【男女別】とっつきにくい人の18の特徴。近寄り難いと思われる理由とは?
「とっつきにくい」の意味とは?
とっつきにくいとは、「付き合いづらい」や「最初に抵抗を感じる」という意味。
そして、とっつきにくい人は、話しかけようと思っても難しい雰囲気があったり、簡単には近寄れないという人を指します。
ネガティブなイメージで使われることがほとんど。
具体的には、今まで話をあまり話をしてこなかった人との会話が上手く続かなった場合に「あの人はとっつきにくい」というような使い方をします。
とっつきにくい男性の9つの特徴|周囲と距離を置く人の共通点とは?
「とっつきにくいと思われる男性には、どんな共通点があるのか知りたい」
「同僚が必要以上に自分に遠慮してる気がする…」
人から近寄りにくいと思われる男性男性編の特徴が気になる方も多いのではないでしょうか。
ここでは、とっつきにくい男性に共通していえる特徴について詳しく解説していきます。
男性の特徴1. きつい言葉を使いがち
周囲にナメられたくない、馬鹿にされなくないという気持ちが根底にあるとっつきにくい人。そのため、言葉や話し方にきつい印象を受けることが特徴です。
例えば、職場で部下が仕事のミスをした時に「何やってんだ!前に説明しただろう!」など、言われた側が傷ついてしまうような言葉を投げつけることも。
対応方法としては、「ここが間違ってます。もう一度よく確認してみてください」などトゲのない丁寧な言葉を選びましょう。そうすれば、とっつきにくいと思われることも少ないですよ。
男性の特徴2. 顔が怖いと言われやすい
親しみにくいと思われる男性の中には、生まれつきの表情が固くて険しい場合や目つきがよくない人もいます。
また、視力が悪い場合も、目を細めるなどして怖く見えることも少なくありません。
本人はそんなつもりはなくても見た目が怖いため、特に初対面の人には「表情が威圧的…!」など、ネガティブな印象を与えてしまうのです。
見た目で人に恐怖心を植え付けてしまうのを防ぐためには、笑顔で話すようにしましょう。
笑っていれば「顔は怖いけど、中身はいい人」と思ってもらえるので、近寄りがたいとは思われなくなりますよ。
男性の特徴3. 常に忙しくしてる
息つく暇もなく仕事や勉強などをしているとっつきにくい男性は、邪魔されたくないオーラが出ているケースもあります。
例えば、仕事中もほとんど休憩も取らずにずっとPCとにらめっこしていると、他の人が何か聞きたいことがあったとしても「今質問すると悪いかな?」と遠慮してしまうのです。
男性の特徴4. マウントをとりがち
とっつきにくい男性の中には、相手よりも優位に立ちたいという思いが強い人も多いのが特徴です。
そのため、話をしているといつのまにか相手を見下しているような表現をしていることも。
例えば、「どこの大学出身ですか?あぁ、ボクは〇〇大学なんですけどね」など、学歴自慢をしてマウントを取ってしまいがちです。
男性の特徴5. 「頭が良すぎる」と言われたことがある
自分と頭脳レベルが違うと、話が合わないと思う人は少なくありません。バカバカしい話を振ったとしても、真面目な答えが返ってきて、楽しく会話ができないと感じるのです。
具体的には、「どんなゲームが好きですか?」と聞かれても「ボクは理論的なゲームしか興味がなくて、なぜかと言うと…」など、説明が長くてくどいことが特徴です。
聞いている方は「難しすぎて意味が分からない…」と感じ、とっつきにくいと感じられてしまいますよ。
男性の特徴6. 完璧主義者
なんでも完璧にしないと気が済まずに、自分で全てやりたいと思ってしまうのも、とっつきにくい男性によく見られる特徴です。
例えば、人が親切心で業務を手伝ってあげようと思っても、「やり方が違う!」などちょっとしたことで怒ってしまいます。
対処法としては、細かいことはなるべく気にしないようにして、自分ではなく他人を基準にして物事を考えると、周囲の人もコミュニケーションが取りやすいと感じますよ。
【参考記事】はこちら▽
男性の特徴7. 群れるのはプライドが許さない
近寄りがたい男性は、みんなでワイワイガヤガヤと集まることに対して、良いイメージを持っていません。
そのため、基本的には一匹オオカミであり、飲み会などに誘われたとしても「すみません、俺飲み会とか苦手なんで」と言って断ってしまうことも多いです。
男性の特徴8. 相手の言っていることが1回で理解できない
他人にあまり興味がないと、会話が成り立ちにくいこともあります。
とっつきにくい男性は、基本的に自分の世界に入り込んでいて、周囲が何か話しかけても、頭の中では他のことを考えているケースも多いです。
例えば、話しかけられても自分の趣味や好きなアイドルのことなどを空想していて、から返事をしてしまうことも。
周囲との距離を縮めるには、相手の目をしっかり見て話を聞き、スムーズなコミュニケーションが取れるようにしましょう。
男性の特徴9. 仕事中は一言も喋らない
一つのことをやり始めると、集中しすぎてしまうのもとっつきにくい男性の特徴です。
例えば、データ入力を始めたら全て終わるまでは一言も口を聞かずに黙々とPCに向かいう…など。
周囲の人も「邪魔しちゃ悪いかな」と思って、話しかけるのをためらってしまうのです。
とっつきにくい女性の9つの特徴|近寄りにくい人の共通点とは?
