漢字アプリの人気おすすめ19選。手書き検索できる最新アプリも解説!

Ken 2022.12.05
漢字の書き方や読み方などを学べる「漢字アプリ」。今回は、漢字アプリの選び方から、小学生や中学生、高校生と年代に応じたおすすめアプリまでご紹介します。手書きで漢字を検索できたり、書き順を丁寧に教えてくれたり、優秀なアプリが多いので、ぜひ漢字勉強に役立ててみてください!

漢字アプリの上手な選び方

人気おすすめ漢字アプリ

わざわざ辞書やノートを広げずとも、スマホ1つで漢字の勉強ができる漢字アプリは非常に便利ですよね。しかし、最近は学習系のアプリがたくさんあるため、どんな漢字アプリを選べば良いのか分からないという方も多いでしょう。

そこでここからは、たくさんある漢字アプリの中から自分に合ったものを選ぶために見るべきポイントを紹介します。

日々勉強を頑張っている学生はもちろん、「スマホで子供に楽しく漢字を覚えさせたい!」と思っているパパママも必見です。


漢字アプリの選び方1. 年齢に応じたアプリを選ぶ

漢字と一言に言ってもいろんな種類があります。小学生が大人向けの難しい漢字を見ても複雑すぎて覚えにくいですし、高校受験を控えている中学生が小学生レベルの漢字を勉強しても試験には出ないでしょう。

このように、漢字は年齢に応じて難易度も変わるため、アプリ使用者の年齢に合わせた漢字の勉強ができるかどうかを確認しておくことが大切です。適切な難易度の漢字を勉強できることで、スムーズに覚えられて勉強のし甲斐も感じられるようになりますよ。


漢字アプリの選び方2. 対応OSをチェックしてから選ぶ

OSとは、アプリなどを正常に動作させるためのソフトウェアのことで、対応OS外のアプリをダウンロードしても正常に作動しません。

例えば、Android用のアプリはAndroidで楽しめるようプログラムされているのでiPhoneでダウンロードしても使えません。その逆も然りで、漢字アプリに限らず様々なアプリの配信元で「Android用」や「iPhone用」とリンクが2つ用意されているのにはこういった理由があります。

どんなに優れた漢字アプリでもOSに対応していなければ使いようがないため、ダウンロード前には対応OSを確認をしておきましょう。


漢字アプリの選び方3. 手書き対応しているアプリを選ぶ

漢字は見たことがあっても、読み方が分からないということがありますよね。音読みや訓読みのどちらかでも分かれば調べることが可能ですが、どちらも分からないとなるとお手上げ状態になってしまうでしょう。

そんな時に便利なのが、漢字アプリの手書き機能です。手書きをすればその漢字の読み方が検索できるため、読み方をど忘れしてしまった時も初見で読み方の検討が付かない時もスムーズに調べられます

わざわざ辞書を開いて調べる必要もないので簡単ですね。


漢字アプリの選び方4. スキャン機能の有無を確認して選ぶ

画数が多く複雑な漢字や、文字が小さくて見えにくい漢字は手書きをするのが難しいもの。漢字アプリの手書き機能を駆使しても、なかなか目的の文字を見つけられない場合もあるでしょう。

しかし、カメラスキャン機能搭載の漢字アプリであれば、頑張って手書きをしなくてもスマホのカメラでその漢字を撮影するだけで検索できます。

調べる手間が少なく効率よく勉強を進められるため、面倒くさがりな方や受験勉強で忙しい学生さんには特に注目してほしいポイントです。


漢字アプリの選び方5. 書き順を提示してくれるアプリを選ぶ

漢字にはそれぞれ正しい書き順があります。小学生などの漢字テストには書き順が問題となることがよく見られますし、綺麗な字を書く上で書き順は非常に重要なため、漢字を覚えると同時に正しい書き順も理解しておきたいところ。

そこで役立つのが、漢字アプリの書き順を提示してくれる機能です。大人でも書き順を間違えやすい漢字をピックアップしているアプリもあるため、新たに漢字を覚える小学生や中学生だけでなく大人も重宝します。

