スロージューサーの人気おすすめ商品10個を徹底比較

使いやすいおすすめのスロージューサーをお探しの方へ。今記事では、スロージューサーのメリットや選び方から、おすすめの商品まで詳しくご紹介します。さらに、ヒューロムやシャープ、パナソニックといった人気メーカーも解説。ジュースやスープを簡単に作れるので、気になる方はぜひ参考にしてみてください!

人気家電「スロージューサー」を使うメリットとは

人気家電「スロージューサー」のおすすめ

刃を高速回転させて食材を細かくする一般的なミキサーと違い、低速で食材からジュースを絞り出すスロージューサー。健康志向な方が愛用していることが多い傾向にありますが、「ジュースにする」という作業ではミキサーもスロージューサーも同じなのに、なぜスロージューサーが選ばれるのだろうと不思議に思っている方もいるでしょう。

そこでここからは、一般的なミキサーにはないスロージューサーならではのメリットを紹介します。


スロージューサーのメリット1. 素材の栄養素を壊さずに摂取できる

フルーツや野菜の栄養素にはデリケートなものがたくさんあります。ミキサーにかけてしまうと、刃が高速回転する際の摩擦熱でビタミンなどの栄養素が壊れてしまうことも多いです。

しかし、スロージューサーは低速でゆっくりと食材からジュースを絞り出すため、摩擦熱による栄養の破損が少なく済みます。絞り出されたジュースには豊富な栄養が残ることになるので、より栄養価の高いフレッシュジュースを楽しめるということから健康志向な方に人気です。


スロージューサーのメリット2. 静音性に優れている

ミキサーの動作音は結構大きいですよね。刃が高速回転する「ガー」という音や、食材を切り刻む「ゴリゴリ」とした音が部屋中に響き渡り、時間帯によっては近所迷惑にならないかと不安を感じる方もいるでしょう。

一方スロージューサーは、動作音がほとんど発生しないよう作られているため非常に静かです。近所迷惑のリスクを気にかける必要もなければ、部屋で寝ている子供を起こす心配もないので、早朝でも安心してジュース作りができますよ。


スロージューサーの「失敗しない選び方」とは

美味しいフレッシュジュースを作るのに欠かせないスロージューサー。食材の栄養の破損を最小限に抑えられる上に静音性に優れているので、健康を意識して毎日でも使いたいですよね。

そこでここからは、自分に合ったものを見つけるためにスロージューサ―選びで見ておくべきポイントを紹介します。


スロージューサーの選び方1. 擦れない食材は何か確認して選ぶ

スロージューサーは「なんでもジュースにできる」という万能アイテムではありません。低速でスクリューが回転することで食材の水分と絞りかすを分離させるので、氷のような硬いものや肉、魚、穀類などの水分が少ないもの、山芋や納豆といったネバネバしたものなどには使用できないことが多いです。

ただ、どのような食材に非対応かは機種によって異なるため一概には言えません。擦れない食材を無理にスロージューサーにかけると故障の恐れがあるので、購入前には必ずどのような食材が擦れないかを確認してから購入するようにしましょう。


スロージューサーの選び方2. 投入口の広さをチェックして選ぶ

スロージューサーの投入口が小さいと、そのサイズに合わせて食材も細かくカットしなければなりません。気軽にフレッシュジュースが作れるというのがスロージューサーのメリットなのに、ジュースを作る前の下準備に手間がかかるとなると面倒ですよね。

そこで、見ておくべきが投入口の広さです。食材の下準備をほとんどせず投入できれば作業が簡単なので、忙しい朝食時でもサッと作れますよ。その上投入口が広いと洗いやすいため、後片付けが楽というメリットもあって一石二鳥です。

