東京のクリスマスデート完全版。カップルにおすすめの穴場スポットとは【2022年最新】

2022年のクリスマスはカップルや夫婦で過ごそうと計画している人が多いですよね。東京は定番のイルミネーションデートだけでなく、知られざる穴場のデートスポットもたくさんあります。高校生も大学生も社会人も絶対に行くべき、都内のおすすめクリスマスデートスポットがここに!
ジャンヌ* 2022.11.29

東京で過ごすクリスマスデートプランは決めましたか?

クリスマスデートプラン

2022年冬、世界中で幸せムードが漂うクリスマスの時期が巡ってきました。クリスマスは東京都内でも毎年賑わう大イベント。大好きな人と過ごすこの時期をみなさん待ち望んでいたのではないでしょうか?

しかし、楽しみな気持ちと共に、どこに行けばいいか悩んでしまうのもクリスマスデートの特徴。クリスマスシーズンはどこに行っても混んでいるイメージだし、特に男性は彼女からセンスが悪いって思われないように必死でデートプランを考えますよね。

そんな迷えるカップルに、今年はSmartlogからクリスマスデートでもう迷わないデートスポット完全版をお届け!

定番のイルミネーションデートから穴場なデートスポット、さらにお泊まりデートや家デートの過ごし方までご紹介します。

一生に一度しかない2022年の聖なる夜に、大切な人と最高の思い出を作りに出かけましょう。


人混みが気にならない!クリスマスデートの穴場スポット10選

クリスマスデートの穴場スポット

人混みが苦手な方や混雑が気になってデートに集中できない方は、クリスマスデートを心から楽しめないはず。そんなカップルには、クリスマスの穴場デートスポットがおすすめ。

穴場のクリスマスデートスポットなら、比較的空いていて、二人の空間がたっぷり取れるから、付き合う前のデートの告白スポットとしても抜群のシチュエーションに。また、長年付き合っているカップルならプロポーズやクリスマスプレゼントを渡すタイミングとしておすすめ。

それでは早速、どんな穴場デートスポットがあるのかご紹介していきましょう。


穴場デート1. お台場レインボー花火2020【中止】

この投稿をInstagramで見る

Yuta Tsuruki(@trk_yt416)がシェアした投稿 -

「冬に花火?」と疑問に感じる方もいるかも知れませんが、冬の花火は冬の漆黒の夜空に打ち上がるため、色のコントラストがはっきりし、夏の花火よりもロマンチックさが増しますよ。

『お台場レインボー花火2020』は、クリスマスデートで有名なお台場から打ち上がるので、特にカップルにおすすめしたいスポット。イルミネーションと合わせて花火まで楽しめます。

クリスマスシーズンにお台場で花火が打ち上がるということを知らない人が多いので、プランに盛り込めば恋人をびっくりさせられるかも。

比較的室内から見るカップルが多いので、あえて寒い外で頑張って見ましょう。大判ストールやブランケットなど、防寒グッズを持っていけば自然と二人で寄り添って見れるからおすすめですよ。


『お台場レインボー花火2020』詳細

  • 開催場所:お台場海浜公園(東京都港区台場1-4-1)
  • アクセス:新交通ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」「台場駅」、JRりんかい線「東京テレポート駅」
  • 開催期間:随時更新
  • 開催時間:随時更新
  • 料金:無料

【参考記事】クリスマスのお台場デートプランを立てるときは参考にどうぞ▽


穴場デート2. 代官山ノエル2020【オンライン開催】

この投稿をInstagramで見る

代官山ノエル(@daikanyama_noel)がシェアした投稿 -

閑静な高級住宅街が広がる代官山は、クリスマスもとびきりおしゃれ。華やかなイルミネーションもいいけど、今年はゆらゆらと動くキャンドルの灯りを恋人と一緒に眺めてみませんか?

キャンドルは夕方から灯されるけど、昼間はキャンドルワークショップも開催されます。オリジナルのキャンドルを彼氏彼女と一緒に作れば、2020年のクリスマスが特別な思い出になるはず。

ただし、開催日は12月23日のたった1日だけ。今年のクリスマスは平日だから、事前に休日を一緒に過ごす予定というカップルはぜひ行ってみて。

※2020年はオンライン開催となります。


『代官山ノエル2020』詳細

  • 開催場所:ヒルサイドテラス
  • 住所:東京都渋谷区猿楽町29-18
  • アクセス:東急東横線「代官山駅」徒歩3分
  • 開催日:2020年12月23日
  • 開催時間:夕方
  • 入場料:無料
  • 注意事項:2020年はオンライン(動画)にて配信
公式サイトで見る

【参考記事】クリスマスデートで立ち寄るカフェを事前にチェック▽


穴場デート3. プレミア・ペアシート(ユナイテッド・シネマ豊洲)

View this post on Instagram

CHIHIROさん(@chihiro.bepo)がシェアした投稿 -

クリスマスデートの穴場スポットとして、映画館はいかがでしょうか。でも、普通に映画を見るだけではいつものデートと一緒です。クリスマスらしい特別感を出すなら、ユナイテッド・シネマ豊洲にある『プレミア・ペアシート』で映画を鑑賞してみて。

二人で5,000円〜6,000円という意外と手頃な料金で、ゆったりとしたペアシートで鑑賞できるのは嬉しいポイント。まるで家にいるようなリラックスした状態で映画を楽しめます。

おすすめのクリスマスデートはブリース

さらに、プレミア・ペアシートの方専用のラウンジも完備。アルコールドリンクはもちろん、パスタやケーキを味わいながら、オーシャンビューの美しい景色を眺める時間は、今までの映画館のイメージが払拭されますよ。

ペアシートの数は限られているので、事前予約が必須。早めに予定を立てて予約してくださいね!


『ユナイテッド・シネマ豊洲』詳細

  • 住所:東京都江東区豊洲2-4-9 三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲内
  • アクセス:東京メトロ有楽町線「豊洲駅」2番出口すぐ、ゆりかもめ線「豊洲駅」北口から徒歩5分
  • プレミア・ペアシート料金(2名分):【平日】5,000円【土日祝】6,000円
公式サイトをみる

穴場デート4. 豊島園 庭の湯

Yuichi Tanakaさん(@tanaka.yuichi)がシェアした投稿 -

クリスマスをゆっくり過ごしたいカップルなら『豊島園 庭の湯』に行くプランがおすすめ!

温泉は、旅行でお風呂付きの旅館にお泊まりしないとカップルで一緒に入れないという理由で、クリスマスの温泉デートプランを避けてきたカップルも多いと思います。

でも、都内でも温泉に入れる旅館のような施設があるんですよ。それが、豊島園にある庭の湯という大人の温泉施設。庭の湯なら水着着用のバーデゾーンがあるから、男女一緒に温泉を楽しめます。

さらに、岩盤浴のエリアも充実。一緒に汗を流してゆっくり話をするクリスマスも素敵ですよね。館内着やタオル類は全てレンタルできるから手ぶらで行けることも嬉しいポイント。

1日庭の湯で過ごした後は、としまえんのイルミネーションを帰りがてら見に行くのもおすすめ。しっかりクリスマス感も楽しめますよ。


『豊島園 庭の湯』詳細

  • 住所:東京都練馬区向山3-25-1
  • アクセス:西武池袋線「豊島園駅」徒歩1分、都営大江戸線「豊島園駅」A2出口から徒歩2分
  • 営業時間:10:00〜23:00(最終受付22:00)
  • 定休日:不定休(メンテナンス実施日)
  • 料金:2,310円(更衣ロッカー・館内着・タオル・バスタオル含む)
公式サイトをみる

