社会人でも友達作りは簡単!今すぐ実践できる友人を増やす方法とは?
社会人になると友達作りが難しい。大人になると友人ができない理由とは?
「社会人になってから友達が増えない…。」
「同性の友達ってどうやって作ってたっけ?」
学生の頃は、何も意識しなくてもいつの間にか友達ができていたと思います。しかし、社会人になると急に友達ができなくなることも。
「何か自分に原因があるのかな?」と不安になってしまいますよね。
そこでここからは、社会人になってからの友達作りが難しい理由を解説していきます。
理由1. 生活パターンが固定するから
社会人になると仕事が生活の中心。朝から晩まで仕事の生活パターンに固定されてしまうことに。
すると、学生の時よりも自由な時間、交流のあるイベントなどが無くなります。
当然、新しい出会いの機会も減るので、友達を作るのが難しくなってしまうのです。
理由2. 休みの日が人それぞれだから
企業や業種によって、休みの日はバラバラ。土日休みのところもあれば、平日が休みだったり、シフト制で休みの日が決まっていなかったりします。
そのため、仲良くなれそうな人と休みが合わないと、そもそも人と会う時間を作れないという状況になってしまいます。
せっかく知り合っても、一緒に遊ぶことができず、関係を深められないのです。
理由3. 休日も疲れてしまっているから
社会人の平日は仕事で忙しいもの。休日が何か行動するには最適ですよね。
しかし、仕事が忙しすぎると休日は体力回復のために使うことに。疲れて何もしたくない状態になり、外に出かけるのが億劫になってしまいます。
社会人になって、買い物に出かけることや飲みに行くことが減ったという方も多いのではないでしょうか?
こうして休日も家で過ごすことが多くなり、新しい出会いが無くなってしまうのです。
社会人におすすめな友達作り|大人になってからでも友人を増やせる方法を大公開!
「仕事が忙しいけど、友達を作りたい…!」
「友達の作り方で、何かおすすめの方法はない?」
これまで社会人になると友達が作りづらくなる理由を解説してきました。しかし、理由が分かっても、どのように友達を作ったらいいのか分からないですよね。
そこでここからは、『社会人におすすめな友達作り』を紹介します。
- 職場の人とプライベートで会う
- 人との出会いが多い習い事を始める
- SNSでリプや友達申請をする
- サークルやイベントなどに参加してみる
- 興味のあるオンラインサロンに入る
- 友人の友人まで誘って、遊びを企画する
- 友達作り系のアプリを使ってみる
友達の作り方1. 職場の人とプライベートで会う
職場の人は、就業時間や休みが同じことが多く、時間を合わせやすいので友達になりやすい傾向に。仕事終わりに飲みに行ったり、休日にどこかへ出かけたり、気軽に遊べますよ。
また、仕事という共通点があるので、会話に困ることが少ないのもポイント。仕事についての考え方や悩みなどを共有して、関係を深めやすいでしょう。
「どういう人を誘えばいいのだろう?」
という人は、まずは上下関係があまりない同期を誘ってみるのがおすすめ。他にも、先輩や後輩でも気が合うなと思えるなら声をかけてみるのもありです。
友達の作り方2. 人との出会いが多い習い事を始める
社会人の方が始めることが多い「習い事」。
習い事を通じて知り合った人とは共通点があるので、話が弾みやすいのがメリット。分からないところを教えてもらったり、逆に教えてあげたりすることで、友達になるきっかけになりますよ。
習い事を選ぶ時に、大事なポイントが以下の2つ。
自分が楽しめるか
自分が楽しんでいる姿を見せることで、相手が話しかけてきやすくなり、より友達作りが簡単にできます。人との関わりが多いか
出会いが少ない習い事だと、なかなか友達を増やしづらいです。料理教室や英会話教室などのみんなで学ぶ習い事がおすすめ。
【参考記事】はこちら▽
友達の作り方3. SNSで趣味が合いそうな人へ、リプや友達申請をする
何か新しいことを始めるのが難しいという社会人の方は、手軽にできるSNSを利用することもおすすめ!
SNSは自分と同じ趣味の人と繋がりやすいのが特徴。
例えば、Twitterやインスタなどのアプリだと、検索機能やハッシュタグ機能を使うことで簡単に見つけられます。
趣味が合いそうな人を見つけたら、リプやフォローをしてみること。そして、しばらく交流が続いたら、思い切って「今度ご飯行きませんか?」と誘ってみましょう。
ちゃんと関係を築けていたら、相手も了承してくれるはずです。実際に会うことで、チャットでは分からなかった相手の雰囲気や価値観が分かりますよ。
実際に会って仲良くなったら、趣味を一緒に楽しめる友達として付き合えます。
友達の作り方4. サークルやイベントなどに参加してみる
友達を作るためには、新しい場所に飛び込むのも一つの手。
例えば、
社会人サークル
共通の趣味があって会話が弾みやすい異業種交流会
お互いの仕事の情報交換がメインとなって話題探しに困らない
に参加すると、様々な出会いがあります。
今まで関わってこなかった業種の人とも交流できるので、自分の世界を広げられるでしょう。
ただし、保険の営業やマルチ商法勧誘が目的の人が紛れている可能性も。一気に距離を詰めるのではなく、徐々に仲良くなって相手のことを知ることが大切です。
友達の作り方5. 興味のあるオンラインサロンに入る
オンラインサロンとは、情報交換ができるクローズドなコミュニティのこと。
自己投資ができたり、新しい学びを得られたりと、様々な魅力があります。
会員それぞれが目的を持って自発的に参加しているので、会員同士で意識のレベルや価値観が合いやすいのが特徴。特に、大人の人が多く、社会人の友達作りに向いているといえるでしょう。
オンラインサロンを選ぶ際は、
- 定期的にオフ会が開かれている
- 会員同士で交流できるシステムがある
といった所を選ぶようにすると、簡単に様々な人と出会えますよ。
友達の作り方6. 「友達を連れてきて良いよ!」と友人に伝えて、複数人での遊びを企画する
社会人になって新しい人との出会いが少ないなら、自分で機会を生み出してしまいましょう。BBQやスポーツ大会などを企画するのがおすすめ。
その際、
「大人数の方が楽しいから、友達も連れて来てよ!」
と誘う人に声をかけるのがポイント。
友達の友達なら気が合いやすいですし、共通の友人がいるので今後に繋がることが多いです。
また、企画者は目立つことが多く、いろんな参加者から覚えてもらいやすいのもメリット。
もし一人で企画するのがハードル高いのであれば、複数人でやると良いですよ。
友達の作り方7. 友達作り系のアプリを使ってみる
社会人になって仕事が忙しい方は、どうしてもイベントに行ったりするのが難しくなってきますよね。
そんな時は、友達が欲しい人が集まるアプリを使ってみるのもおすすめ!
