
ペアリングのおすすめブランドランキングTOP26|おしゃれ&人気の指輪2023
ペアリングブランドの選び方|素材や年代でブランドを選ぶのがおすすめ!

カップルで身につけるブランドのペアリングは、失敗したくない買い物。
そこでここでは、カップルに似合うペアリングブランドの選び方をご紹介。ペアリングのブランド選びには2つのポイントがあります。
一つづつ詳しく見ていきましょう。
ペアリングブランドの選び方1. ペアリングに使われる素材で選ぶ

ペアリングは、ブランドによって使う金属素材にも特徴が出ます。
なので、同じシルバーでも錆びない素材を使っているブランドもあれば、見た目は同じでもプラチナだったりチタンだったり、様々です。
また素材によって、見た目や値段にも特色が出るので参考にしてみてください。
- シルバー:普段使いに良く、値段も安い
──幅広い年齢層に人気がある定番の素材
シルバーのおすすめペアリングを見る▶ - ゴールド:ゴールド含有率で色が変わる
──合金を使ったカラバリが多くて華やか
ゴールドのおすすめペアリングを見る▶ - プラチナ:高級感ある大人な雰囲気が特徴
──値段は高いが一目で違いが分かる上質感
プラチナのおすすめペアリングを見る▶ - ステンレス:金属アレルギーが出にくい
──錆びにくくメンテナンスも楽にできる
ステンレスのおすすめペアリングを見る▶
ペアリングブランドの選び方2. ペアリングブランドのおすすめ世代で選ぶ

特に男性から女性へのプレゼントに気をつけた方が良い項目になります。プレゼントする女性が好きなブランドがある場合は除きますが、ペアリングを選ぶときはブランドの世代イメージに合うものを選ぶのが失敗しない選び方です。
有名ブランドそれぞれで、おすすめの世代をご紹介しておきます。
10代におすすめのペアリングブランドを見る
- THE KISS(ザ・キッス)
──10代でも買いやすい価格帯! - FISS(フィス)
──刻印が無料で誕生石が選べる! - ete(エテ)
──大人可愛いデザインが豊富! - ディズニーコレクション
──ディズニーの世界観に浸れる!
20代におすすめのペアリングブランドを見る
- festaria (フェスタリア)
──大人可愛いデザインが人気! - 4℃(ヨンドシー)
──絶対外せない20代の定番ブランド! - Canal4℃(カナルヨンドシー)
──ジュエリーケースが可愛い! - スタージュエリー
──20代後半に人気の大人ブランド! - ete(エテ)
──20代前半に人気のおしゃれリング!
30代におすすめのペアリングブランドを見る
- 4℃(ヨンドシー)
──30代の大人世代にドンピシャリ! - agete(アガット)
──シンプルで洗練されたデザイン! - GUCCI(グッチ)
──GCロゴが特徴的な大人向け! - Tiffany(ティファニー)
──30代みんなが憧れるブランド!
40代におすすめのペアリングブランドを見る
- Tiffany(ティファニー)
──40代が一番似合う! - BVLGARI(ブルガリ)
──結婚指輪でも有名なブランド! - Cartier(カルティエ)
──一生に一度は持ちたい! - ヴァンドーム青山
──日本人に馴染む素材とデザイン!
ペアリングのおすすめブランドランキング|おしゃれで人気な指輪TOP26

ペアジュエリーの中でも、選ぶのが難しいペアリング。
この記事では、10代、20代、30代、40代のカップルにおすすめのペアリング人気ブランドをランキングでご紹介!
付き合いたてのカップルにおすすめのおしゃれなブランドも厳選しています。
ペアリングブランド人気ランキング
(青文字をタップすると移動します)
- 第1位:4℃(ヨンドシー)
──ペアリングの定番ブランド - 第2位:festaria (フェスタリア)
──大人かわいいデザインが魅力 - 第3位:THE KISS (ザ・キッス)
──10代〜20代におすすめの可愛いブランド - 第4位:L&Co.(エルアンドコー)
──抜群に普段使いしやすいデザイン! - 第5位:Fiss (フィス)
──値段が安くペアリングを作りやすい
ランキングの続きを見る
- 第6位:Tiffany & Co. (ティファニー)
──大人向けのハイブランド - 第7位:ete (エテ)
──おしゃれで可愛いデザインが魅力 - 第8位:agete (アガット)
──30代から絶大な支持! - 第9位:BVLGARI(ブルガリ)
- 第10位:Bloom (ブルーム)
- 第11位:Cartier (カルティエ)
- 第12位:Canal 4℃(カナル ヨンドシー)
- 第13位:GUCCI(グッチ)
- 第14位:VENDOME AOYAMA
- 第15位:LOVERS SCENE (ラバーズシーン)
- 第16位:STAR JEWELRY (スタージュエリー)
- 第17位:HEART OF CONCEPT
- 第18位:ディズニーコレクション
- 第19位:LA PUREZZA (ラプレッツァ)
- 第20位:LOVE of Destiny (運命の愛)
- 第21位:close to me (クローストゥーミー)
- 第22位:4℃ HOMME+
- 第23位:WISP (ウィスプ)
- 第24位:Magische Vissen
- 第25位:JAM HOME MADE
- 第26位:天使の卵
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第1位:4℃(ヨンドシー)

4℃のペアリングは、シンプルだけどトレンドに左右されない上品なジュエリーとして人気。
変色しにくい素材、“エターナルシルバー”を使ったペアリングも人気。購入したときの輝きがいつまでも楽しめます。
20代の社会人から30代、40代に至るまで、大人世代におすすめしたい人気ペアリングブランドです。
4℃のペアリングを見てみる
4℃のおすすめ① エターナルシルバー ペアリング

