
ホワイトデーのお返しはお菓子がおすすめ!おしゃれスイーツの人気ブランド特集
【1週間遅れても大丈夫】ホワイトデーは”贈り物の中身”が1番大事!
ホワイトデーのお返しは当日に渡すのが理想的。
でも、イマイチなお返しを贈るくらいなら遅らせて美味しくておしゃれなスイーツを選ぶ方が絶対に良い。
事実、イマイチなお返しなら当日に貰っても嬉しくない女性の方が圧倒的に多いです。
「本当に美味しいものを贈りたいから。」
「遅れちゃうけど少し待ってほしい。」
と伝えれば女性も「考えてくれてるんだ...」とお返しを楽しみに待てるもの。
もし、貴方が本当に彼女を喜ばせたいなら遅れてもいいから彼女が喜んでくれるお返しを選びましょう!
【人気No.1】絶品の"チョコサンドクッキー"は遅れても確実に喜ばれる!
商品の画像をもっと見る


価格:2,160円
評価:★★★★★(4.7)
ブランド:ミニマル
ホワイトデーといえばチョコレートやクッキーが定番。
そんなホワイトデーの定番を掛け合わせて生まれたのが、”美味しすぎる”と評判のチョコサンドクッキー。
香り高いチョコレートをサクサクのビタークッキーでサンドしたスイーツで、4種類ものフレーバーがセットになっています。
- スイートチョコレート×2
- ローストナッツ×2
- リンゴ×2
- ドライフルーツ×2
女性好みの味わいを中心としたチョコレートですので、まさにホワイトデーにうってつけ。
Instagramでも”おしゃれで美味しい!”と話題のお菓子だから、彼女や友達からの評価も問題なし!
「遅れてごめん!」としっかり伝えてを渡せば、きっと相手も笑顔で受け取ってくれますよ!
商品のレビューはこちら

20代女性
めちゃくちゃ外装も可愛くて、美味しいって喜んでもらえました!次は自分用で買ってみます!

30代女性
以前、プレゼントでもらって美味しかったので、友人への内祝で購入しましたが好評でした。
おしゃれな包装、個包装になっていて食べたい分だけ食べられる、賞味期限も長め、濃厚なチョコにビターなビスケットで美味しい。

20代男性
ホワイトデーで贈りました。
味はもちろん、パッケージも素敵で大変喜んでもらえました。
【アンケート結果】ホワイトデーのお返しで喜ばれるお菓子は9種類!
「ホワイトデーにお返しすべきお菓子はどれだろう」。毎年世の中の男性が悩むことです。
そこでホワイトデーのお返しのお菓子に関するアンケートを実施。

アンケート結果では、実に9種類のお菓子がラインナップ。
クッキーとチョコレートが20%台で拮抗していますが、それ以外にもマカロンやバウムクーヘンなども選ばれました。
結局ホワイトデーのお菓子は相手次第ということになります。
「結局どのお菓子が良いんだよ!」という男性のために、
女性が喜ぶお返しが分かる【10秒診断】を作りました!
【10秒診断】9種のスイーツの内、ホワイトデーのお返しすべきお菓子はコレ!

- ①「クッキー」のおすすめを見る
- ②「チョコレート」のおすすめを見る
- ③「マカロン」のおすすめを見る
- ④「バウムクーヘン」のおすすめを見る
- ⑤「プリン/ゼリー」のおすすめを見る
- ⑥「マドレーヌ/フィナンシェ」を見る
- ⑦「ケーキ」を見る
- ⑧「キャンディ/キャラメル」を見る
- ⑨「和菓子」を見る
ちなみに、本命と義理のお菓子の差は金額!ホワイトデーのお返しスイーツは値段で分けよう。
本命女性へ贈るお菓子と、義理でお返しするばらまきは値段で差をつけるのが鉄則。
お菓子は安くても美味しい物がたくさんあるので、本命と義理で差を付けづらいためです。
なので本命女性へは1,000円以上、義理のお返しは1,000円以下を目安に選んで、本命の特別感を高めてあげるのがベスト!
ちなみにお菓子ごとに存在する意味については、気にする女性はいないようです。
詳しく知りたい方は、「ホワイトデーのお返しにお菓子を渡す意味一覧」を見てみて!
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子1. クッキー

ホワイトデーのお菓子に関するアンケートで、さらにクッキーのイメージを聞いてみた所、クッキーは義理のお返しのほうが嬉しいことが分かりました!
なので、クッキーをホワイトデーにお返しするときは、義理として選ぶのがおすすめです。
ハイセンスなブランドや、パッケージがかわいいクッキーなどラインナップが豊富。そういった点でもおすすめです。
- Minimal チョコレートサンドクッキー
- プティ・タ・プティ
- プティ・ガトー・アソルティ
- FACTORY758 Caffè Biscotti ビスコッティ
- 宇治抹茶バターサンド みどりあはせ 5個入
- ガトー・キュイ・アソート
- アンリ・シャルパンティエ 3種のサブレ
- 恵那川上屋 栗サブレ
- ストロベリーショコラサンド
- UNE チョコレートサンド
- Galler(ガレー) クッキー詰め合わせ
- モロゾフ
- コペンハーゲンクッキー
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー① Minimal(ミニマル) チョコレートサンドクッキー

価格:2,160円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ミニマル
ナッツ、フルーツ、カカオなどの風味を感じるチョコレートを、さっくりとした触感のいいクッキーでサンドしています。
カカオの味わいが口いっぱいに広がっていくので、女性の満足度が高くなるホワイトデーのお返しになりますよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー② アンリ・シャルパンティエ プティ・タ・プティ

価格:1,296円(3,980円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:アンリ・シャルパンティエ
相手がわくわくするようなものを贈りたいという方におすすめなのが、「アンリ・シャルパンティエ」のクッキーセット。
シンプルな外箱を開くと、綺麗に詰め込まれたバラエティ豊かな9種類のクッキーが飛び込んできて幸せな気持ちにさせてくれますよ。
クッキーは全体的に甘さを抑えているのが特徴で、甘いものが苦手な方へのプレゼントにもぴったり。
センスの良いプレゼントを贈りたいという方は是非こちらをチェックしてみてくださいね。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー③ プティ・ガトー・アソルティ 8個入り

価格:702円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:アンリ・シャルパンティエ
一口サイズの焼き菓子が8個入ったプチギフト。
職場の女性に喜んでもらえそうな洒落たギフトパッケージ。安く見られないので、ばらまきにも丁度いいい一品です。
「すごく美味しい!」と絶対に言ってくれる、同僚女性からの評判も良くなる逸品ですよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー④ FACTORY758 Caffè Biscotti ビスコッティ