【参考記事】豊島園デートの前は池袋でクリスマスデートを楽しんで▽


穴場デート5. 新宿イーストサイドスクエア イルミネーション

この投稿をInstagramで見る

MIUMIU(@miumiu7691)がシェアした投稿 -

クリスマスのイルミネーションは、どこも混んでいると思っていませんか?東新宿駅から直結というアクセス抜群の場所にある『新宿イーストサイドスクエア イルミネーション』は知る人ぞ知る穴場イルミネーションスポット

平日はもちろん、土日も空いています。空いている=人気がないというわけではなく、イルミネーションはしっかり本格的。木々や噴水、階段までしっかりライトアップされています。

しかも、駅から直結だからクリスマスに雨が降っても安心ですよ


『新宿イーストサイドスクエア イルミネーション』詳細

  • 開催場所:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア
  • アクセス:東京メトロ副都心線、都営大江戸線「東新宿駅」A3出口直結
  • 開催期間:2020年11月24日~2021年2月14日
  • 開催時間:17:00〜24:00
  • 料金:無料

穴場デート6. BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU

BOOK AND BED TOKYOさん(@bookandbedtokyo)がシェアした投稿 -

Smartlogがおすすめする池袋デートの記事でも紹介している『BOOK AND BED TOKYO』。人気の泊まれる本屋が新宿にオープンしました。

クリスマスの混雑を本気で避けたいカップルは、もういっそのこと屋内から出ないデートも新鮮で楽しいはず。『BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU』はフリータイムなら最大7時間も本に囲まれた空間でゆっくり過ごせます。

ソファやベッドで好きな人と過ごす時間はまさに至福のとき。外でイルミネーションを見なくても、ゴロゴロしながら本を読んで、好きなタイミングでクリスマスプレゼントを交換するのものんびりカップルならではの過ごし方で素敵ですね。


『BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU』詳細

  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 歌舞伎町APMビル8F
  • アクセス:西武新宿線「西武新宿駅」南口から徒歩1分、各線「新宿駅」東口から徒歩6分
  • 営業時間:【デイタイム】13:00〜20:00【宿泊】チェックイン16:00/チェックアウト11:00
  • 料金:【1時間】540円、【フリータイム】1,620円【ベッド利用1時間】840円【宿泊】5,300円〜
公式サイトをみる

【参考記事】クリスマスデートの新宿プランで悩んだら参考にしてみて▽


穴場デート7. 羽田空港 国際線ターミナルにドライブ

View this post on Instagram

Mikoさん(@mi.korin)がシェアした投稿 -

クリスマスの穴場デートなら、デートの定番『ドライブ』がおすすめ。ドライブなら、電車の混雑やイルミネーションを見に行った際の混雑も気になりません。

絶対に二人きりになれる空間なので、告白・プロポーズ・クリスマスプレゼントを渡すときのタイミングにも使えます。

もしクリスマスにドライブデートをするなら、『羽田空港 国際線ターミナル』に行ってみて。旅行に行く予定がなくても、旅行気分が味わえるだけでなく、「本当に空港?」と思うような遊ぶ場所がたくさんあるんです。

夜景が美しいだけでなく、クリスマスシーズンはイルミネーションもあるから、欲張りに楽しめますよ。

この投稿をInstagramで見る

Alicia(@alilog32)がシェアした投稿 -

羽田空港国際線ターミナルの中でも特におすすめしたいデートスポットは、『PLANETARIUM Starry Cafe』。

ここは、ドリンクやグルメを楽しみながらプラネタリウムを鑑賞できる珍しいカフェ。雰囲気抜群だから、自然と二人の距離も近くなりますよ。公式サイトに上映プログラムスケジュールが乗っているから、事前に確認していってくださいね。


『羽田空港 国際線ターミナル』詳細

  • 住所:東京都大田区羽田空港2-6-5
  • 営業時間:24時間
  • 駐車場台数:約3,000台
  • 料金:7時間まで30分150円、7時間から24時間まで2,100円
公式サイトをみる

『PLANETARIUM Starry Cafe』詳細

  • エリア:TOKYO POP TOWN 5階
  • 営業時間:7:00~23:00(L.O.22:30)
  • 電話番号:03-6428-0694
  • 入場料:520円
公式サイトをみる

穴場デート8. パレットタウン大観覧車

Jacky Ngさん(@jacky_ng_1104)がシェアした投稿 -

今年のクリスマスは、イルミネーションを上から見る粋なデートに出かけてみませんか。お台場にある大きな観覧車は『パレットタウン大観覧車』。ここの観覧車は、東京都内にある観覧車とは一味違います。

なぜなら、パレットタウン大観覧車からは、「東京タワー」「東京スカイツリー」「レインボーブリッジ」「東京ゲートブリッジ」という東京を代表するデートスポットを一望できるから。さらに、クリスマスシーズンなら、お台場のイルミネーションまで一度に鑑賞できます。

普段は地上から同じ目線で見ていたイルミネーションも、観覧車のうえから見る景色が違って見えるはず。そんな新鮮な気持ちでイルミネーションと夜景を楽しんでくださいね。


パレットタウン大観覧車

  • 住所:東京都江東区青海1-3-10
  • アクセス:JRりんかい線「東京テレポート駅」徒歩3分、ゆりかもめ「青海駅」すぐ
  • 営業時間:10:00~22:00 ※金土祝前日は23:00まで
  • 定休日:なし
  • 料金:1,000円
公式サイトをみる

穴場デート9. ザ・クルーズクラブ東京でクルージングディナー

ザ・クルーズクラブ東京でクリスマスデート

混雑していなくて、空いている穴場のクリスマスデートを過ごしたい方は、いっそのこと定員制のクルージングディナーに出かけてみてはいかがでしょうか。

ザ・クルーズクラブ東京のクルージングディナーは、東京湾の夜景が一望。人混みの中イルミネーションをわざわざ見に行かなくても、船の上から特製フレンチと極上の夜景を体験できますよ。クリスマス限定のコース料理は女性に一輪のバラをプレゼントしてくれる粋なサプライズも…!

また、クリスマスデート当日に彼女に乗船チケットをプレゼントしたい方は、クリスマスプレゼントにおすすめなクルージングギフト券を事前に用意して渡してあげて。

まるでドラマのワンシーンのような、ロマンチックな行為に彼女や好きな人はキュンとしてくれるはず。


『ザ・クルーズクラブ東京』詳細

  • 住所:東京都品川区東品川2-3-16 シーフォートスクエア1階
  • アクセス:JRりんかい線「天王洲アイル駅」出口Aから徒歩約7分、東京モノレール「天王洲アイル駅」中央口から徒歩約2分
  • 営業時間:10:00〜19:00
  • 予算:5,000円〜40,000円
ディナーを予約する

穴場デート10. 赤坂冬祭【中止】

2019年クリスマスデートの穴場スポットは赤坂冬祭

毎年屋外スケートリンクがある赤坂サカス。今年は寒い冬にも負けない暑いお祭りがスタートします!

お祭りでお馴染みのやぐらと提、太鼓をモチーフにしたイルミネーションで、太鼓を叩くと連動するインタラクティブ型イルミネーションが特徴。まさに冬の夏祭りが体験できます

お祭りらしくフードブースも設置されていて、極寒の冬に嬉しい「おでん」と「餃子」を食べながらイルミネーションを鑑賞できますよ。もちろん、アルコールドリンクもあるから、大人のクリスマスデートを楽しんでくださいね。


『赤坂冬祭』詳細

  • 住所:東京都港区赤坂5-3-6
  • アクセス:東京メトロ千代田線「赤坂駅」直結
  • 開催期間:2020年11月29日〜2020年1月13日
  • 開催時間:17:00〜22:00
公式サイトをみる

クリスマスデートの定番、イルミネーションは絶対に外せない!

