"ご愛顧いただき"の意味/使い方。言い換え類語&例文。ビジネス敬語ガイド

長谷川大輔 2024.05.09
"贔屓してもらい"の意味を持つ敬語、ご愛顧いただき。ビジネスシーンではよく使われる敬語ですが、正しい使い方を知っている人は少ないはず。今回は、ご愛顧いただきの意味から正しい使い方、例文、ご愛顧くださりとの違い、言い換えできる類語まで徹底解説します。

「ご愛顧いただき」の意味や使い方とは?

ご愛顧いただきの意味とは

「ご愛顧いただき」の「愛顧」とは、目にかける、贔屓(ひいき)にするという意味の敬語表現です

元々は贔屓にしている商店や芸者に対しての使い方をする表現でしたが、現在ではビジネスシーンでも贔屓にしてもらう取引先への気持ちを込めて「ご愛顧いただき」の使い方がされるようになりました。

敬語の接頭語をつけて「ご愛顧いただき」の形で、いつもお世話になっている取引先やお客様に対して、いつも贔屓にしてもらう感謝の気持ちを込めた使い方をします

「ご愛顧」と敬語の表現になっているため、目上の人を含めて幅広い人へ、贔屓にしてもらうことのアピールや、贔屓にしてもらうことに対する感謝を含めたメールや文書での挨拶文として、ビジネスシーンでも多く重宝されています。


「ご愛顧いただき」を実際に使った例文一覧

忖度を使った正しい丁寧な例文
  • 日頃弊社製品○○をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
  • お客様に対して、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、今後ともご愛顧いただきすよう、お願い申し上げます。
  • 平素より弊社サービスをご利用いただき、感謝申し上げます。このたび、新しいバージョンをリリースする運びとなりました。今後ともより一層のご愛顧をいただけますように、どうぞ宜しくお願いいたします。
  • 平素は格別のご愛顧いただき、誠にありがとうございます
  • 今後ともなにとぞ変わらぬご愛顧いただきたく、宜しくお願い申し上げます。
  • この度、弊社製品の受賞が決定いたしました。 これもひとえに皆様のご支援あってのことと深く感謝申し上げます。今後も宜しくご愛顧いただけますように、お願い申し上げます。

「ご愛顧いただき」は、目上の方に対して「気にかけてもらって」という意味です。そのため、普段贔屓にしてもらう取引先の方やお客様へも使える敬語です

「ご愛顧いただき、ありがとうございます」なら、「いつも贔屓にしてもらってありがとうございます」という意味で、ビジネスシーンでは日頃からお世話になっている人への挨拶としても使用されます

【「例文」で使われる敬語】
「お願い申し上げます」の使い方を例文付きで分かりやすく解説!

「よろしくお願いいたします」の意味から正しい使い方までをまとめました


「ご愛顧いただき」と「ご愛顧くださり」の違いとは?

「ご愛顧いただき」と「ご愛顧くださり」の違いとは?

「ご愛顧いただき」のほか、「ご愛顧くださり」という言い方があります。「ご愛顧いただき」とは「贔屓にしてもらう」、「ご愛顧くださり」は「贔屓にしてくれて」のそれぞれ敬語表現になり、どちらも正しい敬語としてビジネスシーンで使用できます。

「ご愛顧いただき」なら自分がご愛顧を「もらう」の敬語、「ご愛顧くださり」なら相手がご愛顧を「くれる」の敬語、と実際に「ご愛顧」を受ける対象が異なります

「ご愛顧くださり」なら、相手が対象になるため、「贔屓にしてくれてありがたいです」という丁寧な気持ちが込められた表現になります。


「ご愛顧くださり」を使った丁寧な例文とは?

  • 今後とも変わらぬご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
  • 平素より弊社の製品をご愛顧くださいまして、誠にありがとうございます。
  • 今後ともどうぞご愛顧くださいますように、何卒宜しくお願いいたします。

「ご愛顧いただき」と言い換えできる類語一覧

ご愛顧いただきの類語① ご愛顧賜り

ご愛顧いただきの類語①ご愛顧賜りの意味とは

「ご愛顧賜り」は「ご愛顧いだだき」の類語です。「賜り(たまわり)」は「もらう」の謙譲語で、「いただく」よりも丁寧な表現です。

例文として「今後ともご愛顧賜りますように、お願い申し上げます」なら「これからも贔屓にしてもらえるようにお願いします」という意味の敬語なります

ビジネスシーンでは、例文で「平素よりご愛顧賜りまして」なら、「いつも贔屓にしてもらって」となり、日ごろお付き合いのある取引先や、お世話になっている目上の方に対しての、文書やメールでの冒頭の挨拶文としての使い方もできます。

また、今後お付き合いを続ける場合はもちろん、閉店の挨拶にも使用できます。

「ご愛顧賜り」の使い方

  • 平素より弊社サービスをご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
  • 平素は格別のご愛顧を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
  • これまでに賜りました皆様のご愛顧に、心より感謝申し上げます。