価格:454円(6,000円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:FACTORY758
イタリア伝統の焼き菓子をモダンにアレンジした、FACTORY758の『ビスコッティ』。
そのまま硬い食感を楽しんでも、コーヒーに浸して柔らかくして食べるのもおすすめ。
とにかくコーヒーとの相性が抜群だから、義理のお返しでも関係が深い女性へ贈るならコーヒーとセットにしてプレゼントしてみてくださいね。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑤ 宇治抹茶バターサンド みどりあはせ 5個入

価格:1,150円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
自慢の宇治抹茶をサブレにもクリームにも使った抹茶をたっぷり感じられるクッキーギフト。
バタークリームはしつこくなくパクパク食べられるように仕上がっているので、年齢を問わず喜んでもらえる一品です。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑥ アンリシャルパンティエ ガトー・キュイ・アソート

価格:1,620円〜(3,980円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:アンリ・シャルパンティエ
彼女や妻と言った本命へのお返しなら、定番の『ガトー・キュイ・アソート』を選んでみてはいかがでしょうか。クッキーだけでなく、フィナンシェが入っている欲張りセット。
円形のパッケージはプレゼントに適しており、女性もきっと喜んでくれる贈り物になります。価格は約2,100円とリーズナブルな価格帯。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑦ アンリ・シャルパンティエ 3種のサブレ 3枚入

価格:648円(3,980円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:アンリ・シャルパンティエ
チョコがけのサブレを含めた3枚を、可愛らしいパッケージに入れた、職場女性への義理のお返しに最適なクッキー。
3枚とも味が違うので飽きないですし、義理のお返しに丁度いい量です。
価格も650円ほどなので、大量にばらまくのにもピッタリ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑧ 恵那川上屋 栗サブレ

価格:1,800円(6,000円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:恵那川上屋
渋皮入りの栗をたっぷりと練り込んだサブレ。本場フランスの味に近づけるために、バターと卵黄をたっぷりと使って仕上げています。
プレーン、ココア、紅茶、黒糖の味があるので、職場へのばらまきとしてもおすすめのお返しになります。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑨ ショコラサンド ストロベリー

価格:1,836円(5,400円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:バターステイツ
東京を代表する洋菓子ブランド「銀のぶどう」から誕生した『バターステイツ』。
バター風味の北海道産バタークッキーに爽やかなストロベリーショコラ、バターホイップショコラが挟まっているから、食べ応え抜群。
可愛いパッケージに可愛いクッキーのイラストで、可愛いが詰まったホワイトデーギフトを、会社の同僚やクラスの女友達にプレゼントしてみて。
ブランドのクッキーをもっと見るホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑩ UNE チョコレートサンド

価格:1,577円(5,000円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:UNE(ユヌ)
「UNE」のチョコレートサンドは、ストロベリーとピスタチオを使った濃厚な味わいを楽しめるお菓子。
しっかりと食べごたえのあるチョコレートサンドなので、満足度高めのホワイトデーのプレゼントにできます。
パケージも高級感があり、もらった女性のテンションが上がること間違いなしのお返しです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑪ Galler(ガレー) クッキー詰め合わせ 12個入

価格:1,760円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ガレー
ベルギー王室御用達のスイーツブランド『ガレー』。チョコレートが有名ですが、クッキーも負けず劣らずの美味しさ。自慢のクーベルチュールチョコを使ったクッキー、フランボワーズやオレンジなどのフルーツ、相性抜群の素材を使ったレパートリーが楽しめます。
本当に美味しいクッキーをお返しに選びたいなら、どんなクッキーよりも味が保証されたクッキーを選ぶべき。その点『ガレー』が作るクッキーなら満足してもらえること間違いなしです。
開ける前から期待に胸膨らませるホワイトデーのお返し。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑫ モロゾフ

価格:2,394円
義理or本命:本命にもおすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:モロゾフ
年上女性に贈りたいスイーツブランドモロゾフ。チーズケーキが有名ですが、消費期限が短い洋生菓子を贈るのに足踏みしている男性も多いはず。
その点クッキーなら種類もあり日持ちするので楽しんで食べてくもらえます。30代、40代の女性に好評なモロゾフを、ぜひ贈り物に選んでみて。
ホワイトデーのお返しにおすすめのクッキー⑬ コペンハーゲンクッキー

価格:681円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:コペンハーゲン
毎年人気なのがコペンハーゲンのクッキー缶。おしゃれなデザインと600円弱の手頃な価格帯なので、毎年ホワイトデーのお返しに人気の筆頭候補です。
職場で義理チョコを貰ってホワイトデーのお返しには悩んでいるなら、大きさや価格が手ごろなので複数購入して配ってみてはいかがでしょう。
【参考記事】ホワイトデーの定番はクッキー。彼女や職場など幅広い女性に喜ばれるラインナップです▽
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子2. チョコレート

チョコレートについてもイメージのアンケートを取ってみましたが、チョコレートに関しては、本命も義理もどちらでも嬉しいようです。
やはりお返しの定番お菓子といえばチョコレートのイメージが世間的に強く、価格帯も豊富で、パッケージデザインも凝ったものが多く、義理でも本命でもプレゼントできる万能なスイーツ。
困ったらチョコレートを選べば失敗しないでしょう!
- Minimal(ミニマル) HIGH CACAO
- DEL'IMMO(デリーモ) ショコラアソート6
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ
- ホワイトチョコストロベリー
- LeTAO(ルタオ) ロイヤルモンターニュ
- 伊藤久右衛門 ショコラコレクション
- CAFE OHZAN スティックショコララスク
- ダンデライオン・チョコレート
- サロンドロワイヤル
- ゴディバ レジェンデールトリュフ 9粒
- シルスマリア 生チョコレート
- ピエール・エルメ・パリ
- ピエール・マルコリーニ
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート① Minimal(ミニマル) HIGH CACAO

価格:1,380円(送料740円〜1,500円)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ミニマル
義理相手の女性へホワイトデーのお返しを探しているなら、ミニマルの『HIGH CACAO』がおすすめ。
カカオ濃度86%のビターチョコレートは、チャイティーなどの紅茶やウイスキーなどのお酒との相性が抜群。
飲み物とチョコレート、どちらの味わいも高めてくれる組み合わせだから、紅茶好きやお酒好きな女性ならぜひホワイトデーにプレゼントしてみてくださいね。
こちらもおすすめ! Minimal(ミニマル) 7DAYS CHOCOLATE

価格:2,980円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ミニマル
1週間毎日違うチョコチョコレートを楽しめるコンセプトに開発された、ミニマルのチョコレート。
自慢のチョコレートが1日分ごとに別れており、食べやすいサイズ感となっています。
「1日頑張ったご褒美チョコはどんな味だろう」と、贈った女性も楽しみながら食べてもらえますよ。
お酒にもぴったり!Minimal(ミニマル) アーモンドチョコレート

価格:1,320円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ミニマル
カリッと食感のアーモンドとザクザクッとした食感のアーモンドチョコレートを楽しめる、Minimalの『アーモンドチョコレート』。
カカオ80%の「HIGH CACAO」を使っていて、アーモンドの甘みと合わさって上品な香りが広がるスイーツです。
コーヒーや紅茶だけでなく、ワインやウイスキーとの相性も抜群だから、お酒好きな女友達にプレゼントしてみて。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート② DEL'IMMO(デリーモ) ショコラアソート6