普段使いしたいスロージューサーだからこそ、作業の効率化に欠かせない投入口の広さはしっかりチェックしておきたいですね。


スロージューサーの選び方3. 刃の素材を確認して選ぶ

スロージューサーに使う刃は、大きく分けて金属製とプラスチック製の2種類があります

金属製は粉砕力があるため、低速でも比較的スムーズにジュースが作れますが、錆びやケガなどのリスクもあるからお手入れ・扱いには注意が必要です。

一方プラスチック製は、ケガの心配が少ないので直接触りやすく、絞りかすを手でとれたり洗いやすかったりとお手入れにおけるメリットが大きいのが特徴。幼児くらいの小さなお子様がいる家庭には安心のタイプですが、粉砕力は金属製に劣るのでうまく擦れなかったりスピードがゆっくりだったりします。

それぞれにメリットとデメリットがあるので、自分のライフスタイルや好みに合わせて刃の素材を選びましょう。


スロージューサーの選び方4. 設置場所に合うサイズを選ぶ

スロージューサーはキッチンに置いておきたいという方がほとんどでしょう。サイズや形状を考えずにスロージューサーを購入してしまうと、キッチンに設置できる場所がなくて困ったり、無理矢理設置することで作業スペースを狭めてしまい、日々の料理がしにくくなったりなどの弊害が発生する恐れがあります。

このような失敗を防ぐためにも、あらかじめスロージューサーを設置する場所を考えてからそのスペースに収まるサイズを選ぶことがおすすめです。


スロージューサーの選び方5. お手入れのしやすさを確認して選ぶ

スロージューサーは一般的なミキサーに比べて部品が多く、洗うのに少々手間がかかります。細かい部品が多すぎたり汚れが落ちにくい素材だったりするとお手入れが大変で普段使いするのが億劫になってしまうでしょう。

だからこそ、購入前に見ておきたいのが洗いやすいかどうかです。投入口を広めにするなど洗いやすいよう配慮されているか、食洗機対応しているかなどを見ておくと、購入してから後片付けの大変さにイライラする心配がありません


迷ったら選ぼう!スロージューサーの人気メーカー4選

スロージューサーは野菜やフルーツなど口に入れるものを扱うので、安心して使えるよう人気メーカーから選びたいという方も多いはず。そこでここからは、スロージューサーを販売している人気メーカーを紹介します。

どこのメーカーの商品を買ったら良いか悩んでいる方は必見です。


人気メーカー1. 「HUROM(ヒューロム)」

ヒューロムは、1974年に設立されたメーカー。「スロージューサーのパイオニア」とも呼ばれており、世界で初めて縦型のスロージューサーを開発したのもこのメーカーです。

ヒューロムの特徴は、食材を上からプレスする『スクイーザー』とツイストさせながらゆっくりジュースを絞り出す『スクリュー』の2つを組み合わせていること。これはヒューロム独自の技術で、食材に対するストレスを最小限に抑えられるため栄養の破損も少なくよりフレッシュなジュースを楽しめます

「できるだけ多くの栄養を摂りたい!」という健康志向な方にはおすすめです。


人気メーカー2. 「SHARP(シャープ)」

1912年創業のシャープは、100年以上の歴史を持つ人気メーカーです。テレビやオーブンなど様々な電化製品を販売し、常に人々の生活に寄り添ってきました。

そんなシャープが販売するスロージューサーは、葉物野菜をそのままジューサーに入れられたり低温圧縮の絞り方で栄養の破損を最小限にしたりなど、健康を意識する人々のが増えた現代のニーズに合わせた商品が見られます。

その上コンパクトでカラフルなボディからデザイン性の高さも感じられるため、「キッチンが狭い…。」とお悩みの方や「おしゃれなデザインのスロージューサーを置きたい!」という方に最適です。


人気メーカー3. 「Panasonic(パナソニック)」

1935年に設立されたパナソニックは、日本が誇る電機メーカーの1つ。生活家電や美容家電はもちろん、自転車や住宅設備など家電に留まらず、様々な商品を展開しています。