クリスマスツリーイルミネーション

クリスマスといえば、イルミネーションデートを思い浮かべる人も多いのでは?

東京都内には数多くのイルミネーションがありますが、クリスマス当日は1日だけ。絶対にクリスマスデートを成功させたいからこそ、どこのイルミネーションに行けばいいのか悩んでしまいますよね。

そこで今回は、クリスマスデートのおすすめイルミネーションを厳選して10スポットをご紹介。定番や穴場のイルミネーションだけでなく、各イルミネーションの特徴も解説します。

さらに、後半の2スポットはクリスマスならではのクリスマスマーケットもお届け。最後までしっかり確認して思い出に残るクリスマスデートをプロデュースしてくださいね。


東京のイルミネーションデート1. Caretta Illumination 2020(カレッタ汐留)【中止】

2019年クリスマスイルミネーションスポットはカレッタ汐留

多くのイルミネーションスポットがある港区の中でも毎年人気の高いイルミネーションが『Caretta Illumination(カレッタイルミネーション)2019~アラビアンナイト~』。

2018年のテーマは、アナと雪の女王と塔の上のラプンツェルの2本立てでしたが、今年は映画の公開を記念して「アラジン」の世界観をイルミネーションで忠実に再現。15分に1度イルミネーションショーが上映され、「ホール・ニュー・ワールド」と「スピーチレス~心の声」に合わせて光が呼応します。

カレッタ汐留には、イルミネーションを特等席で見れるレストランがあるから、ディズニー好きの彼女だったら絶対に予約必須。クリスマスシーズンは予約がすぐに埋まってしまうので、クリスマスデートで恋人と一緒に過ごすことが決まり次第、早めに予約するようにしましょう。


『Caretta Illumination(カレッタイルミネーション)2020』詳細

  • 住所:東京都港区東新橋1-8-2 カレッタ汐留地下2F カレッタプラザ
  • アクセス:都営大江戸線「汐留駅」徒歩1分
  • 点灯期間:随時更新
  • 点灯時間:随時更新
  • 料金:無料

東京のイルミネーションデート2. MIDTOWN WINTER MOMENTS(東京ミッドタウン)

2020年おすすめクリスマスイルミネーションは東京ミッドタウン

大人カップルがよく行く六本木デートでおすすめのイルミネーションデートが『MIDTOWN WINTER MOMENTS』。

毎年大人気のクリスマスイルミネーションが、2020年も六本木の夜を盛り上げてくれますよ。

今年の見どころは、二人の歩く道を明るく照らすゴールドに輝く電飾たち。人混みを避けつつ、二人で手をつないで歩けば、もっと気持ちが近づくはず。

2020年のクリスマスデートはミッドタウンのイルミネーションが見えるレストランがおすすめ

東京ミッドタウンは、2017年からイルミネーションの全貌が上から見れるレストランがオープン。

寒い冬は外でイルミネーションを見なくても、暖かい室内で美味しいメニューに舌鼓しながらイルミネーションを楽しめます。イルミネーションを寒くない室内で見れるから、女性もきっと喜んでくれるはず。


『MIDTOWN WINTER MOMENTS』詳細

  • 住所:東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン
  • アクセス:都営大江戸線「六本木駅」8番出口から直結、東京メトロ日比谷線「六本木駅」地下通路から直結
  • 点灯期間:2020年11月19日~2021年2月28日
  • 点灯時間:17:00~23:00
  • 料金:無料
公式サイトをみる

【参考記事】六本木クリスマスデートプランのおすすめスポットはこちら▽


東京のイルミネーションデート3. 東京ミチテラス2020(東京駅)

KOJIさん(@k0ji2114)がシェアした投稿 -

毎年恒例、丸の内エリアを彩るイルミネーションが『東京ミチテラス2020』。東京駅周辺でライトアップするため、仕事終わりのクリスマスデートプランにぴったりのイルミネーションスポット。

東京ミチテラス2020はしっかり見るのも良いですが、ディナースポットまで歩く間に通ることで、初めてのクリスマスデートでも話す内容に困りません。ぜひクリスマスデートプランに組み込んでみてくださいね。


『東京ミチテラス2020』詳細

  • 住所:東京都千代田区 丸の内エリア
  • アクセス:JR「東京駅」丸の内側からすぐ
  • 点灯期間:2020年12月10日~12月25日
  • 料金:無料
公式サイトをみる

【参考記事】東京駅付近のクリスマスデートスポットで迷ったら参考にどうぞ▽


東京のイルミネーションデート4. 丸の内イルミネーション2020

クリスマスデートにおすすめスポットは丸の内イルミネーション

東京丸の内エリアの冬の風物詩としてすっかり定着した『丸の内イルミネーション』。2020年も東京駅近くの街路樹約200本に電飾が付けられ、辺り一面クリスマスムードに。

丸の内エリアはおしゃれなカフェやショップが多く、デートで歩くだけでも気持ちが上がるスポット。さらに美しいイルミネーションが加われば、心からクリスマスを満喫できるはず。

忙しい社会人カップルは、クリスマス当日に丸の内で一緒にクリスマスプレゼントを選んでお互いに贈り合っても素敵なデートになりますよ。


『丸の内イルミネーション2020』詳細

  • 住所:東京都千代田区丸の内 丸の内仲通り、東京駅周辺
  • アクセス:各線「東京駅」丸の内側すぐ
  • 点灯期間:2020年11月5日~2020年2月14日
  • 点灯時間:15:00~24:00
  • 料金:無料
公式サイトをみる

東京のイルミネーションデート5. 青の洞窟 SHIBUYA【中止】

2018年クリスマスデートにおすすめの渋谷イルミネーションは青の洞窟

渋谷のメインイルミネーションとして人気を博した『青の洞窟』。今年も渋谷の街で美しく神秘的な青一色の世界を楽しめます。

渋谷は常に混んでいるイメージがあると思いますがクリスマスは意外と空いている穴場なスポット。だから混雑が苦手なカップルも比較的出かけやすいですよ。

青の洞窟は混雑が予想されますが、広い通りなので人にぶつかったり並んだりすることはありません。二人だけの青の世界を体験しに出かけてみてくださいね。


『青の洞窟 SHIBUYA』詳細

  • 住所:東京都渋谷区 宇田川町 代々木公園ケヤキ並木〜渋谷公園通り
  • アクセス:各線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩10分、JR「原宿駅」表参道口から徒歩10分
  • 点灯期間:随時更新
  • 点灯時間:随時更新
  • 料金:無料
公式サイトをみる

【参考記事】大人カップルにおすすめのデートスポットとは?▽


東京のイルミネーションデート6. クリスマスナイトパーティー in 花やしき(花やしき)

View this post on Instagram

久田 愛さん(@ainyan49)がシェアした投稿 -

東京浅草にある日本最古の遊園地『浅草花やしき』。花やしきが一度閉園してから、夜18:30に『クリスマスナイトパーティー in 花やしき』として再開園します。

花やしきは比較的どの曜日も空いていて穴場な遊園地スポットですが、このルミヤシキのシーズンは別。どのイルミネーションもとても明るく、遊園地全体がイルミネーションになっていることもあって、カップルから大人気なんです。

昼は浅草で和のクリスマスデートを楽しんで、夜はルミヤシキでちょっと変わった珍しいイルミネーションを見に行くプランがおすすめ!