アプリを使っている人は、基本的に友達が欲しい人ばかりなので、気軽に友達を作れますよ。
また、同性や異性の方もやっているアプリがほとんどなので、異性の友達を作りたい方は、ぜひチャレンジしてみて。
【参考記事】はこちら▽
社会人で友達を作るコツ|友人が簡単にできるようになるポイントとは?
「友達を作る上で大事なことって何?」
「どうすれば確実に友達が増えるんだろう」
職場の人に声かけたり、イベントに参加したりしても、なかなか友達まで発展させるのは難しいですよね。
そこでここからは、社会人で友達を作るコツを紹介。
コツを理解すれば知り合い止まりから上手く脱却できますよ。
友達を作るコツ1. とにかくアクティブに動く
出会いが少ないと悩んでいる方は、今までの生活を続けていては何も変わりません。
「仕事が忙しいから…。」など言い訳をせず、まずは何でも行動することが大切!
人に誘われたことはなるべく参加するようにしたり、積極的に外出して新しいことに挑戦してみたりしてみて。
何かを始められるように、ネットや雑誌をチェックして、常に気になるものを作っておくのがコツ。やりたいことがすぐに増えて、習い事やクラブ活動など行動に移しやすいです。
友達を作るコツ2. 趣味や価値観を重視する
学生の頃はクラスや部活など、コミュニティが半自動的に決まっていました。そのため、気が合わない人とも接することが多かったでしょう。
しかし、社会人はほぼ自由で、本当に気が合う人とだけ友達になることが可能です。
そこで重要なのが、趣味や価値観が合う人と出会うこと。趣味や価値観が合えば、知り合いから友達に発展しやすいですし、関係性も長く続きます。
趣味が同じ人を探したい時は、社会人サークルに入るのがおすすめ。趣味の活動以外も行っていることが多く、その中で価値観が同じ人を見つけることもあります。
価値観が同じ人を探すならば、友達の友達と知り合うのもあり。共通の友人がいることで、3人で遊んだりなど仲良くなりやすいですよ。
友達を作るコツ3. 積極的に話しかける
思っている以上に他人は自分に興味がないもの。そのため、話しかけられるのを待っていては、友達になるのは難しいです。
友達を作るには、積極的に話しかける姿勢でいることが大切。どんどん質問して、いろんな人と様々な会話をしましょう。
その際、相手が答えやすい質問をすることがポイント。
「出身はどちらですか?」
「仕事は何されていますか?」
「普段の休日は何してますか?」
など。相手が返答しやすい質問をすれば、そこから会話を広げられますよ。
友達を作るためにも、まずは一歩踏み込んでみましょう!
【参考記事】はこちら▽
友達を作るコツ4. LINEだけでなくSNSも交換する
友達になれそうな人と知り合えたら、LINEを交換するのは大切。その時に、SNSも交換すると、LINEよりも簡単に連絡ができますよ。
相手の投稿にいいねやコメントすることで、相手は嬉しい気持ちになり、よりあなたのことを友達として見てくれるようになるしょう。
また、SNSを交換できると、過去の投稿も見れるので、相手の価値観をより知ることも可能。
「こういうことに興味があるんだな」
「こういう繋がりを大事にしているんだな」
などといった事が分かり、次会った時に会話しやすくなり、関係性をより深められますよ。
友達を作るコツ5. 共通点を探す
相手がどんな人かわからない段階の時は、話題選びに困りますよね。何を話したらいいのか分からなくて、いまいち話が盛り上がらないなんてこともあるでしょう。
まずは、共通点を探すことを意識してみてください。出身や経歴、趣味などの話題がGOOD。
同じ県や地域出身ならば、その話題で盛り上がれます。同じ大学や似た業種だったら、あるあるで話が尽きないでしょう。趣味が同じだった場合は、「今度一緒にどうですか?」と次につながる会話ができますよ。
共通点が見つかれば、一気に距離が縮んで、友達として付き合える仲になりやすいですよ。
大人になってからでも友達作りはできる!ぜひ一緒にいて楽しい友人を作ってみて。
社会人になると友達作りは難しいもの。忙しい上に、環境の変化から学生時代のように簡単に友達が作れず困っている人が多くいます。特に20代、30代の方が悩みがち。
しかし、出会いはそこら中に転がっていますよ。きっかけ一つで変えることが可能。
今回紹介した作り方やコツを参考にしてみてください。新しい人と出会って、その人とちゃんとした友人になれるでしょう。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!