自分のいいところがわからない人へ。長所がないと思う原因&探し方を解説!
“自分のいいところ”って、自分でわかっていますか?
いつも自分の自信がないと、「こんな自分は嫌だ」と思ってしまうかもしれません。ですが人それぞれ、いいところや長所は持っているはず。
この記事では、自分のいいところがないと思う理由や原因、さらには自分のいいところを見つける7つの探し方や自己肯定感を高める方法について解説します。
ぜひ参考にして、自分に自信を持ってみませんか?
自分のいいところがないと思う理由や原因
「自分にはいいところがない」と自分をなかなか認められない人も少なくないはず。ここでは、自分のいいところがないと思う理由や原因について解説します。
いつもマイナス思考に陥ってしまう人は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょう。
理由1. プライドが邪魔をして素直に認められない
自らに対するプライドが高いために、自分のことを素直に認められず自分に対してマイナス思考になりがちです。
自ら取り組んだことや仕事に対して納得できず、「これじゃダメだ」と自らを責めてしまうこともしばしば。
弱い自分を認めたくないと思っていることも多く、場合によっては自暴自棄になってしまうケースもあるでしょう。
【参考記事】はこちら▽
理由2. 得意なことを周囲の人に否定された
自分では長所だと思っていたことを他人から否定されたことで、トラウマになっているケースも少なくありません。
自信のあることを否定されたことで、これまで過信していたことが恥ずかしい記憶として心に焼き付けられます。
「また同じように否定されたらどうしよう」と苦手意識を持ってしまい、自分自信を否定することにつながることも少なくないでしょう。
理由3. 自分に対して自信がない
「どうせ私なんて…」と悲観的に考えて悪いところばかり目が向いてしまい、自分自身を否定することも。
仮に周囲の人から「ここ長所だと思うよ」と言われても、自信が持てないことで「できる」という確証を持ちにくいでしょう。
また他人の目が気になりやすく、長所だと言った時に指摘されないか不安になり、自分のいいところを認められないことも多いです。
【参考記事】はこちら▽
理由4. 自分より優れている人ばかりだと思いこんでいる
いつも自分を否定してしまう人は、他の人がいつも自分より優れていると思いがち。自分に対していつも劣等感を持っているので、「こんな私ではダメだ」と悪いところばかり考えてしまうことも。
他の人から優れているところを指摘してくれても、「でもあの人はこういうところが優れている」などと比較してしまい、自分に対して肯定的になれません。
理由5. 人に褒められた経験がほとんどない
仕事など、これまで褒められた経験がほとんどない場合、「自分には何もいいところがないんだ」と勝手に思い込んで自己否定してしまいます。
もし褒められたとしても、褒められ慣れていないので「そんなことはない」と否定的に捉えてしまいがち。場合によっては、「この人は嘘をついている」と解釈して相手の言葉を否定しようとする可能性も。
自分のいいところを見つける7つの探し方
「自分にはどこもいいところなんてない」と思っている人もいるかもしれません。ですが人それぞれ、いいところは持っているはずですよ。
ここでは、自分のいいところを見つける探し方について解説します。ぜひ参考にして、自分のいいところを見つけてみませんか。
探し方1. 思い切って友人や家族に聞いてみる
自分でいいと思うところがわからない時は、客観的に自分を見つめ直すのも方法の一つ。少し勇気がいるかもしれませんが、思い切って友人や家族に自分のいいところを聞くことで、新たな自分を発見できるかもしれません。
自分では普通だと思っていたことでも、周りからすると長所だと思うことも少なくありませんよ。
探し方2. 自分が得意だと思うことを100個紙に書き出す
あえて紙に100個強みを書き出すことで、「これなら強みかも」と思ってもいなかった自分のいいところに出会う可能性も。