デザインをもっと見る



価格:28,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみる錆びない素材を使っているため、輝きが変わらないペアリング。
カーブが指先を細くきれいに見せてくれるので、スタイリッシュな印象。ペアで買っても3万円以内で収まるコスパの良さも魅力です。
4℃のおすすめ② ペアリング

デザインをもっと見る



価格:3万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるシルバーとピンクゴールドを重ねたペアリング。他のリングとの重ね付けもバッチリです。
女性はラインに沿って輝くストーンが可愛らしい印象に。男性用もピンクゴールドが、優しい印象に変えてくれます。ペア感がなくさり気ない感じもポイント。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第2位:festaria (フェスタリア)

- 人気の世代:20代、30代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで22,000円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
若い世代を中心にに人気のフェスタリア。ちょっぴり大人っぽいエッセンスを感じられるハイセンスなジュエリーを手掛けています。
コスパよく大人っぽさと可愛さを体感できるペアリングブランドです。
フェスタリアのペアリングを見るフェスタリアのおすすめ① Wish upon a star Twinkle キュービック ペアリング

デザインをっと見る


価格:22,000円
販売サイトで詳細を見る「きらきらと輝く星空のような愛情」をテーマにしたフェスタリアのペアリング。
大小2粒のストーンが可愛く輝く、女の子の好きが詰まったデザインリングになります。
メンズモデルがシンプルなデザインで身に着けやすいのもポイント。
フェスタリアのおすすめ② ブラックダイヤモンドペアリング

価格:24,000円
販売サイトで詳細を見るレディースモデルには裏側に、情熱や愛情の意味があるルビーが隠れています。
メンズモデルにはブラックダイヤモンドを使用してかっこいい見た目に。
男女ともにハイセンスにペアリングを身につけられるデザインなのはフェスタリアだけ!
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第3位:THE KISS (ザ・キッス)

- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで11,000円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
カップルのためのペアジュエリーと掲げている「THE KISS」はペアリングにふさわしい人気ブランド。
可愛らしいカジュアルなデザインの指輪が多く、10代〜20代まで新鮮なカップルたちに支持されています。
ザ・キッスのペアリングを見てみる
ザ・キッスのおすすめ① シルバー ペア リング

デザインをもっと見る



価格:2万円
公式サイトで商品を詳しく見てみる緩やかなカーブが手元をすっきり見せてくれるペアリング。デザインはシンプルながら、カーブに沿って輝くストーンがとても可愛らしい見た目。普段遣いにもおすすめです。
大人っぽさを感じられるリングをお探しの方におすすめのペアリングになります。
ザ・キッスのおすすめ② ダイヤモンドシルバーペアリング

デザインをもっと見る



価格:2万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるシンプルで美しい曲線が女性の指先を細く綺麗に魅せてくれる人気ペアリング。
中央に永遠の絆を意味するダイヤモンドをセットしたロマンティックさもあります。
記念日や誕生日、クリスマスプレゼントに贈りたいペアリングです。
ザ・キッスのおすすめ③ シルバー ペア リング SR1835-P

デザインをもっと見る



価格:15,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみる10代、20代の付き合いたてカップルが、初めてのペアリングに選んでいます。
ひねりを加えたシンプルなデザインを採用しているので、重ね付けもおすすめ。
ペアで15,000円と魅力的すぎる価格も嬉しいですね。
ザ・キッスのおすすめ④ シルバー ペア リング sr1549dm-1550dm

デザインをもっと見る



価格:26,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみるメンズはブラック、レディースはピンクゴールドともに、普段使いしやすいおしゃれなデザイン。
カーブに沿って配置されたピンクストーンが輝いて、美しいグラデーションを表現することで高見えします。彼女にとって記憶に残る特別なペアリングになりますね。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第4位:L&Co.(エルアンドコー)

- 人気の世代:20代、30代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで11,000円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
1937年に創業したファクトリー直販ジュエリーブランド『L&Co.(エルアンドコー)』。
身につける人の毎日に寄り添ったジュエリーをクラフトマンが丁寧に創っています。
ネックレスやブレスレット、リングなど、様々なペアアクセサリーを販売していて、どのジュエリーもリーズナブルなのにデザイン性が高いから、10代〜30代の幅広い年代のカップルにおすすめです。
L&Co.のおすすめ① ペアリング 95-2120-2121

デザインをもっと見る




価格:13,200円
公式サイトで詳細を見る最近流行りの少し太めのペアリング。2本の彫り込みラインがかっこよくて、ファッションリングらしい装い。
レディースにはキュービックジルコニアが埋め込められているから、華やかさも忘れません。
どんなファッションにも合わせやすいシンプルさとモード感があるので、オシャレなカップルにおすすめです。
L&Co.のおすすめ② ペアリング 95-2122-2123

デザインをもっと見る




価格:11,000円
公式サイトで詳細を見るシンプルなラインとカットがオシャレなシルバーリング。カット部分は光を反射するから、着けていて存在感たっぷりですよ。
少し個性的なリングデザインだから、他のカップルとかぶりたくない二人におすすめ。
価格も抑えめだから、クリスマスや記念日など二人の思い出の日に買ってみて。
L&Co.のおすすめ③ ペアリング 95-2114-2115

デザインをもっと見る




価格:12,100円
公式サイトで詳細を見る緩やかなV字のウェーブラインが指を華奢に見せてくれるペアリング。
まるで結婚指輪のようにシンプルなデザインだから、どんなシーンでも着けられますよ。
ペアリングとしてはもちろんのこと、ファッションリングとして気軽に着けるのもおすすめ。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第5位:Fiss (フィス)

