「したたか」の意味とは?したたかな女性の性格と行動の特徴を解説

HaRuKa 2024.05.09
「したたか」という言葉の意味をご存知ですか?本記事では、「したたか」の詳しい意味やしたたかなと言われる女性の特徴から、周囲から好かれるしたたかな女性になる方法まで解説します!さらに、したたかな女性への適切な接し方も合わせてお教えするので、ぜひ参考にしてくださいね。

「したたかな女」ってどんな人を指すのでしょうか。

したたかな女性の性格と行動の特徴

「したたかな人」というと、一癖も二癖もありそうな性格の人を想像しますよね。「したたか」という言葉は良い意味でも悪い意味でも使われますが、そもそも「したたか」とはどういった意味なのでしょうか。

また、「したたかな人」とは具体的にどのような人を指すのか、気になっている人もいるでしょう。

この記事では「したたか」の意味や由来、「したたかな女性」と言われる人の特徴や対処法、周りの人から好かれるしたたかさを身に着ける方法をご紹介。

「したたか」の意味を知りたい人、したたかな人が周りにいる人はぜひ参考にしてくださいね。


したたかの意味とは?したたかには2つの意味がある

そもそも「したたか」とはどういった意味を持つ言葉なのでしょうか。

「したたか」には大きく分けて2つの意味がありますが、良く出てくるのは「強いこと」「しぶといこと」という意味での使い方。

「したたか=ずる賢い」とい思っているも少なくありませんが、もともとは何にも屈しない強さを示す言葉です。

また、もう一つの使い方として「分量が多い」「はなはだしい」という意味を持っています。


したたかの漢字表記は?

「したたか」の漢字表記は二つあります。一つは「強か」。これは、「手ごわい」「一筋縄ではいかない」といった意味がもとになっています。また「しっかりしている」「強い」といった意味も表しています、

そしてもう一つの漢字表記が、「健か」。「健か」と「強か」の使い方は同じですが、「健か」を「すこやか」と誤読していた方も多いのではないでしょうか。「健か」も「手ごわい」「強い」といった意味になりますので、間違えないよう注意が必要です。


したたかな人とは?人に対しての意味を解説!

「したたかな人」という言葉を聞いて「賢そう」といった良い印象を持つ人もいれば、「あざとい」「ずる賢い」といった悪い印象を持つ人もいるでしょう。

「したたか」を男性、女性問わず使う時、世間からのイメージはどのようなものなのでしょうか。「したたかな人」の意味を良い意味、悪い意味に分けて解説していきます。


良い意味のしたたかな人

もともと「したたか」とは、「強い」「しぶとい」という意味だけでなく、「自立している」と言った意味があります。そのため「したたか」をもとの意味通りに取る場合、「したたかな人」とは「自立している人」「何事にも負けない強さを持った人」という意味になります。

さらに「したたか」が持つ「しぶとい」という意味が転じ、「賢くて機転が利く」という褒め言葉になることも少なくありません。


悪い意味のしたたかな人

「したたか」にはこれと言って悪い意味はないのですが、「しぶとい」「一筋縄ではいかない」という意味から転じて悪いイメージを持つ人も少なくありません。

悪い意味で「したたかない人」という場合、「図太い」「人や状況によって態度を変える」「自分が優位に立つため、ずるいことをする」というニュアンスになります。

世の中でしぶとく生き残るためずるがしこく策を立てる人、という意味で「したたかな人」と言う人の方が多数派でしょう。


したたかなと言われる女性の12個の特徴

「したたか」の意味についてはわかりましたが、実際に「したたかな人」といえるような人は、どのような人なのでしょうか。

ここからは、特に「したたかな女性」に焦点を絞り、その特徴を12個解説していきます。


したたかな女性の「性格」の特徴

「したたか」という言葉は男性にも女性にも使われますが、特に女性に対し「したたか」と表現する人は多いでしょう。

したたかな人に対しては悪い印象も強いですが、したたかだと言われる女性にはどのような特徴があるのでしょうか。

ここからは性格面における、したたかな女性の特徴について見ていきます。


性格1. 計算高く、すぐに損得を考える

目の前にある状況に上手く対応し、図太く生き残るのもしたたかな女性の特徴。「したたか」と言われる女性は自分を守るため計算高く、手段を選ばない傾向があります。

また、したたかな人は状況を適切に判断し自分が「ベストだ」と思う行動をするため、物事を感情ではなく合理的に、損得のみで判断することも少なくありません。

【参考記事】はこちら▽


性格2. 芯が強く、自分の意見を持っている

良い意味で言われる「したたかな女性」は、自分らしい強さを持った女性。どんなに苦しい状況でも、臆せず自分の意見をきちんと主張することが出来ます。

また、毎日をただぼんやり生きるだけでなく自分の意見を常にきちんと持っているのも、したたかな女性の特徴だと言えるでしょう。

どんな時でも自分の考えを言えるよう、何事にも主義主張を持つようにしているのです。

【参考記事】はこちら▽


性格3. 自立しており、しっかりしている

「したたか」はもともと、「自立している」「しっかりしている」という意味を持った言葉です。そのため「したたかな女性」は周りの人に甘えず、自分のことはきちんと自分で片づける傾向があります。