「女性職員の中で自分だけ孤立してる気がする…なぜだろう?」
「近寄りにくい女性の特徴って、例えばどんなこと?」
そんなふうに、とっつきにくい女性の性格や雰囲気が気になる人も多いのではないでしょうか。ここからは、近寄りにくいと思われる女性の特徴についてご紹介してきいきます。
周囲と壁を作ってしまう気がしている女性は、ぜひ参考にして、自分の言動と照らし合わせてみてください。
女性の特徴1. 表情が変わらないと言われることが多い
とっつきにくい女性は、プライベートと仕事とで二つの顔を使い分けていることも少なくありません。
そのため、職場では話しをしていても機械的に見えてしまい、「笑ったり泣いたりすることある?」そんなふうに会社の人から言われることも。
対処法としては、もう少し素の自分を見せるように心掛け、楽しい時には笑って辛い時には顔に出すようにすると、人間味が伝わり、近寄りにくいとは思わないはずですよ。
【参考記事】はこちら▽
女性の特徴2. 人と話すのが苦手
性格的に内気な場合や過去のトラウマなどが理由で、人とのコミュニケーションがうまくできないケースもある話しにくい女性。
基本的には無口で、話しかけられたとしても緊張してしまい、何と言っていいのか分からずに返事をしないこともあります。
短い会話でもいいので「そうですね。」「〇〇さんはどうですか?」など、言葉のキャッチボールをすることで、「最近、話しやすくなった!」と周囲からの印象も変わりますよ。
【参考記事】はこちら▽
女性の特徴3. 声がめちゃくちゃ大きい
とっつきにくい女性は、気が強い一面を持つことも多いのが特徴です。
自己主張する時には大きな声を出して「私は絶対にそうは思いません!」と一言一句はっきりと言うので、周囲は威圧されているように感じてしまいます。
当たり前のことではありますが、人と話しをする際には、声を荒げたり大きくしたりしないようにしましょう。そうすれば、周囲から怖いと思われることもなくなるはずですよ。
【参考記事】はこちら▽
女性の特徴4. その日の気分で態度が変わる
基本的に自己中心的で、自分の言動で他の人がどう思うかをあまり考えないとっつきにくい女性。
前日はすごく機嫌よく振る舞っていたかと思うと、次の日には急に不機嫌になるなど、周囲は振り回されてしまいます。
できるだけ、自分の気持ちをコントロールして、特に人前では「疲れた!」「もう嫌」といったネガティブな言動は控えるようにすれば、周囲も近寄りにくいと感じにくくなりますよ。
女性の特徴5. 周囲と壁を作っていて、よそよそしい
話しかけにくいと思われる女性は、自分に自信がなく、周囲と仲良くなっても長続きしないと思い込んでいることも特徴です。
そのため、自ら壁を作るような態度を取ってしまうことも。
例えば、LINEの連絡先を交換しようという流れになっても「SNSほぼ使ってなくて…」など、距離を近づけるきっかけをつぶしてしまいます。
女性の特徴6. とにかく口が悪い
つい、思ったことを深く考えずに喋ってしまうとっつきにくい女性。
本人は悪気がなくても、相手が一方的に傷ついたり不快な思いをしたりするケースも少なくありません。
具体的には、「〇〇さん、最近ちょっと丸くなったんじゃない?」など、本人が気にしていることをストレートに言ってしまうことも…。
話をする時は、一呼吸置いて「相手が嫌がるような要素はないか?」を確認した上で言葉にすると、近寄りにくいと思われなくなりますよ。
【参考記事】はこちら▽
女性の特徴7. ブランド品ばかり身につけている
とっつきにくい人の中には、見栄っ張りで、特に見た目にこだわりを持つ女性もいます。
グッチやプラダ、エルメスなどの高級メーカーの服やバッグなど身に付けることで、自分が女としてワンランク上になれると思い込んでいるのです。
そんな女性に対して、周りは「自分と金銭感覚が合わなさそう」「住んでる世界が違いそう」と思って近づいてくれなくなります。
女性の特徴8. メイクが派手
素顔に自信がなかったり表情を悟られたくなかったりして、顔を見られることに恥ずかしさや抵抗を感じることもあるのが、とっつきにくい女性。
そのため、メイクをする時には、アイラインやアイシャドウを使いまくるなど、周囲にケバケバしい印象を与えてしまうことも少なくありません。
そうならないためには、素肌に近い色味を使ったナチュラルメイクを心がけてみて。顔の印象が変わると周囲の人も話しかけにくいとは感じなくなるのでおすすめです。
女性の特徴9. 自分からすぐに素直になって謝れない
とっつきにくい人の中には、何でも自分が正しいと思っている女性も少なくありません。
例えば、仕事の書類で足りないものがあったことを指摘されると「それは、説明の仕方が不十分だと思います…」など、相手のほうに非があると思ってしまいます。
このような場面では、謙虚に反省をして「すみません、勘違いしてました」など謝った方がベター。
相手も「こちらもしっかり説明すべきでした」と歩み寄れて、コミュニケーションが取りやすいと思われますよ。
【参考記事】はこちら▽
とっつきにくい印象をなくす“3つの改善方法”|他人と壁を作らないコツとは?