出典:https://pair-accessory-fiss.com
- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで11,000円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
カップル向けペアリングの専門ブランド『Fiss』。
ペアリングに刻印や誕生石を施して、2人だけのペアリングが作れるのが魅力。
世界に2人だけのジュエリーが買える人気ブランドです。
フィスのペアリングを見てみる
フィスのおすすめ① Vie ステンレスペアリング(ストレート)

デザインをもっと見る


ストレートフォルムのペアリング。普段使いしやすく年齢も問わない指輪です。
ステンレス製でアレルギーが出にくくなっています。貴金属を身に着けられず悩んでいたカップルもペアリングを楽しめますよ。
フィスのおすすめ② Vie ステンレスペアリング(ねじれデザイン)

デザインをもっと見る


ねじれたデザインは指先を細く見せてくれる効果があります。彼女の指先をきれいに見せてくれるデザインのペアリング。
クリスマスやホワイトデーはもちろん、結婚記念日などにもおすすめです。
フィスのおすすめ③ fe-fe ペアリング

デザインをもっと見る


艶を抑えたマットな仕上げで控えめでさりげない雰囲気。ペアで11,000円なのに高見えします。
30代・40代の落ち着いた大人カップルにおすすめしたいデザインのペアリングですね。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第6位:Tiffany & Co. (ティファニー)

世界を代表するハイブランド『ティファニー』のペアリングは結婚指輪としても有名。女性の永遠の憧れです。
一度見たら忘れない可愛いティファニーブルー。乙女心をくすぐるハイブランドのペアリングの代名詞です。
Tiffanyのペアリングを見てみる
ティファニーのおすすめ① ミルグレイン バンドリング プラチナ・18Kゴールド

デザインをもっと見る
価格:32万円
公式サイトで商品を詳しく見てみる徹底的に無駄を削ぎ落とされたシンプルかつラグジュアリーなデザインが、男性の指元を美しく照らします。プラチナを使っているため、価格は若干高めの137,160円。
プラチナは貴金属の中でも最も稀少性が高い憧れのメタル。ティファニーのプラチナ純度は95%で、強度が高く美しい色合いを特徴とします。
ティファニーのおすすめ② バンドリング

デザインをもっと見る
価格:25万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるエッジにカットされた精巧なデザインが特徴の「バンドリング」。男女兼用で身につけられるデザインとカラーなので、30代以上の大人カップルや夫婦のペアリングとしておすすめです。
単体で身に着けても、他のリングと重ね付けしてもおしゃれに見えるのもポイント。
ティファニーのおすすめ③ ナローベーシックリング

デザインをもっと見る


価格:8万円
販売サイトで詳しく見てみるペアで8万円弱で購入できるので、比較的安くティファニーのペアリングをお揃いにできます。
ティファニーの記念すべき創業年が刻印された、シンプルだけどエレガントなデザインのリングは、30代カップルの記念日に買い揃えるのにぴったりです。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第7位:ete (エテ)

ete(エテ)は、おしゃれに敏感な20代女性を中心に認知度が高いペアリングブランド。
ちょっと背伸びして大人っぽいデザインを身に着けたい20代前半に人気。
おしゃれでありながら安い価格が特徴。なので20代から絶大な支持を得ています。
eteのペアリングを見てみる
eteのおすすめ① ペア ダイヤモンド プラチナカラー リング

デザインをもっと見る
価格:2万円
ZOZOTOWNで女性用を見る ZOZOTOWNで男性用を見るプラチナコーティングされてツヤ感のあるペアリングは、シンプルで男性も女性も使いやすいペアリングになっています。
男性と女性ともに全く同じデザインなので、よりお揃い感を演出できますよ!
eteのおすすめ② クロスペアリング

デザインをもっと見る
価格:22,000円
ZOZOTOWNで女性用を見る ZOZOTOWNで男性用を見るクロスしたデザインは、女性の指元をスタイリッシュに演出。女性から抜群の人気を誇るペアリングです。
2つのリングが重なったデザインは、独特でかっこいい*と男性から評判も上々。
一粒のダイヤも付いているため、初めてのダイヤモンドジュエリーにいかがでしょうか。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第8位:agete (アガット)

出典:agete.com
agete(アガット)のペアリングは、20代から30代までの女性に支持されるブランド。
社会人カップルが身に着けやすい、シンプルで上品なデザインが多め。
なので30代カップルでも普段使いしやすいと評判の高い人気ブランドです。
ageteのペアリングを見てみる
アガットのおすすめ① agete シンプルペアリング

出典:agete.com
デザインをもっと見る
価格:55,000円
ZOZOTOWNで女性用を見る ZOZOTOWNで男性用を見るK10素材を使った柔らかさを感じるリング。細身に見えるシルエットがポイント。普段使いしやすい、スッキリとしたボリュームのリングに仕上がっていますよ。
アカンサスの葉をモチーフにしたレリーフが正面とサイドに刻印されているので、どこから見てもおしゃれに見えますね。
アガットのおすすめ② agete FIRST フェザーモチーフリング

出典:agete.com
デザインをもっと見る

出典:agete.com
価格:46,000円
ZOZOTOWNで女性用を見る ZOZOTOWNで男性用を見る飛躍や上昇の意味がある“羽根”をデザインしたペアリング。
レディースはK10を使用した華やかなリングに。メンズはシルバーを使用したアイテムで、一人の時にも使える上品なデザインが特徴です。
アガットのおすすめ③ agete FIRST アイビーモチーフリング

出典:agete.com
デザインをもっと見る

出典:agete.com
価格:4万円
ZOZOTOWNで女性用を見る ZOZOTOWNで男性用を見る“永遠の愛”という花言葉を持つ「アイビー」をイメージして作られたペアリング。
レディースは一つ一つ丁寧にミル打ちされたエレガントなデザインにダイヤモンドが光ります。メンズリングはシルバーで表現してクールに。
30代のカップルに似合う上品なペアリングになります。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第9位:BVLGARI(ブルガリ)