経済面でも精神面でも、したたかな女性は自己管理が出来ているため、恋人といった親しい人に対しても自分の弱さを見せることはほとんどありません

【参考記事】はこちら▽


性格4. 多くを語らずミステリアスな雰囲気がある

毎日のように無駄なことをベラベラ喋る女性を、「知的な人だ」と思う人は少ないでしょう。

一方、「沈黙は金」という言葉もあるように、多くを語らない女性は、周りの人から一目置かれる存在になります。

必要な時だけ話し、無駄なことをしない女性は内面をつかみにくく、ミステリアスに思われがちなので「賢そう」という意味で「したたかな女性だ」と言われることも多いでしょう。


性格5. 感情的になることがほとんどない

したたかな女性は強く、どんな状況にあっても合理的な判断ができます。したたかな女性は計算高く、状況を判断する力に優れているので、仕事でもプライベートでも、冷静に行動できるのです。

そのため困難な状況に陥っても、状況判断を優先させるため、感情的になることがほとんどなく、特に仕事面では高く評価される傾向にあります。


性格6. 内に秘める野心や、高い向上心を持っている

目的のため手段を選ばない女性のことを、「したたかな人」だと考えている人は少なくありません。しかし逆に考えてみれば、手段を選ばないほど強い野心や目標を持っている人が、したたかなのだと考えることもできます。

したたかな女性が強いのは、確かな目標を持ちその目標に向かって努力をしているから。向上心の高い性格にこそ、強さの秘訣があるのだと言えるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


したたかな女性の「行動や態度」の特徴

「したたか」は人の性格を指す言葉ですが、行動や態度にこそ、強かさがはっきり表れるとも言えます。

ここからはしたたかな女性の行動、態度について解説していくので自分や周りの人が「したたかな女性」かどうか、チェックしてみると良いでしょう。


行動や態度1. 平気で嘘をつく

自分の立場を守るため、または自分の目的を達成するため、どんなことでもやってしまうのがしたたかな女性の特徴。自分のためなら、他人の都合を考えず平気で嘘をつく人も少なくありません。

また、得意の嘘を生かし上手く駆け引きをするしたたかな女性も多く、仕事や恋愛で優位に立つことに長けていると言えるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


行動や態度2. 人によって態度をコロコロ変える

したたかな女性は非常に合理的な考え方をするため、自分にメリットさえあれば人によって平気で態度を変えます。

立場の強い人の言うこと人は何でも従い、逆に後輩や部下に対しては偉そうな態度を取る。自分の立場を守るため、特定の人にだけ嫌な態度を取ることも少なくありません。

また、恋愛面においては男性にだけあざとい振る舞いをし、周りの女性から非難されることも多いです。


行動や態度3. 男性をおだてるのが得意で、奢られ上手

立場の強い人に媚び、おだてていれば自分も優位な立場に立つことができます。したたかな女性は自分の利益を最大化するため、特に男性をおだてて機嫌を取ろうとすることが多いです。

女性から見れば明らかに「わざとやっているな」とわかるあざとい態度にも、男性は案外気づかないもの。男性をうまくおだて、奢られたりお金を貰ったりするしたたかな女性も多いです。


行動や態度4. 目立つような行動はしない

自分の利益のため、手段を選ばないしたたかな女性。しかし、表立ってずるいことをすれば、周りから悪い噂を立てられてしまいます。本当に賢いしたたかな女性は、悪い噂すら立てさせないもの。

きちんと自分のメリットを追求しつつ、決して目立つような行動は取りません。したたかな女性はなるべく陰で動き、周りの人に悟られないよう目的を達成していくのです。


行動や態度5. 権力者やキーマンを見分けるのが早い

権力のある人に取り入れば、自分の立場を良くすることもできるでしょう。そのため、したたかな女性は、自分の役に立ちそうな権力者やキーマンをいち早く見つけ、立場の強い人に媚びようとします。

立場の強い人に頼ることが、自分の利益を最大化するための一番良い方法。したたかな女性は最小の努力で結果を出すため、なるべく早く権力者に気に入られようとするのです。


行動や態度6. 効率的に仕事を進めることができる

「したたか」と言うと悪いイメージを持つ人が多いですが、合理的な判断が出来る人が多いので仕事では頼りにされることも多いです。

特にしたたかな女性は状況判断能力に優れているため、「今ある業務を効率化する」「抱えている課題を上手く分析する」ことが得意だと言えます。

そのため、仕事では周りの人より早く成果を出すことも多く、仕事で評価されるシーンも多いでしょう。


周囲から好かれるしたたかな女性になる5つの方法

ずるいことをしている自覚は無いのに、周りの人から悪い意味で「したたか」だと言われる女性も少なくありません。

いい意味で強かと言われるのは問題ありませんが、したたかさを理由に悪く言われるのはなるべく避けたいですよね。

ここからは周りの人から良く思われる、したたかな女性になるための方法を解説していきます。


方法1. 思いやりの気持ちを持つ

自分のために人を傷つけてしまう人は、周りからの信頼を失ってしまいます。自分の目的をやり遂げることも大切ですが、まず意識しておきたいのは周りの人の気持ち。

何か行動を起こす前、「周りの人は、自分の行動をどう感じるんだろう」と少し冷静になって考えてください。普段から周りの人を気遣い、思いやりの心を持って接すればしたたかな女性に悪い印象を持つ人も減っていくでしょう。

