でしょう。

学生時代はまず見た目がイケていたらそれでいい、という相手選びの傾向があったかもしれませんが、結婚を意識し始めると外見の重要度は下がり、常識ある行動やマナーをわきまえた言動ができるか、といった社会性を重視するようになっていきます。

家庭を築いて長年寄り添っていく相手となれば、選ぶ条件が変わるのも当然ですね。


忙しい社会人が異性と出会う方法やきっかけは?

忙しい社会人が異性と出会う方法やきっかけは?

1日の大半を仕事に追われて過ごす社会人。恋人を探すヒマも、異性と出会うきっかけも限られているのではないでしょうか。

そんな中で理想の異性との出会いには、どういう方法があるかをここで整理しておきましょう。


出会う方法1. 友人の紹介で出会う

異性と出会う方法として、昔からの定番ともいえるのが「友人の紹介」です。メリットとして友人だけに、素性が怪しいような人は紹介されないという安心感があります。

また、あなたと紹介相手のことを知っていて紹介してくれるわけですから、性格や好みなどが合うお相手の可能性も高めといえます。

デメリットとしては、単に恋人を探している同士を引き合わせただけといった紹介の可能性もあり、全く自分のタイプではない可能性もあること。

その場合、断るとなると会う前でも会ってからでも断りづらく、紹介してくれた友人と気まずくなることが心配されることなどが気になります。


出会う方法2. 職場や取引先の人と出会う

1日の大半を職場や取引先の人と接しながら過ごす社会人。チャンスがいちばん多い出会い方が職場が同じ、取引先で知り合ったというケースです。

メリットは長時間接していて性格などをじっくり把握できること。デメリットはなんと言っても交際、結婚や別れなど恋愛の進展が仕事に影響を与えるリスクがあることです。

交際を知られると職場の人に気を遣われたり、噂になってやりづらくなったり。同じ職場で結婚まで進んだ場合、どちらかが転勤になったり、職場によってはどちらかが辞めざるを得ない雰囲気になることも。

別れた場合は職場で気まずくなるのはもちろん、ドロドロにもめたりすると最悪退職せざるを得なくなることもあるので気をつけましょう。

【参考記事】はこちら▽


出会う方法3. TwitterやInstagramなどのSNSを通して出会う

TwitterやInstagramなどのSNSを通して出会う

TwitterやInstagramなどのSNSが浸透して、多くの人が気軽に利用するようになり、SNSをきっかけにして異性と出会うことも増えています。

匿名性の高い場で、職場や友人とはできないような深い話ができたり、共通の趣味について話が盛り上がることもよくありますね。

メリットは素のままの自分で接して、フィーリングが合いそうな異性と幅広く出会えること。

デメリットは、SNSでは理想の自分として嘘や作り事を話しているだけの場合も多くあることです。

身元管理などはされていないので金銭を得るためなど、何かの目的を持って接してくる人にも警戒が必要です。


出会う方法4. 趣味や習い事を通して出会う

出会った異性と初めて会話する時、よく話題にするのがお互いの趣味について。

趣味や興味の対象が似ていれば会話も弾むし、デートするようになっても一緒に楽しみやすいからですよね。

趣味や習い事の教室、サークルなどで出会った相手なら仲良くなりやすいし、その後の交際も無理なく続く可能性が高いのがメリットです。

【参考記事】はこちら▽


出会う方法5. 出会い系アプリやマッチングアプリで出会う

携帯、アプリなどの急速な普及に伴って登場した出会い方です。

普及してしばらくは、怪しい、不安が多いという見方もありましたが、実際に出会えた人、結婚に至った人が増えるにつれて定着してきました。

メリットは普段知り合うチャンスがないような人と幅広く出会えるチャンスがあること。また、友人や職場などと繋がりがなく、「しがらみ」や「後腐れ」などがない関係が築けることです。

