そば焼酎のおすすめ10選|美味しくて飲みやすい人気銘柄のお酒を大公開
そもそも「そば焼酎」ってどんなお酒?
名前の通り、そばの実を原材料として作られた焼酎がそば焼酎です。
芋焼酎や麦焼酎、米焼酎と比べると、クセが少なくすっきりとした味わいが特徴。「焼酎は苦手」「お酒はあまり飲まない」という人でも飲みやすくなっています。
産地や使用する原料、麹、作り方によって様々な味や香りが楽しめ、口に含んだときに広がるそばの風味やコクが魅力です。
そば焼酎の選び方|購入する前に確認すべき点とは
他の焼酎と比べて、比較的歴史が浅いそば焼酎。選ぶときのポイントを知りたい人も多いのではないでしょうか。
そこでここから、そば焼酎を購入する前に確認すべき点を解説。
それぞれ違った特徴があるため、お気に入りのそば焼酎を見つけるための参考にしてください。
そば焼酎の選び方1. 迷ったら「有名産地」から選ぶ
いろんな産地のそば焼酎がありますが、そば焼酎における2大産地として宮崎と長野が挙げられます。
特徴や味わいが異なり、数多くのそば焼酎を作っている有名産地なので、迷った時は宮崎産か長野産から選ぶのがおすすめ。
次に、宮崎産と長野産それぞれの特徴や味わいなどを紹介していきます。
そば焼酎発祥の地「宮崎県産」の特徴とは
宮崎県は良質な天然水に恵まれ、一年を通じて気温が低く麹づくりに適した気候であるため、昔から焼酎づくりが盛んです。
そば焼酎は1973年に宮崎県五ヶ瀬町にある『雲海酒造』が、地域の名産品であるそばを原料に焼酎を製造したことが発祥とされ、以後県内各地で様々なそば焼酎が作られるようになりました。
すっきりとした味わいと香りのまろやかさがあり飲みやすいのが特徴ですが、そば焼酎発祥の地だけに伝統的な蔵元や銘柄が多く、味わいも種類も豊富な美味しいそば焼酎を楽しむことができますよ。
そばの名産地「長野県産」の特徴とは
長野県は冷涼な気候がそばの栽培に適していることから、信州そばの名産地としても有名です。
そば焼酎を全国に広めたのが長野県産のそば焼酎であり、そばの風味や香りが強く、芳醇な味を楽しむことができます。
香り豊かなそばを原料としているため、お湯割りやそば湯割りで飲むとそば本来の旨味を堪能できるでしょう。
そば本来の芳醇な香りや風味を楽しみたいという人は、長野県産がおすすめですよ。
そば焼酎の選び方2. 味に差が出る「麹」の種類で選ぶ
そば焼酎の味わいに大きく影響しているのが麹です。そば焼酎に使用される麹は以下の3種類。
- そば麹
- 米麹
- 麦麹
ここからはそれぞれの麹を使ったそば焼酎の特徴を解説するので、自分好みのそば焼酎を選ぶときの参考にしてください。
そばの風味をより味わえる「そば麹」の特徴とは
そば本来の爽やかな香りとふくよかな甘みを味わうことができるのが、そば麹を使ったそば焼酎の特徴です。
そば麹の製造は、米や麦と比べてそばの水分量が少ないため非常に難しく、そば麹100%のそば焼酎は一部の商品にしか採用されていません。
そば麹100%で作られたそば焼酎はそばの風味や味わいが強いため、初心者にはクセが強く感じるかもしれません。しかし、通やそば好きの人にとっては美味しく香り豊かに飲むことができますよ。
クセがなくすっきりとした「米麹・麦麹」の特徴とは
米麹や麦麹を使用したそば焼酎は、すっきりとした優しい口当たり。香りも控えめなので、そば焼酎独特の香りやコクが苦手だという初心者や女性でも飲みやすくなっています。
米焼酎や麦焼酎をブレンドしたものや、紙パックのもの、長期熟成させたものまで、ラインナップが豊富。
クセがなく飲みやすいため、幅広い銘柄の中から好みのそば焼酎を見つけやすくなっています。
そば焼酎の選び方3. 飲み方に合わせた「蒸留方法」を選ぶ
そばをアルコールにするには原材料を発酵・蒸留し、一度気化させてから冷やす必要があります。そば焼酎の蒸留方法は大きく分けて以下の2種類。
- 常圧蒸留
- 減圧蒸留
蒸留方法によって味わいや香りが変わるため、ロックやストレート、水割りなど、好みの飲み方に合う蒸留方法は知っておきたいものです。
ここから、2つの蒸留方法の特徴や味わいを解説していきます。
そば本来の味を楽しめる「単圧蒸留」の特徴とは
単圧蒸留とは蒸留器内の気圧を下げずに蒸留する方法で、昔ながらのシンプルなやり方です。
気圧を下げず蒸留することで原材料の味わいや香りが損なわれず、素材の良さを活かすことができます。
