
【レディース】ボディシェーバーおすすめランキング。VIOも使える人気アイテムを比較
「女性用ボディシェーバーのおすすめって?」
ムダ毛ケアを手軽に行いたいときに便利なのが、ボディシェーバー。
カミソリより肌への負担が少なく、VIOや脇、脚などデリケートな部分もやさしく処理できるアイテムとして人気を集めています。
しかし、電池式・充電式の違いや、防水対応・スキンガード付きなど、選ぶポイントも多く、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、女性用ボディシェーバーのおすすめをランキング形式でご紹介します。
用途に合わせた選び方のポイントも解説しているので、自分にぴったりの1台を見つける参考にしてみてください。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パナソニック ボディシェーバー ER-GK21-W | パナソニック ボディトリマー ER-GK82-K | コイズミ フェイス&ボディシェーバー KLC-0720/W | パナソニック レディースシェーバー サラシェ | ブラウン レディースシェーバー シルク・エピル | SOTCAR レディースシェーバーUSB充電式 | Greatpar レディースシェーバー | Mefuns レディースシェーバー | EXTEDRG 電動レディースシェーバー | フィリップス レディースシェーバー 体用 | OFTEN レディース シェーバー |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
ポイント |
肌に優しい設計でデリケートゾーンも安心ケア。 お風呂場で使える防水仕様のボディシェーバー。 |
パワフルモーターで全身のムダ毛を効率よくカット。 防水設計でお風呂場でも使えるボディシェーバー。 |
肌に優しくスムーズな剃り心地を実現。 コンパクトで持ち運びやすく外出先でも手軽にお手入れ可能。 |
ウェット剃りもドライ剃りも対応可能。 場所を問わず使える女性用ボディシェーバー。 |
シェービングとトリミング以外に足の角質ケアもできる。 コスパ重視の人におすすめなボディシェーバー。 |
抗アレルギー性のステンレス刃を採用。 肌に優しく剃れる女性用ボディシェーバー。 |
スピードをワンタッチで切り替え。 刃が肌のカーブに合わせて動く優しい剃り心地のボディシェーバー。 |
シェーバーと爪やすりの2つの機能付き。 1台でまとめて美容ケアできるボディシェーバー。 |
肌のカーブに沿って刃が動く。 しっかり深剃りしてつるつる肌を目指すボディシェーバー。 |
スリムなデザインや上品なカラーが魅力。 スタイリッシュに持ち運びできるボディシェーバー。 |
濡れても使える乾湿両用タイプ。 使う場所を選ばない人気のボディシェーバー。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
「ボディシェーバー」とは|特徴やメリットを詳しく解説

ボディシェーバーとは、肌に直接刃を当てて動かして毛を剃るカミソリとは違い、刃を肌に当てない構造でムダ毛をケアできる美容アイテムです。
肌が荒れにくく、しかも深剃りできることから使いやすいと人気があります。
手動式のカミソリよりも安全に使えますので、刃すべりして切り傷ができるといったことが起こりにくい上に、付属のアタッチメントを変えればカーブのある部位でもケアしやすい点が大きなメリットと言えるでしょう。
「普通のカミソリ」との違いについて
ボディシェーバーは、普通のカミソリと比べるとムダ毛の切断方式が異なります。
普通のカミソリは、一方向から肌の表面に沿って毛を切断する方式です。
対して、ボディシェーーは2枚以上の刃がハサミのように毛を挟んで軽く引っ張り出すようにしながら切断しますから、短時間で深剃りできてつるつるのお肌に仕上がりやすいと言えるでしょう。
ボディシェーバーの選び方|女性向けの使いやすい商品を買う秘訣とは
ムダ毛のない美しい肌を目指すには欠かせないボディシェーバー。
使いたい部位や使用頻度によって適した商品は異なりますから、どのように選んだらいいかポイントを知っておくと便利です。
ここからは、絶対に失敗しないおすすめのボディシェーバーの選び方を紹介します。
ボディシェーバーの選び方1. 持ち運ぶなら、電池式or充電式を選ぶ
ボディシェーバーを自宅だけで使うのであれば、コンセントにつないで使うタイプでも問題なく使えるでしょう。
しかし、旅行先や出張先などに持参して使う機会が多いなら、持ち運びを考えて電池式や充電式がおすすめです。
電源コードがないコードレスタイプでコンセントがない場所でも使えるので、VIOラインや脇などケアしにくい箇所ののムダ毛処理がしやすいですね。