綺麗な字を書くための第一歩として、正しい書き順を覚えられる機能があるかどうかも見ておきましょう。


漢字アプリの選び方6. 無料アプリを選ぶ

漢字を覚えていく楽しさを知ると、どんどん難易度を上げて勉強をしていきたくなりますよね。しかし、アプリの中には途中から無料から有料に切り替わるタイプがあるため、「気づかず勉強していくうちにお金がかかってした。」なんてケースも考えられます。

そうなってからでは後の祭りなので、どの範囲まで無料なのかを確認しておくことが大切です。

特に、スマホ代は親が払っているという学生さんの場合は間違って有料アプリを使うことで親から怒られる可能性もあるため、うっかり有料アプリをダウンロードしないよう注意しましょう。


【年代別】おすすめの人気漢字アプリ19選

前章でも解説しましたが、漢字には難易度があるため適切な年齢に合わせて勉強を進めていくことが大切です。そこでここからは、おすすめの漢字アプリを年代別に紹介します。

自身の年齢やどの程度の難易度に挑戦したいかなどを考えて適切な漢字アプリ選びに役立ててください。


【小学生向け】基礎から学べる人気の漢字アプリ4選

小学生で習う漢字は、様々な漢字に応用されるような基礎的なものや日常生活で目にすることが多い漢字ばかり。そんな漢字を学べるアプリで、お子様の学習に役立てたいですよね。

小学生時代はいろんな知識をスポンジのように吸収していくため、基礎はしっかりと覚えさせたいところ。

では、小学生向けの漢字アプリはどのようなものがあるのか4つ紹介します。お子様が学校の漢字テストや漢字検定を乗り越えるのはもちろん、漢字に興味を持ってほしい場合は、ぜひチェックしてみましょう。


小学生向け漢字アプリ1. 小学生手書き漢字ドリル1006

おすすめの漢字アプリは小学生手書き漢字ドリル.jpg

出典:apps.apple.com

  • クイズ感覚で漢字問題が出題されるため、楽しみながら漢字を学べる
  • 1回につき5問の出題で、問題数が多すぎないので、途中で飽きずに最後まで楽しめる
  • 学年ごとに問題が分けられており、小学校6年間分全部対応できるため長く活用できる

小学校は6年間もあるため、学年ごとで漢字の難易度も違います。大人からするとどの学年もさほど大差がないように感じてしまうものですが、子供の成長に合わせてきちんと学年ごとの漢字勉強をさせてあげることは大切です。

そこでおすすめしたいのが『小学生手書き漢字ドリル1006』。累計1000万ダウンロードを突破した人気アプリで、漢字をクイズ感覚で勉強できます。問題は小学校1年~6年まで学年ごとで分けられており、成長に合わせて適切な難易度で利用可能です。

小学校の進級に合わせて出題される問題もステップアップさせていけるこのアプリ。子供が小学校を卒業すると同時にこのアプリも卒業できるよう学年ごとに最適な難易度で勉強を進めさせてあげたいというパパママは、ぜひお子様の国語の勉強に活用してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:◯

【参考記事】はこちら▽


小学生向け漢字アプリ2. 虫食い漢字クイズ

おすすめの漢字アプリは虫食い漢字クイズ.jpg

出典:apps.apple.com

  • 漢字と一緒に二字熟語も覚えられるため、効率よく国語の勉強ができる
  • 問題が600題用意されているので、長く楽しめる
  • おまけとして別クイズが2種類も入っており、無料でもボリューム感を得られる

漢字単体を覚えることも大切ですが、日常で漢字が登場する時は熟語になっていることも多いです。そのため、勉強するなら漢字一文字だけでなく、どのような言葉に使われるのかも一緒に覚えてほしいところ。

そこで活躍するのが、『虫食い漢字クイズ』です。4つの熟語に共通する漢字一文字を答えるクイズ形式の漢字アプリで、漢字そのものの知識だけでなく熟語を知っているかという国語の知識も問われるため一般的な漢字問題よりレベルが高い学習ができます

お子さんの勉強効率をアップさせたいパパ・ママはは、ぜひこのアプリを教育に取り入れてみてはいかがでしょうか。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

小学生向け漢字アプリ3. 小学生かんじ:ゆびドリル

おすすめの漢字アプリは小学生かんじ.jpg

出典:apps.apple.com

  • App Storeでランキング1位を獲得した実績を持つため、安心してダウンロードできる
  • 書く、読むなど漢字をいろんな勉強法で学べるので、好みに合わせた勉強ができる
  • 表示される成績表によって自分の学力を可視化できるため、苦手なものの把握・改善が簡単にできる

