ホワイトデーは紅茶のお返しがおすすめ|本命彼女が喜ぶおしゃれな人気ブランド集
【1週間遅れても大丈夫】ホワイトデーは”贈り物の中身”が1番大事!
ホワイトデーのお返しは当日に渡すのが理想的。
でも、イマイチなお返しを贈るくらいなら遅らせて美味しくておしゃれなスイーツを選ぶ方が絶対に良い。
事実、イマイチなお返しなら当日に貰っても嬉しくない女性の方が圧倒的に多いです。
「本当に美味しいものを贈りたいから。」
「遅れちゃうけど少し待ってほしい。」
と伝えれば女性も「考えてくれてるんだ...」とお返しを楽しみに待てるもの。
もし、貴方が本当に彼女を喜ばせたいなら遅れてもいいから彼女が喜んでくれるお返しを選びましょう!
【人気No.1】絶品の"チョコサンドクッキー"は遅れても確実に喜ばれる!
商品の画像をもっと見る


価格:2,160円
評価:★★★★★(4.7)
ブランド:ミニマル
ホワイトデーといえばチョコレートやクッキーが定番。
そんなホワイトデーの定番を掛け合わせて生まれたのが、”美味しすぎる”と評判のチョコサンドクッキー。
香り高いチョコレートをサクサクのビタークッキーでサンドしたスイーツで、4種類ものフレーバーがセットになっています。
- スイートチョコレート×2
- ローストナッツ×2
- リンゴ×2
- ドライフルーツ×2
女性好みの味わいを中心としたチョコレートですので、まさにホワイトデーにうってつけ。
Instagramでも”おしゃれで美味しい!”と話題のお菓子だから、彼女や友達からの評価も問題なし!
「遅れてごめん!」としっかり伝えてを渡せば、きっと相手も笑顔で受け取ってくれますよ!
商品のレビューはこちら

20代女性
めちゃくちゃ外装も可愛くて、美味しいって喜んでもらえました!次は自分用で買ってみます!

30代女性
以前、プレゼントでもらって美味しかったので、友人への内祝で購入しましたが好評でした。
おしゃれな包装、個包装になっていて食べたい分だけ食べられる、賞味期限も長め、濃厚なチョコにビターなビスケットで美味しい。

20代男性
ホワイトデーで贈りました。
味はもちろん、パッケージも素敵で大変喜んでもらえました。
ホワイトデーに紅茶をプレゼントする意味とは

ホワイトデーのお返しにはほとんど何かしらの意味がありますが、“紅茶”の意味が気になる方も多いかと思います。単刀直入に言うと、紅茶のお返しは意味を持ちません。
そのためプレゼント時に、意味を気にする必要はありません。紅茶やコーヒーと言った飲み物はお菓子類と違い長持ちするため、お中元やお歳暮に選ばれる贈り物の一つになりました。
女友達や上司へのプレゼントの場合、お菓子は貰いすぎて大変…という場合に、おしゃれな紅茶ギフトは喜ばれる贈り物になります。パッケージが可愛い&美味しい紅茶を選んでくださいね。
【参考記事】はこちら▽
ホワイトデーで本命彼女へのプレゼントにおすすめの紅茶をご紹介
ここからはプレゼントする女性が喜ぶようなおすすめの紅茶を紹介します。紅茶と一言で言ってもティーバッグ or 茶葉の2種類あるため、ジャンル分けしてお届けします。
1. お手軽で美味しい!「ティーバッグ」の紅茶ギフト

ティーバッグの紅茶はティーポットがなくても簡単に紅茶を楽しめるため、相手がティーポットを持っているかわからなくても気軽に贈れます。ちょっと寂しいと思った方はクッキーなどを添えて贈ってみてはいかがでしょうか。
ここからはプレゼントに適したティーバッグの紅茶ギフト8つ紹介します。
ティーバッグのおすすめ① 味とサイエンス George Steuart Tea トライアングルバッグ2缶セット

ヤグルマギクとバラの花びらが入った珍しいブランドやミルクティーにぴったりな紅茶など、バラエティ豊かな5種類から2種類を選べる豪華なギフトセット。
産地によって味わいや香りが全然違うので、あえて冒険した紅茶を1つ選んでみるのもおすすめ。
ギフトボックスはとっても高級感のあるブラックボックス。高見えするプレゼントになるから、失敗したくない相手へのお返しにおすすめです。
販売サイトで詳細を見るティーバッグのおすすめ② have a GOOD TEA 国産紅茶 フレーバーティー3缶セット

100%国産茶葉に旬の国産ドライフルーツやドライベジタブルを詰めた和紅茶。
「りんご紅茶」「いちご紅茶」「ゆず紅茶」の3種類がセットになっている、人気のフルーティーフレーバーティーです。
毎日ホッと一息つける紅茶タイムをぜひプレゼントしてみてくださいね。
販売サイトで詳細を見るティーバッグのおすすめ③ CelebiTEA(セレビティー)