パナソニックのスロージューサーは、高品質でありながら比較的リーズナブルなところが魅力です。他メーカーで5万円程度する商品がある中で、パナソニックのスロージューサーは大体2万円台で購入できます。

一般家庭でも手が届きやすい価格設定と確かなブランド力。「初めてのスロージューサーだから気軽に購入できるものを選びたい。」という方におすすめです。


人気メーカー4. 「アイリスオーヤマ」

アイリスオーヤマは、1958年創業の生活用品メーカー。家電を多く販売しており、国内における知名度はかなり高いです。

スロージューサーはあまり商品幅が多くありませんが、機能もデザインもいたってシンプルなので初めての方でも使いやすく、どんなインテリアにも馴染むと人気があります。

また、価格も1万円台と安いのも嬉しいところ。「あまり高価なものを買って失敗したら怖い…。」という心配症の方でも安心して購入できるでしょう。


スロージューサーの人気おすすめ10選

「美味しいジュースを作るためにも高品質なスロージューサーを選びたい!」

そう思いスロージューサーを検討している方は多いですが、いろんなメーカーがスロージューサーを販売しているのでどれを選べば良いか悩みますよね。そこでここからは、美味しいジュースが味わえると人気のおすすめスロージューサーを紹介します。


おすすめのスロージューサー1. ヒューロムスロージューサー H2Y

おすすめポイント
  • 一部部品を除いて食洗機で洗えるので、使い終わってからの後片付けが簡単
  • 従来モデルと比較してもコンパクトなため、省スペースで収納できる
  • フローズンストレーナーも付属しているので、冷凍食材も擦れる

現代では便利な家電がたくさん販売されているので、キッチンが家電でいっぱいというご家庭も多いでしょう。その上スロージューサーも置くとなると場所に困りますよね。

そこで今回ご紹介したいのが、ヒューロムの最新型スロージューサーです。従来モデルは本体の設置面積が300㎠以上。しかし、こちらの商品は約280㎠程度なのでよりコンパクトに収納できます

また、絞りかすを入れるカップとジュースカップが重ねられる設計のため、本体の上に積み重ねておけばより省スペースで収まりますよ。自宅のキッチンに置けるか不安という方でも安心して置きやすいのでおすすめです。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:19.8 × 18 × 40.1(cm)
  • 重量:約4.6(kg)
  • 容量:ー
  • 刃の素材:
  • 消費電力:150W
  • 付属品:回転ブラシ、ストレーナー、フローズンストレーナー、掃除ブラシ、レシピ本 など
  • メーカー:ヒューロム

おすすめのスロージューサー2. ヒューロム H-AA-RBA17

ヒューロム ヒューロムスロージューサー フェラーリレッドHUROM H-AA-RBA17
おすすめポイント
  • 絞りかすが出てくる部分の上部が開いているので、洗いやすい
  • ドラムキャップが半透明で食材の投入状況が見やすいため、食材の詰まりを防止できる
  • 「赤×黒」のスタイリッシュなデザインがカッコイイ

絞りかすが出てくる排出口は、四角形の筒状になっている商品がほとんど。口が小さいので、洗うのが大変ですよね。うまく洗えず、不衛生になっていたらどうしようと不安に思っている方もいるでしょう。

そんな悩みを解消してくれるのがこちらの商品。排出口の上部が大きく開いた形で作られており、細かいところまでしっかりと洗えるため、絞りかすが多く出る野菜やフルーツに使っても安心です。

スロージューサーを衛生的に保てるよう綺麗に洗える作りになっているものが欲しいという方は、ぜひこちらを手に取ってみてください。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:ー
  • 重量:約4.8(kg)
  • 容量:ー
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:-
  • 付属品:ストレーナー、スムージーストレーナー、フローズンストレーナー、ジュースカップ、搾りかすカップ など
  • メーカー:ヒューロム