【参考記事】「賜る」の使い方ガイド。例文から類語まで分かりやすく解説します


ご愛顧いただきの類語② お目をかけていただき

ご愛顧いただきの類語②お目をかけていただきの意味とは

「お目をかけていただき」は「ご愛顧いただき」の類語で、「目をかけてもらう」とは「贔屓にしてもらう」「気に入られる」という意味があります。

ビジネスシーンでは特に親しい目上の人や、お世話になっている人に対し「ご愛顧いただき」の言い換えとして代用可能です。「お目をかけていただきありがとうございます」のように、日ごろお世話になっている感謝を込めた敬語として使用します

ただし、「お目をかけていただき」と口頭で言い、周囲の人の耳に入ると「贔屓にしてもらう」のニュアンスが強く、悪い印象を与えてしまうことがありますので、基本は文書やメールなどで使用するようにしましょう

なお、お目「に」かけていただきは間違いですので、お目「を」かけていただきと覚えましょう。

「お目をかけていただき」の使い方

  • いつもお目をかけていただきありがとうございます。
  • どうか今後とも、部下の○○にお目をかけていただければ幸いです。
  • 今度、そちらに○○が異動することになりました。私の大学時代の後輩でもありますので、お目をかけていただきければと存じます。

ご愛顧いただきの類語③ ご贔屓を賜り

ご愛顧いただきの類語③ご贔屓を賜りの意味とは

「ご贔屓を賜り」とは、「ご愛顧いただき」の類語で「目をかけてもらって」という意味があります。「ご贔屓いただき」という敬語よりも、「賜る」を使うことでより丁寧な敬語になります

また、「ごひいき」とひらがなへの言い換えも可能です。ビジネスシーンでは、今お世話になっている目上の方へ「日頃のご贔屓を賜り」のように、メールや文書の挨拶の冒頭文としての使い方もできます

また、店舗や閉店する時にも「これまでご贔屓を賜りまして、誠にありがとうございました」のような挨拶分としての活用できます。

「ご贔屓を賜り」の使い方

  • 諸般の事情により〇月〇日をもちまして閉店することとなりました。長年多大なご贔屓を賜り、厚くお礼申し上げます。
  • 突然ではございますが 当店は〇月〇日をもちまして閉店いたすこととなりました。長い間ご贔屓を賜り、誠にありがとうございました。
  • 毎々格別のご贔屓を賜り、ありがとうございます。

ご愛顧いただきの類語④ お引き立ていただき

ご愛顧いただきの類語④お引き立ていただきの意味とは

「ご愛顧いただき」の類語、「お引き立ていただき」の「引き立てる」とは、自分が引いて相手を立てるという意味があり「贔屓にする」の類語です。また、「ご愛顧いただき」を「お引き立ていただき」への言い換えも可能です。

ビジネスシーンでは、お世話になっている人への挨拶文としてメールや文書で使用できます。「お引き立て」とは「引き立てる」の丁寧語のため目上の人への敬語としても使用できます

今後ともお世話になりたい相手に対してだけでなく、閉店の挨拶文としても使えます。

「お引き立ていただき」の使い方

  • 平素より格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございます。
  • このたび一身上の理由で閉店することになりました。これまでお引き立ていただき、ありがとうございました。
  • なお、当店は閉店いたしますがほかの店舗は営業を続けますので、今後ともお引き立ていただきますようにお願い申し上げます。

「ご愛顧いただき」の英語表現

ご連絡差し上げるの英語表現
  • Thank you for your continuous business.(平素よりご愛顧いただきましてありがとうございます)
  • Thank you very much for your continuous support.(ご愛顧いただきまして、ありがとうございました)
  • We thank you for always giving us your patronage.(日頃弊社をご愛顧いただき、ありがとうございます)
  • Thank you for using our services.(弊社サービスをご愛顧いただき、ありがとうございました)
  • We thank you for always doing business with us.(平素より弊社をご愛顧くださり、御礼申し上げます)
  • We appreciate your patronage.(ご愛顧いただきありがとうございました)

英語で「ご愛顧いただき」を表現するには「continuous」を使います。

「continuous」とは連続した、切れ目のないという意味の形容詞で、「continuous business」なら切れ目のない取引、継続した取引を指します。

それに感謝を表す"Thank you for your ~"をつけて"Thank you for your continuous business."とすると、「継続した取引をありがとうございます」つまり、「ご愛顧いただきありがとうございます」になります。

ビジネスシーンならbusiness、店舗ならsupportと言い換えができます。


「ご愛顧いただき」の意味や使い方を完璧に覚えましょう!

「ご愛顧いただき」の敬語表現や例文、言い換えや類語、英語表現についてご紹介しました。

ビジネス上では多くの人とつながるため、お付き合いに対して感謝をする「ご愛顧いただき」は、ビジネスマンとしては必須のフレーズになります。

相手によって「ご愛顧賜り」など、より丁寧な言い換え表現も覚えれば円滑なお付き合いや人間関係にもつながりますので、ぜひ正しい言葉遣いをマスターしてくださいね。

【参考記事】「ご愛顧」の正しい使い方を例文付きで解説します

よく一緒に読まれる記事

関連する記事