つげ櫛の人気おすすめ特集|ツヤ髪に効果的な一生使えるアイテムを大公開

miho 2022.06.01
おすすめのつげ櫛をお探しの方へ。本記事では、つげ櫛の選び方からおすすめのつげ櫛まで大公開!髪の毛のお手入れに役立つものはもちろん、くせ毛やロングヘアの人もおしゃれにセットできる商品を紹介しているので、気になった方はぜひチェックしてください!

そもそも、つげ櫛とは?使うメリットを紹介

つげ櫛のおすすめ

つげ櫛とは、つげの木を用いて作られた櫛のことです。日本に現存する最古の歌集である万葉集には、つげの櫛に言及した歌が収録されていることから、つげ櫛は奈良・平安時代には既に使われていたと考えられています。

つげ櫛は椿油につけ込んでいるため、使ううちに髪がしっとりとしてツヤが出るのが魅力。また、静電気が起きにくいので、髪が絡まりにくいのも人気の理由となっています。

なんとなく固くて痛そうなイメージがあるかもしれませんが、実際は頭皮へのあたりが優しく、マッサージ効果もあると言われています。

また、丈夫な櫛なので、お手入れを怠らなければ一生使い続けられるところも日本らしい趣があるアイテムとして人気がありますよ。


つげ櫛の選び方|購入する前に確認すべき点とは

毎日のお手入れのためにつげ櫛を選びたいと思って商品を探すと、いろんなタイプのものがあって、どれを選ぶべきか迷ってしまうもの。後で「しまった!」ということにならないように、ここではつげ櫛を購入する前に確認したいポイントを紹介します。


つげ櫛の選び方1. 自分に合った「サイズ」を選ぶ

つげ櫛のサイズは様々なので、用途に合ったサイズを選ぶことが大切です。つげ櫛のサイズは「寸」で表されるため、わかりにくく感じるかもしれませんが、1寸は約3cmと覚えておくとイメージしやすくなります。

サイズには主に3寸(約9cm)、3.5寸(約10.5cm)、4寸(約12cm)、5寸(約15cm)、5.5寸(約16.5cm)の5パターンと覚えておきましょう。

持ち運ぶなら3~4寸程度、使い勝手を求めるなら4.5寸程度、自宅で使用するなら5寸以上のものがおすすめです。


つげ櫛の選び方2. 用途に合わせて「形状」を選ぶ

つげ櫛には様々な形状があり、それぞれに使い心地が異なるので、自分が使う用途に合った形状を選ぶことも大切です。ここからは、それぞれの形状の特徴と、どんな人におすすめなのか紹介していくので、自分に合ったものを探してみてください。


一般的な「解櫛」とは

つげ櫛と聞いてイメージする人が多い一般的な形状で、軽く湾曲しており、櫛の端から端まで歯があるのが特徴です。櫛の背中部分には厚みがもたせてあるため、手に馴染みやすいデザインとなっています。

毎日のお手入れに使いやすいので、どの形状のものを選ぶか迷ったら解櫛を選ぶと良いでしょう。また、プレゼントにもぴったりの形状です。


髪のセットに便利「セット櫛」とは

持ち手が付いていて、歯が細かいのが特徴です。持ち手部分の先端は細くて尖っているため、髪を分けるのに便利。歯が細かいので、まとめ髪などのセットにも使えます。

毎日のヘアアレンジ用のつげ櫛を探している人は、この形状のものだと使いやすいでしょう。また、ストレートの髪の毛をサラサラの状態でキープするためには、こまめなブラッシングが欠かせませんが、セット櫛はそんな時にもおすすめです。


持ち手の太い「男櫛」とは

セット櫛のように持ち手が付いていますが、太くて短く、しっかりと握れるところが特徴で、やや角張った形状をしています。男櫛という名前の通り、男性が髪の毛を整える時に使うためのつげ櫛です。コンパクトなサイズなので、スーツの内ポケットに入れることができます。

普段の髪のお手入れ用の櫛を探している男性におすすめです。また、携帯しやすいので、外出先で髪の乱れを整える時に使うと良いでしょう。


持ち手が丸みを帯びている「手付櫛」とは

男櫛とほとんど同じ形状をしていますが、持ち手が緩やかな丸みを帯びていて、女性らしさが感じられるデザインになっています。コンパクトサイズなため、自宅での髪の毛のお手入れだけでなく、携帯用としても使える形状です。