本体のみで構成されておりサイズがコンパクトですから、バッグやポーチなどに入れてもかさばりにくく、持ち運びが可能です。
パワフルさや充実切れを防ぐなら交流式もおすすめ
ムダ毛の処理をほぼ毎日するという場合や、しっかり時間をかけてムダ毛処理を丁寧に行いたいという場合は交流式がおすすめです。
交流式は壁コンセントに電源コードを差し込んで使うタイプで、電池や充電が切れる心配がなく長時間使えるのが大きなメリット。
朝や入浴前など頻繁にシェービングするなら電池切れを気にせず使えますし、腕や足など広くて処理に時間がかかる部位でもじっくりとムダ毛処理ができます。
ボディシェーバーの選び方2. VIOに使うならスキンガード付きの製品を選ぶ
女性なら、かわいい下着を着た時にムダ毛が見えないよう、VIOラインのアンダーヘアをきちんと処理しておきたいものです。
VIOラインのお手入れで使うボディシェーバーは、アンダーヘアを処理しやすいようスキンガードが付いたタイプがおすすめ。
スキンガードとは、ケア中に肌を傷つけないよう刃の部分をガードしたものです。デリケートな部位だけに、スキンガードが付いたボディシェーバーを選ぶと安心して使えますよ。
ボディシェーバーの選び方3. お風呂場でムダ毛処理をするなら防水対応の製品を選ぶ
お風呂でデリケートゾーンや脇などのムダ毛処理をしたいという場合に便利なのが、防水対応になっているボディシェーバーです。
シャワーのお湯でデリケートゾーンなどを洗い流しながらケアできるので肌への負担を減らせますし、処理したムダ毛はすぐに洗い流せます。
ボディシェーバー本体も使用後に丸ごと水洗いできますから、刃や本体のお手入れがしやすく、常に清潔な状態をキープして使えるだけに安心できると言えるでしょう。
ボディシェーバーの選び方4. 肌を労るならウェット剃り対応モデルを選ぶ
乾燥肌や敏感肌の場合、直接肌に刃が当たらない構造になっていたとしても、肌の表面をすべらせてケアするのは気になりますよね。
できるだけ肌に負担をかけずにムダ毛処理をしたいなら、ウェット剃りに対応しているボディシェーバーを選びましょう。
ウェット剃りとは、シェービングクリームや泡立てたボディソープを肌につけた状態で剃る方法です。
シェービングクリームをつけたまま使えるので、入浴中にムダ毛ケアをしてつるつるの肌になれますよ。
レディース用ボディシェーバーの人気おすすめランキング11選
これからやってくる薄着の季節に備えてつるつるお肌を目指すためには、ムダ毛処理が簡単にできるボディシェーバーを購入しておきたいですよね。
ただし、ケアしたい部位に適したタイプを選ぶのがおすすめです。
ここからは、評判の高いボディシェーバー10種類を人気ランキング形式で紹介します。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | パナソニック ボディシェーバー ER-GK21-W | パナソニック ボディトリマー ER-GK82-K | コイズミ フェイス&ボディシェーバー KLC-0720/W | パナソニック レディースシェーバー サラシェ | ブラウン レディースシェーバー シルク・エピル | SOTCAR レディースシェーバーUSB充電式 | Greatpar レディースシェーバー | Mefuns レディースシェーバー | EXTEDRG 電動レディースシェーバー | フィリップス レディースシェーバー 体用 | OFTEN レディース シェーバー |
総合評価 | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★★(5/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) | ★★★★☆(4/5) |
Amazon | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
楽天 | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | 楽天市場で見る | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
ポイント |
肌に優しい設計でデリケートゾーンも安心ケア。 お風呂場で使える防水仕様のボディシェーバー。 |
パワフルモーターで全身のムダ毛を効率よくカット。 防水設計でお風呂場でも使えるボディシェーバー。 |
肌に優しくスムーズな剃り心地を実現。 コンパクトで持ち運びやすく外出先でも手軽にお手入れ可能。 |
ウェット剃りもドライ剃りも対応可能。 場所を問わず使える女性用ボディシェーバー。 |
シェービングとトリミング以外に足の角質ケアもできる。 コスパ重視の人におすすめなボディシェーバー。 |
