【簡単】ダイエットに効果的なダンベルメニュー10選|痩せるトレーニングを大公開!

織田琢也 2022.07.11
ダンベルダイエットのメニューを知りたい人をお探しの方へ。本記事では、ダイエットできるダンベルトレーニングから、効果的に痩せるコツまで大公開!自宅で簡単にできるメニューを中心に紹介していますので、気になった方はぜひ参考にしてみてください!

ダンベルトレーニングのコツ|痩せる効果を高めるポイントとは?

効果を高める三つのコツ

せっかくダンベルトレーニングを行うなら、少しでも効率的に、効果が出やすい形でやっていきたいですよね。

ここからダンベルトレーニングでダイエット効果を高めるコツについて解説します。

トレーニングのやり方と一緒にぜひこちらもチェックしてみてくださいね。


効果を高めるコツ1. 正しいフォームで行う

いくら頑張ってトレーニングしても、フォームが正しくなければ効かせたい部位に刺激がいかず、ダイエット効果は下がってしまいます。それどころか、間違ったやり方のままで行うと筋肉に余計な負荷がかかったり、関節で負荷を支えることになってケガに繋がる恐れも。

ダンベルの重さがある分当然負荷も増していくので、フォームの正しさは自重の時以上に注意しましょう

変なクセがつかないように、動画を見て動きを真似するなどしてやり始めの段階で正しい方法を身に付けておくことをおすすめしますよ。


効果を高めるコツ2. 最低でも一ヶ月は継続して行う

一か月は継続してやる

ダンベルダイエットに限ったことではないですが、効果を実感するためにはしっかり続けてやっていくことが非常に大事。筋肉の成長も脂肪燃焼も数日やっただけでは起こらないので、最低でも1ヶ月は継続して行っていきましょう。

多くの方は1ヶ月も筋トレを続けると効果は現れていくはずなので、効果を感じられたらそれ以降は継続もしやすくなります。

習慣付けは最初が大変ですが、頑張って1ヶ月は続けてみて。


効果を高めるコツ3. 体重1kg辺り、1.5~2gのタンパク質を毎日摂取する

筋トレをして傷ついた筋繊維を素早く回復させて筋肉の成長を促すためには、筋肉の材料となるタンパク質が不可欠。

運動をしない人であれば体重1kgあたり1g〜1.2gのタンパク質で十分とされていますが、筋トレをしている人は筋繊維の回復のためにもう少し多くの量が必要になります。

目安としては、体重1kgあたり1.5〜2gのタンパク質を摂るのがおすすめ。食事だけで難しい場合にはプロテインなども使いながらダンベル運動をより効果的にしていくのがおすすめですよ。


ダンベルは痩せるのにおすすめ。トレーニングをして体を引き締めよう!

ダイエットしたい方にとって、自宅で簡単に痩せる効果が得られるダンベルダイエットはとても魅力的ですよね。今までやり方がよくわからなかったという方も、今回ご紹介した点に注意しながらダンベルダイエットに取り組んでいきましょう。

本記事では、ダンベルダイエットのメニューや痩せるためのコツをご紹介しました。

ジムでの運動はなかなかできなさそうという方はぜひ一度こちらを参考にしてみてくださいね。


【参考記事】他にもある痩せる筋トレメニューを解説!▽

【参考記事】ダイエットにはストレッチも効果的です!▽

【参考記事】短期間で激ヤセするには食事方法も大事!▽

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事