100個書き出そうすると、途中で筆が止まってしまうこともあるかもしれません。ですが書き出すことで自分のことを深掘りすれば、「こんないいところもあったんだ」と新たな発見につながることも多いですよ。
探し方3. 自分の悪いところを長所に置き換えてみる
自分にいいところがないと思っていても、短所ならさらっと書きやすいと感じる人も多いはず。時間にルーズだったりいつも優柔不断だったり、様々なことが思い浮かぶかもしれません。
短所を思い浮かべたら、ぜひ長所に置き換えてみてください。優柔不断であれば、「慎重で丁寧な性格をしている」などと考えると、長所もたくさん見つかるはずです。
探し方4. 自分に対して自信を持つ
自分に自信がない場合、「どうせ自分なんて…」といつもネガティブに考えて短所ばかり目が向かうこともしばしば。マイナス思考になっていると、自分のいいところを発見しにくくなるでしょう。
自分に自信を持つことで、自分のことをポジティブに受け入れられるようになります。自然といいところが見つけやすくなり、恋愛などにもポジティブな効果が出やすいはずですよ。
探し方5. 完璧主義をやめて、自分の長所を認めてあげる
いつも完璧主義だと、「もっと完璧にしなきゃ」「なんでこんなところでミスしてしまうのだろう」と短所ばかり考えてしまいがち。
人はそこまで完璧な生き物ではありません。例えば仕事の時など、完璧ではなくともある程度できていれば、「よくやった」と認めてあげましょう。
自分に対して肯定的になることで、自分のいいところにも気づきやすくなりますよ。
探し方6. 人に褒められた内容を思い返してみる
過去に仕事などで褒められたことに、長所が隠されている可能性もゼロではありません。
これまで褒められたことを思い返してみると、「笑顔が素敵」「しっかり挨拶できる」「どんな時でも諦めなかった」など、様々浮かんでくるはずです。
過去の記憶を思い出すことで、「こういうところが長所かもしれない」と新たな発見ができる可能性も高いです。
探し方7. なにか一つ打ち込むものを決めて努力してみる
これまで何も打ち込んだという実感がない人は、「これだ」と思うものを決めて取り組んでみるのも方法の一つ。ひたすらにやり続けることで達成感を感じると同時に、「諦めずに努力する」という強みが発見できる可能性も。
さらに達成感を感じることで自分に自信もつきやすくなり、自分のいいところに目が向かいやすくなるでしょう。
自分のいいところを見つける際に参考にしたい例をご紹介!
いいところを見つける努力をしても、どういうところが良いところなのかわからない人もいるかもしれません。
ここでは、自分のいいところを見つける際に参考にしたい例をご紹介します。「いいところってどういうのがあるのだろう」と気になっている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
例1. 感謝をきちんと口に出して相手へ伝えられる
感謝したいことをしっかり口に出して伝える人は、しっかり相手のことを思いやれる証拠だといえるでしょう。なにかしてもらった時、「ありがとう」と言いたくても照れてしまい口に出せない人も少なくありません。
あえて口に出して伝えるということは、それだけ相手のことを思っているということ。伝えることで相手がどう感じるかも知っており、口に出して伝えられることは長所だと考えて良いでしょう。
例2. 誰に対しても謙虚な姿勢で接することができる
誰に対しても謙虚な姿勢で接する人は、相手によって態度を変えない長所を持っています。
「上司に好かれて昇進の時に有利にしたい」と仕事で上司に媚を売ったり、一方で部下に偉そうな態度を取ったり、人によって態度を変えることも多いでしょう。
ですが誰に対しても謙虚な人は、たとえ誰が相手でも態度を変えません。相手も安心感を抱き信頼感が得られやすいので、大きな長所だといえますよ。
例3. 家族や友人に恵まれている
もし家族や友人など、周りの人に恵まれている場合も長所になります。いつも周りに恵まれているなと感じる人は、それだけ慕われやすく接しやすいということ。
