目が笑ってない人ってどんな顔?笑顔に見られない人の特徴&改善方法を解説!

HaRuKa 2022.05.17
あなたは、「目が笑ってないよ」と言われた経験がありますか?今回は、目が笑ってないと言われる男性・女性に向けて、目が笑ってない人の心理や特徴だけでなく、周りから見える印象も解説していきます。さらに、怖い印象をなくして、顔全体で笑顔になるためにできる改善策もお教えします。

目が笑っていないと言われてしまう主な原因

目が笑ってないと言われてしまう原因

目が笑っていない人の心理状態や特徴について、さまざまな観点からご紹介してきました。

もし目が笑っていない自分を変えたいと思うのでしたら、まずは原因を知ることが大切です。ここからは、目が笑ってないと言われてしまう原因を探って行きましょう。


原因1. 純粋に寝不足で目が開いていない

単純な理由ではありますが、寝不足で眠気に勝てずに目が開いていない状態の場合、笑顔も不自然な笑顔になってしまいます。

相手に合わせようと必死で笑ってはいるのですが、心の中で本当は笑うような余裕がないのです。

そして、あまりに眠すぎてしまい目が開いていない状態で無理やり笑顔を作るから、目が笑わないのですね。

いつも楽しそうにしている友人の目が笑ってなかった場合、体調面を心配してあげましょう。


原因2. 顔などの容姿にコンプレックスがある

自分の顔や歯などにコンプレックスを持っている人は、笑顔が不自然になってしまうことがあります。

例えば、笑うと目元にシワができることを気にしている人、歯並びが悪いので歯を見せて笑うことができない人などは、コンプレックスが気になって思い切った笑顔ができないので、目が笑っていない表情になってしまうのです。

笑顔なのに表情が固くなってしまい、そのために目元が動かない笑顔になってしまうのですね。


原因3. 仕事柄、愛想笑いが染み付いてしまっている

仕事で愛想笑いするのが染み付いている

営業の仕事をしている人や常にお客と接するような仕事をしている人は、笑顔で接することがクセのようになっていることがあります。

このクセのせいで、笑顔が愛想笑いになってしまい、そんな笑顔はやはり目が笑っていないのです。

これは、ある意味職業病とも言えるかもしれません。

もちろん友達との会話など、自分は楽しいと思って笑っていることも多いです。

それでも、いつもの愛想笑いが抜けてくれないので、目が笑っていない笑顔になってしまうのです。


原因4. 無意識に違うことを考えてしまっている

会話をしていても全く違うことを考えながら、その場しのぎでつくる笑顔はやはり目が笑っていない笑顔です。

誰かと会話していて、つい他のことを考えてしまうことはありますよね。

会話の内容が分からずに、相手が笑っているから、ただ合わせて笑っただけという場合は目が笑っていません。

やはり目が笑っていないと指摘されないようにするためには、しっかりと相手の話を理解しながら会話することが大切なのです。


原因5. 目を見開こうとして目元が突っ張って見えるから

特に女性に多いクセですが、目を大きく見せたい心理から目を見開こうとしてしまい、笑顔の目元が不自然になってしまうことがあります。

笑っているのに目を無理に開くので、目元が突っ張って見えてしまい、目が笑ってないのです。

笑っているはずなのに目が大きく見開いていたら、本当に笑ってはいないように見えてしまいますね。

やはり笑うのでしたら目の大きさは気にせずに、思い切って笑うことが素敵な笑顔をつくるのかもしれません。


▷次のページ:目が笑っていない人が周囲に抱かれる印象とは

よく一緒に読まれる記事

関連する記事