おすすめのスロージューサー3. アイリスオーヤマ スロージューサー ISJ-56-W

おすすめポイント
  • 約3.6kgと軽量なので力に自信がない方でも扱いやすい
  • 粗メッシュ・細メッシュの2種類のフィルターがついているため、好みに合わせたジュースが作れる
  • 1万円台と安いので、気軽に購入できる

スロージューサーは食材の水分と絞りかすを分離するアイテムなので、ジュースは非常にサラサラと飲み心地の良い仕上がりになります。しかし、中にはスムージーなどのように素材感を残したいという方もいるはず。

そんなニーズにも対応できるのがアイリスオーヤマのこちらの商品で、フィルターに粗メッシュ・細メッシュの2種類がついています。野菜スープやスムージーのように素材感を味わいたい時は粗メッシュ、繊維っぽさなしにサラサラとしたジュースを飲みたい時は細メッシュと使い分けができるため、料理に合わせてあるいは好みに合わせたジュース・スープを作れますよ。

「家族の好みがバラバラだから、それぞれに合わせた食感のジュースを作れるスロージューサーが欲しい。」という方にうってつけです。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:幅12 × 奥行16 × 高さ42(cm)
  • 重量:約3.6(kg)
  • 容量:ー
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:150W
  • 付属品:粗メッシュフィルター、細メッシュフィルター、フローズン用アタッチメント、お手入れブラシ、付属カップ(2種) など
  • メーカー:アイリスオーヤマ

おすすめのスロージューサー4. シャープ EJ-GP1-G スロージューサー HEALSIO

おすすめポイント
  • 葉物野菜をそのまま入れられるので、刻む手間が省ける
  • タンクを本体につけたまま洗浄できるため、続けて別食材でジュースを作りたい時に便利
  • 約57dBで普通の会話より小さい音なので、騒音の心配なく動作させられる

スロージューサーで青汁やスープなどを作る際、使う葉物野菜をあらかじめ適当なサイズにカットしなければなりませんが、この工程が面倒ですよね。

そんな面倒を省いてくれるのがシャープの『ヘルシオ』。「葉物/フローズン」というダイヤルにセットすれば、葉物野菜をカットせずそのまま投入できるようになっているため、下準備の手間がありません。

まな板と包丁を出さなくて良いので洗い物も減らせて一石二鳥です。少しでも家事を時短させたいと思っている方は、ぜひこちらを検討してみてはいかがでしょうか。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:12.7 × 19.5 × 46(cm)
  • 重量:約4.8(kg)
  • 容量:約1,000(ml)
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:100W
  • 付属品:ジュースカップ(黒)、ジュースカップ(透明 最大目盛1000mL)、フローズン用アタッチメント、清掃用ブラシ、メニュー集 など
  • メーカー:シャープ

おすすめのスロージューサー5. パナソニック 低速ジューサー MJ-L600-H

おすすめポイント
  • 45回転/分でゆっくり水分を絞り出すため、滑らかな仕上がりのジュースを味わえる
  • 付属でレシピブックがついているので、初めての方もいろんな活用を楽しめる
  • さらさら・あらごしの2種類のフィルターがあるため、好みのジュース作りができる

「朝食に果汁100%の美味しいジュースを作りたい!」

そんな方の願いを叶えてくれるのがこちらの商品。45回転/分でゆっくりとフルーツから果汁を絞り出すため、空気が少なく滑らかな果汁100%ジュースを作れます。もちろん、ジュースだけでなく野菜で青汁を作ったり濃厚なスープを作ったりもお手の物。

毎日のお料理に活用できて便利とユーザーから大人気です。市販のジュースを買うのではなく、自宅でフレッシュなジュースを作りたい方はぜひお試しください。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:約W18.5 × H43.2 × D17.6(cm)
  • 重量:約4(kg)
  • 容量:ー
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:150W
  • 付属品:
  • メーカー:あらごしフィルター、フローズンアタッチメント、 絞りかすカップ、ブラシ、 レシピブック など