親近感を持たれやすく、みんなに愛される人はなかなかいません。自分には長所がないと思っていても、周りに恵まれていると感じれば立派な長所になるでしょう。恋愛においても、その長所が役立ちやすいです。
例4. しっかりと自分の信念を持っている
仕事などにおいていつも自分の信念をしっかり持っている人は、強い意志を持っているので長所だといえます。「自分はこうしたい」と決めれば、周りが何を言おうとその意志を曲げずに突き進めるはず。
自分の信念を持っている人はそう多くありません。いつも意志を曲げずに「頑固だな」と思っている人は、裏を返せば「信念が強い」という長所だと考えて良いでしょう。
例5. やり始めたら何事も最後までやり遂げる
始めたことから逃げずにやりきることも、立派な長所だといえます。何か一つでもやり続けることは、他の人にはなかなか真似できないこと。
最後までやり遂げることで、「責任感がしっかりある人なんだな」だという認識を受けやすいでしょう。相手から信頼もされやすいという利点もあるので、しっかりとした長所だといえますよ。
今すぐ実践!自己肯定感を高める方法5選
自分を肯定的に捉えることで、自分のいいところもさらに見つけやすくなりますよ。ここでは、自己肯定感を高める方法を解説します。
自己肯定感が低いと感じる人はぜひ参考にして、自己肯定感を高めて自分に自信を持ちませんか。
方法1. 服装や髪型など身だしなみを毎日整える
「自己肯定感を高めたいけど何から始めればいいかわからない」という人は、まずは見た目から整えてみましょう。もし不潔そうな格好をしていれば、自然と自信もなくなって自己肯定感も低くなりがち。
ですが身だしなみなど、見た目を整えておしゃれになれば気分も向上しやすいでしょう。鏡の前に自然と立ちたくなり、恋愛などに対しても自然と自信も出てくるはずですよ。
方法2. 日頃から笑顔で過ごすことを心がける
身だしなみ以外に、常に笑顔を意識することも非常に大切なこと。常に笑顔でいることを心がければ、自然と物事を前向きに捉えられるようになるでしょう。
それだけでなく、常に笑顔でいると自分の周りにも同じような笑顔が集まりやすいのもポイント。笑顔がさらに絶えなくなり、自己肯定力もどんどんアップしていくでしょう。
方法3. 筋トレをして肉体改造に励む
自分に自信をつけるため、筋トレをして肉体美を追求してみるのも自己肯定感を高める方法の一つ。たるんだお腹や足を見ると、ついため息が出てしまい自己肯定感も高まりにくいでしょう。
筋トレをして引き締まった体にすることで、達成感も感じて自信もつきやすいです。自信がつくことで振る舞いも明るくなり、自己肯定感も高まりやすいですよ。
【参考記事】はこちら▽
方法4. 小さな目標や約束をたてて、確実に達成していく
達成感を感じることで自己肯定感を高めていくのもおすすめの方法です。仕事など、なんでもいいので小さな目標や約束を立ててみてください。こなせそうな目標を達成し続けることで、「やりきった」という達成感を感じるはずです。
そうした達成感が少しずつ積み重なることで、自然と「最近の自分いい感じだな」と思い、自己肯定感のアップにも繋がりますよ。
方法5. コンプレックスを自分から打ち明けていく
あえて弱さをさらけ出していくのも方法の一つです。プライドが高いと、なかなか自分の弱さを打ち明けることに抵抗感を覚えてしまい、自分に対して肯定する気持ちも起きにくいでしょう。
ですが、自ら弱さを打ち明ければ、かえって受け入れてくれる可能性も高いです。「このままの自分でいいんだ」と思うようになり、自己肯定感も高くなりますよ。
自分のいいところを見つけて、自信を持って生きていきましょう。
ここまで、自分のいいところがないと思う理由や原因、さらには自分のいいところを見つける際に参考にしたい例や自己肯定感を高める方法を解説しました。
「自分には何もいいところはない」と思っていても、ただ自分が気づいていないだけの可能性も高いです。自己肯定感を高める方法を参考にしながら、ぜひ自分のいいところをどんどん見つけていきましょう。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!