漢字アプリはいろんな種類が配信されているため、どれを選んだら良いか悩みますよね。そんな方にぜひ見て欲しいのが『ゆびドリル』です。

こちらのアプリは全学年をまとめたもの。App Storeで有料iPad Appランキング1位を獲得した実績がある高評価アプリです。子供を持つ親ユーザーから高く評価されているシリーズなので、安心してアプリをダウンロードできます

多くの方から支持されるだけあって内容は非常に充実しており、有料版の問題数はなんと3000問以上。わざわざドリルを購入するより効率よく勉強できるコスパ最強アプリです。

「たくさんありすぎて分からないからユーザー人気が高いアプリを選びたい!」という親御さんにうってつけのアプリと言えるでしょう。

iPhoneユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0以上/Android 2.2以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:◯

小学生向け漢字アプリ4. 三年生の漢字

おすすめの漢字アプリは三年生の漢字.jpg

出典:apps.apple.com

  • イラスト付きで意味と漢字を結び付けて覚えられる
  • かるた形式で漢字を覚えられるゲームがあり、楽しみながら勉強ができる
  • iPhoneだけでなくiPadにも対応しており大きな画面でプレイできるため、手書き操作がやりやすい

小学校6年間の中で、もっとも習う漢字が多いのが小学校3年生と4年生で200文字です。他学年に比べてたくさんの知識を吸収しなければならないので、小学校3年生を迎えた子供には覚えやすいような趣向を凝らした漢字アプリをダウンロードしたいですよね。

そこでぜひ活用してほしいのが『三年生の漢字』というアプリです。このアプリは3年生で登場する200個の漢字を完全マスターすることを目的に作られており、それに合わせてたくさんの問題が無料で用意されています。

漢字の書き方や読み方が学べるあたりは他のアプリと遜色ありませんが、問題にはイラストもついているため、漢字と意味を一緒に覚えられるのが魅力です。

3年生の1年間にただ漢字200個を詰め込むのは大変。その大変さを少しでも軽減させ、スムーズに頭に入っていくよう子供に効率よく勉強させたい思っているパパママにおすすめです。

iPhoneユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 7.0以上/Android ー以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

【中学生向け】高校受験にも役立つ人気の漢字アプリ7選

中学校の漢字は、学校のテストだけでなく高校受験も意識して勉強をしていくことが求められます。小学校の頃に比べて漢字の画数も増え、筆順を覚えることも大変になってくるでしょう。

そんな勉強盛りの中学生にぜひおすすめしたい人気漢字アプリを7つ紹介します。


中学生向け漢字アプリ1. 中学生漢字(手書き&読み方)

おすすめの漢字アプリは中学生漢字.jpg

出典:apps.apple.com

  • 目指す高校の難易度に合わせてレベルが用意されているため、志望校を意識して勉強可能
  • 読み・書きの両方ができるので、入試でどちらのタイプが出題されてもいいよう対策できる
  • 3200問と問題数が豊富にもかかわらず無料のため気軽に使える

高校入試の内容は、目指す高校によって様々。私立か県立かなどで難易度が違うため、志望校に合わせた勉強をしなければ適切な受験対策はできません。

そこでぜひ使って欲しいのが、『中学生漢字』です。読み・書き合わせて3200問とボリューム満点のこのアプリは、一般レベル、中堅校レベル、上位校レベルと3つの難易度が用意されています。志望校の難易度に合わせた勉強ができるので、効率よく受験対策ができて勉強がはかどります

「受験勉強がしたいけど、どんな難易度の問題集を買えば良いか分からない…。」と頭を悩ませている中学生は、ぜひこちらのアプリを使ってみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:ー

中学生向け漢字アプリ2. 中学生漢字5分間トレーニング

おすすめの漢字アプリは中学生漢字5分間トレーニング.jpg

出典:apps.apple.com

  • 基礎から応用まで2170問とたっぷり問題が用意されているため、飽きずに勉強に取り組める
  • 三字・四字熟語の穴埋め問題では、漢字と一緒に意味も学べる
  • 筆順がアニメーションで表示されるため、書き順の勉強もできる

