自己肯定感を高める方法9選|自己肯定感が低くなる原因を改善しよう!

あやな 2022.03.27
自己肯定感を高める方法について知りたい方へ。今回は、自己肯定感が高い人、低い人の特徴から、自信が持てない原因や自己肯定感を高める方法まで詳しくご紹介していきます。さらに、自己肯定感を高めるのに最適な本も解説するので、ぜひ参考にしてみてください!

自己肯定感を高める方法って気になりますよね。

自己肯定感を高める方法9選

自分の人生がうまく行くかどうかに、非常に大きな影響を与える自己肯定感。

これだけ社会が発展し、ある程度の基盤が出来ていればどんなことにでも挑戦できる環境が整っている現代において、自分の人生を幸せなものにするためには、健全な自己肯定感が非常に重要です。

この自己肯定感ですが、低い人も高い人もいるでしょう。今回は、自己肯定感の高め方について詳しく解説していきます。

ぜひ、健全な自己肯定感を高め、自分の人生を幸せにしていきましょう。


そもそも「自己肯定感」の意味とは?

自己肯定感とは、自分自身が自分の事をどのように感じているかということです。ほとんどの人にとって、その存在自体がかけがえのないものであり、自分の代わりになるような人はいません。

「人と比べてどうだ」というような相対的な評価ではなく、自分自身が感じる絶対的で侵すことの出来ない評価を、自己肯定感と言います。

そして、この自己肯定感は、意識することで、高くすることも低くすることも出来るのです。


自己肯定感が高い人に共通する5つの特徴

自己肯定感が高い人は、非常に目立つ特徴があります。まずは、この特徴について5つ挙げていきます。

自分は自己肯定感が高いか低いかわからない人は、自分と比較しながら読んでみてくださいね。


特徴1. チャレンジ精神旺盛で失敗を恐れず新しいことへ挑戦できる

自己肯定感の高い人は、自分の事をしっかりと評価できています。

そのため、自分が出来ることを土台として、新しいことへのチャレンジに対してフットワークが軽い傾向にあるのです。

自分の能力や出来ることを前向きに評価しているからこそ、新しいことに対するリスクを自分がどれだけ負えるのか、そしてその成功率はどのくらいなのかが感覚的にわかってるといえるでしょう。


特徴2. 上昇志向で常に自分を高めようと努力をしている

成功体験を積み重ねることで、自己肯定感を高めることが出来ます。

自己肯定感が高い人は自分に自信があるため、常に上昇志向を持っています。どんな時も自分に厳しく、高みを目指しているため、より自己肯定感が上がるというプラスのルーティーンが続いているのです。

【参考記事】はこちら▽


特徴3. 気持ちの切り替えが上手く、ミスをしても引きずらない

ミスを犯すことは誰にとってもショックですが、自己肯定感が高くなると、このミスに対する気持ちの切り替えるがうまくなります。

自分が失敗した、ミスをしたという事実を受け入れていても、健全に自分を肯定できるため、スムーズに前向きにとらえることが出来るのです。

自分がミスをしたという事実を引きずることなく、上手く気持ちの切り替えを行い、更に成功のための行動に繋げられます。


特徴4. プラス思考で物事をポジティブに受け止められる

自己肯定感の高い人は、目の前で起こっていることを素直にプラス思考で受け取ることが出来ます

物事は、自分の受け止め方でポジティブにもネガティブにもなりえることを知っているのです。

その上で、自分がどのように行動したら成功するのかを、成功体験を通じて理解しているため、成功体験に準じて物事をポジティブに受け入れようとします。

【参考記事】はこちら▽


特徴5. 今までの人生で成功体験を味わっている

自己肯定感は、多くの場合、自分でやったことや今までのその人の人生の歩みが影響を与えています

そして、多くの場合は成功体験を味わっている人が多いでしょう。その過程で、自分の得意分野も知ることが出来ます。

自分の得意分野を知れば、当然成功する可能性が高くなるため、成功体験もそれに応じて増えていくという正のスパイラルが出来上がって行くのです。


▷次のページ:反対に自己肯定感が低い人の特徴は?

よく一緒に読まれる記事

関連する記事