「よく話しかけにくいと言われるけど、改善方法が分からない」
「他人から距離を置かれてる気がする…どうしたらいい?」
そんなふうに悩む男性や女性は多いのではないでしょうか。改善していかないと、周囲との距離感に悩むことになります。
ここからは、とっつきにくい印象の改善方法について解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
改善方法1. 物腰の柔らかい表情や言葉を使う
とっつきにくい印象を与えないためには、相手に怖いと思われてはいけません。「話やすそう」と感じる振る舞いをすることが大切です。
具体的には、
- 話をする時は相手の顔を笑顔で見る
- 落ち着いた声のトーンを心がける
- 優しい言葉を選ぶ
など。これらを実践して、相手との会話が長続きするように努めてみましょう。
改善方法2. 人によって態度を変えない
利益や親密度などにより言動に表裏があると、計算高い人だと思われてしまいます。平等に接することで、とっつきにくいというイメージを払拭しやすいです。
例えば、自分の部下や同僚、上司に対しても、基本的には同じように接するようにしてください。
言葉遣いなどは違ったとしても、困っている人がいれば同様にサポートするなど、一貫性のある態度を取ることがポイントです。
改善方法3. 自分から話しかけるように心がける
既に話しづらいという印象を持たれていることから、状況を変えるには自分で行動するより他はありません。
改善方法としては、以下のように自分から積極的に相手との距離を縮めていきましょう。
- 自分から元気よく挨拶する
- 天気の話題をふってみる
- 仕事の質問をしてみる
急にグイグイいきすぎると逆に怖いと思われてしまう可能性もあるため、違和感がないように徐々に話しかけるようにしてみてください。
【参考記事】はこちら▽
とっつきにくい人への対処法|上手に距離を詰める3ステップとは?
「職場の同僚ともっと仲良くなりたいけど、とっつきにくい…どう対処すべき?」
「いつも話が続かない人がいて、上手くコミュニケーションを取るコツが知りたい」
周りにとっつきにくい人がいる場合、そんな悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。
クセが強い人も多いので、慎重に対処していかないと心を開いてくれないケースもあります。
ここからは、とっつきにくい人の対処法について見ていきましょう。
対処法1. まずは相手の情報を集める
相手についてよく知らないと、不適切な内容や興味のない話題を振ってしまい、逆効果になることも。
最初に、共通の知人など周囲に聞いて、相手の情報を集めてみましょう。
具体的には、
- 趣味
- 好きな食べ物
- 好きな音楽
など。上記の情報をもとに会話を広げていくようにすれば、とっつきにくい人でも楽しそうに話してくれる可能性が高いですよ。
対処法2. 相手の好きなことで話題を振る
自分が興味のあることならば、人は饒舌になったり長く話したりできるもの。
とっつきにくい人が夢中になっていることや好きなものがあれば、その話をしてみましょう。
もし、相手がウサギを飼っているのなら「ウサギとの生活ってどんな感じですか?散歩とか一緒に行けるんですか?」など、聞いてみてください。
好きなことなら、きっと目を輝かせながら喋ってくれるはずですよ。
対処法3. 無理に話そうとせず、相手のペースに合わせて会話する
とっつきにくい人の中には、あまりにもグイグイと強引に相手に話しかけられるのが苦手な人も少なくありません。
そのため、相手の反応を見ながら、柔軟に会話を調整するのがおすすめです。
例えば、質問をしても「ちょっとよく分からなくて…」など乗り気じゃない返事の場合は、「全然、大丈夫です!」と、それ以上会話を続けるのはやめたほうが良いでしょう。
しつこくない程度の会話を繰り返していけば、そのうち心を開いてくれるかもしれませんよ。
とっつきにくい人の特徴を知って、今後に役立ててみて。
今回は、とっつきにくい男性や女性の特徴や理由、改善方法について解説してきました。
「周囲がいつも自分に遠慮しているような気がする…」
「見た目で恐怖感を与えているかも…」
と不安だった人も、自分の言動を客観的に考えられて、どうすべきか改善方法が見えてきたのではないでしょうか。
また、「話してみたい人がいるけど近寄りにくい」という方は、ご紹介した対処法も参考にして、とっつきにくい人との距離を縮めていきましょう!
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!