雑味成分も同時抽出されるためクセが強くなり、そば本来の風味や味わいを楽しむことが可能。お湯割りやソーダ割りにすれば一層香りが立ち、そば好きにはおすすめの飲み方です。
飲みやすさを求める人におすすめ「減圧蒸留」の特徴とは
減圧蒸留は蒸留器内を減圧することで沸点を下げ、低音の状態で蒸留する製法です。
常圧蒸留のそば焼酎と飲み比べると雑味成分が抽出されにくい特徴があり、口当たりが軽く、雑味のないすっきりとした味わいに仕上がります。
そば焼酎特有の香りや味が控えめなのでストレートやロックで飲むのがおすすめで、初心者や女性でも飲みやすくなっていますよ。
そば焼酎のおすすめ10選|美味しい人気銘柄を大公開
そば焼酎の特徴や産地、味わいの種類が分かったら、次はどのようなそば焼酎が人気なのか知りたいですよね。
ここから、おすすめのそば焼酎を紹介。
お酒好きから初心者まで、いろいろな飲み方を楽しめる美味しいそば焼酎ばかりなのでチェックしてください。
そば焼酎のおすすめ1. 雲海酒造 そば雲海 パック
- クセが少ないためお湯割りや水割り、ロックにソーダ割りと、どんな飲み方とも相性が良く美味しい
- 1800mlと大容量ながら安いので、毎日飲む人にとってコスパが良い
- 大きな瓶はゴミを捨てる時に邪魔になりがちだけど、パックなので小さく潰せて楽に捨てられる
「そば焼酎はクセがあって苦手…」比較的飲みやすいイメージのある麦焼酎や米焼酎と比べると、香ばしくコク深いそば焼酎特有のクセが気になる人もいますよね。
『雲海酒造 そば雲海 パック』は、宮崎県五ヶ瀬町の美しい自然の恵みを活かしたそばと水で、深い味わいながらクセがなくまろやかな甘みが特徴。
そば焼酎が苦手だと感じている人も飲みやすい口当たりやクセのなさは、一度飲めばそば焼酎のイメージが一変するほど美味しい仕上がりです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:宮崎県
- 麹の種類:麦麹
- 蒸留方法:ー
- アルコール度数:25 (度)
- 内容量:1800 (ml)
そば焼酎のおすすめ2. そば焼酎 十割 そば全量
- 独自技術によって困難とされたそば麹の製造に成功したため、そば以外の原料を使わずにそば本来の風味や味わいを楽しめる
- まろやかで甘い風味が広がるため、そば焼酎初心者でも飲みやすいお酒
- 数少ないそば全量なので、そばが好きな人や通な飲み方をしたい人、高級感を味わいたい人に人気
そば焼酎の魅力は何と言っても、そば本来の風味や香り。「飲みやすさを優先したそば焼酎ではなんだか物足りない」と思う人もいるのでは。
宝酒造が手掛ける『そば焼酎 十割 そば全量』は、これまで困難とされていたそば麹の製造に成功。それによってそば以外の原料を使わずそば全量にこだわった、THE・そば焼酎と言える銘柄です。
米麹の甘さをカットしてそばのみの香ばしさを追求しているため、生粋のそば焼酎を楽しみたいという人におすすめとなっていますよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:宮崎県
- 麹の種類:そば麹
- 蒸留方法:ー
- アルコール度数:25 (度)
- 内容量:1800 (ml)
そば焼酎のおすすめ3. 高千穂酒造 そば全量仕込み 珠玉
- 日本名水百選に選ばれた阿蘇山麓白川水源天然水を使用しているので、喉越しが良く雑味が少なく飲みやすい
- そば本来の香りとほんのり甘い飲み口なので、そば焼酎好きから女性まで幅広い層に人気がある
- 厳選された原材料や技術を惜しみなく投入したお酒のため、高級感や贅沢感も一緒に味わえる
「そば本来の香りや風味を楽しみたい。」せっかくそば焼酎を飲むのなら、本格的なそば焼酎を味わいたいですよね。
『高千穂酒造 そば全量仕込み 珠玉』は、そば本来の風味を最大限に活かすため、全量そばを贅沢に使用した名前の通り珠玉の逸品。
さらに単圧蒸留で製造することで、そばの味わいや香りが損なわれることなく、厳選されたそば自体の味わいを楽しめます。
そば湯割りやお湯割りでそばの風味を引き立てても良し、ロックで味を純粋に楽しんでも良し。そば焼酎好きから絶大な支持を誇る人気銘柄です。
Amazonで詳細を見る商品ステータス
- 産地:宮崎県
- 麹の種類:そば麹
- 蒸留方法:単圧蒸留
- アルコール度数:25 (度)
- 内容量:1800 (ml)
そば焼酎のおすすめ4. そば焼酎 玄庵 25度
- ユーザー目線のこだわりが詰まった原料や製法により、幅広い層が美味しいと感じる仕上がりに