おすすめのスロージューサー6.ヒューロムスロージューサーアドバンスド100

おすすめポイント
  • ドラムの底が7°傾いた設計になっているため、ジュースを最後まで飲める
  • 洗いやすいフィルターなので、後片付けが簡単にできる
  • 投入口が2種類用意されているから、食材の形状に合わせて入れやすい

ストレーナーはフィルタータイプの商品が多いですが、綺麗に洗うためにはブラシで汚れを落とさないといけないので、後片付けが大変です。「朝食時に使いたいけど、忙しい朝に面倒な片付けをしたくない…。」と購入をためらっている方も多いでしょう。

しかし、ヒューロムの『アドバンスド100』であればその悩みも一発解消。スクリュー・粗めのフィルター2種類の組み合わせで食材を絞る方式を採用し、メッシュフィルターを撤廃しています。使い終わったらフィルターを水でサッと洗い流せば綺麗になるので、ブラシでフィルターを擦る手間がありません。

後片付けがとにかく簡単なスロージューサー。毎日のように使いたいと思っている方には特におすすめです。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:29.3 × 21 × 46.2(cm)
  • 重量:約5.8(kg)
  • 容量:ー
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:150W
  • 付属品:インナーフィルター、アウターフィルター、フローズンフィルター、スクリュー、掃除ブラシ など
  • メーカー:ヒューロム

おすすめのスロージューサー7.EC Hometec ハンドジューサー

EC Hometec ハンドジューサー 手動ジューサー 絞り器 フルーツ しぼり スロージューサー 家庭用 ホワイト
おすすめポイント
  • 自分で絞るから手作り感があり、より美味しいジュースが飲める
  • 1台5,000円未満と安いので、気軽に購入できる
  • オレンジ・ホワイトの2色展開で見た目が可愛いため、キッチンをおしゃれに演出できる

最新の自動スロージューサーは簡単にジュースやスープが作れて便利ですが、中には手作り感を楽しみたい方もいるでしょう。

そんなニーズを満たしてくれるのがこちらのハンドプレススロージューサーです。投入口に野菜やフルーツを入れ、側面のハンドルを回すと簡単にジュースが絞れます。また、投入口が大きいので、バナナやキュウリなどをカットせず、そのまま入れられるのも嬉しいところ。

自分でジュースを絞れる上にジュースができる様子も見えるから、幼児くらいの小さなお子様であれば大喜びすること間違いなしの商品です。親子で手作りジュースを楽しみたいという方には最適ですね。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:33 × 14 × 29(cm)
  • 重量:ー
  • 容量:ー
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:-
  • 付属品:ー
  • メーカー:EC Hometec

おすすめのスロージューサー8.HUROMスロージューサー H2Hスーペリア

HUROMスロージューサー H2Hスーペリア(ノーブルシルバー)
おすすめポイント
  • 海外で4つのデザイン賞を受賞しているモデルで、置いておくだけでキッチンがおしゃれに見える
  • スクイーザー付属で、力を入れなくても簡単に柑橘類の搾汁ができる
  • 専用の乾燥スタンドがあり、コンパクトな状態で後片付けが可能

「スクイーザーで柑橘系の手絞りをするのは大変…。」そんなお悩みを持つ方にぜひ手に取ってもらいたいのがこちらの商品です。

通常のスロージューサーとしての機能に加え、スクイーザーで柑橘系の搾汁が行える機能も備わっています。手動だと力がいる上に皮に実が残りがちですが、こちらは本体モーターにスクイーザーをセットするだけなので、片手で簡単かつ綺麗に柑橘系の搾汁ができますよ