国語のテストには、一般的な読み書きの問題以外に熟語も登場します。漢字だけは覚えていても、意味合いから出題されるとなかなか答えを導き出すのは難しいですよね。

そんな三字・四字熟語の対策ができるのがこのアプリです。穴埋め問題が用意されており、その下に熟語の意味も記載されているため、意味を理解しながら熟語を覚えられます

漢字ばかり羅列した四字熟語に苦手意識を持つ方や、意味を知らずに漢字だけ覚えてしまっているという方は、きちんと内容を理解するためにもこのアプリで勉強をしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:◯

中学生向け漢字アプリ3. 漢字力診断 FREE

おすすめの漢字アプリは漢字力診断.jpg

出典:play.google.com

  • 無料だが、問題数が1万以上とボリューム満点で、飽きずに勉強ができる
  • 同音異字や四字熟語など漢字におけるいろんな問題に挑戦できるので、受験対策がしっかりできる
  • 出題レベルがパターン化しないため、流れではなく問題をきちんと理解して覚えられる

漢字アプリに限らず、学習系アプリでありがちなのが問題のパターン化。何度もやるうちに「次はこの問題が来る。」というのを覚えてしまうため、正しい知識を覚えるのではなく出題パターンを覚えるという偏った勉強の仕方になる可能性があります。そのまま入試に挑んでも、アプリのような流れで出題されるわけではないので「問題は見たことあるのに答えが分からない…。」というもったいない展開になってしまう恐れも。

そこでおすすめするのが、『漢字力診断FREE』というアプリです。このアプリは一般的な漢字アプリと同じでクイズ形式の問題が出題されるのですが、解答状況によって出題レベルが変わるため、出題がパターン化されないという特徴があります。つまり、きちんと知識として漢字を覚えていないと答えられないようになっているので、正しい漢字知識が身に付きやすいのです。

「いろんな漢字アプリを使ってみたけど、次にどんな問題が来るかまで覚えてしまった。」という方は、迷わずこちらのアプリを使ってみてください。

Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS ー以上/Android 4.1以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

中学生向け漢字アプリ4. 高校入試・受験対策問題集〜国語〜

おすすめの漢字アプリは高校入試・受験対策問題集〜国語〜.jpg

出典:apps.apple.com

  • 一問一答形式なので、問題をサクサクと進めて効率よく勉強できる
  • 漢字中心の出題だが、文法や古文など幅広いジャンルの問題にも挑戦できる
  • 様々な機能がついているため、好みの勉強方法に合わせて学習可能

出題される問題をひたすら解くという勉強方法だけだと、自分が何を間違えたのか、どんな分野が苦手なのかという自己分析ができません。そこでおすすめしたいのがこのアプリです。

過去に解いた問題が見れる「履歴」機能や、間違えた問題を振り返れる「間違えた問題」機能など様々な機能が搭載されています。問題を解いていくという前衛的な勉強だけでなく、きちんと自分のミスも振り返って勉強ができるので同じ間違いを防げるのがポイント。

自分がどんな苦手分野を持っているのか理解できていない方は、ぜひこちらのアプリで復習を意識した勉強に挑戦してください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.1以上/Android 4.0以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:×
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

中学生向け漢字アプリ5. 漢字ドリル-読み問題

漢字ドリル
  • 漢字の読みに特化した学習アプリ
  • 通常モードと漢検モードで用途にあった学習が難易度別に選択できる
  • 全部で約4000問と豊富な問題数で長期間しっかりと学習して漢字力が付けられる

漢字の読みが苦手な方には「漢字ドリル 読み問題」で集中トレーニングがおすすめ。漢字の読みに特化した学習アプリで、ゲーム感覚で楽しみながら、勉強する事が出来ます。 約4000問収録されており、通常モードと漢検モードの2種類から自分に合った内容で取り組める。

難易度も小学生レベルから大人でも難しい難問までバラエティ豊かなので、いつインストールしても勉強できます。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 13.0以上/Android 4.0以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:×
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

中学生向け漢字アプリ6. 漢字クイズ

漢字クイズ
  • ブロック崩しゲーム感覚で学習できる漢字学習アプリ
  • 漢字の単語を見つける学習スタイルだから大人の脳トレにもピッタリ
  • 漢字の組み合わせとフリガナが分からないと進めないので、学習アプリとしてもしっかりと機能している