- そばの風味を楽しみながら飲みやすいため、そば焼酎に抵抗がある人にもおすすめできる
- 単圧蒸留と減圧蒸留をブランドした製法のため、深いコクと甘い飲み口を兼ね揃えている
「いつも同じ飲み方ばかりで飽きてしまった」という人もいるのではないでしょうか。
『そば焼酎 玄庵 25度』は、軽く爽やかな口当たりを醸し出す減圧蒸留と、瑞々しいそばの香りを引き出す単圧蒸留をミックスした製法で、そばの風味を楽しみながらも飲みやすい仕上がりになっています。
ロックでもお湯割りでもソーダ割りでも、様々な飲み方に対応できる本格そば焼酎。お酒をとことん楽しみたい人や、そば焼酎を様々な飲み方で飲み比べしたい人におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:ー
- 麹の種類:米麹
- 蒸留方法:単圧蒸留・減圧蒸留(ブレンド)
- アルコール度数:25 (度)
- 内容量:720 (ml)
そば焼酎のおすすめ5. 黒澤酒造 本格そば焼酎 佐久穂
- 美しい自然に囲まれて育った原料を使っているので、美味しい長野県のそばの風味が楽しめる
- 単圧蒸留・減圧蒸留のブレンドを行っているため、柔らかく飲みやすい口当たりながらもそばの風味をしっかり感じられる
- ロックはもちろん水割りやお湯割りでも風味が楽しめるので、お酒が弱い人や飲み比べが好きな人におすすめ
お酒を少ししか嗜まない人にとって、1~2杯のお酒はできるだけ美味しいものを飲みたいですよね。
『黒澤酒造 本格そば焼酎 佐久穂』は、信州来た八ヶ岳山麓佐久穂産のそばと米を100%使用した生粋の地焼酎。美しい自然や水に育まれたそばや米を、じっくり手間暇かけて蒸留し、そばの風味や旨味を引き出しています。
従来の認定品よりも条件が厳しい産地認定を受けているため、あまり量を飲まない人や1杯のお酒をじっくり楽しみたいという人におすすめです。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:長野県
- 麹の種類:米麹
- 蒸留方法:単圧蒸留 ・減圧蒸留(ブレンド)
- アルコール度数:25 (度)
- 内容量:720 (ml)
そば焼酎のおすすめ6. 信州そば焼酎 峠 35度
- そば独特の香ばしい風味や豊かな香りが味わえ、一度飲めばクセになる飲み応えが魅力
- アルコール度数が35度と高めなので、割ったり飲みすぎ防止に繋がったりしてダイエット中の人におすすめ
- 高級感とデザイン性の高さで、ギフトとしてもぴったり
「お酒好きのあの人に、普段のお礼をしたい。」お世話になっている人の誕生日や結婚記念日などのイベントに、なにかプレゼントをしたいと考えている人もいるのではないでしょうか。
『信州そば焼酎 峠 35度』は、高級感があっておしゃれなボトルが目を惹く銘柄。家呑みでも、ちょっと贅沢な気分に浸ることができますよ。
また、3年以上貯蔵することで芳醇なそばの香りが実現し、口の中でまろやかでほんのり甘い風味が広がる美味しいそば焼酎。
デザインも味も一級品なので、お世話になっている人や両親へのプレゼントとしておすすめですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:長野県
- 麹の種類:ー
- 蒸留方法:ー
- アルコール度数:35(度)
- 内容量:720 (ml)
そば焼酎のおすすめ7. 長期貯蔵酒 そば天照
- 3年以上にわたって樫樽で寝かせているので、そばの甘みがまろやかになり樫の芳醇な香りが加わって飲みやすい口当たりに
- 宮崎県高千穂の豊かな自然の中で作られたため、そば焼酎本来の味わいや甘さを感じることができる
- こだわって作った美しく高級感のある琥珀色の焼酎が、家呑みの時でもちょっと贅沢な気分にさせてくれる
「焼酎独特の鼻にツンとくる香りがちょっと…」お湯割りだと多少緩和されますが、ロックだと焼酎特有の香りが苦手だと感じる人もいますよね。
『長期貯蔵酒 そば天照』は樫樽の中で3年以上寝かせることで、無色だった焼酎が琥珀色に変わるほど樽成分を抽出。芳醇でまろやかな香りや色調となり、そば特有の風味を出しながらも甘く優しい仕上がりになっています。
ロックで飲んでもそば焼酎特有の香りが気にならず、透き通るような琥珀色が見た目にも美しいため、お気に入りのロックグラスで飲んでみるのがおすすめですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:宮崎県