『クリスマスナイトパーティー in 花やしき』詳細

  • 住所:東京都台東区浅草2-28-1
  • アクセス:つくばエクスプレス「浅草駅」から徒歩3分、東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩5分
  • 開催期間:2020年12月24日〜12月25日
  • 開催時間:18:30〜21:30
  • 料金:【入園料】大人2,500円
公式サイトをみる

【参考記事】昼の浅草デートプランで迷ったときは参考にしてみて▽


東京のイルミネーションデート7. ジュエルミネーション®(よみうりランド)

クリスマスデートにおすすめスポットはジュエルミネーション

東京を代表する遊園地『よみうりランド』。都内からアクセスも良く、子供連れにも人気の遊園地です。

昼はのどかな雰囲気が流れているよみうりランドでも、クリスマスシーズンの夜は雰囲気が一変。まるで宝石のように綺麗なイルミネーション『ジュエルミネーション』を楽しめます。

子供の頃に行ったきり、よみうりランドに行っていないというカップルなら絶対に行くべき。昼と夜の雰囲気の違いや、その美しさに驚きますよ。

さらに、広大な土地の遊園地だからこそ、混雑もそこまで気にならないのは嬉しいポイントですね。


『ジュエルミネーション®』詳細

  • 住所:東京都稲城市矢野口4015-1
  • アクセス:京王相模原線「京王よみうりランド駅」小田急バスで5分・ゴンドラで5〜10分、小田急小田原線「読売ランド前駅」小田急バスで10分
  • 開催期間:2020年10月22日〜2020年4月4日
  • 開催時間:16:00〜20:30
  • 料金:【ナイト入園料(16:00以降の入園)】1,500円【ナイトパス(ナイト入園料+夜のアトラクション乗り放題】2,500円
公式サイトをみる

東京のイルミネーションデート8. Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-(恵比寿)

クリスマスデートにおすすめスポットは恵比寿ガーデンプレイス

仕事帰りのカップルなど、大人な二人におすすめしたいクリスマスデートが『Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-』。恵比寿ガーデンプレイスにあるイルミネーションスポットです。

大きなもみの木に色とりどりの電飾がされたクリスマスツリーは見応え抜群。さらに、もみの木からバカラのシャンデリアまで赤い絨毯が敷かれています。

恵比寿ガーデンプレイスのウィンターイルミネーションは、まさにTHE・王道なクリスマスデートスポット。どんな女性も思わずうっとりしてしまうようなロマンチックなシチュエーションなんです。

周りにはベンチがたくさんあるから、イルミネーションを一通り見た後はちょっと座ってひと休み。そのタイミングでプレゼントを渡したり、告白したりするのが恵比寿の大人流。スマートに決めてくださいね。


『Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-』詳細

  • 住所:東京都渋谷区恵比寿 恵比寿ガーデンプレイス・センター広場
  • アクセス:JR「恵比寿駅」から徒歩5分
  • 開催期間:2020年11月14日~2020年1月11日
  • 開催時間:16:00~24:00
  • 料金:無料
公式サイトをみる

【参考記事】恵比寿のクリスマスデートスポットで悩んだら参考にどうぞ▽


東京のイルミネーションデート9. 六本木ヒルズ クリスマスマーケット2020

クリスマスデートにおすすめスポットは六本木クリスマスマーケット

クリスマスと言えば、本場ドイツのクリスマスマーケットが有名ですね。実は東京でもクリスマスマーケットを体験できるスポットがあるんです。

その一つが『六本木ヒルズ クリスマスマーケット2020』。六本木ヒルズの大屋根プラザで毎年開催されているイベントで、イルミネーションが光る会場では可愛いクリスマス雑貨や美味しいホットワインを味わえます。

もし同棲しているカップルなら、家のクリスマスツリーに飾る用のオーナメントを二人で選んでも絶対楽しい。

また、六本木のクリスマスマーケット会場なら屋根があるから雨や雪が降ったときも安心。天候に左右されずにクリスマスデートを楽しめますよ。


『六本木ヒルズ クリスマスマーケット2020』詳細

  • 住所:東京都港区六本木6-10-1 大屋根プラザ
  • アクセス:東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口直結、都営大江戸線「六本木駅」3出口から徒歩4分
  • 開催期間:2020年11月28日〜12月25日
  • 開催時間:11:00〜21:00
  • 料金:無料
公式サイトをみる

東京のイルミネーションデート10. 東京クリスマスマーケット2020(日比谷公園)

View this post on Instagram

西上奈菜さん(@2453.nana)がシェアした投稿 -

もし昼間に銀座や丸の内でクリスマスプレゼントを買いに行くカップルがいたら、ぜひ立ち寄ってもらいたいスポットが日比谷公園で開催している『東京クリスマスマーケット2020』。

飲食店と雑貨屋を合わせて約30店舗が出店している、東京の中でも大規模なクリスマスマーケットです。昼間に行っても楽しめますが、ライトアップされる夜がロマンチックでおすすめ。

本場ドイツを思わせる、本格的なクリスマスマーケットを体験してみたいカップルはぜひ出かけてみて。


『東京クリスマスマーケット2020』詳細

  • 住所:東京都千代田区日比谷公園1-2
  • アクセス:東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷駅」A14出口から徒歩約1分
  • 開催期間:2020年12月10日〜12月25日
  • 開催時間:11:00〜22:00(L.O.21:30)
  • 入場料:無料
公式サイトをみる

クリスマスのお泊まりデートにおすすめのホテル5選

東京のホテルでおすすめのお泊まりクリスマスデート

2020年のクリスマスシーズンは外出自粛もあり、ホテルやおうちでクリスマスを過ごそうとしているカップルも多いですよね。

特に男性は、彼女にサプライズで宿泊をプレゼントしようとしている人も多いのでは?

ちなみに女性も、クリスマスは大好きな彼氏と朝まで一緒に過ごしたいと思っている人が多いんです。だから、お泊まりをサプライズでプレゼントされたら相当喜んでもらえますよ。

でも、男性からすると、どこのホテルもクリスマス時期は値段が高めなのに、今まで宿泊したことがないホテルだと本当におすすめのホテルかどうかわからなくて不安ですよね。

そこで、クリスマスデートにおすすめの女性が喜ぶ東京都内のホテルを厳選してご紹介します!


東京クリスマスデートのおすすめホテル1. グランドニッコー東京 台場

クリスマスのおすすめホテルはグランドニッコー東京お台場

『グランドニッコー東京 台場』は、お台場の中心にあり、ひと際目立っているホテル。ゆりかもめ台場駅から直結なので、雨や雪など万が一天候の悪いクリスマスでも安心です。

また、お台場のイルミネーションからもホテルは徒歩圏内。お台場のディナー、イルミネーション、ホテル宿泊と三拍子揃ったクリスマスデートを計画できますよ。

クリスマスにおすすめのホテルはグランドニッコー東京お台場

クリスマスはイルミネーションも大切ですが、ロマンチックなお泊まりを楽しむなら夜景はマスト

『グランドニッコー東京 台場』からは、レインボーブリッジとその奥に見える東京タワーが望めます。他のスポットと違う部分は海があること。海に反射してキラキラと光る東京夜景を楽しんで。


『グランドニッコー東京 台場』詳細

  • 住所:東京都港区台場2-6-1
  • アクセス:ゆりかもめ「台場駅」直結、JRりんかい線「東京テレポート駅」徒歩10分
  • 電話番号:03-5500-6711
  • チェックイン/チェックアウト:15:00〜24:00/12:00
ホテルを予約する

東京クリスマスデートのおすすめホテル2. ザ・プリンス パークタワー東京

クリスマスにおすすめのホテルはザ・プリンス パークタワー東京

『ザ・プリンス パークタワー東京』は、東京タワーの目と鼻の先に建っているホテル。

東京スカイツリーもできましたが、「やっぱり東京タワーのほうが好き」という女性の声は多いです。優しくオレンジに光る東京タワーは二人の気分をより盛り上げてくれるはず。