ゲーム感覚で漢字を学ぶことが出来る「漢字クイズ」。

積み重なったブロックから漢字を見つけ出して単語を完成させ、その単語が対応する読みかなを入力する事で崩していくゲームアプリです。漢字をゲーム感覚で学べて、脳トレにもなるから、自分の学力を楽しく上げられます。

ゲームレベルも初級から順に上がっていくから、自分にあったレベル感で取り組める。また友達と一緒に対戦も出来るから、勉強している友達と一緒に遊びながら学習できます。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 13.0以上/Android 4.0以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:×
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

中学生向け漢字アプリ7. 手書き四字熟語1000

四字熟語1000
  • 四字熟語の漢字学習に特化したアプリ
  • 書き方、読み方、意味をセットで学習できる
  • 小学生の教養から漢字検定で使える四字熟語まで多種多様な問題に取り組める

漢字検定などで四字熟語を勉強したい方は「手書き四字熟語1000」がおすすめ。

小学生からマニアまでのレベル別、全1000問題を収録しているから、四字熟語を網羅的に学ぶことが出来ます。手書きで実際に漢字を書く必要があるので、実践的に漢字を学んで覚えられるから、試験勉強にもつ良い味方になる。

もちろん、四字熟語1つ1つの意味も開設してくれるから、実際に使えるようになりますよ。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 13.0以上/Android 4.0以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:○
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

【高校生向け】漢字検定取得に役立つ人気の漢字アプリ4選

義務教育が終了した高校生は、進学や就職のために漢字検定取得を目指す方が多く見られます。漢字検定は「◯年生は◯級まで」という制限がなく、自分の実力に合わせて上を目指していける資格なので、自身のステータスアップのためにどんどん級を上げて勉強していくことが可能です。

そんな高校生に向けて、ここからは漢字検定取得に役立つおすすめ漢字アプリを紹介します。自分の学力を上げたいと貪欲に頑張っている高校生はぜひ参考にしてください。

【参考記事】はこちら▽


高校生向け漢字アプリ1. 漢字検定・漢検漢字トレーニング

おすすめの漢字アプリは漢字検定.jpg

出典:apps.apple.com

  • 漢字検定の級ごとに出題されるため、受験する難易度に合わせた勉強が可能
  • しっかり検定対策ができるにもかかわらず、完全無料なのでお金がかからない
  • 出題ジャンルが豊富なので、全体的にバランスよく勉強ができる

漢字検定の内容は受ける難易度によって異なりますが、読み書きの他に四字熟語や対義語・類義語、誤字訂正など様々なジャンルが出てくることがあります。幅広いジャンルをバランスよく勉強しなければならないため、どう勉強したら良いか悩んでいる方も多いでしょう。

そこでぜひおすすめしたいのが、様々な出題ジャンルが用意されているこのアプリです。得意分野を伸ばしたり苦手分野の克服に尽力したり、勉強のバランスを考えて漢字検定対策ができます

漢字検定の出題ジャンルを網羅的に勉強し、しっかり対策をしていきたいと前向きに取り組んでいる方に、ぜひ使ってもらいたいアプリです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:◯

高校生向け漢字アプリ2. 毎年試験に出る漢字

おすすめの漢字アプリは毎年試験に出る漢字.jpg

出典:apps.apple.com

  • 選択問題にすることで、よりセンター試験に近い実践的な勉強ができる
  • 間違えた部分を確認できるので、復習して苦手分野の克服に役立つ
  • 完全無料でアプリを楽しめるため、使っているうちに課金される心配がない

大学進学を目指している高校生であれば、漢検だけでなくセンター試験も意識した勉強をしたいところ。そんな忙しい高校生に役立つのがこのアプリです。

漢検はもちろんセンター試験にも対応している優れモノ。問題は表示された内容が理解できるか否かを◯×で解答する「暗記学習」と、問題の答えとして相応しいものを選択肢の中から選ぶ「選択問題」の2種類があります。どちらもテンポ良く解答できる仕組みとなっているので、英単語を書いた暗記カードのようにたくさんの問題に触れられるのが魅力です。