価格: 2,376円(送料750円〜1,200円)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:DEL'IMMO(デリーモ)
宝石のような美しい見た目が魅力的な人気ブランド『DEL'IMMO(デリーモ)』のショコラアソート。
ショートケーキ、レアチーズケーキなどのケーキをイメージしたチョコが全6種類入っています。
箱を開けた瞬間に可愛いチョコが表れて、センスをアピールできるのも良いですね。
彼女や奥さんに喜んでもらいたいなら、ぜひお返しとしてチョイスしてみて。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート③ ラ・メゾン・デュ・ショコラ

価格:4,590円(10,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ー
ブランド:ラ・メゾン・デュ・ショコラ
フランスのチョコレートブランド『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』。一粒一粒丁寧に時間をかけて作られたチョコレートは、すべてがパリの職人が手作り。
化粧品のように色彩豊かで丁寧なラッピングに包まれているから、ホワイトデーに本命チョコのお返しに迷っている男性にピッタリのお菓子。
ラ・メゾン・デュ・ショコラのおすすめ:コフレ シトロン 10粒入

価格:4,644円(10,000円以上で送料無料)
ラッピング:ー
ブランド:ラ・メゾン・デュ・ショコラ
ラ・メゾン・デュ・ショコラが2023年ホワイトデー限定で販売しているチョコレートが『コフレ シトロン』。
定番のプラリネとレモンが香る限定プラリネが入ったギフトセットです。
また、レモンの可愛いイラストが描かれたパッケージがとても爽やかで女性ウケ抜群。ホワイトデー限定発売のチョコレートなら周りと被らないから、本命女性へのお返しにもおすすめです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート④ ホワイトチョコストロベリー

価格:1,134円(10,000円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:-
甘酸っぱいドライいちごに濃厚なホワイトチョコレートを染み込ませ、最後にミルクパウダーをまぶした『ホワイトチョコストロベリー』。
まるで粉雪がかかったような真っ赤ないちごのデザインがとっても可愛くて、女性からのウケが抜群。
甘酸っぱさとミルク感が絶品で、コーヒーのお供やホットミルクに入れて楽しんでもらうのもおすすめ。
ティータイムのお供にぴったりなスイーツをホワイトデーのお返しで贈ってみて。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑤ LeTAO(ルタオ) ロイヤルモンターニュ

価格:864円(10,000円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:ルタオ
口に入れた瞬間とろっと溶け始める、ルタオのチョコレート。加えて、ふわっと広がるダージリンの風味が大人なスイーツを演出してくれます。更に表面にココアパウダーをまぶし、最後の一口までチョコ感を味わえます。
チョコ好き女性にとってはたまらないホワイトデーのお返しに。味に徹底的にこだわったお返しを探しなら、ルタオがおすすめです。お値段9個入りは756円。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑥ 伊藤久右衛門 宇治茶生チョコレート尽くし

価格:1,980円(6,980円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
京都が誇る和スイーツの人気ブランド『伊藤久右衛門』が2023年ホワイトデー限定で販売している人気チョコレート。
京都の宇治抹茶を使用しており、自慢の抹茶に合う素材を使ったショコラは抹茶好きの女性も大満足間違いなしの逸品です。
いつもお世話になっている女性はもちろん、大切な彼女や妻へのプレゼントにおすすめのお菓子。義理にも本命にも渡せますね。パッケージも高級感たっぷりだから、お返しを妥協したくない男性にもおすすめ!!
ホワイトデー限定の「ショコラコレクション2023」もおすすめ!

価格:1,990円
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
今年の2023年は抹茶×チョコの和テイストをベースとし、ごまや柚子、ヘーゼルナッツといった女性好みのフレーバーを組み合わせた理想的なコレクションになっています。
クッキーなどと違い、1つ1つ作るのに時間がかかるショコラは本命感強め。センスの良い抹茶のスイーツがきっと貴方の想いを届けてくれます。
2023年のホワイトデーは伊藤久右衛門の限定チョコレートをぜひ送ってみてください。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑦ CAFE OHZAN スティックショコララスク

価格:3,564円(20,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:カフェオウザン
おしゃれなスイーツが目を引くブランド『CAFE OHZAN』。人気商品の一つでもある色とりどりのチョコレートでコーティングした『スティックラスク』は、見た目が可愛いので、最高にセンスあるお返しになります。
一つ一つが違うフレーバーだからもらった女性も大満足。おしゃれなホワイトデーのお返しを考えている方はスティックラスクで決まりです!
こちらのチョコラスクもおすすめ:キューブラスク5個入 シェリー

価格:1,728円(20,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:カフェオウザン
一口サイズのラスクにホワイトチョコレート、ビターミルクチョコレート、ストロベリーチョコレートなどをコーティングして飾り付けた見た目が可愛いお菓子。
可愛くておしゃれな宝石箱のようなパッケージは、本命女性の心をしっかりと掴むホワイトデーのお菓子に。
いつもそばに居てくれる本命女性へのホワイトデープレゼントにいかがでしょうか?開ける前からすでに期待で胸膨らむホワイトデーを演出してくださいね。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑧ ダンデライオン・チョコレート ボンボンショコラ

価格:5,900円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ダンデライオン
ラズベリーやマンゴーなどフルーツを中心に4種類のフレーバーが楽しめる、ボンボンショコラ。
大人な味わいに仕上がっており、奥さんや彼女さんへのお返しにピッタリのギフトに。
特別なホワイトデーのお返しを探しているのなら、ダンデライオン・チョコレートのこだわりが詰まったチョコレートがおすすめです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑨ サロンドロワイヤル ピーカンナッツチョコレート

価格:2,160円(6,000円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ナイロン袋あり
ブランド:サロンドロワイヤル
サクサクとした食感で女性人気の高いピーカンナッツを口溶けが良いクーベルチュールを使ったチョコレートでコーティングしたピーカンナッツチョコ。
なかなか売ってないピーカンナッツを使ったチョコレートギフトは今年のホワイトデーのお返しにおすすめ。他では手に入らない、人と被らないスイーツです。
ギフトボックスに入っているため、届いたらそのまま手渡せるのも嬉しいポイント。小分けになっているから、義理チョコへのお返しとしてもおすすめです。肩肘張らないけれど気持ちの込もったお返しになりますよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑩ ゴディバ レジェンデールトリュフ 9粒

価格:4,104円(6,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ゴディバ
ホワイトデーのお返しの定番ブランド『ゴディバ』。絶対に失敗したくないなら2022年のゴディバのチョコレートを選びましょう。
絶対に美味しいゴディバの人気チョコ「レジェンデールトリュフ」なら彼女も感激してくれること間違いなし。
高級感あるギフトケースに入っているので、開ける前からドキドキとワクワクを感じてもらえますよ。チョコレートを貰いすぎた女性からも喜んでもらえるお返しです。価格は約4,200円。
GODIVAのチョコレートをもっと見るホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑪ シルスマリア 生チョコレート