「レモンでスイーツを作りたいからレモン汁を搾汁したい。」「カクテルを作るためにオレンジ1個だけ絞りたい。」など、ジュースとして飲むのではなく、ちょっとした用途で柑橘類の搾汁を行いたい方にはうってつけの商品です。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:ー
  • 重量:ー
  • 容量:ー
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:ー
  • 付属品:レシピブック、豆腐用ケース、洗浄用ブラシ、ストレーナー、スムージー・ストレーナー(2種類) など
  • メーカー:ヒューロム

おすすめのスロージューサー9.クビンス ホールスロージューサー レッド JSG-721R

クビンス ホールスロージューサー レッド JSG-721R
おすすめポイント
  • 投入口が広いので、食材を小さく切らなくても投入できて便利
  • 比較的重さがある商品のため、モーターが作動しても安定感があって安心
  • 部品ごとに洗浄ブラシが付属しているので、細部までしっかり洗える

野菜やフルーツを小さくカットして投入した方が早くジュースにしやすいと分かっていても、できればこの「小さくカットする」という手間を省きたいですよね。また、家族で一緒にジュース・スープ作りをするから、極力包丁を出したくないという方もいるでしょう。

そこで今回ご紹介するのが、クビンスが販売するこちらのスロージューサー。投入口が大きなパイプのような形状になっており、小さめのりんごや人参は皮を向くだけ投入できますし、プチトマトや葉物野菜などはカットせずそのまま入ります。

食材をポンポン入れるだけでジュースやスープができるのはカットの手間を省きたい方には非常にありがたいですよね。食材によっては包丁なしで使えるので、幼児のお子様と一緒に楽しくお料理するのに活用してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:22.8 × 20.8 × 44.6(cm)
  • 重量:6.9(kg)
  • 容量:ー
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:240W
  • 付属品:ジュースカップ、繊維質容器、洗浄用ブラシ、出口洗浄用ブラシ、洗浄用回転ブラシ など
  • メーカー:クビンス

おすすめのスロージューサー10.siroca スロージューサー SSJ-201

おすすめポイント
  • 管理栄養士監修のレシピ集が付属でついているため、いろんなレシピを楽しめる
  • スタイリッシュな縦型なので、コンパクトに収納可能
  • 2万円ちょっとと安いため、初めての方でも気軽に購入しやすい

スロージューサーを気軽に楽しみたいと思っても、サイズ感と値段のバランスが取れている商品を選ぶのって難しいですよね。安いものを見つけてもサイズが大きかったり、コンパクトに収納できるけど予算オーバーだったりとなかなか理想的な商品が見つけられないとお困りの方もいるはず。

そんな方にこそ手に取ってもらいたいのがこちらの商品です。縦型のスロージューサーで、スリムデザインのためコンパクトに収納ができます。その上、値段は2万円ちょっととリーズナブルなのも驚きですね。

「コンパクト+安い」と2つのポイントを満たせる理想的なスロージューサー。機能性も大切だけど、この2点にこだわってスロージューサーを選びたい方はぜひこちらを検討してみてください。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • 本体サイズ:18.2 × 17.3 × 43.1(cm)
  • 重量:3 (kg)
  • 容量:ー
  • 刃の素材:ー
  • 消費電力:150W
  • 付属品:掃除ブラシ、ジュースカップ、絞りかすカップ、レシピブック、取り扱い説明書 など
  • メーカー:siroca

スロージューサーで健康的なフルーツジュースを味わおう。

野菜やフルーツを使ってジュースを作るのはミキサーが主流でしたが、健康志向な方が増えた現代ではより栄養価の高いものを作るためにスロージューサーが注目を集めています。しかし、いろんなメーカーが商品を展開しているため、どれを選べば良いか分からない方も多いでしょう。

そんな時は、ぜひ上記で紹介した商品を参考にしてください。最新の商品から手が届きやすい安い商品まで幅広く紹介しているので、きっと理想的なスロージューサーと出会えるはず。

自分に合ったスロージューサー選びをし、心も体も健康になれるようなジュース作りを楽しみましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事