持ち手があるつげ櫛をほしい人や、携帯用に使いやすい櫛を探している人は、このタイプを選ぶと良いでしょう。


見た目に華がる「花櫛」「半月櫛」とは

かまぼこのようなかわいい形状で、解櫛のように櫛の背中部分を持って使います。和装の時の髪飾りとして使うアイテムなので、背中部分に木彫りや花をモチーフにしたペイントなどが施されたかわいいデザインのものが多いです。

装飾用ではあるものの、普段の髪のお手入れにも使えるので、おしゃれなデザインのつげ櫛がほしい人にぴったり。また、プレゼント用としてもおすすめの形状です。


パーマの人におすすめ「パーマ櫛」とは

解櫛と形状が似ていますが、歯と歯の間隔が広くて深いのが特徴です。髪の毛をざっくりととかすことができるので、パーマヘアのお手入れとして使うのに適しています。強めのウェーブでもしっかりとお手入れできるのが特徴です。いろんなサイズがあるので、携帯用や自宅用など用途に合ったサイズのものを選びましょう。

パーマヘアのお手入れの他、くせ毛のお手入れにも適しています。


つげ櫛の選び方3. 自分の髪型に合わせて「歯の間隔」を選ぶ

つげ櫛の歯の間隔は様々で、間隔の広さによってお手入れに適した髪型が異なるので、自分の髪型に合ったものを選ぶことが大切です。代表的なものを紹介するので、選ぶ際のヒントにしてみてください。

  • さし歯:歯の間隔が約3.0mmと少し広めです。ゆるいウェーブやくせ毛の人におすすめ。
  • 中歯:歯の間隔が約2.4mmと一般的な歯の粗さです。普通の髪質の人やストレートの人のヘアケアにおすすめ。
  • 荒歯:歯の間隔が約3.5mmと広いタイプです。しっかりとしたパーマをかけている人、強いくせ毛の人、髪が絡まりやすい人におすすめ。

つげ櫛の選び方4. 材質にも注目して選ぶ

つげ櫛に使われる木材には種類があり、材質によって性質や価格、使用感が異なるので、材質にもこだわって選びましょう。ここからは、つげ櫛に使用される代表的な材質と、それぞれの特徴を紹介するので、選ぶときの参考にしてみてください。


一生ものとも言われる「薩摩つげ」とは

つげ櫛に使用される木材の中でも、美しい質感が感じられ、櫛通りも滑らかなで使いやすいのが薩摩つげです。耐久性に優れているため、椿油などを使って正しくお手入れすれば一生使えるとも言われています。高品質なので値段は高く、1~2万円するものも多いです。

品質が優れたつげ櫛を長く愛用していきたいと考えている人におすすめの材質といえます。


多く使われている「本つげ」とは

つげ櫛の商品説明の欄でよく目にするのが、「本つげ」という表記です。本つげとはつげの木の種類のことを指しているわけではありません。本物のつげの木から作られたことを意味して、「本つげ」と呼んでいることを覚えておきましょう。本つげを使ったつげ櫛は、ツヤや耐久性が良く、スムーズに髪の毛をとかせます

普段使いに品質の良いつげ櫛を探している人におすすめです。


価格がお手頃「あかねつげ」とは

つげの代わりとして東南アジアから輸入した木材で、つげと特徴が類似しているため代用品として用いられています。つげに比べると耐久性や質感は落ちますが、その分、お手頃価格で購入できるのが魅力です。

つげ櫛を使ってみたいものの高いのがネックで購入を迷っている人、安い値段でつげ櫛を購入したい人にぴったりの材質といえるでしょう。


つげ櫛のおすすめ10選|髪の毛を綺麗に整える和風の櫛を大公開

つげ櫛にはたくさん種類があるため、くせ毛やウェーブヘア、ロングヘアなど自分の髪質や髪の長さに合ったつげ櫛を探すことができます。ここでは、人気商品のなかからおすすめのつげ櫛を紹介します。

おしゃれなデザインにこだわったものからシンプルなもの、老舗のお店で作られた高品質のものからリーズナブルな価格のものまで紹介するので、自分に合ったものを探してみてください。


つげ櫛のおすすめ1. くろちく 椿堂 潤いつげ櫛ケース付

くろちく 椿堂 潤いつげ櫛ケース付 花猫 ヘアブラシ 1個 (x 1)
おすすめポイント
  • 小ぶりサイズで携帯用の袋も付属しているため、外出先にも携帯しやすい
  • 人気のかわいいデザインなので、ちょっとしたプレゼントにもぴったり
  • 国産のアイテムなので、安心の高品質