基礎から上級レベルまで問題が揃っているため、しっかりセンター試験対策を行いたいという高校生におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.3以上/Android ー以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:×
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

高校生向け漢字アプリ3. 毎日漢検 漢字読み・書き 無料!2級・準2級・3級に対応

おすすめの漢字アプリは毎日漢検.jpg

出典:apps.apple.com

  • 毎日少しずつ勉強を進められる仕組みとなっているため、知識を効果的に定着させられる
  • 漢検3級~2級までの全814漢字に対応しているので、漢検対策がしっかりできる
  • 猫キャラクターの可愛いデザインで、楽しく勉強ができる

長時間たくさんの勉強をすることを美徳とする方もいますが、無理に知識を詰め込もうとするとしんどいですよね。そんな勉強スタイルが嫌だという方にぜひおすすめしたいのが、こちらのアプリです。

このアプリは1日10文字ずつ習得していくことを目指している内容で、それを継続することで効果的に知識を蓄えていけます。いきなりたくさんの文字を詰め込んで頭が混乱することはないので、ストレスなく安定した勉強が可能。

出題されるのは、漢検3級~2級まで。「毎日コツコツと勉強を続けることが好き」という方には最適なアプリと言えます。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 10.0以上/Android 4.0.3以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

高校生向け漢字アプリ4. 漢検漢字・漢字検定チャレンジ

おすすめの漢字アプリは漢検漢字.jpg

出典:apps.apple.com

  • ゲーム感覚で楽しみながら漢字の勉強ができるため、飽きずに続けられる
  • 漢字の一覧表示があるので、辞書を引かなくても気になる漢字の読みや書き順などを確認できる
  • 完全無料で楽しめるから、高校生だけでなく漢検合格を目指す子供や大人にも人気

クイズ形式の漢字アプリはたくさんありますが、もっとゲーム性が高い方が集中して楽しめますよね。そこでおすすめしたいのが、漢検対策に特化したこちらのアプリです。

このアプリの大きな特徴は、時間制限ありのサバイバルモードがあること。時間内に漢字の読みや書きに挑戦すると正解していくごとにどんどんポイントがたまるため、自己ベストを目指したり、オンラインで世界ランキングに挑戦したりと遊び方は様々です。そうして夢中になって漢字と向き合うことで、自然と漢字の知識も増えていきます。

スマホゲームのように夢中になって勉強できるので、ランキングで常に高みを目指しながら漢字の勉強もしたいという方におすすめです。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 〇〇以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:◯

社会人にもおすすめの本格的な漢字アプリ4選

学生の頃のように漢字を習う機会がなくなる社会人。勉強から離れることで、徐々に漢字を忘れていくことも多いですよね。

そんな社会人の方にぜひ使ってもらいたいおすすめの漢字アプリを4つ紹介します。

漢字を勉強したからと言ってテストを受けることはありませんが、教養としてきちんと漢字スキルを身につけておきたいという方は必見です。


大人向け漢字アプリ1. 読めないと恥ずかしい大人の常識漢字

おすすめの漢字アプリは読めないと恥ずかしい大人の常識漢字.jpg

出典:apps.apple.com

  • 日常的に目にする1420問の漢字クイズを無料で楽しめる
  • 漢字だけでなくその熟語の意味も一緒に解説してくれるため、雑学の習得にも役立つ
  • 初級、中級、上級と3つのレベルが用意されているので、自分のレベルに合わせた勉強ができる

大人になってニュースや新聞を見ていると、ふと読み方に迷う漢字が出てくることがありますよね。場合によっては熟語の意味すら分からず、内容がきちんと理解できないことも。

そのまま非常識人となってしまわないようぜひ活用してほしいのが、こちらのアプリです。普段目にすることが多い熟語がたくさん用意されており、漢字の読み方と一緒に熟語の意味もセットで勉強できるため、間違った使い方をして赤っ恥をかくこともありません。

「最近漢字が思い出せないからスマホですぐ検索してしまう。」という方や、言葉を忘れて辞書を引く機会が増えたという方は、ぜひこのアプリで学生時代を思い出してもう一度勉強をしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 7.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • 手書き対応:×
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