- 麹の種類:米麹
- 蒸留方法:ー
- アルコール度数:25 (度)
- 内容量:900(ml)
そば焼酎のおすすめ8. 泰斗の鳳賀 そば焼酎 25度
- 農薬を使用せず栽培したそばを主原料に100%使用しているため、健康志向が高い人も安心して飲める
- 甘みを堪能できるのにカロリーが低いため、女性やダイエット中の人に人気の銘柄
- 丁寧な製法によりそば本来の風味や味わいが楽しめるため、ロックやそば湯割りがおすすめ
「ダイエット中でもお酒を飲みたい。」ストレスが溜まりやすいダイエット中において、数少ない楽しみの一つが晩酌ですよね。
そもそも、そば焼酎は他の焼酎に比べてカロリーが低く、ダイエット中にも飲みやすいお酒。中でも『泰斗の鳳賀 そば焼酎 25度』は、独自の製法によってそばの実を一粒一粒大切に仕込むことで、甘い香りと軽快な味わいを実現。そば独特の甘みや旨みが広がるため、少量でも飲み応えが十分となっています。
カロリーが低いのに甘みを感じられるそば焼酎は、ダイエット中の人におすすめの銘柄ですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:ー
- 麹の種類:米麹
- 蒸留方法:ー
- アルコール度数:25(度)
- 内容量:720 (ml)
そば焼酎のおすすめ9. 稲田本店 そば焼酎 頑張るなかれ
- 豊かな自然に育まれた原料を使用し、素材そのものの良さを楽しめる
- 1637年創業という歴史と伝統に裏付けされた、ユーザーファーストの製造手法で飲みやすくなっている
- クセのない辛口焼酎は食中酒としてぴったりで、中でも海鮮料理との相性が抜群
お酒を飲む人は、食事中に飲むか食後に飲むかに分かれますよね。食事中派の中には「美味しい食中酒を探している」という人も多いのではないでしょうか。
『稲田本店 そば焼酎 頑張るなかれ』は、鳥取県の米子において1637年創業という老舗の伝統や技術を活かした美味しい食中酒です。
すっきりとした軽やかな味わい、ほのかに香る瑞々しいそばの香りが特徴的な辛口そば焼酎で、海鮮料理をはじめとした多くの料理と相性が良くなっています。
晩ごはんの最高のお供となるそば焼酎を探している人なら、一度味わっておきたい珠玉の1本です。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:鳥取県
- 麹の種類:米麹
- 蒸留方法:ー
- アルコール度数:25 (度)
- 内容量:720 (ml)
そば焼酎のおすすめ10. 福徳長 博多の華 そば焼酎 パック
- クセがなくすっきりとした飲み口なので、そば焼酎好きから初心者まで幅広い層におすすめ
- 大容量&低価格なので、毎日飲む人にとってはお財布にやさしく嬉しい
- そば本来の風味に加えてほのかにハーブの香りが感じられるため、上品で飲みやすく女性にも人気
「毎日飲むから、できるだけ美味しくて安いそば焼酎を探している。」そば焼酎やお酒が好きな人は、できるだけコスパが安いそば焼酎が良いですよね。
『福徳長 博多の華 そば焼酎 パック』は、1800mlの大容量ながら税込1500円に満たない嬉しい価格になっているため、お酒の消費量が多い人にとって強い味方に。
味は素朴でなめらかな口当たりで、ほのかにハーブの香りが感じられる上品な味わいになっているため、飽きずに飲むことができます。
最高レベルのコスパを誇っているため、毎日の晩酌でたくさん飲む人にぴったりの人気銘柄ですよ。
Amazonで詳細を見る 楽天で詳細を見る商品ステータス
- 産地:福岡県
- 麹の種類:米麹
- 蒸留方法:ー
- アルコール度数:25(度)
- 内容量:1800(ml)
そば焼酎で贅沢なひと時を楽しんでみて。
そば焼酎は、他の焼酎と比べるとクセが少ないため飲みやすくなっています。また、カロリーが低くすっきりとした味わいのものが多いので、焼酎が苦手な人や女性にもおすすめです。
原材料や製造方法、そして飲み方によって、同じそば焼酎でも様々な味や風味を楽しむことができます。奥深くて美味しいそば焼酎を選んで、贅沢に晩酌を楽しんでみてください。
【参考記事】おすすめの焼酎をご紹介▽
【参考記事】おすすめの芋焼酎をご紹介▽
【参考記事】おすすめの麦焼酎をご紹介▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!