ペアリングが結婚指輪などで選ばれることも多い、ハイブランド『BVLGARI(ブルガリ)』。
記念日やプロポーズなどの一世一代の重要なタイミングで選ばれることが多いです。
30以降のカップルや夫婦におすすめの人気ペアリングブランドです。
ブルガリのペアリングを見てみる
ブルガリのおすすめ① ブルガリ・ブルガリ ぺアリング

デザインをもっと見る
価格:57万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるブルガルの定番リングとして有名なペアリング。
18金素材を使って、男性向けにも女性向けにもダイヤモンドをあしらった豪華なペアリングです。
購入してから時間が経っても、いつまでも色褪せない普遍的なデザインなので、一生モノのペアリングになります。
ブルガリのおすすめ② セルペンティ ヴァイパー ペアリング

デザインをもっと見る
価格:44万円
公式サイトで商品を詳しく見てみる蛇をイメージしており、他とかぶらないペアリングを探しているカップルには最適な一品です。
主張するデザインですが、ダイヤなどの装飾は一切ないので、大人の洗練されたイメージもあり、30代以上のカップルが身につけるペアリングとしてもおすすめ。
ひと目でペアリングだと分かるのもおすすめポイント。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第10位:Bloom (ブルーム)

可愛くて普段使いしやすいシンプルなデサインが多い『Bloom(ブルーム)』。
デイリーユースのラインナップに思わず加えたくなっちゃうペアリングが、1万円台から手に入ります。
ブルームのペアリングを見てみるブルームのおすすめ① ファインスティール キュービックジルコニア ペアリング

出典:zozo.jp
デザインをもっと見る


価格:各8,800円
ZOZOTOWNで女性用を見る ZOZOTOWNで男性用を見る2本の線がクロスするようにアレンジされたブルームのペアリング。
細身なので、さり気なくペアリングを楽しみたいカップルにおすすめのデザインとなっています。
金属アレルギーを起こしにくい素材なのも嬉しい点。
ブルームのおすすめ② ファインスティール ペアリング

出典:zozo.jp
デザインをもっと見る


価格:各8,800円
ZOZOTOWNで女性用を見る ZOZOTOWNで男性用を見るシンプルにさらっと身につけられる、スタイリッシュな印象のペアリング。上品な大人の魅力を引き出してくれるようなスタイルです。
曲線が指先を細く見せてくれるので、女性の美しさをより際立たせてくれますよ。
流行が変わってもいつまでも身に着けられるリングなので、大切な記念日の思い出としてベストな選択肢です。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第11位:Cartier (カルティエ)

「王の宝石商」と呼ばれる『カルティエ』のペアリングは、30代、40代が身に着けても恥ずかしくないデザインのペアリングが揃っています。
大学生や20代のペアリングとは違った、さりげないペア感を味わえる大人の楽しみ方ができます。
Cartierのペアリングを見てみる
カルティエのおすすめ① カルティエ ダムール ウェディング リング

デザインをもっと見る
価格:27万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるカップルでお揃いの指輪を使いたいなら、カルティエのダムールリングがおすすめです。
ウェディングリングなのでシンプルなデザイン。30代以上の大人カップルに似合います。
結婚記念日に新しくペアリングを購入する夫婦、結婚予定のカップルなど、30代、40代の男女におすすめしたいカルティエのペアリングです。
カルティエのおすすめ② 1895 ウェディング リング

デザインをもっと見る
価格:27万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるプラチナを使って究極に無駄をそいだシンプル・イズ・ザ・ベストなペアリング。
こちらもウェディングリングですが普段使いしやすいモデルなので、将来結婚予定のカップルにおすすめしたいペアリングです。
男性も女性も上品で洗練されたイメージをもたらしてくれるので、落ち着いた大人世代にこそふさわしい一品です。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第12位:Canal 4℃(カナル ヨンドシー)

- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで15,000円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
付き合って初めてのカップルにおすすめのペアリングブランド『Canal4℃』。
シンプルなものから可愛らしいものまで、20代のカップルに支持されているブランドになります。
最初のペアリングや記念日のペアリングには『Canal4℃』を選んでみてくださいね。
Canal4℃のペアリングを見てみる
Canal 4℃のおすすめ① シルバーペアリング

デザインをもっと見る



価格:2万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるメンズはシンプルなデザインのため、普段使いにも。レディースはキュービックジルコニアが並んでいるため、女性の手元を可愛く印象付けてくれます。
どんなファションにも馴染むため、初めてのペアリングにもおすすめです。
Canal 4℃のおすすめ② ペアリング

デザインをもっと見る



価格:57,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみるシンプルでゴツゴツしたデザインが得意ではない男女におすすめのペアリング。
シンプルなストレートラインがシャープな印象を与える細身なデザインなので、手先をきれいに見せてくれます。
流行に左右されない二人だけのペアリングになりますよ。
Canal 4℃のおすすめ③ ダイヤモンド ペアリング

デザインをもっと見る



価格:26,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみるダイヤモンドリングは、記念日やクリスマスなど特別な日の贈り物におすすめ。
カーブに沿ったダイヤが美しく輝くレディースリングは、女性が毎日身に着けたくなるペアリングです。
メンズ用はクロスラインがお揃いなので、さりげないペアを楽しめますよ。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第13位:GUCCI(グッチ)