価格:2,322円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:シルスマリア
生チョコ発祥のお店「シルスマリア」で大人気の3種の生チョコのギフト。口に入れた瞬間に溶け出す食感は、シルスマリアでしか味わえません。
フリーズドライのいちごが入った生ホワイトチョコも、酸味と食感のアクセントが効いていてとても美味しく仕上がっています。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑫ ピエール・エルメ・パリ アソリュティマン ショコラ

価格:3,402円(20,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ピエール・エルメ・パリ
言わずと知れた有名ブランド『ピエール・エルメ・パリ』。マカロンも有名ですが、チョコレートも一級品の美味しさを誇ります。
自慢のマカロンをチョコレートでコーティングしたショコラオマカロンを含めたオリジナリティ溢れる8種類を楽しんでもらえるお返しです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのチョコレート⑬ ピエール・マルコリーニ
価格:5,090円
義理or本命:本命におすすめ
ブランド:ピエール マルコリーニ
高級チョコレートの代名詞ピエール・マルコリーニは女性を笑顔にする最高のホワイトデーギフトと言えます。本命のお返しにぴったりのカラフルなハートのチョコレートは、開けた瞬間最高の感動をもたらしてくれます。
意中の女性や既に付き合っている彼女に贈りたい、気持ちのこもったホワイトデーの贈り物です。5,090円と高額ですが、あなたの本気の気持ちが伝わりますよ。
【参考記事】ホワイトデーはチョコレートをお返しすると喜ばれますよ▽
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子3. マカロン

マカロンは見た目もかわいく、おしゃれスイーツとして一般に浸透しつつあります。
そんなマカロンは、やはり本命から貰ったほうが嬉しいという結果に。
価格も高いものが多いですし、バラ負けるような商品ラインナップも少ないことから、本命に選ぶ男性が多く、女性も本命のイメージが有るようです。
本命女性へのホワイトデーのお返しにおすすめなお菓子なのは言うまでもありませんね。
- MAMEIL(マメイル) 生チョコマカロン
- ガナッシュマカロン
- ピエール・エルメ・パリ マカロン
- ダロワイヨ マカロン
- パティスリーマカロナージュ
- ウサギノネドコ 大理石マカロン
- グラモウディーズ
- Ladurée
ホワイトデーのお返しのおすすめのマカロン① MAMEIL(マメイル) 生チョコマカロン

価格:3,700円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:マメイル
作るのに1週間もかかる手間ひまをかけて手作りされた、「マメイル」の生チョコマカロン。
濃厚なチョコレートがマカロンにサンドされており、食べごたえは十分。チョコ、ピスタチオ、コーヒーの3つの味わいを同時に楽しめるので、より女性の満足度を高められうホワイトデーのお返しに。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマカロン② アンリ・シャルパンティエ ガナッシュマカロン

価格:2,700円(3,980円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:アンリ・シャルパンティエ
ホワイトデー限定でアンリ・シャルパンティエが作っている、ガナッシュマカロン。
濃厚で香り高いキャラメルガナッシュ、いちごとフランボワーズのピューレを挟んだ食べごたえ十分なマカロンは、ホワイトデーのお菓子として申し分ない豪華さ。
神戸の大人気洋菓子店が作るマカロンで今年のホワイトデーは決まり。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマカロン③ ピエール・エルメ・パリ マカロン10個詰合せ

価格:3,996円(20,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:ピエール・エルメ・パリ
みんな大好きピエール・エルメ・パリのマカロン。さっくりしっとりとした食感になっているので、本当のマカロンを味わえます。
10個で4,000円と高級ブランドの名に相応しい価格ですが、本命彼女や奥さんへの贈り物にいかがでしょうか?
ホワイトデーのお返しにおすすめのマカロン④ ダロワイヨ マカロン

価格:3,996円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ダロワイヨ
色とりどりで見た目も可愛い、ダロワイヨのマカロン。人気&定番フレーバーなので、マカロン好きにとってはたまらないお返しになります。
価格も18個入りで約4,000円とお手頃で、パッケージも高級感あるので、親しい女友達へのプレゼントとして、義理のお返しに最適です。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマカロン⑤ パティスリーマカロナージュ ラグジュアリーシャンパンマカロン 5個入

価格:2,800円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:パティスリーマカロナージュ
神奈川県にお店を構える『パティスリーマカロナージュ』のラグジュアリーシャンパンマカロンは、スイス産のビターミルクチョコレートとピンクシャンパンガナッシュが華やかなマカロン。
フランボワーズがアクセントになっていて、爽やかなフルーティーさもあるから軽やかな口溶けで楽しめます。
味はもちろんのこと、見た目がとっても可愛いからホワイトデーに贈ればきっと喜んでもらえますよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマカロン⑥ ウサギノネドコ 大理石マカロン

価格:1,944円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ウサギノネドコ
キラキラと光る宝石のような、グラデーション豊かな大理石をイメージしてデザインされたマカロン。
ソルティバニラ、キャラメルナッツ、ジンジャーレモンなど、なかなかお目にかかれないテイストを体感できます。
グルメな彼女や奥さんへのホワイトデーのお返しとしていかがでしょうか。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマカロン⑦ グラモウディーズ

価格:3,950円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ー
ブランド:グラモウディーズ
今や定番中の定番お菓子となったマカロンですが、好き嫌いがはっきり分かれるので事前のリサーチが必要な一品といえます。しかしなんといっても、箱を開けた瞬間鮮やかなマカロンが目に映るのが最大にして最高の強み。ホワイトデーのお返しに華を添える素敵なスイーツは1,300円程でお手頃。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマカロン⑧ Ladurée

価格:5,980円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ー
ブランド:ラデュレ
パリのパティスリー「ラデュレ」が手掛けるカラフルなマカロンの詰め合わせ。
高級感漂うお洒落な外箱を開ければ、宝石のような色とりどりのスイーツが飛び込んできて幸せな気持ちにさせてくれますよ。
味だけでなく視覚でも楽しめるおしゃれなギフトを是非プレゼントしてみてくださいね。
【参考記事】マカロンをホワイトデーのお返しに贈りたい方へ▽
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子4. バウムクーヘン

バウムクーヘンはしっとり柔らかく高級感のあるスイーツなので、意外にもホワイトデーのお返しに喜ばれます。
そんなバウムクーヘンもやはり高級感から、本命から貰えると嬉しいとの声がありましや。一方義理でも一定の支持を得たので、小分けのタイプを義理として贈るのもあり。
大きい物は切り分けるのも大変で保存も面倒なので、小分けで食べやすいタイプも含めてご紹介します。
- コータコート <期間限定> パリチョコ包み バウムクーヘン
- コータコート カットバーム
- ねんりん家 マウントバーム しっかり芽
- コータコート 樹峰バーム3点セット
- 神戸フランツ 神戸港町バウム
- 那須 心森のバウムクーヘン
ホワイトデーのお返しにおすすめのバウムクーヘン① コータコート <期間限定> パリチョコ包み バウムクーヘン