ザ・プリンス パークタワー東京の部屋

部屋を予約するときは絶対に東京タワービューがおすすめ。『ザ・プリンスパークタワー東京』の醍醐味を特別なクリスマスデートで満喫しましょう。

また、もしも予約が埋まって東京タワービューが取れなかった人にもまだチャンスがあります。その時は、ホテルの33階にある『スカイラウンジ ステラガーデン』をすぐ予約して。

ステラガーデンは、ホテルの最上階にある雰囲気抜群のBAR。最高の席で東京タワーと都内の夜景を一望できるため、東京タワーが見えない部屋だった場合は彼女を連れてきてあげましょう。


『ザ・プリンス パークタワー東京』詳細

  • 住所:東京都港区芝公園4-8-1
  • アクセス:都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口から徒歩約2分、都営三田線「芝公園駅」A4出口から徒歩3分、JR・東京モノレール「浜松町駅」徒歩12分
  • 電話番号:03-5400-1111
  • チェックイン/チェックアウト:15:00~26:00/12:00
ホテルを予約する

東京クリスマスデートのおすすめホテル3. セルリアンタワー東急ホテル

クリスマスにおすすめのホテルはセルリアンタワー東急ホテル

渋谷のラグジュアリーホテルといえば『セルリアンタワー東急ホテル』。まるで渋谷にいることを忘れてしまうくらい、静かで落ち着いた大人の場所です。窓からは都内の夜景を楽しめますよ。

眠らない渋谷の街だからこそ、夜遅くまで綺麗な夜景を堪能できる点がセルリアンでお泊まりをする大きなメリット。

セルリアンタワー東急ホテルのルームサービス

『セルリアンタワー東急ホテル』は、宿泊者向けのクリスマスプランが充実しています。ルームサービスを利用すれば、花束やケーキ、シャンパンなどを、宿泊する部屋に届けてもらえますよ。

周りにたくさん人がいると伝えにくい愛の告白やプロポーズ、日頃の感謝の気持ちも、二人きりの空間なら恥ずかしがらずに言えるはず。公の場所でのサプライズが苦手な彼女にとって嬉しい気配りです。

彼女を驚かせるためにも、クリスマスのお泊まりではルームサービスを利用してみて。


『セルリアンタワー東急ホテル』詳細

  • 住所:東京都渋谷区桜丘町26-1
  • アクセス:各線「渋谷駅」徒歩5分
  • 電話番号:03-3476-3000
  • チェックイン/チェックアウト:14:00~25:00/12:00
ホテルを予約する

東京クリスマスデートのおすすめホテル4. 東京ステーションホテル

クリスマスにおすすめのホテルは東京ステーションホテル

なかなか泊まる機会のないホテル、それが『東京ステーションホテル』。女子会で泊まってみたいと話が出るくらい、意外と行ってみたいと思っている女性が多いホテルです。

高級ホテルなので、もちろん値段もお高め。ちょっと奮発しないといけませんが、ここは彼女の驚いた顔を見るためです。

平成最後の冬のクリスマスに、とっておきのお泊まりをプレゼントしてみては?

東京ステーションホテルの部屋

東京ステーションホテルは、どこか懐かしいレトロでシックな内装。シャンデリアが宿泊部屋の一室ずつにあるホテルなんて、なかなかないですよね。このわかりやすく豪華なラグジュアリー感が人気の理由。

今年は、丸の内のイルミネーションを見てからリッチなホテルステイに行く、大人のお泊まりデートプランを立ててみて。


『東京ステーションホテル』詳細

  • 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1
  • アクセス:JR「東京駅」丸の内南口から直結
  • 電話番号:03-5220-1112
  • チェックイン/チェックアウト:15:00~29:00/12:00
ホテルを予約する

東京クリスマスデートのおすすめホテル5. パレスホテル東京

クリスマスのおすすめホテルはパレスホテル東京

『パレスホテル東京』も東京ステーションホテルと同じく、丸の内エリアにあるホテル。こちらも誰もが知る有名高級ホテルです。

ガラス張りのお風呂、独立したシャワーブース、広々としたベッドスペースなど、申し分ない高級感を味わえます。

パレスホテルのクラブラウンジ

『パレスホテル東京』を宿泊したときは、24時まで営業している『ラウンジバー プリヴェ』に行くのが正解のクリスマスデートプラン。

外にもテラス席はありますが、クリスマスはちょっと寒いのであまりおすすめしません。でも、少し外に出て夜景を見る分にはおすすめ。

あえて外に出ることで二人きりになれるので、そのタイミングでプレゼントを渡せばプチサプライズ感を演出できますよ。


『パレスホテル東京』詳細

  • 住所:東京都千代田区丸の内1-1-1
  • アクセス:各線「大手町駅」C13b出口から直結、JR線「東京駅」丸の内北口から徒歩8分
  • 電話番号:03-3211-5218
  • チェックイン/チェックアウト:15:00~24:00/12:00
ホテルを予約する

【価格順】クリスマスデートにおすすめの東京ディナースポット8選

誕生日プレゼントの渡し方:ディナー

クリスマスデートのクライマックスであるディナースポットは、ちょっと高級なレストランで夜景やイルミネーションを見ながら極上のひとときを過ごしたいのが女性のホンネ。

でも、クリスマスシーズンは、ただでさえリッチなレストランがお値段が余計お高めに…。だからこそ、絶対に失敗したくないですよね。

そこで、クリスマスディナーを成功させたい彼氏さんのために、東京のクリスマスディナーでおすすめのレストランを10店舗ご紹介します。

憧れのホテルディナーや女性が好きなビュッフェ、クルージングディナーや隠れ家的ディナー、お値段が安いレストランまで、価格が安い順に紹介しますので、クリスマスデートプランの参考にしてみてくださいね。


東京クリスマスデートのおすすめディナー① 創作料理 まさぞう

東京でおすすめのクリスマスディナーはまさぞう

『創作料理 まさぞう』は、2015年にオープンしたおしゃれなビストロ店。今年のクリスマスは、なんと5,000円でスパークリングワインが付いたコース料理を楽しめます。

二人で1万円という安さなら、大学生カップルや社会人になりたての20代前半カップルも安心。コスパ抜群のディナーを楽しんでくださいね。

まさぞうは、浅草駅から徒歩5分とアクセス抜群。東京スカイツリーでクリスマスデートを楽しんだ後に、浅草まで歩いてディナーを楽しむデートプランがおすすめ。


『創作料理 まさぞう』詳細

  • 住所:東京都台東区雷門1-1-11 竹下ビル1F
  • アクセス:東東京メトロ銀座線「田原町駅」3番出口から徒歩4分、東京メトロ銀座線「浅草駅」2番出口から徒歩7分、都営地下鉄浅草線「浅草駅」A1番出口から徒歩5分
  • 営業時間:17:00~23:00
  • 予算:〜5,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめディナー② カスケイドカフェ

東京のクリスマスデートディナーのおすすめはカスケイドカフェ

六本木エリアにあるラグジュアリーホテル、ANAインターコンチネンタルホテル東京で、とっても美味しいブッフェを提供している『カスケイドカフェ』。筆者も大好きなレストランです。

カスケイドカフェは、ブッフェでありがちなハズレが一切ないレストラン。どの料理も出来たてで美味しく食べられます。

六本木でクリスマスイルミネーションを楽しんだ後は、落ち着いたホテルのレストランで、よりどりみどりのブッフェを満喫してみて。


『カスケイドカフェ(ANAインターコンチネンタルホテル東京)』詳細

  • 住所:東京都港区赤坂1-12-33 ANAインターコンチネンタルホテル東京2F
  • アクセス:東京メトロ銀座線「溜池山王駅」13番出口から徒歩1分、地下鉄南北線「六本木一丁目駅」3番出口から徒歩2分
  • 営業時間:【平日】18:00~21:30(L.O.21:00)【土日祝】17:00~、19:30~(2部制/120分)
  • 予算:5,000円〜10,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめディナー③ Ristorante TSUZUKI