カジュアルだけどハイセンスなペアリングが手に入るハイブランド『GUCCI(グッチ)』。
デザイン性に富んでいて、ブランドロゴや刻印されたペアリングが多い特徴を持っています。
シンプルなペアリングを求めるカップルよりも、ファッション性が高くてカジュアルなペアリングがほしい男女におすすめしたいブランドです。
グッチのペアリングを見てみる
グッチのおすすめ① ノットリング
価格:15万円
楽天市場で詳細を見る細くて控えめなデザインのため、カジュアルなデザインのペアリングを初めて付けてみたい20代や30代のカップルにおすすめの一品。
男性がホワイトゴールド、女性がピンクゴールドで色違いのペアリングとしてもおしゃれですね。
値段は高いですが、一生愛用で着るペアリングになりますよ!
グッチのおすすめ② ブランデッド Gリング
価格:5万円
楽天市場で詳細を見るグッチの頭文字を取ったGロゴをくり抜きされたユニセックスなデザインのペアリング。
やや太めのフォルムにいなっているので、グッチの指輪一つで存在感抜群です。
昔から人気のあるデザインなので色褪せないモデルです。毎日付けられるペアリングを探しているなら、グッチのGロゴのペアリングをおすすめします。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第14位:VENDOME AOYAMA (ヴァンドーム青山)

出典:vendome.jp
続いておすすめするブランドはマリッジリングとして有名なヴァンドーム青山。『知的・エレガンス・ベーシック』をキーワードに、上質な日常使いのジュエリーを提案しています。結婚指輪にもぴったりなこのブランドだからこそ、ペアリングにも最適なのではないでしょうか。
ヴァンドーム青山のおすすめ① プレーンリング

出典:zozo.jp
価格:28,000円
ZOZOTOWNで女性用を見るスタイリッシュかつ個性的なデザインで、さりげない気品と上品な印象を与えるペアリング。ペアっぽくない雰囲気が、カップルの仲をより近づけてくれるかも。シルバーペアリングよりもやや価格は高めですが、値段以上の高級感を約束してくれますよ。

出典:zozo.jp
価格:23,000円
ZOZOTOWNで男性用を見るヴァンドーム青山からは、あえてシンプルなリングを選びました。すっきりシンプルなストレートのフォルムは、つける人を選びません。
男性でもつけやすいリングになっているため、普段から指輪をつけない彼氏へのプレゼントにもぴったり!
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第15位:LOVERS SCENE (ラバーズシーン)

- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで1万円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
ドラマティック&ロマンチックな、湘南で生まれたジュエリーブランド『ラバーズシーン』。シーサイドで誕生した多くのラブストーリーを表現した。“愛”が込められたブランドです。
ラバーズシーンのおすすめ① シルバーペアリング

価格:18,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみる指元が美しく見えるクロスのペアリング。表面に記された『be happy together (一緒に幸せになろう)』のメッセージが特徴的な指輪です。
贅沢なレディースリングと男らしいブラックのメンズリングは、ファッション性も高く、おしゃれを楽しみたいカップルにもおすすめ。
ラバーズシーンのおすすめ② ハートが重なるシルバーペアリング

価格:13,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみる指を可憐に見せる美しいフォルムが特徴なペアリング。レディースにはハートのモチーフが可愛らしくあしらっており、女性のハートを掴む指輪に。
リングを重ねると、ハートが重なって浮き上がります。今後も仲良く過ごすには持っておきたいペアアイテムです。価格は約13,000円。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第16位:STAR JEWELRY (スタージュエリー)

続いてのおすすめはSTAR JEWELRY (スタージュエリー)。メイド・イン・ジャパンにこだわる質の高いジュエリーブランドです。つい微笑んでしまうような驚き・遊び心を、小さなジュエリーの世界で美しく表現してくれます。身につける貴方も彼女も輝かせてくれるペアリングブランドです。
スタージュエリーのおすすめ① COUPLES RING

価格:23,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみるメンズ用と同様、三日月をもイメージいしたデザイン。レディースは受け月の部分をローズゴールドにしているので、メンズと違ってフェミニンな印象に仕上がっています。
男女ともに最大10文字まで刻印が可能なのも嬉しいですね。

価格:13,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみる願いが叶うと言われている、受け月の三日月フォルムを自然にデザインしたカップルズリング。
ヘアライン加工をしているので、男性が身に着けてもかっこよく見える仕上げになっているのがポイント。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第17位:HEART OF CONCEPT (ハートオブコンセプト)

出典:www.jurerdeux-thegrandselect.com
- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで11,000円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:△(商品による)
男女にも支持されるアクセサリーブランド『ハートオブコンセプト』。様々なシーンに活用できるデザインは幅広い年齢層にも愛されます。それぞれの「HEART」の場面で活用できるアイテムを紹介します。
ハートオブコンセプトのおすすめ① シルバーペアリング

価格:15,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみるハートオブコンセプトの中でも多くのカップルの手に取られているペアリング。二つを重ねるとハートの形になり、隠れたお洒落を演出するアイテムに。レディースには美しく輝くピンクサファイアが彼女の指元を華やかにします。価格は12,000円と、値段以上の価値があるペアアクセサリーです。
ハートオブコンセプトのおすすめ② ゴールドペアリング

価格:33,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみるキズがつきにくく、変色しにくいK10素材を使用することで、いつまでも付けられるペアリングに。シンプルなデザインの中に、付け心地を追求した甲丸フォルムは、手に馴染むことでしょう。二人の愛を確かに育むアイテムです。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第18位:ディズニーコレクション

- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで2万円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
ザ・キッスの中でも特に人気があるのが『ザ・キッスディズニーコレクション』。ミッキー・ミニーはもちろん、アリエルやシンデレラ、ラプンツェルなどの人気ディズニーキャラクターをモチーフにしたペアリングも多く揃っています。
幅広い年齢層のディズニー好きのカップルに支持されているアクセサリーです。
ディズニーのペアリングを見てみる
ディズニーコレクションのおすすめ① ディズニー 隠れミッキー / シルバー ペア リング