くちろくのつげ櫛は、幅約12cm、高さ約5cmと小さいサイズで、小さなバッグにもしのばせることができるため、携帯するのに便利なアイテムです。

小ぶりで丸みを帯びた女性らしい形状をしており、櫛の背の部分にかわいい猫と花の模様がペイントされているのが特徴。同じ模様のガーゼの袋も付いているので、携帯する時に使うと統一感があります。

天然生しぼりの椿油をたっぷりと染み込ませてあるので、櫛でとかすたびに髪の毛にツヤが出ますよ。

自宅でのヘアケアだけでなく、外出先にも携帯して、いつでも気になった時に髪の毛をセットしたいなら、くちろくのつげ櫛がおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:4.7 × 11.7 (cm)
  • 歯の間隔:―
  • 形状:解櫛
  • 材質:本つげ

つげ櫛のおすすめ2. 貝印 ツゲ櫛

貝印 ツゲ櫛
おすすめポイント
  • 本つげ使用のアイテムなのに、リーズナブルな値段で購入できる
  • 椿油が染み込ませてあるので、定期的に使うとツヤのある髪になれる
  • セット櫛なので、髪のスタイリングに使いやすい

貝印のつげ櫛は、本つげを使用した本格的なつげ櫛なのに1,000円未満の低価格で購入できるのが大きな魅力です。

椿油をしっかりと染み込ませてあるので定期的にブラッシングすればツヤツヤの髪になれます。静電気も起きにくくヘアケアに使いやすいと評判が良いアイテムでもあります。

形状はセット櫛なため、髪の分け目を作ったり、髪の毛をゴムでまとめたりする時に使うなど、スタイリングにも使いやすいですよ。

ブラッシング用のブラシと別にスタイリング用の櫛の購入を考えている人、値段が安いつげ櫛を探している人にぴったりのアイテムです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:―(cm)
  • 歯の間隔:―
  • 形状:セット櫛
  • 材質:本つげ

つげ櫛のおすすめ3. コモライフ 椿油のつげぐし

椿油のつげぐし 櫛 くし ヘアブラシ 折りたたみ さらさら 国産 髪の毛
おすすめポイント
  • 縦長のセット櫛であるものの、折りたためるので携帯しやすい
  • 椿油を歯に染み込ませてあるので、ブラッシングするとまとまりやすい髪になる
  • 国産なのにリーズナブルな価格なため、家計に優しい

コスモライフのつげ櫛は、縦22cmの長さですが、折りたたむとコンパクトなサイズになるので、持ち運びにも便利なアイテムです。バッグのポケットやポーチに入れて、外出先でもササッとヘアスタイルを整えることができます。

伊豆利島産の椿油が歯の部分に染み込ませてあるため、ブラッシングするとまとまりやすいツヤのある髪に。つげ櫛らしく滑りが良いので、セット用としてだけでなく、ブラッシングにも使いやすいですよ。

朝きちんと髪の毛をセットしたのに、外出先で髪の乱れに気付くことはよくあるもの。そんな時はこのつげ櫛でヘアスタイルを整えましょう。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:22 × 2.8 × 1.3 (cm)
  • 歯の間隔:―
  • 形状:セット櫛
  • 材質:つげ

つげ櫛のおすすめ4. PrizeJAPAN 半月 とかし櫛

おすすめポイント
  • 蝶の彫り物と半月のフォルムがかわいいので、おしゃれなデザインを求めている人に人気
  • ケースが付いているので、バッグに入れていつでも携帯できる
  • 静電気が起きにくいため、広がりやすい髪もしっとりと落ち着く

PrizeJAPANの半月タイプのつげ櫛は、コロンと転がりそうなかわいい形状がポイントの人気商品。蝶の彫り物があしらわれているおしゃれなデザインのつげ櫛が、和柄のかわいいケースに入っているため、女性の心をつかみます。

櫛の歯には椿油を染み込ませてあり、しっとりとした髪の毛に整えるので、パーマやヘアカラーで傷んだ髪のケアにもぴったり。また、ブラッシングすることで、汚れやホコリを取り除いて、綺麗な髪をキープするのにも役立ちますよ。

ヘアケア用品はおしゃれなアイテムで揃えている人や、かわいいデザインのつげ櫛をプレゼントしたいと考えている人は、マストバイアイテムです。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:長さ6.5 (cm)
  • 歯の間隔:―
  • 形状:セット櫛
  • 材質:本つげ