大人向け漢字アプリ2. 書けないと恥ずかしい漢字

おすすめの漢字アプリは書けないと恥ずかしい漢字.jpg

出典:apps.apple.com

  • 完全無料で1000問もの問題に挑戦できるため、ボリューム感を味わいながら楽しめる
  • 大人になってからもよく使う漢字が出題されるので、日常生活に役立つ
  • 初級から上級までレベルがあり、徐々にステップアップさせていくことで勉強できている実感が得られる

漢字を読むことはできても、書けと言われるとなかなか書けないことってありますよね。「決して難しい漢字ではないはずだけど、なぜか出てこない…。」そんな経験をしたことがある方は多いでしょう。

そんな大人にぜひチャレンジしてもらいたいのがこのアプリです。ニュースや新聞など、日常的によく見る漢字が集約されており、しっかり勉強できます。

筆を握ってから「どんな字だったっけ?」と悩むことが多い方も、このアプリを使えばスラスラと文字が書けるようになりますよ。読みはできても書きが苦手な方は、ぜひダウンロードをご検討ください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.4以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

大人向け漢字アプリ3. 読めたらスゴい「超」難読漢字クイズ1100問!

おすすめの漢字アプリは読めたらスゴい_超_難読漢字クイズ1100問.jpg

出典:apps.apple.com

  • 難読漢字が1320問収録されているため、満足感が得られる
  • 漢字テスト自体は無料で挑戦できるから、課金の心配なく楽しめる
  • ジャンルが17種類と豊富なので、漢字における雑学が身につく

日常的に使わないけど、クイズ番組などで目にすることが多い難読漢字。何て読むか分からないと家族みんなが悩んでいる中で、サラっと答えられたらカッコイイですよね。

そんな方にぜひ使ってもらいたいのがこのアプリです。こちらのアプリには、動物や植物、国名など様々なジャンルが用意されています。それぞれ読むのが難しい漢字ばかりが集約されているので、「そうやって読むんだ!」という気づきを楽しめます。

「難読漢字も覚えてデキる大人を目指したい!」という方は、ぜひチャレンジしてみてください。

iPhoneユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 9.0/Android ー以上
  • 料金:無料(アプリ内課金有り)
  • 手書き対応:×
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

大人向け漢字アプリ4. ど忘れ漢字クイズ

おすすめの漢字アプリはど忘れ漢字クイズ.jpg

出典:apps.apple.com

  • 読み・書きの2パターンで漢字クイズが用意されており、ど忘れ対策ができる
  • 初級、中級、上級とレベルが3つあるので、好きなレベルで挑戦して楽しめる
  • 完全無料で全600問に挑戦できるため、課金される心配もなく安心して利用できる

ふとした瞬間に漢字をど忘れしたことがある経験は誰にでもあるでしょう。あの思い出せそうで思い出せない感覚はなんとも気持ちが悪いですよね。

そんなど忘れ対策として役立つのが、『ど忘れ漢字クイズ』です。大人がど忘れしやすい漢字クイズを600問も用意したボリュームたっぷりな内容が完全無料で楽しめます。プレイしながら「そういえばこんな読み方だった!」と思い出せて、すっきりとした気持ちになれるでしょう。

「最近ど忘れがひどくなった気がする。」とお困りの方は、脳トレ感覚で楽しく漢字クイズに挑戦してみてください。

iPhoneユーザーはこちら Androidユーザーはこちら
商品ステータス
  • 対応OS:iOS 8.0以上/Android 4.0.3以上
  • 料金:無料
  • 手書き対応:◯
  • カメラ対応:×
  • 書き順表示:×

移動中などにスマホで、楽しく漢字の学習を続けてみよう!

漢字アプリは、子供の勉強から受験対策、大人のど忘れ対策など様々な用途で使えるアプリです。ただ、漢字アプリにもたくさんの種類があるのでどれをダウンロードすれば良いのか決められず困っている方も多いでしょう。

そんな時は、ぜひ上記で紹介した漢字アプリを参考にしてください。紹介したものの中には課金制のアプリもありますが、ほとんど無料で使える人気アプリなので無料範囲での利用を守ればお金の心配なく安心して使えます

わざわざ辞書で調べることをしなくても熟語の意味を知れたり、筆順まで示してくれたりと便利な機能もたくさんあるので、いつでも使えるようスマホにダウンロードしておきましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事