価格:26,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみるひねりを加えたカーブデザインのディズニーコレクションモデル。ストーンが隠れミッキーのようにデザインされているので、ディズニー好きな女性へのプレゼントにぴったりです。
レディースリングはピンクのグラデーションが鮮やかで美しい仕上がりになっているので、気品溢れる可愛らしいリング。カーブに沿って配置されたストーンがキラキラと輝きます。これからもずっと2人で一緒にいたいという願いが伝わるおすすめペアリングです。
ディズニーコレクションのおすすめ② ディズニープリンセス アリエル

価格:26,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみる女性人気の高いディズニープリンセス『アリエル』。波をイメージしたラインのデザインが施された、上品なリングです。
シルバーなので、男性モデルもかっこよく仕上がっています。スタイリッシュなリングを身につけられますよ。
シンプルながら、さりげなくミッキーモチーフがデザインされているため、20代〜40代のディズニー好き大人カップルにおすすめのペアリングです。
ディズニーコレクションのおすすめ③ 隠れミッキーのペアリング

価格:16,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみる断面が丸く裏側にミッキーが隠れたディズニーのペアリング。変色しにくいブラック&ピンクゴールドのコーティングが指輪の魅力をさらに引き立てます。高級感溢れるペアリングですが、価格はお得な15,000円。
ディズニーコレクションのおすすめ④ ディズニー ディズニー くまのプーさん

価格:3万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるくまのプーさんが好きなはちみつをかけたような、一風変わったかわいいデザイン。差し色としてゴールドが映えるので、スタイリッシュで可愛いペアリングです。
ディズニー、プーさん好きはもちろん、可愛いデザインのリングを探しているカップルにもおすすめです。
更に内側にはくまのプーさんの顔の刻印があるので、見ているだけでも楽しいアクセサリーになります。
値段は28,600円。記念日のプレゼントに最適な価格帯です。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第19位:LA PUREZZA (ラプレッツァ)

- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで8,800円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
イタリア語で純粋・清純・優雅さを意味するラプレッツァ。Anniversaryをコンセプトに幅広いアイテムが揃っています。まさにペアリングにぴったりのブランド。日本人のファッションに合わせたシンプルなデザインが人気の秘密。
ラ・プレッツァのペアリングを見る
ラプレッツァのおすすめ① シルバーリング

価格:15,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみるファッション性の高い、ペアリング。ボリュームのある指輪の中の程よい“すかしデザイン”が、ゴツゴツしすぎない洗練された雰囲気を醸し出します。
最近人気が出てきているシルバーアクセサリーは、あえて大胆なデザインを選ぶのが正解。指輪なのに、ネックレスを超える存在感を。
少しゴツめのペアリングをお探しの方は、ラプレッツァをチェックしてみて。
ラプレッツァのおすすめ② ホワイトゴールドペアリング

価格:25,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみるメンズは王道のシルバーリング。レディースはピンクゴールドの華やかなペアリングです。デザインの違うペアリングもかっこ可愛いですが、やっぱり二人のお揃いリングを買うなら、デザインは一緒であってほしいもの。
統一されたシンプルなデザインが、あなたの指先を最高におしゃれに仕上げてくれますよ!価格は22,000円と、少しお値段は張りますが、その分一生使いたい愛の象徴的なペアリングです。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第20位:LOVE of Destiny (運命の愛)

- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで1万円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
運命の人とは赤い糸で繋がっているという言い伝えを、ジュエリーに表現した『LOVE of Destiny(運命の愛)』。洗練されたデザインが多い中、リングの中には本物の赤い糸が入った粋なアクセサリーです。
運命の愛① シルバーペアリング 刻印可

大切なメッセージをリングに刻むオプションがついたシンプルリング。一つ一つ手作りで想いが込もったペアリングは、二人の思い出に相応しい一本に。
刻印ができるため、二人の大切な記念日に作ってみてはいかがでしょうか。
運命の愛② エターナルウェーブリング

“永遠”をイメージして作られた『エターナルウェーブリング』。外側は鏡面仕上げされているため、スタイリッシュなシルバーリングになります。
一人でも付けられる特別な指輪は20代後半〜30代のカップルに持って頂きたいペアリングです。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第21位:close to me (クローストゥーミー)

- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで1万円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:△(一部商品で対応)
ペアネックレスやペアブレスレットを始めとしたペアジュエリーを販売する『クローストゥーミー』。「ずっと一緒にいたい…」の思いが込められたシンプルなアクセサリーを多く揃えています。
クローストゥーミーのおすすめ① close to me ペアリング

シンプル・イズ・ベストに相応しいクローストゥーミーのシルバーリング。
メンズとレディースを合わせるとリング外側にハートが浮き出るため、二人だけの秘密を共有できますよ。さらにリング内側には幸せを呼ぶブルーダイヤが入っているから彼女・彼氏と2人の愛をより強いものにしたい、との願いも叶えてくれることでしょう。
クローストゥーミーのおすすめ② フレンチリング

フランス語で『vous etes mon amour』(貴方は私の愛する人)と込められたロマンチックな指輪。レディースはピンク、メンズはブラックコーティングが施されており、様々なファッションに合わせやすいペアグッズです。
無料刻印ができるため、2人だけの愛の言葉を後ろにも刻んでみてはいかがでしょうか。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第22位:4℃ HOMME+(ヨンドシーオムプラス)

- 人気の世代:20代、30代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで1万円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
女性向けのジュエリーブランド『4℃』がジェンダーレスなデザインを展開している『4℃ HOMME+(ヨンドシーオムプラス)』。
ユニセックスデザインが男性だけでなく女性にも人気となり、幅広い層に選ばれている注目のブランドです。
4℃オムのペアリングを見てみる
4℃ HOMME+のおすすめ① シルバーリング