つげ櫛のおすすめ5. 十三や工房 薩摩つげ櫛三寸五分 細歯

薩摩つげ櫛 とき櫛 三寸五分 細歯
おすすめポイント
  • 京都の老舗工房で作られている最高級品質の薩摩つけ櫛なので、使い心地が良い
  • 歯と歯の間隔が狭いため、ストレートの髪の毛のブラッシングにぴったり
  • 燻し作業を施しているので、防虫性・耐久性が高く長く使える

京都の老舗木櫛調製処である「十三や工房」の高級薩摩つげ櫛で、鹿児島県指宿産のつげを職人が手作業で加工し手仕上げた高級つげ櫛。

防虫効果・つげ板の強度を上げる目的で燻し作業が施されているため、つげ櫛からは燻された香りがします。香りが気になる方は、香りが付いた椿油で手入れすると気にならなくなりますよ。

歯の間隔が0.8mmと細歯なので、ストレートの髪をピシッとまとめやすいつげ櫛です。

ツヤのあるストレートのロングヘアを目指してつげ櫛でお手入れしたいと感じている人もいるはず。十三や工房のこの商品は、歯の間隔が狭いので、しっかりとお手入れできますよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:10.3 × 4.1 × 0.9 (cm)
  • 歯の間隔:細歯
  • 形状:とき櫛
  • 材質:薩摩つげ

つげ櫛のおすすめ6. 辻忠商店 男櫛4寸5分 国産さつまつげ

つげ櫛 男櫛4寸5分 国産さつまつげ ケース付
おすすめポイント
  • 国産の薩摩つげを材質に使用している男櫛の中ではリーズナブルな価格なので財布に優しい
  • 薩摩つげは木の密度が細かいので、弾力性があり折れにくい櫛になる
  • 全長13.5cmと手のひらサイズで、ケース付きなので持ち運びもしやすい

辻忠商店の男櫛は、国産の薩摩つげを使用している最上級品です。薩摩つげは油気が多いので、静電気が起こって髪を傷めることもなく毎日のヘアケアに安心して使えます。

4寸5分(13.5cm)と使いやすい長さでありながら、大きすぎないちょうど良いサイズで、持ち運びにもぴったりです。持った時の感触の良さや地肌へのあたりの柔らかさは、辻忠商店が永年にわたって培ってきた技法と経験の賜物といえるでしょう。

素材の良いシンプルな男櫛を探している男性におすすめのアイテムです。携帯しやすいサイズなので、内ポケットに入れておいていつでも髪を整えることができますよ。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:13.5 × 3.0 (cm)
  • 歯の間隔:細歯
  • 形状:男櫛
  • 材質:薩摩つげ

つげ櫛のおすすめ7. 西出櫛工業 薩摩つげ櫛 てつきぐし 4寸5分

薩摩つげ櫛 てつきぐし ギフト 4寸5分 桐箱付き ラッピング 日本製 (てつきぐし)
おすすめポイント
  • 伝統工芸品として大阪府から認められている薩摩つげ櫛なのでクオリティが高い
  • 使い込むほどに艶が増して髪に馴染むため、長く愛用できる
  • 桐箱入りでギフトラッピングしてもらえるので、プレゼントにおすすめ

西出櫛工業の薩摩つげ櫛は、大阪府知事指定伝統工芸品に指定されている上質の商品です。

一本一本丁寧な手作業で作り出された櫛は、なめらかに滑り、使えば使うほどツヤが増して髪にも馴染んできます。

薩摩つげは目が細かく丈夫なので、地肌をマッサージして頭皮の血行を良くする効果も期待できるアイテム。

桐箱入りでラッピングされた状態で送られるため、プレゼントにもぴったりです。

日頃お世話になっている人へのギフト用として、また自分へのご褒美としてつげ櫛の購入を考えている人は購入を検討してみてはいかがでしょうか。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:14.0 × 3.0 × 0.6 (cm)
  • 歯の間隔:―
  • 形状:手付櫛
  • 材質:薩摩つげ

つげ櫛のおすすめ8. 薩摩つげ パーマ櫛 3寸5分 21本歯

おすすめポイント
  • 国産の薩摩つげを使っているので、耐久性があり長持ちする
  • 荒歯のパーマ櫛なので、ウェーブヘアはもちろん、ロングヘアにも使える
  • 歯が深く頭皮まで届くため、地肌のマッサージとしても活用できる

パーマ櫛なので、ウェーブヘアの他くせ毛のお手入れにも使えるつげ櫛です。歯と歯の間が4mmあるため、パーマやくせ毛のウェーブが綺麗に出るように髪の毛をとかすことができ、絡まりやすいロングヘアもしっかりとケアできます。