価格:1,404円(2,980円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:コータ・コート
ビターチョコレートでコーティングしたバウムクーヘン。一つ一つが個包装になっているので、渡しやすいし食べやすいですよ。
パリパリのチョコとしっとりしたバウムがコントラストになって絶品です。
ホワイトデーのお返しにおすすめのバウムクーヘン② コータコート カットバーム

価格:1,944円(2,980円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:コータ・コート
職場への義理のお返しで配るのに最適な、小分けタイプのバウムクーヘン。
ちょっと高級感があって美味しいのに、12個入りで2,000円弱と、コスパの良いお返しになります。
チョコとかクッキーのようなありきたりな義理のお返しをしたくない男性にイチオシのスイーツです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのバウムクーヘン③ コータコート 樹峰バーム3点セット

価格:1,620円(2,980円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:コータ・コート
味の違う3種類のバウムクーヘンが楽しめる詰め合わせとなっている「コータコート」のバウムクーヘン。
コータコート独自の製法で作られた、表面はカリッと、中はしっとり。新食感のバームクーヘンは一口食べた瞬間虜になること間違いなし!
ホワイトデーのお返しにおすすめのバウムクーヘン④ 神戸フランツ 神戸港町バウム

価格:1,290円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:神戸フランツ
こちらのバウムクーヘンは、上質なバターとクリームをふんだんに使ったしっとりとしたふわふわの食感が特徴。
生地には高級感を漂わせるブランドの焼印が施されており、上品な仕上がり。
丁寧に焼き上げられたオーソドックスなバウムクーヘンは、幅広い世代の方に喜ばれるお返しになること間違いなしですよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのバウムクーヘン⑤ 那須 心森のバウムクーヘン

価格:1,250円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:お菓子の城
本をイメージした可愛らしい外箱に収められた、物語に登場する樹をイメージして作られたバウムクーヘンです。
職人が一層ずつ丁寧に焼き上げて仕上げられた18層のバウムクーヘンは、しっとりとした柔らかい食感が特徴。
また、外側が砂糖で薄くコーティングされているため、口に入れた瞬間に濃厚な甘さが口に広がります。
味とデザインの両方で楽しめる可愛らしいお菓子は、センスの良いプレゼントだと喜んでもらえることでしょう。
【参考記事】ホワイトデーにプレゼントしたいお菓子。隠れた人気のバウムクーヘンを特集▽
ホワイトデーのお返しにおすすめのバウムクーヘン⑥ とろなまバウムクーヘン とろなまチョコ

価格:1,758円(10,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ラッピング・手提げ袋あり
ブランド:せんねんの木
まるでチョコレートフォンデュのような『とろなまバウムクーヘン とろなまチョコ』。
テレビでも紹介されていたり、ベストお取り寄せ大賞も取っているなど、大人気の美味しいバームクーヘンで見た目もチョコレートがかかっているから豪華さが全然違います。
せんねんの木を代表する商品で、しっかり食べごたえがあるのにぺろっと食べられちゃう美味しさだから、ホワイトデーのお返しにぴったり。
彼女や妻へのお返しにはもちろん、上司や義母などに贈るプレゼントとしても最適です。しっかりお返しをしたい相手に贈ってみてくださいね。
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子5. プリン・ゼリー

プリンやゼリーは、カップに入った個包装タイプのスイーツなので、実はホワイトデーの義理のお返しに最適。
アンケートでも義理がやや多い結果となったことからも、ばらまきに最適な事がわかります。
しかしもちろん、本命女性に質も量も伴ったお返しをしたい場合もおすすめ。
義理なら小分けで、本命なら分けずに1セット全部渡すのが良いですね。
ホワイトデーのお返しにおすすめのゼリー・プリン① イニックコーヒー コーヒーゼリー

価格:3,990円(5,000円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:イニックコーヒー
世界のコーヒー6種類がゼリーになった、スペシャルなコーヒーゼリーセットです。
フルーティーなエチオピアのコーヒーから、じっくりと焙煎したブラジルのコーヒーまで、様々な味が楽しめる贅沢な詰め合わせ。
本格的なコーヒーの美味しさが味わえる高級スイーツだから、コーヒー好きな彼女や奥様へのプレゼントにおすすめです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのゼリー・プリン② ルタオ クレーム ランヴェルセ

価格:1,620円(10,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:ルタオ
北海道産ミルクや特製生クリーム、厳選した卵など、こだわりの素材を使った上質のカスタードプリンです。
また、キャラメルソースでシックな模様が描かれているなど、見た目も洗練されているからホワイトデーのお返しにぴったり。
とろけるような口当たりの良さとクリーミーさが感じられる逸品だから、本命の女性へのプレゼントにおすすめです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのゼリー・プリン③ 神戸フランツ 神戸魔法の壷プリン

価格:1,680円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:神戸フランツ
素焼きの壷に入ったとろけるプリンは、スッと口溶けする魔法の食感。クリーム、カスタード、カラメルソースの三層が不思議なハーモーニーを生み出します。
食べれば食べるほど口の中で3つの味が絡まり合うまったく新しいプリンは、ホワイトデーのおしゃれなお返しスイーツにぴったり。彼女にプレゼントして一緒に仲良く味わってみて。価格は1,560円です。
ホワイトデーのお返しにおすすめのゼリー・プリン④ 贅沢くちどけプリン6本セット

価格:4,300円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:Sweets Factory
ミルクや卵をはじめ、砂糖やバニラなどとにかく原料にこだわって作られた「贅沢くちどけプリン」
口に入れた瞬間にとろけるような優しい食感と、濃厚な味わいがしっかりと感じられますよ。
こだわり抜かれたプリンは、プリン好きの方にはたまらないギフトになること間違いなし。
ホワイトデーのお返しにおすすめのゼリー・プリン⑤ 千疋屋ゼリー

価格:2,820円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:千疋屋
やはりゼリーで外せないのは千疋屋(せんびきや)。あらゆる記念日に必ずと言っていいほど登場する千疋屋ゼリーですが不動の人気を誇るため一つ単位で職場へ配っても確実に喜ばれる逸品です。
さくらんぼやキウイなど他では味わえないものもありワクワクしてもらえるはず。6個で2,700円なので義理チョコのお返しにいかがしょうか。
ホワイトデーのお返しにおすすめのゼリー・プリン⑥ 資生堂パーラー カスタードプリン