価格:1万円
公式サイトで商品を詳しく見てみるベーシックでミニマルデザインのシルバーリング。7mm幅なので、どの指に付けられるリングです。
彼女とおそろいを揃えたいけど、あまり可愛すぎるデザインは嫌だという方におすすめしたいペアリングです。
4℃ HOMME+のおすすめ② シルバーリング イエローゴールドコーティング

価格:13,000円
公式サイトで商品を詳しく見てみる内側にイエローゴールドコーティングを施した、チラ見えでちょっとだけ華やかさをプラスしています。
メンズライクな中性的なデザインに、イエローゴールドの華やかさが加わって女性も身に着けやすいリング。
毎日身に着けられるペアリングをお探しの方にぴったりです。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第23位:WISP (ウィスプ)

- 人気の世代:10代、20代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで44,000円〜
- ペアリングの安さ:★★★★☆(4/5)
- サイズ直し/交換:✕(取り扱い店舗で異なる)
「小さな束」を意味する『ウィスプ』。小さな幸せを形にするというメッセージが素敵なブランドです。とても繊細で、優しいデザインが魅力的。毎年クリスマスシーズンにDisneyコレクションを展開しています。
WISPのペアリングを見てみる
ウィスプのおすすめ① ホワイトゴールドペアリング

価格:68,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみる着けている、とは思えない着け心地のペアリング。さりげなくスタイリッシュなデザインで、ダイヤモンドの輝きが大人の着こなしを実現。少し遊び心が欲しいカップルに最適な指輪です。
ウィスプのおすすめ② ピンクゴールドペアリング

価格:44,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみる独特な局面が特別な一日を演出するWISPのペアリング。K10の光輝くゴールドリングは男女の指を華やかに演出します。シンプルだけど少し高級感がある指輪をつけてみてはいかがでしょうか。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第24位:Magische Vissen (マジェスフィッセン)

- 人気の世代:20代、30代 / 大学生、社会人向け
- 価格帯:ペアで15,000円〜
- ペアリングの安さ:★★★★★(5/5)
- サイズ直し/交換:◯
長野県松本市に工房を構えている『マジェスフィッセン』。国内生産にこだわったペアリングは丁寧な作りで、様々なカップルに定評があります。リングのデザインはシンプルで裏側にワンポイントの物を揃えています。
マジェスフィッセンのおすすめ① シルバーペアリング(誕生石)

価格:15,000円
販売サイトで商品を詳しく見てみるふたりの約束が叶うその日まで、お互いの誕生石を付ける「プロミスリング」は多くのカップルの手にとられたアクセサリーです。メンズの指輪には彼女の誕生石を、レディースの指輪には彼氏の誕生石を選んでくださいね。見えないところで二人の愛を感じれるペアアクセサリーになりますね。
マジェスフィッセンのおすすめ② シルバーペアリング

価格:1万円
販売サイトで商品を詳しく見てみるマジェスフィッセンの中でも特にシンプルなペアリング。表は通常のシルバーリングですが、裏側にはハートマークがワンポイントデザインされており、ペアリングとバレたくないカップルにおすすめのアイテムです。こっそりとお互いの愛を感じてくださいね。価格は9,000円とリーズナブルです。
ペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第25位:JAM HOME MADE (ジャム・ホーム・メイド)

出典:www.jamhomemadeonlineshop.com
- 人気の世代:20代、30代 / 社会人向け
- 価格帯:ペアで2万円〜
- ペアリングの安さ:★★★★☆(4/5)
- サイズ直し/交換:✕(修理/リペアは対応)
少し変わったペアリングがプレゼントしたいなら、ジャム・ホーム・メイドのアクセサリーがおすすめ。ジャム・ホーム・メイドでは指輪を手作りすることができます。
ジャム・ホーム・メイドのおすすめ NAMELESS RING
価格:7,020円、34,560円
NAMELESS RINGこと、“名もなき指輪”は世界で一つだけのオリジナル手作り指輪。購入するとハンマーなどの工具が贈られてきて、指輪を彼女と2人で手作りすることができます。7,020円のものと34,560円のものがあります。
公式サイトで商品を詳しく見てみるペアリングのおすすめ人気ブランド|ランキング第26位:天使の卵

丸い卵に天使の羽がついた、独創的なデザインが話題の、天使の卵。誕生の喜びと、命の尊さをテーマに神秘的なデザインのラインナップを展開しています。マリッジリングも有名なブランドです。
天使の卵のおすすめ マリッジペアリング

価格:303,160円
販売サイトで商品を詳しく見てみる結婚指輪としても使えるレベルのペアリングです。シルバーやゴールドの追随を許さない“プラチナ”の指輪。チラッと入った天使の卵のデザインが愛らしい逸品です。価格はプラチナらしく、20万を超えます。
【予算別】今回紹介したペアリング人気ブランド一覧
▼予算2万円以内で買えるペアリングブランド▼
- THE KISS (ザ・キッス)を見てみる
- ete (エテ)を見てみる
- ラバーズシーンを見てみる
- Bloom (ブルーム)を見てみる
- ハートオブコンセプトを見てみる
- LA PUREZZA (ラプレッツァ)を見てみる
- LOVE of Destiny (運命の愛)を見てみる
- クローストゥーミーを見てみる
- ヨンドシーオムプラスを見てみる
- マジェスフィッセンを見てみる
▼予算3万円以内で買えるペアリングブランド▼
- 4℃(ヨンドシー)を見てみる
- festaria (フェスタリア)を見てみる
- Fiss (フィス)を見てみる
- Canal 4℃(カナル ヨンドシー)を見てみる
- スタージュエリーを見てみる
- ディズニーコレクションを見てみる
- ジャム・ホーム・メイドを見てみる
▼予算5万円以内で買えるペアリングブランド▼
- agete (アガット)を見てみる
- GUCCI(グッチ)を見てみる
- ヴァンドーム青山を見てみる
▼予算5万円以上の高級ペアリングブランド▼
- Tiffany & Co. (ティファニー)を見てみる
- BVLGARI(ブルガリ)を見てみる
- Cartier (カルティエ)を見てみる
- WISP (ウィスプ)を見てみる
- 天使の卵を見てみる
ペアリングの渡し方について