「セレビティー」のこちらは、インド産の茶葉をアルミホイルのスティックに包んだ新しいタイプの紅茶。
アッサムやアールグレイといったオーソドックスなものから、レモングラスといったハーブティーなど全部で12種類の紅茶をお楽しみいただけます。
一般的なものとは少し変わったユニークな紅茶は、紅茶好きの女性へ贈れば喜んでもらえること間違いなしですよ。
販売サイトで詳細を見るティーバッグのおすすめ④ バシラーティーコレクションNo.1

価格:2,293円
ラッピング:なし
ブランド:バシラー
まるで“雑貨”のように見える『バシラーティー』のブックアソート。一見、入れ物は紙のように見えますが、アルミ製の缶は高級感溢れるギフトBOXです。
外見だけでなく中身も優秀で、合計32袋のティーバッグは長い間楽しめるのに最適な紅茶ギフトになります。紅茶にも雑貨にもなるアイテムは今年のホワイトデーのお返しにいかがでしょうか。価格は約2,293円。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るティーバッグのおすすめ⑤ バシラーティーミニチュアラブストーリー

価格:1,244円
ラッピング:ー
ブランド: バシラー
先程紹介した【バシラーティーコレクションNo.1】をより可愛くおしゃれに。女性ウケ抜群のラブストーリーの本は本命彼女へのお返しにこれ以上ない逸品です。
セイロンの紅茶に加えてセイロンの緑茶という珍しい組み合わせは印象に残こるお返し間違い無し。また、職場の立場上、他の社員とは同じものを贈りたくない男性におすすめの紅茶ギフトになります。
Amazonで詳細を見るティーバッグのおすすめ⑥ ルピシア 10ティーバッグ

世界各国の茶葉を取り扱っている『ルピシア』。独特のブレンド茶葉を取り扱っているため、様々な紅茶缶があります。一つの缶に10つのティーバッグが入っています。
一つ1,000円程のため、複数の人へのお返しの際に、それぞれの女性の好みのフレーバーをチョイスしてあげてくださいね。時期によっては限定デザイン缶を取り扱っているため、特別な一つを贈るのもアリですね。
Amazonで詳細を見るティーバッグのおすすめ⑦ 紅茶の国のアリス バラエティーティーセット
![[紅茶の国のアリス]ノンカフェイン紅茶バラエティーティーセット](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51-PeSzJxCL._SL500_.jpg)
価格:3,980円
ラッピング:ー
ブランド:ポット・マジョラム
味だけでなく、見て楽しい『紅茶の国のアリス』の紅茶ギフト。6種類の紅茶は毎日が楽しくなるハッピーアイテムに。
ノンカフェインの紅茶は妊婦さん、授乳中の女性にも最適なギフトになります。今年のホワイトデーは心温まる紅茶の国のアリスを贈ってみて。
Amazonで詳細を見るティーバッグのおすすめ⑧ ハニー&サンズ
![【ハーニー&サンズ】 【Harney&Sons】ホットシナモンサンセット[TINCAN] サシェ20個入 [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51LkFFyRLwL._SL500_.jpg)
価格:1,900円
ラッピング:ー
ブランド:ハニー&サンズ
紅茶の母国イギリスの技術を基にニューヨークで創業された『ハニー&サンズ』。独特な風味やフレーバーがあり、高級ホテルでも使用される程、支持されている紅茶の一つ。
ホワイトデーの機会に高級な紅茶を女性へ贈ってみてはいかがでしょうか。おすすめのフレーバーは就寝前にも飲めるカフェインレスです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見るティーバッグのおすすめ⑨ Wedgwood(ウェッジウッド) イングリッシュ ブレックファスト ティーバッグ

英国の伝統製法で作られている『ウェッジウッド』の紅茶。様々なフレーバーがある中でも、人気の“イングリッシュブレックファスト”は迷った時に外さないプレゼントになります。
味や香りはもちろんのこと、ウェッジウッドの美しいケースはプレゼント栄え◎の贈り物になります。価格は1,080円程。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る2. 風味豊かな「茶葉」の紅茶ギフト

本格的な紅茶好きな女性であれば、ティーポットを持っています。ティーバッグに比べて密封状態になっているため、豊かな香りが楽しめるのが特徴。
今回は女性が貰って嬉しい茶葉を4種類紹介します。
茶葉のおすすめ① RICHARD(リチャード) ロイヤル・ラブ(ベルガモット&クリーム)

価格:1,601円
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:リチャード
デザイン缶が世界中で人気のリチャード。紅茶好きなら誰もが知っていると行っても過言ではない欧米では知名度の高い、紅茶好きの女性が喜ぶ紅茶ギフトに。
世界30国以上で愛される特徴的な花オーナメントは、大切な女性へのホワイトデーのお返しに贈ってみてください。
販売サイトで詳細を見る茶葉のおすすめ② ウェッジウッド 紅茶