価格:2,430円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:資生堂パーラー
オーソドックスな味、誰もが好きな味、を追求した資生堂パーラーのプリン。3月14日のギフトとしてプリンをもらうと女性も気分が高まります。お返しとして好ましい小分けなのもポイント高いですね。
義理チョコのお返し向きな包装は、ホワイトデーのお菓子に頭を抱える男性には嬉しい限り。職場へのお返しはプリンで決まりですね。6個で2,160円です。
【参考記事】ホワイトデーのお菓子に選ぶならプリンもおすすめです▽
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子6. マドレーヌ・フィナンシェ

マドレーヌやフィナンシェの焼き菓子類は、高級なスイーツとしての認知があるためか、やや本命から貰いたいが多い結果に。
一方で義理のイメージも強いのは、小分けが多いので職場で配る男性が多いからでしょう。
幅広い年齢に好かれるスイーツなので、職場での義理返しにも、本命女性へのお返しにも使える便利なお菓子だということが分かりますね。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマドレーヌ・フィナンシェ① デリーモ フィナンシェブロンドキャラメル

価格:1,850円(10,000円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:DEL'IMMO(デリーモ)
スモーキーで奥深い香りが特徴のチョコレートを使ったフィナンシェ。
さらに、キャラメルやビスケットのような深い味わいの「ブロンドチョコレート」を贅沢にコーティング。
フィナンシェの中には塩キャラメルまで入っている、リッチな焼菓子です。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマドレーヌ・フィナンシェ② アンリ・シャルパンティエ いちごフィナンシェ

価格:1,080円(3,980円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:アンリ・シャルパンティエ
アンリシャルパンティエが40年以上作り続けているフィナンシェ。今の季節しか味わえない、いちごを使ったフィナンシェは、ホワイトデーの雰囲気にマッチするラブリーなパッケージに入っていて、お返しとして◎。
義理にちょうどいいサイズ感と価格は、日頃関わる女性との関係性を損なわない無難なお返しとして実用的と言えます。6個入り約1,200円なのでまとめ買いして配ってはいかがでしょうか。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマドレーヌ・フィナンシェ③ コータ・コート ラ・ロシェル 抹茶フィナンシェ

価格:1,188円(2,980円以上で送料無料)
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:コータ・コート
フレンチの鉄人シェフとしても有名な坂井宏行監修のフィナンシェになります。 ふんだんに使った抹茶が豊かに香るリッチなフィナンシェは、ホワイトデーのお返しのお菓子にぴったり。一個一個手づくりの味わいはコータコートでしか味わえません。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマドレーヌ・フィナンシェ④ LA MAREE DE CHAYA フリアン詰合せ

価格:2,160円(20,000円以上で送料無料)
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ラ・マーレ・ド・チャヤ
宇治抹茶と西京味噌を使って丁寧に焼き上げた「ラ・マーレ・ド・チャヤ」のフィナンシェ。
塩分が生地の甘さを引き立てる白味噌と、抹茶の芳香な香りが楽しめる抹茶味の二種類がセットになっており、満足度たっぷり。
素材本来の風味が味わえる甘さ控えめな焼き菓子は、甘いものが苦手な人へのプレゼントにおすすめですよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのマドレーヌ・フィナンシェ⑤ 神戸居留地の石畳

価格:680円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:神戸フランツ
ひと口サイズで誰でも食べやすい、神戸の洋菓子店の人気フィナンシェ。
ふんわりした食感で、しつこくなりすぎず飽きのこない味わいが楽しめます。
こんがり焼けたバターの優しい風味が、口いっぱいに広がり、満足度の高い幸せなティータイムになること間違いなし。
おうち時間を楽しんでいる女性にプレゼントすれば、「嬉しい!」と喜んでもらえますよ。
【参考記事】スイスの有名なスイーツブランドのマドレーヌまで特集した。ホワイトデーに輝く商品とは▽
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子7. ケーキ

ホワイトデーのお返しお菓子で、ケーキは圧倒的に本命から貰う、が勝ちました。
生菓子なので、職場で配ってもすぐに食べないといけないですし、持ち帰りも不便です。そういった点からも、ゆっくりと過ごす前提の本命女性へのお返しスイーツとして選ぶのがおすすめ。
ここでは、ホールケーキのような大きいサイズだけでなく小分けされた食べやすいケーキを中心にご紹介します。
- ミニマル 生ガトーショコラ -PRIME-
- デリーモ 焦がしキャラメリゼ
- 神楽坂 ル コキヤージュ テリーヌ ドゥ ショコラ
- 伊藤久右衛門 宇治抹茶ロールケーキ
- デーツ チョコの独り占め ショコラテリーヌ
- ame Cafe いわきアムバスク チーズケーキ 5号
- LeTAO(ルタオ) ドゥーブルフロマージュ
- Aman Potato Cake
- ストロベリー&レモンケーキギフト
- TORAYA AN STAND あんケーキ8個入
- AND CAKE(アンドケーキ) ショートケーキ 4P
- 神戸半熟フロマージュ
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ① Minimal(ミニマル) 生ガトーショコラ -PRIME-

価格:3,990円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ミニマル
とろけるようなチョコレートが自慢の生ガトーショコラ。一口食べるだけで口いっぱいにチョコレートの風味が広がります。
外はしっかりと中はとろけて、2層の異なる食感が楽しめるので、食べ飽きないホワイトデーのお返しになること間違いなしです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ② デリーモ 焦がしキャラメリゼ

価格:1,730円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:なし
ブランド:DEL'IMMO(デリーモ)
濃厚なチーズケーキの表面に焦がしキャラメリゼを載せた、大人な味わいのケーキ。
チーズの塩味とキャラメルのほろ苦さも感じさせる繊細な味わいを楽しんでもらえます。
一度食べだしたら止まらない、最高のホワイトデーのお菓子になりますよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ③ 神楽坂 ル コキヤージュ テリーヌ ドゥ ショコラ

価格:4,000円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:ル・コキヤージュ
口に入れた瞬間、濃厚なチョコレートがとろける!絶妙なミディアムレアが美味しいテリーヌ
大本命の彼女にホワイトデーのお返しをするなら、レストランでも実際にデザートとして出されている高級テリーヌがおすすめ。
神楽坂ル コキヤージュの『テリーヌ ドゥ ショコラ』は、口に入れた瞬間濃厚なチョコレートがとろけるミディアムレアな焼き加減が魅力。
普段自分では買わないような高級スイーツなので、ぜひ今年のホワイトデーのお返しに選んでみて。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ④ 伊藤久右衛門 宇治抹茶ロールケーキ

価格:1,790円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:伊藤久右衛門
こちらは、挽きたての宇治抹茶を使ったほろ苦い風味が特徴の抹茶ロールケーキです。
北海道産の純生クリーム100%を使用した特製クリームは、上品なコクのある味わいで抹茶スポンジとの相性が抜群。
甘さ控えめで食べやすいこちらは、抹茶や和菓子好きの方へのプレゼントにおすすめですよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ⑤ デーツ チョコの独り占め ショコラテリーヌ