東京クリスマスデートディナーのおすすめはレストランツヅキ

続いておすすめするレストランは、都立駒沢オリンピック公園の近くにある『リストランテ ツヅキ』。隠れ家レストランでクリスマス特別コース料理を味わえます。

ちょっと都心部から外れた場所にありますが、クリスマスデートは混雑を避けたいカップルにぴったりなレストラン。

都立駒沢オリンピック公園のイルミネーションを見てからクリスマスディナーを満喫するデートプランも、自由が丘や三軒茶屋を散策する大人のクリスマスデートを楽しんだ後に立ち寄るデートプランもおすすめですよ。


『Ristorante TSUZUKI(リストランテ ツヅキ)』詳細

  • 住所:東京都目黒区八雲5丁目14-19 フレミッシュ駒沢2F
  • アクセス:東急東横線「都立大学駅」徒歩13分
  • 営業時間:18:00~(L.O.21:00)
  • 予算:7,000円〜10,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめディナー④ リストランテ アクアパッツァ

東京クリスマスデートディナーのおすすめはアクアパッツァ

外苑前駅から徒歩3分。南青山にあるレストラン『リストランテ アクアパッツァ』。ここは、南青山にありながら、肩肘張らずにコース料理を楽しめるレストラン。

席の間隔が広いから、ゆったりと二人だけの会話を楽しみたいカップルにおすすめです。

外苑前で早めのディナーを楽しんだら、表参道まで歩いてイルミネーションで輝く並木道を散策してみましょう。


『リストランテ アクアパッツァ』詳細

  • 住所:東京都東京都港区南青山2-27-18 青山エムズタワーパサージュ青山2F
  • アクセス:東京メトロ銀座線「外苑前駅」1a出口から徒歩3分
  • 営業時間:17:30~21:00
  • 予算:10,000円〜15,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめディナー⑤ フレンチごはん 西麻布GINA【閉店】

東京クリスマスデートディナーのおすすめはフレンチごはん 西麻布GINA

『フレンチごはん 西麻布GINA』は、東京の一等地西麻布にある隠れ家レストラン。「和×フレンチ」の融合で、今まで体験したことがないコース料理を堪能できます。

クリスマスの限定コース料理は、クリスマスリースの形をしたサラダから、お肉とお魚のWメイン料理まで、贅沢な一品を味わえますよ。

本物を知っている大人しかいない西麻布で、粋でかっこいい男を演じたい彼氏におすすめ。


『フレンチごはん 西麻布GINA』詳細

  • 住所:東京都港区西麻布2-26-20 ドゥーエ西麻布2 B1F
  • アクセス:東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木駅」2番出口から徒歩12分、東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線「表参道駅」B1出口から徒歩14分、東京メトロ日比谷線「広尾駅」5番出口から徒歩14分
  • 営業時間:【平日】18:00~27:00(L.O.26:00)【土曜日】18:00~23:00(L.O.22:00)
  • 予算:10,000円〜15,000円

東京クリスマスデートのおすすめディナー⑥ リストランテ イル バンビナッチョ

東京クリスマスデートディナーのおすすめはリストランテ イル バンビナッチョ

広尾駅から徒歩10分の場所にある隠れ家レストランが『リストランテ イル バンビナッチョ』。

料理はもちろん、お店のサービス精神や料理を乗せる皿まで手作りにこだわり抜いているところが人気の秘密。大切な記念日には、スタッフ全員が暖かくお祝いしてくれます。

都会の喧騒を忘れて、二人でゆっくりクリスマスを楽しみたいカップルにおすすめのレストラン。


『リストランテ イル バンビナッチョ』詳細

  • 住所:東京都港区西麻布4-17-22 1F
  • アクセス:東京メトロ銀座線「表参道駅」徒歩15分、東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩15分
  • 営業時間:18:00~23:00(L.O.21:30)
  • 予算:〜15,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめディナー⑦ ドゥーアール

東京クリスマスデートディナーのおすすめはドゥーアール

『ドゥーアール』は、表参道駅から徒歩3分の場所にあるフレンチレストラン。

予約が困難と言われるレストランのおすすめポイントは、クリスマス限定コース料理が4組限定で提供されるプレミアムディナーなところ。

2020年のクリスマスにプロポーズを控えている彼氏さんは、今すぐ急いで予約してくださいね!


『ドゥーアール』詳細

  • 住所:東京都港区北青山3-14-4 B1
  • アクセス:東京メトロ銀座線「表参道駅」B2出口から徒歩3分
  • 営業時間:18:00〜21:00(L.O.21:00)
  • 予算:〜20,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめディナー⑧ ブリーズ ヴェール

東京クリスマスデートディナーのおすすめはブリーズ ヴェール

ザ・プリンス パークタワー東京の最上階にある『ブリーズ ヴェール』は、店内一面がガラス張りの高級感溢れるレストラン。

「クリスマスディナーは、やっぱり夜景を彼女に見せたい…」という男性は、ちょっと奮発してブリーズ ヴェールを予約してみては?

アニバーサリープランが充実しているから、誕生日祝い・結婚記念日・プロポーズなど、どんな記念日にも対応してくれます。

大切な彼女と、レインボーブリッジが美しく輝く東京湾を眺めながら、一生忘れられないクリスマスデートを体験してみて。


『ブリーズ ヴェール/ザ・プリンス パークタワー東京33F』詳細

  • 住所:東京都港区芝公園4-8-1 ザ・プリンス パークタワー東京33F
  • アクセス:JR「浜松町駅」徒歩12分、東京モノレール線「浜松町駅」徒歩12分、都営大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口から徒歩2分
  • 営業時間:17:30~22:00(21:30)
  • 予算:〜30,000円
レストランを予約する

【価格順】クリスマスデートにおすすめの東京ランチスポット5選

東京クリスマスデートのおすすめランチ

クリスマスデートは一日デートという方も、付き合う前にクリスマスデートをするという方も、どこに行けばいいか悩むのが『クリスマスランチ』ではありませんか?

クリスマスディナーは夜景・イルミネーション・ホテルなど、たくさん選択肢がありますが、意外と選択肢が狭いのがクリスマスランチですよね。

ここからは、クリスマスランチで悩むカップルに向けて、クリスマスプランがあるレストランをおすすめしていきます。

価格別に紹介するので、大学生から社会人まで自分達に合ったお店を選択してみて。


東京クリスマスデートのおすすめランチ① カフェ(ハイアットリージェンシー東京)

東京クリスマスデートランチのおすすめはカフェ

新宿駅から徒歩9分の場所にある高級ホテル、ハイアットリージェンシー東京にある『カフェ』は、ブッフェから軽食まで好みに合わせられるレストラン。

クリスマスプランなら、乾杯のスパークリングワインがセットになるから、昼からお酒を飲んでクリスマス気分を味わえます。

しかも値段はお手頃価格。予算に合わせてコースを選択してみて。


『カフェ(ハイアットリージェンシー東京)』詳細

  • 住所:東京都新宿区西新宿2-7-2 ハイアットリージェンシー東京2F
  • アクセス:JR線「新宿駅」西口から徒歩9分、都営大江戸線「都庁前駅」A7出口直結、東京メトロ丸の内線「西新宿駅」徒歩4分
  • 営業時間:11:30~14:30(14:30)
  • 予算:〜10,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめランチ② 鉄板焼 すみだ