抗アレルギー性のステンレス刃を採用。 肌に優しく剃れる女性用ボディシェーバー。 |
スピードをワンタッチで切り替え。 刃が肌のカーブに合わせて動く優しい剃り心地のボディシェーバー。 |
シェーバーと爪やすりの2つの機能付き。 1台でまとめて美容ケアできるボディシェーバー。 |
肌のカーブに沿って刃が動く。 しっかり深剃りしてつるつる肌を目指すボディシェーバー。 |
スリムなデザインや上品なカラーが魅力。 スタイリッシュに持ち運びできるボディシェーバー。 |
濡れても使える乾湿両用タイプ。 使う場所を選ばない人気のボディシェーバー。 |
詳細情報 | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ | 商品の詳細を見る▼ |
【第1位】パナソニック ボディシェーバー ER-GK21-W
肌に優しい設計でデリケートゾーンも安心ケア。お風呂場で使える防水仕様のボディシェーバー。
パナソニックの「ボディトリマー® ボディシェーバー ER-GK21-W」は、手軽にムダ毛ケアを始めたい方に最適なモデル。
特にデリケートなVIOゾーンにも使用できる設計のため、肌に優しいムダ毛処理を実現します。
先端が丸い刃を採用し、刃が直接肌に触れない安全カット構造が特徴。これにより、デリケートな部分でも痛みやひっかかりを感じずに安心して使用可能です。
剃り上がりは自然で、肌荒れの心配も少ないため、初めての方でも安心して使えます。
3段階の長さ調整が可能なアタッチメントが付属し、好みの仕上がりに合わせて調整できるのも嬉しいポイントです。
防水設計により、お風呂場での使用が可能。体を洗いながら手軽にムダ毛処理ができるので、日常のケアがストレスフリーになりますよ。
ムダ毛ケアを自宅で手軽に続けたい方には、ぜひ検討していただきたい一台です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:16.1×3.1×4.4cm
- 重量:記載なし
- 給電方法:単3形アルカリ乾電池1本
- ウェット剃り:お風呂剃り可
- スキンガード:刃が直接肌に触れない設計
- 防水:防水設計(本体丸ごと水洗いOK)
- メーカー:パナソニック
【第2位】パナソニック ボディトリマー ER-GK82-K
パワフルモーターで全身のムダ毛を効率よくカット。防水設計でお風呂場でも使えるボディシェーバー。
パナソニックのボディトリマー「ER-GK82-K」は、全身のムダ毛を手軽に整えたい方に最適なモデル。特にデリケートなVIOゾーンのケアを考えている方には、肌に優しい設計が魅力的です。
トルク約1.4倍のパワフルモーターを搭載し、全身のムダ毛を効率よくカット。12段階の長さ調整が可能で、好みの仕上がりに合わせてムダ毛を整えられます。
先端が丸い刃を採用した安全カット構造により、肌に直接刃が触れない安心感が得られるでしょう。使用時には、痛みやひっかかりがほとんどなく、自然な仕上がりを実感できますよ。
また、IPX7基準の防水設計により、お風呂場でも安心して使用できるのが大きな魅力。使用後は本体を丸ごと水洗いでき、清潔に保つことが可能です。
アタッチメントも豊富に用意されているため、全身のムダ毛ケアを自宅で手軽に行いたい方にとって、ベストな選択肢となるでしょう。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:20.4×3.3×4.7cm
- 重量:記載なし
- 給電方法:急速1時間充電(フル充電で約50分使用可能)、海外・国内両用(AC100~240V)
- ウェット剃り:お風呂で使える
- スキンガード:刃が直接肌に触れない設計、先端が丸い刃
- 防水:防水設計(IPX7基準)
- メーカー:パナソニック
【第3位】コイズミ フェイス&ボディシェーバー KLC-0720/W
肌に優しくスムーズな剃り心地を実現。コンパクトで持ち運びやすく外出先でも手軽にお手入れ可能。
手頃な価格で使い勝手を重視する方には、コイズミのフェイス&ボディシェーバー「KLC-0720/W」がおすすめ。特に顔の産毛や細かいパーツのお手入れをしたい人に選ばれています。
コンパクトなサイズと持ち運びに便利なキャップが付属しているため、外出先でも手軽に使用でき、旅行や脱毛サロンに行く前の準備にもぴったり。
肌に直接触れない回転刃式を採用し、優しい剃り心地を実現しています。ステンレス製の回転刃が肌を傷つけにくく、くるくると回すように使用することでスムーズな剃り上がりを体験できます。
LEDライトが搭載されているため、暗い場所でも剃り残しを確認しやすく、安心して使用できる点も魅力です。