【参考記事】はこちら▽


方法2. 謙虚な姿勢を忘れない

したたかな女性は自分の立場にこだわるあまり、周りを困らせることも少なくありません。しかし、自分のことだけでなく、周りの人の立場や考え方にもきちんと理解を示せば、悪く思われることはないでしょう。

周りの人がしてくれたことには「ありがとう」と感謝の気持ちを示し、人の話はきちんと聞く、そうしていつも謙虚な姿勢でいることが大切です。

【参考記事】はこちら▽


方法3. 誰に対しても平等に優しく接する

特に仕事においては、目的達成のため人によって態度を変えてしまう女性も少なくありません。しかし、人の立場や性別によって態度を変える行為を見て、周りの人は「あの人は信頼できない」「自分の利益のためだけに動いている」と感じてしまいます。

周りの人に悪い印象を与えないよう、誰に対しても平等に接すれば「利害だけで動く人間ではない」と周りにアピールできるでしょう。


方法4. 笑顔を増やし、愛嬌ある振る舞いを心掛ける

ずる賢く、計算高いことは悪いことではありません。しかし、それが原因で、周りに悪く思われては問題ですよね。

「自分のしたたかさがどうしても直せない」という場合、周りの人に対してなるべく親近感を持ってもらうことが重要です。

他の人と話すときはなるべく笑顔を意識し、「親しみやすい人」をアピールすれば、あなたに話しかけたいと思う人も増えてくるでしょう。


方法5. 弱音を吐かず、ポジティブな発言を意識する

したたかな女性だけではなく、いつもマイナス思考で「面倒くさい」「どうせ上手く行かない」と言っている人がいると、周りの人までネガティブな気持ちになってしまいます。

愚痴を言いたくなる気持ちは分かりますが、悪く思われないためにはなるべくポジティブに過ごすことが大切です。

辛い時も「大丈夫だと思う!」と明るい発言をし、周りを元気づければ好感を持ってもらえるでしょう。

【参考記事】はこちら▽


したたかな女性への適切な接し方3つ

ここまで、したたかの女性の特徴などについて解説してきましたが、周りにしたたかな女性がいる場合、どのように対処するのがベストなのでしょうか。

ここからはしたたかな女性とのトラブルを防ぐため、実践しておきたい接し方や、相手を上手くかわす方法について解説していきます。


接し方1. 相手の言動を鵜呑みにしない

したたかな女性は、自分の立場、目的を守るため手段を選びません。そのため、あることないことを周りの人に吹き込み、利用しようとしている可能性もあります。

周りに「この人はずる賢そうだな」という女性がいる場合、その人の言うことを真に受けるのはNG。

話をそのまま聞いてしまうと、正しい判断が出来なくなりトラブルに泣きこまれてしまう可能性もあります。


接し方2. 意見を求め、相手の立場を明確にさせる

したたかな女性は自立しており、自分の意見をきちんと持っていますが、目的を達成するため、あえて曖昧な意見しか言わない場合も少なくありません。曖昧な意見しか言わなければ、後からどうとでも解釈できます。

そのため、したたかな女性に対しては、後から立場を変えられないよう、きちんと意見を言わせるのがおすすめ。一度はっきり意見を言わせ、立場を明確にさせれば後から立場を変えるようなことはしないでしょう。


接し方3. 真正面から争おうとしない

したたかな女性はとにかく賢く、真正面から話そうとしても上手くかわされてしまうこともあります。そんな時はあなたの方もしたたかな女性と直接ぶつかるのではなく、適切な距離を保ち、なるべく争いを避けるのがベストです。

したたかな女性と一度トラブルになれば、あらゆる手段を使ってあなたの立場を落としてくるかもしれません。無用な争いは避け、あなたの方から相手をかわすのも、上手い方法の一つです。


したたかな女性とは上手に付き合いましょう。

良い意味でも悪い意味でも使われる「したたか」ですが、出来ることなら良い意味での「したたかさ」を手に入れたいもの。周り人を傷つけず、器用に生きるための処世術を身に着けていれば、良い意味での「強さ」を得られるでしょう。

また、周りにしたたかな人がいる場合、適切な距離を取ることでトラブルを防ぐことができます。したたかな女性に出会った場合は、相手と上手く対話をしていきましょう。


【参考記事】はこちら▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事