デメリットはWeb上の情報だけが頼りなことです。会ってみたら理想と全くかけ離れた相手だったり、トラブルに巻き込まれるような可能性も潜んでいたりします。

きちんと審査、情報管理をしているサイトを選び、やり取りしながら相手を見定めていく必要があります。

【参考記事】はこちら▽


出会う方法6. 婚活パーティーや街コンで出会う

 婚活パーティーや街コンで出会う

アプリやマッチングサイトの中でも、1対1で出会うのではなく婚活パーティーやコンパの形式で複数の人と出会う方法です。

1対1で出会うより複数の人に会えるので、効率が良いという見方もできますね。

もともとパーティーやコンパが苦手な人の場合は、 婚活パーティーや街コンに参加してもうまくコミュニケーションが取れずに終わる可能性があります。

【参考記事】はこちら▽


社会人の恋愛で気をつけるべきこと

社会人の恋愛で気をつけるべきこと

外見がタイプで楽しく付き合えればいい、というお気楽な気分ではなくなっていく社会人の恋愛。

相手選びや付き合い方で間違えると、仕事に支障が出たり、退職に追い込まれたりする可能性があります。

結婚も視野に入れていきたい社会人の恋愛で注意したい点をぜひ頭に入れておいてください。


1. 社内恋愛をする場合は想定されるリスクを確認する

社会人が恋人、結婚相手を見つけるのは職場や取引先が最も多くなっています。

しかし職場が同じ、取引先の人、という関係は仕事の場を共有しているだけに、最もリスクの高い恋愛でもあります。

社内恋愛によって職場に居づらくなったり、周囲の人やビジネスまで巻き込むこともあり得るというリスクを認識して行動してこそデキる社会人ですよ。


社内恋愛をする場合は周りに迷惑をかけないよう大人の振る舞いをする

社内恋愛をしていることをおおっぴらにしたり、仕事中に公然とイチャイチャすることで周囲に不快な思いをさせたり、気を遣わせたりするのはもっての他。

ON/OFFをきっちりとつけて常に周囲に気遣いをしながら、迷惑をかけない付き合い方を心がけてください。


2. 仕事と恋愛の両立を意識し、計画的なスケジュールを組む

恋愛に夢中、恋人にメロメロでデート優先。休日に疲れを取るようにしないので仕事に身が入らない。

そんな生活をしていると職場の人や上司にもすぐに気づかれてしまいます。

恋に溺れて身を滅ぼすような結果を招かないように、休息時間は確保できるようにスケジュールをきちんと立てて実行、仕事と恋愛を両立するように意識を確立していきましょう。


会う頻度は事前に相談しておくと良い

ラブラブなカップルなら、毎日のように会いたいと思っても無理はありません。

しかし、それでは仕事との両立が難しい。そんな気持ちをちゃんと伝えずに会うのを断っていると、あまり会いたくないのか、気持ちが冷めたのかと疑われることになりかねません。

社会人としての自分の状況を恋人に正直に伝えて、会う頻度を事前に相談しておいたほうが誤解やストレスを防げますよ。

【参考記事】はこちら▽


旅行に行く場合は休日の日程を合わせる必要がある

社会人だからといって旅行に行けないことはありません。ただし職場に迷惑をかけないように、かなり早めから事前準備をして仕事を片付け、休みの申告も早めにすることはマストです。

お互いの仕事の繁忙期を避け、いつ休みを取るべきかしっかり日程合わせをして、気持ちよくバカンスを楽しんでください。


3. 結婚観については恋人と早い段階で共有しておくべき

 結婚観については恋人と早い段階で共有しておくべき

出会ってすぐにストレートに結婚観を聞き出すわけにもいきませんが、結婚後の働き方、重視したいこと、子どもに関する考え方など、理想とするライフスタイルがあまりにもかけ離れていると、結局、結婚して同じ方向に向かって歩いていくことに無理が生じがちです。

結婚を意識することになる社会人ですから、早めの段階からデート中などに折りに触れて、お互いの結婚観の確認、共有をしていくことをおすすめします。


4. 相手の仕事にも配慮し、思いやりを大切にする

いくら社会人だからといっても、いつでも仕事優先で自分のアツい気持ちを受け止めてくれない。

そんな想いを恋人にぶつけてしまったら重荷になるばかり。

社会人として仕事に奮起しようとしている相手の立場や状況を理解して、思いやりを持って応援できてこそ社会人の恋愛はうまくいきます

思いやりを示せば相手も感謝して、ちょっと頑張ってデートの時間を捻出しようという気にもなるものです。


忙しい社会人におすすめのデートアイディアを教えて!