東京クリスマスデートランチのおすすめは鉄板焼すみだ

水天宮駅から直結のロイヤルパークホテル内にある『鉄板焼 すみだ』は、クリスマス鉄板焼きブッフェが楽しめるレストラン。

お肉好きな女性は多く、鉄板焼きって意外と女性から人気が高い料理ジャンル。クリスマスだからこそ、たくさん美味しいお肉を食べたいというカップルは、ランチから贅沢に鉄板焼きを堪能しちゃいましょう。

夜は家族でクリスマスを過ごすというカップル、付き合う前のクリスマスデートなど、クリスマスディナーでなかなか行けない場所をランチで行くのが絶対におすすめ。


『鉄板焼 すみだ(ロイヤルパークホテル)』詳細

  • 住所:東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1 ロイヤルパークホテル20F
  • アクセス:東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」直結、東京メトロ日比谷線「人形町駅」徒歩5分
  • 営業時間:【月~金】11:30~14:30(L.O.14:00)【土曜】11:30~15:00(L.O.14:30)【日曜・祝日】11:30~15:00(14:30)
  • 予算:〜10,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめランチ③ Remerciements OKAMOTO

東京クリスマスデートランチのおすすめはRemerciements OKAMOTO

『ルメルシマン オカモト』は、表参道から徒歩6分の閑静な住宅街に佇むフレンチレストラン。12月22日〜24日の3日間限定でXmasコースランチを楽しめます。

三ツ星レストランなど、多くの名店で腕を磨いた岡本英樹シェフが、自分達のために腕を振ってくれますよ。

ランチ後は表参道ヒルズまで歩いて、クリスマスプレゼントなど、ショッピングを楽しむデートプランがおすすめ。


『Remerciements OKAMOTO(ルメルシマン オカモト)』詳細

  • 住所:東京都港区南青山3-6-7 b-town1F
  • アクセス:東京メトロ半蔵門/銀座/千代田線「表参道駅」A4出口から徒歩6分
  • 営業時間:11:30~13:30(L.O.13:30)
  • 予算:〜10,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめランチ④ Blanc Rouge

東京クリスマスデートランチのおすすめはBlanc Rouge

「一度は宿泊したい」と憧れる、東京ステーションホテルの2階にある『ブラン ルージュ』。フレンチと和を融合させたコース料理は、一人1万円超えの高級ランチ。でも、値段以上の感動が待っています。

席の間隔が広いから周りを気にすることなく二人で会話を楽しめるし、落ち着いた店内でありながら、肩肘張らない親しみやすい雰囲気があります。

なかなかディナーの予約が取れない高級店だからこそ、ランチで高級感を贅沢に味わいましょう。


『Blanc Rouge(ブラン ルージュ)東京ステーションホテル』詳細

  • 住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京ステーションホテル2F
  • アクセス:JR線「東京駅」丸の内南口直結・新幹線中央乗換口から徒歩約1分、東京メトロ丸の内線「東京駅」徒歩約3分
  • 営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)
  • 予算:10,000円〜15,000円
レストランを予約する

東京クリスマスデートのおすすめランチ⑤ ラール エ ラ マニエール

東京クリスマスデートランチのおすすめはラール エ ラ マニエール

現時点でクリスマスディナーの予約が全て埋まっているレストランが『ラール エ ラ マニエール』。銀座駅から徒歩3分の場所にある高級フレンチレストランです。

全7品のクリスマスコースランチは、内容は当日までのお楽しみ。また、オプションがたくさんあり、ソムリエが厳選するシャンパンフリーフローの追加や、メインディッシュを希少和牛に変更できます。

ディナーは家でゆっくり過ごしたいカップルは、クリスマスランチに本命のレストランで素敵なひとときを過ごしてみて。


『ラール エ ラ マニエール』詳細

  • 住所:東京都中央区銀座3-4-17 オプティカB1
  • アクセス:東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」C8出口から徒歩3分
  • 営業時間:11:30~15:30(L.O.13:30)
  • 予算:10,000円〜20,000円
レストランを予約する

【男女別】聖なる夜におすすめのクリスマスコーデ10選

クリスマスコーデのおすすめ

カップルや夫婦でクリスマスデートに出かける際、男性も女性も服装に困った経験はありませんか?

クリスマスデートスポットを調べて、デートプランを完璧に立てて、絶対に喜ばれるプレゼントを用意したとしても、デート当日のあなたのコーディネートがダサかったら、今までの準備が台無しです!

そこで最後に、クリスマスデートで絶対に外さないおすすめのクリスマスコーデをお教えします。

男女別に紹介するだけでなく、どんなデートスポットに着ていくべきかも併せて紹介するので、自分たちのクリスマスデートプランに合うファッションで出かけてみてくださいね。


【女性編】彼氏や旦那が喜ぶ!男ウケ抜群のクリスマスコーデとは

男ウケの良いクリスマスレディースコーデ

まずは女性のファッションから。彼氏や旦那から「かわいい」「綺麗」と思われる、センスの良いコーディネートを紹介します。

ファッションに疎い女性でも、紹介しているコーデの真似をしたら完璧なクリスマスコーデに変身できますよ!

大体20代〜30代を中心にコーディネートを紹介していきますので、服装で迷っている女性は参考にしてみてくださいね。


レディースのおすすめクリスマスコーデ① 仕事終わりのデートで着たい“いい女”スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:高級レストラン、渋谷のイルミネーションデート

今年はクリスマスイブが月曜日、クリスマス本番が火曜日なので、クリスマスデートは仕事後という人も多いはず。そんな女性におすすめしたいのが、赤のパンプスが差し色になっているおしゃれコーデ!

アウターは厚めで暖かく、トップスは薄手のVネックセーターを着ることで、デキる女感を演出。バランスの良い配色なので、仕事後でもおしゃれを忘れない特別なクリスマスコーデが完成しますよ。

このクリスマスコーデなら、高級レストランに行っても上品な女性に。また、あえて若者が多い渋谷のイルミネーションスポットに行くことで、周りの女性と違う大人の色気を醸し出せます。


レディースのおすすめクリスマスコーデ② ディズニーや遊園地で着たい“やんちゃ”スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:ディズニーシー、ディズニーランド、遊園地

クリスマスは、ディズニーや遊園地に行って1日楽しむカップルも多いですよね。そんな女性におすすめしたいのが、帽子がインパクト大のやんちゃコーデ!

ディズニーや遊園地はたくさん歩くことが大前提。いくらクリスマスデートだからと言って、ヒールの高い靴で行くのは場違いというもの。

そこでおすすめしたいのが、ハイカットスニーカーにロールアップデニムを合わせる、女子ならではのかわいいコーデ。

一歩間違えると冴えないコーデになりそうですが、帽子で前髪をしまうことで女性らしさがグッと上がります。そこに揺れるピアスやイヤリングをつければ完璧!

スニーカーでも可愛らしさを忘れないクリスマスコーデで出かけましょう。


レディースのおすすめクリスマスコーデ③ 代官山や表参道にぴったりの“大人かわいい”スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:街ブラデート、隠れ家的レストラン、最新おしゃれスポット

次におすすめしたいクリスマスコーデは、ブルーカラーのチェスターコートが目を引くおしゃれコーデ。オーバーチェスターコートが、黒やブラウンだと完全に大人コーデになってしまうのですが、あえて華やかなブルーカラーにすることで可愛らしさをアピールできます。

センスのあるコーディネートなので、代官山や表参道で街ブラデートをするときにも最適。おしゃれな街に負けないパワーがありますよ。

また、豊洲やお台場にあるチームラボの最新スポットなど、流行に敏感な人が好きなスポットに行くときもおすすめ!彼氏や旦那もおしゃれメンズであれば、周りから羨ましがられるカップルになれるはず。


レディースのおすすめクリスマスコーデ④ おしゃれなカジュアルダウンで“ラフな”休日スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:水族館、カジュアルレストラン

クリスマスだからといって、混雑している中をわざわざ出かけるカップルは意外と少ないかも知れません。もしくは出かけたとしても、いつものデートの延長線上という夫婦も。そんな気張らないカップルにおすすめしたいクリスマスコーデがこちら。

水族館やカジュアルレストランなど、ちょっとしたデートで行く場所であれば、モッズコートを羽織ることで上手にカジュアルダウンしてくれますよ。

でも、インナーにワンピースを選んでいたり、落ち着いた印象になるスエードブーツを合わせることで、カジュアルに寄りすぎない上級者コーディネートが完成します。

また、男性側がファッションに疎いという女性は、相手に気負いさせないコーデのチョイスがおすすめですよ!


