内転筋を鍛える歩き方|内太ももが引き締まるウォーキング術を解説!

織田琢也 2022.07.02
内転筋(内太もも)を鍛える歩き方について詳しく知りたい方へ。今記事では、日常的にできる「内転筋を鍛える歩き方」をご紹介します。さらに、内転筋を鍛えるのにおすすめな筋トレメニューも解説するので、内ももを細く引き締めたい方は、ぜひチェックしてみてください!

内転筋は歩き方を意識するだけでも鍛えられる!

内転筋は日頃の歩き方を意識するだけでも鍛える事は可能.jpg

太ももの内側にある筋肉群「内転筋」。

脚を閉じたり曲げたり、クロスさせたり様々な方向に動く股関節をサポートしています。

内転筋の力が弱まると、O脚の原因や骨盤が不安定になって姿勢が悪くなったり。

意外と意識しないと鍛えにくい筋肉ですが、実は、日常生活に大きく関与している分、普段の歩き方次第で鍛えることが可能です。

後ほど内転筋を鍛えられる歩き方を詳しく解説していくので、ぜひ参考にして効率良く内転筋を引き締めていきましょう!


内転筋を鍛えるメリット|歩き方を工夫した方が良い理由とは?

内転筋を鍛えるメリット|トレーニングした方が良い理由を徹底ガイド.jpg

内転筋(内太もも)は歩き方を工夫したりするだけで、鍛えられる筋肉です。

しかし、そもそも内転筋を鍛えるメリットって何なのでしょうか?

実際に歩き方を改善していく前に、まずは内転筋を鍛えるメリットを今一度確認しておきましょう!

内転筋を鍛えるメリット
  1. O脚の改善に繋がる
  2. スラッとした脚線美になる
  3. 代謝が良くなる
タップすると移動します

内転筋を鍛えるメリット1. O脚の改善に繋がる

内転筋を鍛えるメリット1. O脚の改善に繋がる.jpg

内転筋は、太ももの外側にある筋肉と協力して骨盤を支えています。

人は自然と外側の筋肉を使いやすくなっているため、脚を閉じる作用のある内転筋が弱くなると脚が外に引っ張られてガニ股に。ガニ股は膝に負担がかかり続けて、O脚になりやすくなってしまうのです。

内転筋を鍛えれば、脚を内側に閉じる力が強化

バランス良く骨盤を支えられ、O脚や姿勢を改善。美しいスタイルに見られやすくなりますよ。


内転筋を鍛えるメリット2. スラッとした脚線美になる

太ももの外側や前側は鍛えると大きくなるため、発達しすぎると脚が太く見えてしまう恐れも。

その点、内転筋は5つの筋肉で構成されているため、太ももへの影響が大きく、鍛えても大きくならず、むしろたるみを改善できます

太ももが太くならずに脚が細く見える効果があるので、太もも痩せダイエットをしたい女性にとって、内転筋を鍛えるメリットは非常に大きいですよ。


内転筋を鍛えるメリット3. 代謝が良くなる

内転筋を鍛えるメリット3. 代謝が良くなる.jpg

脚の付け根にはリンパを集めるリンパ節があり、内転筋を鍛える時は股関節も必然的に動くためリンパ節にアプローチできます。

股関節まわりは水や老廃物が流れ出にくい場所ですが、内転筋を動かすことで脚の付け根や太ももの内側にある血流やリンパの流れを促進

基礎代謝が上がって、むくみが起きにくくなったり、全身の余分な脂肪が燃焼しやすくなったりします。

内転筋を鍛えれば、全身がスッキリとした体型になっていきますよ。


▷次のページ:内転筋を鍛える歩き方|初心者でも簡単に取り組めるウォーキング術を大公開

よく一緒に読まれる記事