価格:5,180円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:デーツオアシス
まるで生チョコのようなショコラテリーヌは、カカオとデーツだけで作る世界で唯一のケーキ。
砂糖を使っていないから、美容や健康に気を使っている女性たちに相当喜ばれるプレゼントになるでしょう。
トッピングされた、オレンジやバーベリー、ピスタチオが良いアクセントになって飽きない味わいだから、ぜひホワイトデーのお返しに贈ってみて。
ケーキギフトをもっと見るホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ⑥ LeTAO(ルタオ) ドゥーブルフロマージュ

価格:1,836円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:ルタオ
北海道のスイーツブランド『ルタオ』のクリームチーズとマスカルポーネチーズを使った“ドゥーブルフロマージュ”。
コクを感じるチーズケーキが絶品で、口溶けの良さと甘みを感じられるケーキです。
見た目もとっても可愛いから、まさにホワイトデーのお返しにぴったり。
目でも舌でも楽しめるドゥーブルフロマージュを、ぜひプレゼントに選んでみて。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ⑦ Aman Potato Cake

価格:4,320円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ー
ブランド:Aman Potato
安納芋のあま〜い味わいと、フレッシュな濃厚なチーズが合わさった人気ポテトケーキ。
甘味料や香料不使用と、芋本来の味を存分に堪能できるように作っています。
甘さが本当にちょうど良く、甘党ではない女性でもきっと喜んで食べてくれるはず。
「彼女や奥さんにケーキを贈ろうと思うけど食べてくれるかな?」と感じる男性に、ぜひ候補に加えて欲しい商品です。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ⑧ ame Cafe いわきアムバスク チーズケーキ 5号

価格:3,500円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:アムカフェ
福島県のソフトクリーム専門店“アムカフェ”が作る、人気No.1スイーツが『いわきアムバスクチーズケーキ』。
口に入れた瞬間とろけるような滑らかさと、表面の香ばしいカリッと生地の相性が抜群で、味だけでなく食感でも楽しめるチーズケーキです。
注文が入ってから一つ一つ手作りしているこだわりのチーズケーキなので、早めに注文してホワイトデーのお返しに間に合わせましょう。
ame Cafeのケーキをもっと見るホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ⑨ Strawberry & Lemon Cake Gift ストロベリー&レモンケーキギフト

価格:3,229円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋有
ブランド:FACTORY 758
名古屋生まれのスイーツブランド『FACTORY 758』の大人気商品レモンケーキと限定のストロベリーケーキが入ったギフトセット。
まるで果実を食べているかのようなレモン感とイチゴ感を楽しめるケーキです。
甘さ控えめのコーヒーと相性が抜群だから、職場でよくコーヒーを飲んでいる同僚やコーヒー好きな女性sへのお返しに選んでみて。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ⑩ TORAYA AN STAND あんケーキ8個入

価格:2,916円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:トラヤあんスタンド
羊羹やあんこでおなじみの老舗、「とらや」が作ったケーキ。
一口サイズの可愛いカップケーキサイズなので、気を使わせることがないホワイトデーのお返しに。
和菓子らしい素朴な味わいを楽しめるので、洋菓子が苦手な女性でも満足してもらえますよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ⑪ AND CAKE(アンドケーキ) ショートケーキ 4P

価格:3,078円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:アンドケーキ
カップサイズのショートケーキが4つはいった、ケーキギフト。
ベーシックなショートケーキだけど、一つ一つが小ぶりで可愛らしい仕上がりに。
ホールケーキをプレゼントするのはナンセンスですが、こういった手のひらサイズのケーキはむしろセンス○。
ホワイトデーのお返しにおすすめのケーキ⑫ 神戸半熟フロマージュ

価格:1,080円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:神戸フランツ
濃厚な半熟のチーズと、とろけるはちみつを一度に味わえる、今までにない食感のチーズケーキです。全部で4層からなる濃厚なチーズとはちみつの層に、グルメな彼女も思わず舌鼓。4つ入りなので、二人で分けて食べてもいいですね。
せっかくホワイトデーにプレゼントするんだったら、彼女と二人で仲良く食べたいスイーツをお返ししてより仲を深めましょう。4つで1,000円と意外にお求めやすい価格設定。ミラーや化粧水など毎日使える雑貨や小物を添えて感謝の気持ちを伝えるのもいいですね。
【参考記事】二人で仲良く食べたいお取り寄せケーキを厳選しました▽
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子8. キャンディ・キャラメル

アンケート結果からも分かるように、義理のお返しとして手軽なお菓子なのがキャンディやキャラメルです。つまみやすく、日持ちするためオフィスに常備したり、自宅のテーブルに置いといたり用途は様々。
もしくは義理だけど、ちょっと仲が良い、好意的に思っている相手への本命寄りのお返しとしてもおすすめです。
ちなみに義理で一粒だけお返しするのは、かなりケチくさい印象を与えます。いくつかまとめて包装されている物を贈るのが吉。
ホワイトデーのお返しにおすすめのキャンディ① ル・ボヌール パリス キャラメル 10粒

価格:1,998円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ル・ボヌールパリス
特別感ある上質なパッケージが女子ウケ抜群のキャラメル。まるでおとぎ話に出てくるかのようなパッケージは確実に喜ばれるホワイトデーのお返しです。
約2,000円とリーズナブルですが、本命彼女への特別な贈り物にふさわしい、スペシャルなホワイトデーのお菓子になることでしょう。
ホワイトデーのお返しにおすすめのキャンディ② マリーアントワネット キャラメル 8粒

価格:1,998円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:ル・ボヌールパリス
マリーアントワネットが描かれた中世ヨーロパ感があるキャラメル缶。
芸術や絵画好きな女性へのお返しにピッタリのパッケージとなっているので、アカデミックな雰囲気の女性へのホワイトデーに選んでみてください。
ホワイトデーのお返しにおすすめのキャンディ③ 宇治抹茶あめ 15粒入り

価格:583円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:伊藤久右衛門
お茶好きにはたまらない、上質の宇治抹茶がたっぷり味わえる、宇治名物の宇治抹茶あめです。
飴そのものにお茶が練り込まれているだけではなく、飴の中心にも粉状の抹茶が封じ込まれているから、濃厚な宇治抹茶タイムが過ごせます。
普段から日本茶をよく飲んでいる大人の女性へ、ホワイトデーのプレゼントにイチオシです。
ホワイトデーのお返しにおすすめのキャンディ④ 榮太樓飴 4缶入

価格:2,797円
義理or本命:義理におすすめ
ブランド:榮太樓總本鋪
江戸時代から続く老舗が生み出す飴は、レトロなパッケージに包まれた洒落たお菓子のお返しになります。一缶ごとでもまとめて贈れるので、予算や個数に合わせて使い分けてみて。2,200円で老舗の伝統的な味が楽しめるので、特に40代以降の女性へのホワイトデーのお返しお菓子におすすめですよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめのお菓子9. 和菓子