忙しい社会人におすすめのデートアイディアを教えて!

忙しくて会うチャンスも少ない上に、お決まりパターンのデートばかりではすぐにマンネリムードが漂って、お互いの気持ちも盛り上がりません。

これからご紹介する社会人におすすめのデートアイディアを取り入れて、メリハリのあるデートを楽しんでください。


アイディア1. 仕事終わりにサクッと「ディナーデート」

仕事終わり、そんなに長く時間は取れないけれどお互いの好きなメニューやお得なコースを味わう「ディナーデート」。

「お疲れさま」の乾杯をして、今日の出来事を報告し合う時間は大切ですよね。「やっぱり、恋人と食べるディナーは美味しいな」と思えるようなディナーデートをサクッとセッティングしてみては。

お互いの疲れをねぎらい、1日を締めくくりましょう。

【参考記事】はこちら▽


アイディア2. 昼休みを活用した「ランチデート」

仕事中は会えない、という思い込みをやめてみれば、お互いの予定次第で「ランチデート」ができるかも。

ランチだと、夜はかなり値がはる高級店でも、ランチだとかなりリーズナブルなメニューが用意されているのが魅力です。

リッチな気分でランチデートを楽しんで、午後からもうひと頑張りするためのエネルギーをチャージしましょう。

【参考記事】はこちら▽


アイディア3. 日帰りで行ける「温泉デート」

日帰りで行ける「温泉デート」

「1泊で遠方の温泉に行くこともなかなかできない」というカップルでも、日帰りで行ける近場の温泉に日帰りで行く「温泉デート」なら、行けるのでは?

日帰りでもいつものデートとはかなり気分が変わって、プチ旅行気分になれますよ。温泉に浸かれば仕事の疲れも取れて、リフレッシュできますね。

【参考記事】はこちら▽


アイディア4. 仕事終わりにカーシェアやレンタカーを使って「ドライブデート」

都市部に住んでいると、車は持っていない人も多いでしょう。だから「ドライブデート」は無理、と諦めずに便利なカーシェアやレンタカーを気軽に利用してみませんか。

サービスがかなり普及してきたので、家の近くで借りられるところも見つかりやすくなってきました。

乗りたい車を選んで1日ドライブを楽しめば、気分も変わるし行動範囲も広がって脱マンネリデートができますよ。

【参考記事】はこちら▽


アイディア5. お互いの家に行く「お泊りデート」

お互いの家に行く「お泊りデート」はメリットいろいろ。リラックス度は最高でコスパもよし。

そしてお互いの日頃の生活ぶりやインテリアの趣味、家事能力などがとても良くわかるので、結婚を視野に入れているカップルなら取り入れたいデートです。

恋人が時々泊まりに来るとなれば、片付けやおしゃれな部屋づくりも頑張れそうですね。

【参考記事】はこちら▽


社会人の恋愛を、大人な気分でスマートに楽しんで。

社会人の恋愛を、大人な気分でスマートに楽しんで。

社会人の恋愛は学生時代と違って、結婚を視野に入れた相手選びをする、仕事に支障が出ないように無理のない付き合い方になるなどの変化があります。

出会い方も選択肢が増えているので、恋人がいない人はいろいろ試してみてもいいですね。

あまり時間がなくても工夫次第で様々なパターンのデートができるので、二人で貴重な休日を思い切り楽しみながら、お互いの理解を深め、結婚に関するビジョンも固めていきましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事