相手と一緒に付けたいペアリングを決めた所で、肝心のペアリングの渡し方に悩む方が多いのではないでしょうか。どのようなタイミング、どのようなシーン、どのように渡すのかなど、様々なパターンを紹介します。
ペアリングの渡し方1. ペアリングを渡すタイミングについて

いつ渡すのかということは正解はありませんが、主に3つのタイミングに区切られます。
- ① デートの前に渡す
- ② デートの盛り上がっている最高潮で渡す
- ③ デートが終わった後に渡す
それぞれのパターンについて細かくレクチャーします。
ペアリングを渡すタイミング① デート前に渡す
2人でこれからデートをする前に渡すパターンです。彼女(彼氏)が付けてくれるということが前提ですが、“同じアイテムを付けている”というルンルンな気持ちで一日を過ごせます。
この時の理想は2人きりの場所でさっと「今日は一緒に付けてデートしよ」と言うだけでも充分です。
ペアリングを渡すタイミング② デートの盛り上がっている最高潮で渡す
一番理想のタイミングとも言える最高潮です。映画を見終わった後、素敵な景色の見えるレストランでディナーを食べた後、夜風の気持ちいい夜景を一緒に見た後、など、相手の感情がMAXになっている状態です。
嬉しい気持ち+αでペアリングを渡されて、気持ちは更に高まるでしょう。逆に沈んでいる時は見送った方が良いかもしれません…。
ペアリングを渡すタイミング③ デートが終わった後に渡す
1日デートが終わって後は帰るだけというタイミングで渡すパターン。これをやられると次のデートが楽しみになることも多いです。
そのままペアリングを見せてプレゼントも良いですが、「次のデートにこれを一緒に付けよう」とギフトBOXに入れて渡すと、家でドキドキしながら見るでしょう。
シャイな方でもできる理想的な渡し方の一つです。
この時は確実に相手の指のサイズを把握している必要があります。
ペアリングの渡し方2. ペアリングを渡す場所について

“いつ”渡すかと決めた後に重要になってくるのは、“どこで”渡すかということ。せっかくの特別なプレゼントにも関わらず、場所が変な所だと台無しなんてことも。
理想は“2人きりの空間”で渡すということです。レストランの2人席、外で2人で夜景を見ながら、2人の思い出の公園、自宅やホテルの中など、2人の空間は多数あります。観覧車の一番上というのも良いですよね。
貸し切りということではなく、他の人が居るけど距離があり、2人だけの空間を楽しめる場所ならOKです。
プレゼントを貰った後はゆっくり眺めていたいものだからこそ、意図的に“2人きりの空間”で渡す場所をチョイスしましょう。
ペアリングの渡し方3. ペアリングを渡す時のサプライズ演出はアリ?ナシ?

誕生日プレゼントだから、サプライズをしなくては…と考えている方も多いですが、基本的に“大掛かりなサプライズ演出”はしなくて大丈夫です。
フラッシュモブや、どこかのレストランを貸し切りにして、プレゼントすると“婚約指輪”なのかなと勘違いしてしまいます。
今回はペアリングということのため、大掛かりな演出は必要ありません。大事なのは渡す場所とタイミングです。これだけでも充分なサプライズになります。
ペアリングの渡し方4. ペアリングの渡す時にギフトBOXなどは必要?

ペアリングの渡し方で悩むギフト包装。これは渡し方によって変化します。渡す時にペアリングの入った箱を開け、ペアリングを見せて渡すパターン&ペアリングを相手の指に付けて渡す時は包装があると邪魔になり、相手も考える暇ができてしまいます。
この場合はギフト包装はナシで大丈夫です。逆に相手にプレゼントを開けて貰うパターンの時は見栄えを考慮してギフト包装がアリでも大丈夫です。
どちらにせよ、相手が持ち帰る時のショップバックなどは必ず持ち歩くようにしましょう。相手が家に持ち帰りたいと考えている時に利用できます。
ペアリングの渡し方5. ドラマから学ぶ理想のペアリングの渡し方とは

亀梨和也さん主演の2017年の春ドラマ『僕、運命の人です』で、主人公の正木が付き合っている女性:晴子に対して“サプライズで指輪を渡そう”とするお話がありました。
この時のサプライズのコツは晴子に“指輪のサプライズが来る”と気づかれないこと。その他に「サプライズくるかもと思った時と渡すまでが長いとダメ」、「サプライズと指輪をはめるのは一緒の時が理想」、などの指南があり、正木は指輪を渡すタイミングを伺いました。
映画館の上映中に渡そうと思いましたが失敗。次に行ったボーリング場で「晴子があと1つストライクをとるとご褒美!」というタイミングでさっと正木が晴子の指に指輪をはめました。これで晴子は大喜びで、視聴者の女性からの評判が良かったです。
ドラマの演出のため参考までですが、指輪のサプライズを考えている方にはとても、良質な一例でした。ぜひ、参考にしてみてください。
お揃いの指輪で永遠の愛を誓おう。

素敵なペアリングブランドとおすすめアイテム&選び方をご紹介しました。お気に入りの指輪は見つかりましたか?お揃いの指輪をプレゼントして、彼女に生涯の愛を約束してくださいね。素敵なサプライズが成功することを祈っております。
【参考記事】はこちら▽
大切な人にシェアしよう。Enjoy Men’s Life!