ポーチに入れて持ち運べるコンパクトサイズなので、外出先での急なお手入れにも便利。乾電池式なので電源の心配もなく、どこでも使用可能です。
長期間使用しても問題なく、コストパフォーマンスに優れたボディシェーバーをぜひ使ってみてくださいね。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:幅2.2×奥行2.5×高さ12.5cm
- 重量:80g
- 給電方法:DC1.5V 単3形アルカリ乾電池1本(別売)
- ウェット剃り:お風呂剃り可能
- スキンガード:肌に直接触れない回転刃式
- 防水:アタッチメント水洗い可能
- メーカー:コイズミ(Koizumi)
【第4位】パナソニック レディースシェーバー サラシェ
ウェット剃りもドライ剃りも対応可能。場所を問わず使える女性用ボディシェーバー。
肌に優しいボディシェーバーがあると、敏感肌でも気にせず使えますよね。
パナソニックの『レディースシェーバーサラシェ』は、内側にある動く刃が直接肌に当たらない構造で使いやすいとして、人気ランキング1位に輝きました。
泡剃りはもちろん、気になった時にすぐケアできるドライ剃りにも対応できるので場所を問わず使えます。
付属のビキニコームをセットすれば、ビキニゾーンのムダ毛も確実に処理が可能。
肌にフィットして軽い力でムダ毛処理ができるので、肌との摩擦をできるだけ抑えたい人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:14 (cm)
- 重量:ー
- 給電方法: 電池式(単4電池)
- ウェット剃り:◯
- スキンガード: ×
- 防水:◯
- メーカー:パナソニック
【第5位】ブラウン レディースシェーバー シルク・エピル
シェービングとトリミング以外に足の角質ケアもできる。コスパ重視の人におすすめなボディシェーバー。
腕や足や脇、デリケートゾーンのムダ毛が綺麗に剃れるのはもちろん、シェービング以外の機能もあるコスパのいいボディシェーバーがあるとケアが続けやすいものです。
人気ランキング2位にランクインしたブラウンの『レディースシェーバー シルク・エピル』は、1台で3役の働きをする高機能なボディシェーバー。
3,000円台で全身のムダ毛剃りやアンダーヘアのボリュームを抑えるトリミングと、足裏の角質ケアが1台で対応可能。防水設計のため、入浴時に水濡れを気にせず使えます。
全身まとめてつるつるなお肌になれますから、1台でトータルなスキンケアをしたい人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- サイズ:5.15 × 3.42 × 14.35 (cm)
- 重量:ー
- 給電方法:電池式(単3電池×2本)
- ウェット剃り:◯
- スキンガード:◯
- 防水:◯
- メーカー:ブラウン
【第6位】SOTCAR レディースシェーバーUSB充電式
抗アレルギー性のステンレス刃を採用。肌に優しく剃れる女性用ボディシェーバー。
敏感肌でも肌荒れを気にせずに深剃りできるボディシェーバーが1台あると、肌への負担が少なくて嬉しいですね。
SOTCARのレディースシェーバーは、抗アレルギー性のステンレス刃を採用したボディシェーバーです。
回転式の内刃が肌に直接触れないので、ムダ毛処理の際にダメージを起こしにくく毎日使っても肌が荒れません。
腕や足や脇、VIOゾーンなどの体毛から顔や指などの産毛まで、対応範囲が広いのも魅力。
剃った後のヒリヒリ感がありませんから、肌に優しいボディシェーバーを探している人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:ー
- 重量:ー
- 給電方法:充電式
- ウェット剃り:◯
- スキンガード:×
- 防水:◯
- メーカー:SOTCAR
【第7位】Greatpar レディースシェーバー
スピードをワンタッチで切り替え。刃が肌のカーブに合わせて動く優しい剃り心地のボディシェーバー。
ムダ毛が綺麗に剃れるとしても、痛みが強いボディシェーバーだと使うのに抵抗があるもの。
Greatparのレディースシェーバーは、抗アレルギー性のステンレスブレードが使われているボディシェーバーです。
フローティングメッシュの刃が肌のカーブに合わせて動くため、ムダ毛をしっかりと取り込んで深剃りしても痛みがほとんどありません。
ワンタッチで2種類のスピードを切り替えできて、VIOラインなども美しくケア。
肌に優しいタッチで動かせるので、痛みを感じずにつるつるお肌になりたい人にぴったりですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:5 × 3 × 17 (cm)
- 重量:125g
- 給電方法:充電式
- ウェット剃り:◯