レディースのおすすめクリスマスコーデ⑤ 可愛い女性をアピールできる“甘辛MIX”スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:レストラン全般、クルージングディナー、映画館、ドライブデート

最後にご紹介するのは、男性ウケ抜群の甘辛MIXコーデ。男性が好きな色合いやタイトスカートが目立つので、きっと彼氏や旦那からも大好評。

インナーは白とピンクのふわっとした女性らしい服装でありながら、レザーブーツや黒のダッフルコートを合わせることで、甘くなりすぎないおしゃれコーデが完成します。

スカートがレースになっているため、冬の寒空の下のクリスマスデートには向きません。映画館やドライブ、クルージングディナーなど室内がメインのクリスマスデートに最適ですよ。車で旅行に行くクリスマスプランでも大活躍してくれます。


【男性編】彼女や妻が喜ぶ!女子ウケ抜群のクリスマスコーデとは

女ウケの良いクリスマスメンズコーデ

続いては、男性のクリスマスファッションについて。

クリスマスに好きな女性へ告白をしたり、彼女へプロポーズを計画している男性もきっと多いでしょう。そんな一世一代の決め場面で、ダサい服装をするわけにはいきません。

また、「もう結婚しているんだから服装にこだわらなくても…」という男性諸君!もう結婚しているからこそ、奥さんに惚れ直してもらわないといけないのです。

「こんなにかっこいい人と一緒にいれて幸せ」と女性から思ってもらえるような、大学生から20代、30代におすすめの、女子ウケ抜群クリスマスコーデをご紹介していきます。


メンズにおすすめのクリスマスコーデ① どんな女性にも好かれる“定番”おしゃれメンズスタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:カジュアル〜高級レストラン、イルミネーションデート

明るいキャメルのチェスターコートが主役のおしゃれメンズコーデは、どんな女性からも好かれる鉄板クリスマスコーディネート

インナーにシャツとニットを合わせてきちんと感を出しつつ、スニーカーで外しているので、ファッションが真面目になりすぎません。

カジュアルレストランだけでなく、ドレスコードがある高級レストランでも自信を持って着ていけます。ただし、ドレスコードでスニーカーNGの場所は、革靴を合わせましょう。

嫌味のないおしゃれなクリスマスコーデなので、一世一代の告白や初デートにもおすすめですよ。ぜひ、このまま真似してみてくださいね。


メンズにおすすめのクリスマスコーデ② ディズニーや遊園地に最適な“防寒×モノトーン”スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:ディズニーランド、ディズニーシー、遊園地、水族館

女性のクリスマスコーデ同様、クリスマスイブやクリスマスにディズニーや遊園地に行くなら、防寒対策が必須。そこでただ防寒するのではなく、個性を加えたコーディネートがモノトーンコーデです。

白黒で合わせておしゃれメンズを体現しつつ、ニットとダウンジャケットで暖かい完全防備が完成します。

テーマパークで女性と手を繋いだときは、ダウンジャケットのポケットの中にお招きできますし、彼女や妻を抱きしめたときに暖かいと感じてもらえるメリットも。

また、インナーの白ニットが可愛い印象なので、屋内デートの水族館でも重宝されるコーディネートですよ!

大学生も30代の男性も、年齢を気にせず挑戦できる服装なので、ぜひトライしてみてくださいね。


メンズにおすすめのクリスマスコーデ③ ロマンチックな街並みに合う“上級者”スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:イルミネーション全般、高級レストラン、クルージング、街ブラデート、映画館

続いて紹介するのは、知的な印象を相手に与える上級者コーデ。今年流行りのステンカラーコートは、クリスマスカラーでもあるグリーンをチョイスして暖かく優しい印象に。

イルミネーションスポットや高級レストラン、表参道や南青山のおしゃれ街ブラデートや映画館など、ちょっと敷居の高いデートまで完全網羅します。彼女が服好きでおしゃれであれば、彼氏も頑張ってトライしてみましょう。

また、なかなか行く機会のないクルージングデートにもおすすめのクリスマスコーデです。彼女にプロポーズを考えている男性もぜひチャレンジしてみて。


メンズにおすすめのクリスマスコーデ④ 仕事終わりのデートは小物で効かせる“粋な”スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:レストラン全般、クリスマスイベント

今年のクリスマスイブとクリスマス当日は平日ということもあり、仕事帰りにクリスマスデートをするカップルや夫婦も多いはず。でも、仕事終わりのデートだからと言っていつものスーツ、いつものネクタイはやめましょう。

クリスマスという、愛し合う二人の特別なイベントだからこそ、小物でアクセントを加えてみて。

ネクタイをいつもより華やかなカラーや柄に変えてみたり、マフラーにクリスマスカラーを入れてみたりと、いつものスーツに少しアレンジを加えるだけでクリスマスの特別感を醸し出せますよ。女性もその特別感にきっと気づいてくれるはず!

スーツはとても万能で、カジュアル〜高級レストランまで網羅できます。また、クリスマスに行われているイベントにもおすすめ。

迷ったらスーツと言っても過言ではないくらい、あなたのファッションセンスを底上げしてくれますよ。


メンズにおすすめのクリスマスコーデ⑤ 20代後半〜30代におすすめの“大人かっこいい”スタイル

コーデで使用しているアイテムを見る

コーデに合うスポット:ドライブ、プチ旅行、昼からのランチデート

最後にご紹介するのは、20代後半〜30代におすすめのクリスマスファッション。大人かっこいいを体現するイケてるメンズコーデです。

インナーのシャツとセーターとローファーできちんと感を出しつつ、グレージュのダッフルコートでカジュアルダウンします。とてもバランスの取れたコーデなので、ドライブや関東近辺へのプチ旅行にもおすすめ!

さらに、休日の昼からクリスマスランチデートをするカップルや夫婦にもおすすめです。クリーンな印象のクリスマスコーデは、一緒に歩いていて鼻が高くなるくらい、おしゃれな男性だと思ってもらえるはず。


2022年は一生思い出に残る『東京クリスマスデート』に出かけよう!

東京のクリスマスデート

2021年は色々なことがあり、外出自粛をしている人も多いかと思いますが、やっぱりクリスマスは彼氏彼女や夫婦、好きな人と過ごしたいですよね。大切な人との最高のクリスマスデートが成功するように、事前にしっかりプランを立てて出かけましょう。

あなたが時間をかけて、気持ちを込めて、クリスマスデートをプロデュースする分だけ、彼氏や彼女が満面の笑みで喜んでくれますよ。

大好きな人の喜ぶ顔を見るために、準備から頑張ってみてくださいね。


【参考記事】デートのときはクリスマスプレゼントを絶対に用意しよう!▽

【参考記事】東京で特に人気のあるエリアのおすすめクリスマスデートプランとは▽

【参考記事】関東のクリスマスデートを楽しみたい人は参考にしてみて▽

よく一緒に読まれる記事

関連する記事

注目の記事