洋菓子の独特の甘さやクリーム系が苦手な女性は一定数います。そんな女性からの支持からか、義理から貰いたい意見が強い結果に。
最近は和スイーツにも注目度が高まっていることもありますし、あまり詳しく好みを把握していない相手に贈る場合は、意外と和菓子の選択肢は"あり"。
そこで最後に、和菓子をご紹介します。小分けされていてある程度日持ちもするラインナップを揃えました。
ホワイトデーのお返しにおすすめの和菓子① えにかいたもち スイーツ大福6点セット

価格:2,730円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:えにかいたもち
北海道の札幌生まれのブランド『えにかいたもち』のスイーツ大福が贅沢に6種類も入ったギフトがこちら。
生チョコ大福やティラミス大福、栗のモンブラン大福など、和と洋が融合した美味しい大福が揃っているから満足感が高いでしょう。
和菓子も洋菓子も好きな彼女へ、今年のホワイトデーはスイーツ大福をぜひ贈ってみて。
和菓子のギフトをもっと見るホワイトデーのお返しにおすすめの和菓子② 恵那川上屋 栗まんじゅう

価格:1,010円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:手提げ袋あり
ブランド:恵那川上屋
栗にこだわる恵那川上屋が厳選した栗を使ったまんじゅう。昔からある素朴な和菓子だからこそ、焼き皮の食感、栗餡とのバランス、甘さなどにこだわっています。
口にいれた瞬間、優しい栗の風味が口の中でふわっとひろがります。どこか懐かしい、やさしい美味しさです。
ホワイトデーのお返しにおすすめの和菓子③ まるもち家 餅入りどら焼き

価格:3,300円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ー
ブランド:まるもち家
外はしっとり、中はもっちりとした中に餅が入ったどら焼きがこちら。
SNSで26万イイネを獲得した水まる餅が有名な『まるもち家』の、自慢の餅入りどら焼きです。
普通のどら焼きでは味わえない特別なプレゼントになりますよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめの和菓子④ 福壽堂秀信 すいーとぽてと饅頭

価格:1,771円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:福寿堂秀信
五郎島金時を使った、しっとりとなめらかなさつまいも餡をまんじゅうにした上品なお菓子。
本格的な和菓子が苦手でもスイートポテトを和風にアレンジしたまんじゅうなら万人受けするホワイトデーのお返しのお菓子です。
8個で約1,700円程度と程よく高級感もありますので、年上女性へのホワイトデーお返しにいかがでしょうか。
ホワイトデーのお返しにおすすめの和菓子⑤ 宇治抹茶せんべい

価格:940円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:伊藤久右衛門
甘いモノがそこまですきじゃないけど、ホワイトデーは甘いもののイメージだよな…とお考えの男性へ。
そんな貴方へ女性にホワイトデーで渡して欲しいのが抹茶せんべい。意外性がウケるから普通のお返しに飽きたときの心強い味方に。
気品あふれる絶品スイーツは24枚で882円ですが、期待を裏切らない特別なホワイトデーのお菓子になりますよ。
ホワイトデーのお返しにおすすめの和菓子⑥ 宇治抹茶わらび餅

価格:1,599円
義理or本命:本命におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:伊藤久右衛門
国産の本わらび粉のモチモチとした食感と、黒須きなこの口当たりの良さ、抹茶蜜の上品な甘さが嬉しい抹茶わらび餅です。
それぞれの素材に石臼挽き宇治抹茶がミックスされているから、深みのある抹茶の味わいと香りがじっくり楽しめます。
おうちディナーのデザートなど、特別な時間を一緒に過ごしたい彼女へのプレゼントにおすすめです。
ホワイトデーのお返しにおすすめの和菓子⑦ さくら抹茶だいふく

価格:1,590円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ギフトラッピング有
ブランド:伊藤久右衛門
春限定で販売される、伊藤久右衛門の『さくら抹茶だいふく』。
とろける抹茶カスタードをさくら色のモチモチ生地で包んで、「甘さ×ほろ苦さ×柔らかい触感」の3つが楽しめる大福になっています。
パッケージ春らしいカラーで上品な雰囲気もあるから、職場にいる目上の女性などへのプレゼントにもおすすめ。
普段お世話になっている方にお返ししてあげましょう。
ホワイトデーのお返しにおすすめの和菓子⑧ 小さいサラダはぁと煎餅

価格:1,652円
義理or本命:義理におすすめ
ラッピング:ー
ブランド:せんべいラボ
甘いモノが苦手な女性へのお返しで悩む男性へぜひおすすめしたいのがおせんべい。8袋で1,080円とコスパも良く、凝ったハートのデザインも和風を感じさせずおしゃれ。
これなら女性陣のウケも良いですね。甘いものに飽きた、苦手、控えているなどの女性へ義理チョコのお返しに、今年は和の空気を感じるおせんべいをプレゼントしてみて。
ホワイトデーのお返しにお菓子を渡す意味一覧
キャンディ、マカロン、バウムクーヘンは意味からしても本命女性へのお返しに最適なお菓子となっています。
チョコは特に意味を持たないものの有名ブランドが数多くあり高級感あるお返しとなるため、彼女や奥さんへのお返しにもおすすめです。
義理チョコへのお返しならクッキーをおすすめ。意味としては【友達として好き】となっており、バレンタインのお返しに最適なお菓子なんです。
マシュマロには諸説あり、変な意味に囚われたくないなら避けるのが無難ですね。
ところで、ホワイトデーのお返しにお菓子を贈る意味を気にしている女性はどれくらいいるのでしょうか。アンケートで聞いてみました。


30代女性
意味があるのは知ってるけど、気にしたことない。
そもそも根拠なんかないでしょ笑

20代女性
意味なんかよりも、美味しいお菓子を貰うほうが重要😂😂😂
基本的に美味しいお菓子、可愛いお菓子を贈ればOKです。意味を意識しすぎて変なお返しをするくらいなら、人気のお菓子をお返しするほうがよっぽど良いでしょう。
ホワイトデーのお返しをする、覚えているだけで好印象に。

数あるホワイトデーのお返しの中から、お菓子のプレゼントを厳選してご紹介しました。お菓子大好きな女性にとってはこの上なく嬉しいお返しとなるため、何が好きなのかをしっかりと把握した上でホワイトデーを迎えてください。
大切なのはバレンタインに頂いたお返しをしっかりホワイトデーですること。義理であれ本命であれ、贈った相手に感謝の気持ちを伝えるのが女性が喜ぶ一番のプレゼントになることでしょう。その上で、センスが光るホワイトデーギフトを贈って好印象をGetしちゃってください。
【参考記事】ホワイトデーのお返し大特集はこちら▽
【参考記事】ホワイトデーで贈りたいプレゼントを厳選しました▽
【参考記事】悩ましい職場への義理返しホワイトデーをランキング形式でご紹介▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!