- スキンガード:◯
- 防水:◯
- メーカー:Greatpar
【第8位】Mefuns レディースシェーバー
シェーバーと爪やすりの2つの機能付き。1台でまとめて美容ケアできるボディシェーバー。
女性なら、仕事や家事などで忙しくても、肌や爪を常に美しい状態でキープしていたいと思うものです。
Mefunsのレディースシェーバーは、シェーバーと爪やすりの機能も持った1本2役のボディシェーバーです。
肌に直接触れずに腕や足や脇などのムダ毛を回転式内刃で除去する上に、本体サイドで爪磨きも可能。
殺菌灯が付属していますから、磨いた後の爪を殺菌してより清潔な指先にしてくれます。
ムダ毛処理と爪磨きを同時にできますから、忙しい合間にさっと美容ケアをしたい人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:11.2 (cm)
- 重量:ー
- 給電方法:充電式
- ウェット剃り:◯
- スキンガード:×
- 防水:◯ (ヘッドのみ)
- メーカー:Mefuns
【第9位】EXTEDRG 電動レディースシェーバー
肌のカーブに沿って刃が動く。しっかり深剃りしてつるつる肌を目指すボディシェーバー。
腕や足、脇などのムダ毛処理だけでなく他の機能も付いたボディシェーバーだと、家族それぞれに違う悩みがあっても1台で対応できて便利ですよね。
EXTEDRGの電動レディースシェーバーは、シェーバーに加えて鼻毛カッターや眉毛トリマー、もみあげカット等の機能も備えた高機能タイプのボディシェーバーです。
肌のカーブに沿ってムダ毛をしっかりとキャッチしてじっくりと深剃りしますから、肌への負担を抑えながら美しい仕上がりを実現。
女性はもちろん男性や子どもにも使える機能が搭載されているので、家族で使えるボディシェーバーを探している人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:3.5 × 13.5 (cm)
- 重量:ー
- 給電方法:充電式
- ウェット剃り:ー
- スキンガード:×
- 防水:◯
- メーカー:EXTEDRG
【第10位】フィリップス レディースシェーバー 体用
スリムなデザインや上品なカラーが魅力。スタイリッシュに持ち運びできるボディシェーバー。
スタイリッシュなデザインのボディシェーバーなら、毎日のムダ毛ケアが楽しくできそうですよね。
フィリップスのレディースシェーバーは、細身のデザインと上品なブラックカラーがおしゃれなボディシェーバーです。
顔や指の産毛はそのままで、腕や足や脇など広い箇所の体毛はからだ用アタッチメントを装着してお手入れ可能。
コードレスタイプな上にコンパクトサイズなので持ち運びやすいです。
浴室や洗面室に置いていても生活感が出ないので、ボディシェーバーの機能だけでなくデザインにもこだわりたい人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:2 × 2 × 16 (cm)
- 重量:280g
- 給電方法:電池式(単4電池×1本)
- ウェット剃り:×
- スキンガード:×
- 防水:×
- メーカー:フィリップス
【第11位】OFTEN レディース シェーバー
濡れても使える乾湿両用タイプ。使う場所を選ばない人気のボディシェーバー。
安い本体価格で機能も充実したコスパのいいボディシェーバーがあると、気兼ねなく使えて便利ですよね。
OFTENのレディース シェーバーは、600円台と破格の安さながら全身のムダ毛処理ができるボディシェーバー。
乾湿両用タイプですから、洗面室でもお風呂でも使える上に、IPX7級の高い防水性を持っているので丸ごと水洗いもOKです。
腕や足や脇など様々な部位のムダ毛をしっかり除去できますから、予算を掛けずにボディシェーバーを手に入れたい人におすすめですよ。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- サイズ:3 × 4 × 14 (cm)
- 重量:125g
- 給電方法:電池式
- ウェット剃り:○
- スキンガード:×
- 防水:◯
- メーカー:OFTEN
ボディシェーバーを使って、むだ毛ゼロのするする素肌を目指そう!
ムダ毛処理というとカミソリで行うイメージが強いかもしれませんが、最近は肌に優しいボディシェーバーを使う人が増えています。
入浴中でも使える防水タイプやシェーバー以外の機能を持つタイプなど、種類も増えてきていますので、用途や使いたい場所に合わせて選ぶのがおすすめです。
この記事を参考に、つるつるお肌になれるボディシェーバーをぜひ手に入れてくださいね。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!