価格:2,075円
ラッピング:ー
ブランド:ウェッジウッド
イギリスの伝統的な製法で作られた『ウェッジウッド』の紅茶。複数の種類があり、一種類一種類に高級感溢れる茶葉が詰まっています。缶のデザインも良く、プレゼントには最適な紅茶ギフトに。
紅茶好きの女性へのプレゼントにいかがでしょうか。フレーバーで悩んだら「アールグレイ」か「ウェッジウッド オリジナルブレンド」の二択を選んでみてください。
Amazonで詳細を見る茶葉のおすすめ③ サー・トーマス・リプトン リーフティー ダージリン

価格:1,947円
ラッピング:ー
ブランド:サー・トーマス・リプトン
紅茶の「Lipton」のプレミアムブランド『サー・トーマス・リプトン』。普段のリプトンとはまた一味違った、ワンランク上の味わいを楽しめる茶葉です。おすすめの「ダージリン」はストレートでも良いですが、ミルクとの相性も良く、ミルクティーが好きな女性のプレゼントにいかがでしょうか。
ホワイトデーという特別な日に、特別な紅茶をプレゼントしてみて。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る茶葉のおすすめ④ トワイニング 100g 缶

価格:1,490円
ラッピング:ー
ブランド:トワイニング
英国創業で歴史のある紅茶ブランド『トワイニング』。世界中の茶葉を集め、卓越したブレンド技術で毎年機構や風土に左右されず紅茶を作り続けています。
アールグレイやダージリンはもちろん、様々な種類のフレーバーがあり、相手好みの物をチョイスしてみてくださいね。迷ったら、ポピュラーなアールグレイorダージリンがおすすめ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る【参考記事】紅茶の他にコーヒーギフトをホワイトデーのお返しに考えている方に。▽
紅茶と合うクッキーのプチギフトも添えてみて。
ホワイトデーのお返しにおすすめの紅茶ギフトがわかったところで、せっかくこだわりの紅茶を贈るなら、ティータイムにふさわしいクッキーも添えて贈るのがセンスいいお返しに。
ここからは負担にならない金額のクッキーギフトをブランド別にご紹介していきます。
紅茶と一緒に渡したいクッキーブランド1. Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)

多くの洋菓子店が軒を連ねる芦屋市で創業した『アンリ・シャルパンティエ』。百貨店の地下にもお店を出すほど上品な質感の洋菓子がラインナップされています。
しあわせサブレは、サクサクのサブレが三枚入ったプチギフトとしてお返しにおすすめ。お手軽な金額の259円で購入できるので、本命彼女へのお返しついでにまとめて購入してはいかがでしょう。
公式サイトで詳細を見るクレームビスキュイ

サクサクの軽い食感に焼き上げたラングドシャでラムレーズン入りのクリームを挟んだ大人テイストのクッキーギフトです。
砂糖を入れないストレートティー向きの紅茶と一緒に贈りたいクッキーです。紅茶と一緒にクッキーのお茶菓子を食べる習慣がある女性へのお返しに添えてみて。価格は540円と600円以下。
公式サイトで詳細を見る紅茶と一緒に渡したいクッキーブランド2. GODIVA(ゴディバ)

価格:1,080円
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:ゴディバ
チョコレートの本場ベルギー発のスイーツブランド『ゴディバ』。チョコレートのイメージが強いですが、実はクッキーも美味。特に自慢のチョコレートをサンドしたクッキーアソートメントは定番の逸品。
美味しいことが確実にわかるブランドのため、クッキー選びに迷ったらぜひゴディバをチョイスしてみて。
公式サイトで詳細を見るクッキー&チョコレート アソートメント 4枚+7粒

ゴディバ自慢のクッキーにチョコレートをセットにしたアソートメントギフトも紅茶に合うクッキーのお返し。
値段は2,160円とやや高めですが、紅茶と一緒に渡せば確実に満足しているホワイトデーのお返しになりますよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る【参考記事】
【参考記事】ホワイトデーのお返しに紅茶にマッチする“クッキー”も特集▽
今年のホワイトデーは上品な紅茶ギフトを贈ってみて

紅茶の贈り物は贈る人が少ないが上にセンスが問われてしまいます。でもその分良いチョイスをすれば、男性としての株があがることは確実です。
今回紹介した紅茶はどれも女性ウケが良いものばかりだから、極上の一箱をみつけてくださいね。紅茶ギフトを贈って、周りの男性に差をつけましょう。
【参考記事】ホワイトデーのお返し大特集▽
【参考記事】はこちら▽
【参考記事】職場内の女性へのプレゼントに。「ホワイトデーお返し(義理)」を考えている方はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!