歯が深い作りになっており、ブラッシング時に頭皮に当たるので、頭皮のマッサージ効果も期待できるアイテム。

長さ3.5寸(約10.5cm)と小さめサイズですし、上等の薩摩つげで作られている耐久性に優れているため割れにくく、持ち運びやすい櫛です。

パーマやくせ毛のウェーブは、歯の間隔が狭い櫛でブラッシングすると、髪のまとまりがつかなくなってしまうこともあるもの。こちらの商品は歯の間隔が広く、ザックリととかせるため、パーマやウェーブヘアにぴったりです。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:10.8 × 5.2 × 1.1 (cm)
  • 歯の間隔:荒歯
  • 形状:パーマ櫛
  • 材質:国産薩摩つげ

つげ櫛のおすすめ9. KUMUON 漆絵塗りつげ櫛

おすすめポイント
  • 豪華で綺麗な花の絵付けがされた漆塗りのつげ櫛なので、和装するタイミングで使える
  • つげの木を素材として使用しているため高級感がある
  • おしゃれなデザインなので、プレゼント用にもおすすめ

KUMUONの漆絵塗りつげ櫛は、赤地に花の絵付けがされた華やかな漆塗りのつげ櫛です。

花の絵柄の一部にラメがあしらわれていて、伝統的なデザインの中に現代のおしゃれがうまく融合しています。

花櫛なので、和装した時のために一つ持っておくと何かと重宝するアイテム。黄色の巾着も付いてくるため、和装した時に持ち運びしやすくなっています。

漆の工芸職人が仕上げている、日本らしさが前面に感じられるつげ櫛です。

華やかな漆塗りの花櫛なので、成人式で日本髪にする人への20歳のプレゼントとしても喜ばれるでしょう。

楽天で詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:11.5 × 7.0 × 1.2 (cm)
  • 歯の間隔:―
  • 形状:花櫛
  • 材質:つげ

つげ櫛のおすすめ10.あかねつげ 「黄楊櫛」 梳きくし(4寸)

あかねつげ 「黄楊櫛」梳きくし(4寸) 椿油仕立【つげ櫛】日本製
おすすめポイント
  • あかねつげから作られているため、日本製のつげ櫛でありながらお手頃価格
  • 椿油を染み込ませてあるので、使い続けることでツヤのある美しい髪になる
  • 全長13.5cmのつげ櫛なので、持ちやすく使い勝手が良い

あかねつげ 『黄楊櫛』は、安心品質の日本製でありながら3,000円台で販売されているリーズナブルなつげ櫛です。手のひらサイズなので持ち運びにも適していますし、小さすぎず使いやすい長さになっています。

静電気が発生しにくいため、枝毛や切れ毛などのダメージが起きにくく、良いコンディションで髪の毛をキープできると人気の商品。

椿油がしっかりと染み込ませてあるため、ブラッシングを重ねるごとに、ツヤのある美しい髪への変化を実感できます。

日本製のつげ櫛を使ってみたいけど、あまりに高いモノは手が出せないと感じている人は、コスパの高いこちらの商品がおすすめです。

Amazonで詳細を見る

商品ステータス

  • サイズ:13.5 × 4.2 (cm)
  • 歯の間隔:―
  • 形状:解櫛
  • 材質:あかねつげ

つけ櫛のお手入れ方法や頻度とは?

つげ櫛は椿油を使って定期的にお手入れすることで、長く使い続けることができます。

必要なものは、お手入れ用のブラシと椿油です。お手入れ用のブラシがなければ歯ブラシでも構いません。

まず、布やティッシュに椿油を染み込ませ、櫛全体を拭きます。その後、椿油を付けたブラシを使って歯の間の汚れをこするように落としていきます。汚れが浮き上がってきたら、その部分を布やティッシュで拭き取りましょう。

この作業を月に1回することをおすすめします。定期的にお手入れしてあげることで、一生使える最高の櫛になりますよ。


つげ櫛を使って、髪の毛をケアしてあげて。

つげの木を使って作られたつげ櫛は、静電気が発生しにくく、髪にツヤを与えるため、毎日のヘアケアに適しています。

パーマやくせ毛、ストレート、ロングヘアなど髪型や髪質、用途によってふさわしいアイテムが異なるため、どのつげ櫛を選べば良いのか悩む方もいることでしょう。

つげ櫛選びで迷ったら、こちらで紹介した人気商品の中から自分に合いそうなものを選んでみてはいかがでしょうか。

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事